前 | 2003年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
大阪へ。6時の時点では関ヶ原付近の雪のため、10分程度の遅れが見込まれるとなっていたが、実際に乗車する10時過ぎには1〜2分程度とのアナウンス。結果的には定刻に新大阪に着いた。岐阜羽島を過ぎ、関ヶ原〜米原あたりは雪景色。新幹線の車窓から見るせいかもしれないが、かなり吹雪いているような降り方だった。それも琵琶湖南岸地域に行くにしたがって雪は消え、京都駅ではちらほらと舞う程度。大阪は晴れ。
仕事はサクサクと終わって、予定よりも早い新幹線で帰れそうだったのだが、携帯から予約した切符は窓口での変更がきかない。そこで、携帯からネット上で変更しようとしたのだが、15分刻みで表示される表示では、ちょうどその間に乗りたい列車が入ってしまって候補に表示されない(現在時刻よりも過去は候補にならないため。15:27の列車に乗りたくても、15:17に表示できるのは15:30以降で15:15を指定するとエラーになる。つまり、乗れない)。乗り遅れそうなときに後のほうにずらすには便利なシステムだが、ちょっと前に変更するには課題のあるシステムである。もっとも、10月くらいまでには受け取り端末でも変更操作ができるようになるような噂も耳にしたので、しばらくの辛抱か。結局、当初の予定どおり15:53新大阪発、18:10新横浜着。
こちらも熱は下がらない。本人は発熱の割りに元気なのだが、やはり食欲などはイマイチ。明日もう一度病院に連れて行くことにしよう。やっぱり、インフルエンザという線が濃厚だし。
仕事でも、家庭でも、困った話ばかり。しかも、こちらは悪くない(はず)ときてるから、始末が悪い(のか?)。仕事のほうは結局子会社の常で責任をかぶることになりそうだが、プライベートのほうはそういうわけにはいかないので、出るところに出てはっきりさせるつもり。売られた喧嘩には勝たなければ。冤罪なら、ただじゃ、おかねぇからな。きっちり後悔させてやる。
雨、である。雪には変わらなかったが、むちゃくちゃ冷たい雨が1日中。こんな日は、不要不急の買い物以外、外に出たくはない。で、先週まででRD-XS41のHDDもずいぶんきれいにしたし、DVD焼きは一休みして、昨年来の懸案も含めてPC環境改善に費やすことにした。
まずは娘たちのメールアカウントのセキュリティ。もちろんノートンAVは入れているのだが、プロバイダーのフィルターもかけることにして、DIONの「ウイルス抗菌除菌セット」を申し込み。哉気堂用のアカウントには、ずっと前から適用しているのだが、着信拒否も設定できるのでスパム対策にも効果的である。まぁ、これで不用意にウイルスに感染する危険は少なくなったし、万一のときに自分からばら撒く可能性も低くなった。
次はワイヤレスブロードバンドルーターWR7800Hのファームウェアのアップデート。昨年リリースされ、不具合が見つかって一時配布が止まっていたものだが、暮から修正版が公開されている。その後、不具合のリリースも来ないので、アップデートすることにした。標準でワイヤレスLANを搭載しているXP SP2のPCなら、ボタンひとつでらくらく設定が可能になったというのが最大の改良点なのだが、すでにmiumiuのPCを手動で設定したあとにそんな機能が加わってもなぁ。まぁ、それ以外にもいくつか改良されているようなので、適用。
もっと早くやってもよかったのだが、子機側のユーティリティも入れなおさなくてはいけないということもあり、めんどくさがって延び延びになっていた。
必要なファイルをダウンロードして、親機のファームウェアはオンラインアップデート。続けてNEROに装着しているWL54AGのドライバとユーティリティをアンインストールして、新しいユーティリティをインストール。風が使っているラビちゃんも同様に。WEPの設定をやり直さなくてはいけないのがちょっと面倒。
