最新 追記

テスト日記


2003-09-21 Sun だめだめ

_ 更新不能

雅歴が更新できません。昼間に一部を書いて非表示にしておいたのですが、その後、何回やっても非表示のままです。今日の日記はアップできなそう……。


2003-09-22 Mon うーーん

_ ちょっと面倒くさいですね。

今日っていうか、昨日(9/21)の午前中に、このtdiaryを置いてあるサーバーのバージョンアップを含むメンテナンスが行われました。

その際に、tdiary を動かしている ruby という言語のバージョンが、1.6.x から 1.8.0 にバージョンアップされたのですが、それで tdiary がうまく動かなくなってしまったようです。

対処としては、現在 1.5.2 の tdiary のバージョンを、最新の1.5.5 まで上げることが考えられますが、バージョンの差が大きいため、このテスト日記で試してみたところでも、ちょっと真面目にやらないとまずそうです。

とりあえず、明日(9/22)の夜にでも対応してみたいと思っていますので、申し訳ありませんが、日記の更新は、もうしばらくお待ちください。

_ 一応、このテスト日記は、暫定的に tdiary 1.5.5 にバージョンアップしてあります。適当に試してみてかまいませんが、不具合があったらコメントください。

_ 絵日記のテスト

絵日記のテスト用画像 けっこう機能が増えているので、その辺の設定がたいへん。

_ jdate.rb のテスト

「設定」-->「表示一般」のところで日付の表示に日本語の曜日を追加する。

%Y-%m-%d(%J)


2003-09-23 Tue 作業終了

_ 現在5時

さすがに疲れた。

途中、ちょっと予期していなかったトラブルがあって、その解消に手間取ってしまったが、なんとか全員の環境を最新の1.5.5にバージョンアップしました。

一応、最低限の確認はしたつもりですが、最後の方は意識が朦朧としていたので、ちょっと自信がありません。

なにかあったら、この日記かメールで連絡ください。

念のために、現時点でのデータのバックアップはとってありますので、何があってもデータの保証はできます。

_ 新しい機能について

新しい機能については、まだあまり試せていないのですが、適当にこの日記あたりで順次試してみていきたいと思っています。

現時点では、3つほど目立つ変更点がありますので、とりあえずお知らせしておきます。

どれも設定画面を見てもらえればわかりますが、

_ まず1つは、「ツッコミ」のメール連絡機能が内部的に変更になって、複数のあて先にメールが送れるようになっています。そのかわり、今までの設定は無効になっていますので「ツッコミ」のメール連絡が必要な人は、メール連絡を「有効」にして、メールアドレスを再度セットしなおしてください。

_ 2つめは、新しく増えた「絵日記」機能についてです。

試しにこの機能を使えるようにしてありますが、この機能は、ikumi.jp のサーバー側に画像データが蓄積されます。

ikumi.jp のディスクには、まだ40メガほどの空きがあるので、当面、この機能を使ってもらっても問題ないと思いますが、いずれにせよ限られた資源ですので、あまり大きな画像データの使用は控えてください。通常の大きさの画像(320x120〜640x240ぐらい)であれば、多めに見積もっても画像1つで3,40kbyteぐらいですので、100枚置いても3,4メガ程度ですから、その程度であれば、しばらくは問題ないと思っています。

_ 3つめは、設定画面にある「お天気表示」機能です。これは、ちょっと試してみたのですが、使い方がまだ良くわかりませんので質問しないでください。(笑)

あぁ、さすがに眠いので、そろそろ寝ます。おやすみなさい。


以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

あらかじめREADME日記の書き方には目を通すようにしてください。