で、これが一番面倒で先送りしていたNEROのWindowsXPにSP2のインストール。いろいろ不具合の話を聞いて尻込みしていたのだが、miumiuのSP2マシンで我が家の機器類が使えないものはないので、問題なかろうと判断。正月に所沢に行ったら、父のPCも適用済みだったし。MeからXP化したPCで大丈夫なら、さすがに問題なさそうである。念のため、周辺機器のSP2対応状況を再度確認したが、外付けドライブやプリンターなどに問題ないようだ。で、Windowsアップデートでダウンロード&インストール。NECからの指示通り、ファイアウォールソフトのPCGateはアンインストールしておいた。
結果は、まったくノープロブレム。……今のところ。さすがにインストールしてあるソフト全部の検証はできないし。まぁ、これはおいおいチェックしていくことにしよう。
鹿島神社の恒例行事。こんな天気だから中止かと思ったら、ちゃんとやったらしい。今年は風だけが友達と誘い合わせて行ってきた。寒いのに、元気だね〜。
たまたまテレビをつけたら、あほのナイナイの「めちゃイケ」が映ったのだが、目をつぶって口に入った料理を当てるコーナーのディスプレイに書かれた文字が「Mecra」。どうしても差別用語とかを使いたくて仕方がないらしい。こういうのを「毒」だと勘違いしている製作者の脳みその小ささがよくわかる。所詮この連中にできる限界がこのレベル。強いものの前では卑屈に振舞い、弱いものしかネタにできない。電波少年の趣味の悪さと大差ない。
昨日の嵐のような雨と風とはうって変わって、朝は青空。予報の通り気温も高め。かといってお出かけって予定もないけど。気圧が低かったせいか、昨夜は早々に床に就き、11時間も寝てしまったワイ。
午前中は、溜まった(溜めた)洗濯物を2度に分けて。もともと週末は娘たちのスイミング関連と体操着など、給食当番なら割烹着などもあるから洗濯物が多いのだが、それが金曜、土曜と天気が悪かったせいで洗えなかったものと一緒になっているから、文字通り山のよう。洗うのはいいけど、干す場所、かけるピンチとか足りるのかな。
10時からだと、そんなことをしているうちにあっという間に午前中は終わってしまう。
日中はずっと晴れているかと思ったが、15時過ぎたらどんより。あまりこの先もスッキリしないみたいな予報だね、今週は。
あ、夕方にまた降ったんだ。油断ならねーなー。
シェアアルバムを、去年の10〜11月分に入れ替え。
10月分だけでも容量が足りなかったので、有料で10倍の500MBに容量アップ。600万画素のKissDで撮ると、こういうところでコストアップだったりする。
RD-XS41のドライブ修理は1週間後。
さすがに2ヶ月で再発なんだから、金は取らないよな。もう、ゴールドワランティも使っちゃったし、2ヶ月おきに修理代なんて払ってられないぞ。新品買ったほうが安くなっちまうじゃねーか。
ジャパネットたかたのDMをじっと見るワタシ。問題は298,000円の「初売り特別セット」のレコーダーも東芝のRDってところなんだが。それと、ケーブルTVをDIGITAL契約にしたら、DIGITALチューナーは内蔵している必要がないって理屈なんだよなー。ま、これから出てくる高額AV家電で、DIGITAL内蔵してないモデルも少ないんだろうけど。
進まず。今日は室内干し用の突っ張り棒の位置を移動。んなモン、10分もあればできるんだけど。ただ、下がっている洗濯物が少ないときにやらないといけないっていうタイミングの問題だけ。
大井町の権正でランチ。今日は連れがいたのだが、「うまいっすねー」と喜んでもらえてよかった。
お店に「飯チャンの会」という紙片が置いてあったので1枚もらって見てみたら、布恒更科で修行して独立したお店の一覧だった。8軒が名を連ねていて、こんなに兄弟店があったのかと驚いた。あまり普段歩かない町が多いけど、いずれ行ってみたいものだ。
一時は1日に10杯以上飲んでいたのだが、あるとき豆の油分に拒否反応が出て、最近はたまにしか飲まなくなっている。
ところが、今日は成り行きで朝、昼食後、午後の打ち合わせと3杯も飲むことになってしまった。
案の定、夕方になって胃の調子がおかしい。何も喫茶店に行ったからといってコーヒーを注文しなくてもよさそうなもんだが、つい頼んでしまったのだ。昼のコージーコーナーを紅茶にしておけばよかった。その後の店は「コーヒー専門店」だったから、ジュースや紅茶もあるとはいえ、つい雰囲気でコーヒーを注文してしまった。
しかしなー、こんなにコーヒーに弱くなっているなんて思いもしなかった。酒に弱くなるってのは聞くけど、コーヒーでもあるのか?
何かの拍子に「そばが苦手」なんてことになったりするんだろうか。考えたくもない。
底冷えっつーか、この関東特有の乾燥したうすら寒い感じ。
雪国を離れてウン十年、それでもこの寒さには慣れるということがない。絶対的には雪国のほうが寒いのだが、ソフトなんだよね。
いや、まぁ、盛岡郊外で記録したマイナス22度はちょっとだめかもしれない。外出たら死んじゃうでしょ。氷点下も許容範囲はひと桁だよねー。
今日は寒かった〜〜〜〜〜!!!!
外に出ると凍えます。気温はもっと低い地域がいくらでもありますが、乾燥した関東の寒さは特殊ですね。雪国では0度なんてあまり辛くないんですけど、関東の3度は無情な冷たさです。
のために休みとって。
昨日飲み会だったから、ちょうどいいかなと。
妻と四谷に出かけました。ランチは、別々。妻は古い友人と、ワタクシはもちろん蕎麦屋。迎え酒ならぬ迎えそばです。
行ったのは、「由々粋酔 蕎麦善」というお店。なかなかのそばでした。ちょいと高いですけど。とくに1050円の生粉打ちは……
生粉打ちせいろと生桜海老かき揚げ1050円+840円、下は二八の替りせいろ420円
あ、それでも「権正」とかより割安?
昨日の締めのせいろも2枚、今日も2枚……。
午後イチで妻と合流。挨拶回り。2時間ほど滞在しました。
ナンバー灯(標識灯)の交換です。リアのハッチゲートの内張りをはがして30分くらい。今日は寒くてあまり長い時間屋外で作業はしたくない感じ(>_<)
京都のお友達に自作LEDランプを送ってもらいました。これでフロントのポジションランプとおそろい。
白くて照度も適度な感じになりました。
せめて週一はやらないと……
昨日はダラダラでしたので、今週末は今日しかできません。
公園までウォーミングアップ兼ねて歩き、今日は2km(5周)しました。週一だと体が戻ってしまうみたいで、なかなか距離が伸びません(^_^;)
「私は自分の事を客観的に見られるんです。あなたとは違うんだ!」
と、言ったのは福田元総理ですが、自分を客観的に見た場合、ワタクシは自分を「うっかり八兵衛」だと思っています。つまらないケアレスミスが多いんです。
そんなわけで、ケータイのストラップも飾りではなく実用的な「落下防止ストラップ」を使っています。胸ポケットにクリップで止めて、カールコードでケータイとつながっているヤツです。
しかし、ケータイに結んでいる部分のひもが、1〜2年で擦り切れてくるんです。
肝心な時にここが切れて落下させてしまっては、こんなストラップを使う意味がありません。
で、そろそろ糸のほつれが気になってきたので、新しいのを買いに地元のヨドバシカメラに散歩がてら出かけました。
同じのが見つからないなぁ、今回は別のを買うかな……と思っていた時に目に入ったのがこれ。
ケータイの取り付け部分だけのパーツが3個入りになってます。
はっきり言ってカールコードからクリップに関しては何ともないので、ここだけ交換できるのであればそれに越したことはありません♪
いちおう今つけているのにはめてみたらピッタリ!
ストラップの半分にも満たない値段で補修パーツが3個買えるのは貧乏人には嬉しいです(^^)v
横浜で10㎝以上の積雪は何年ぶりでしょうか。交通機関の状況を見る限り、この20年くらいでは上位の積雪だったように思います。
てなわけで、当然今朝の路面状況は最悪。あちこちで凍結しています。民度が低い家は雪かきをしないので、積もりっぱなしの上にそこから溶けて流れ出した水が雪かきされた場所も凍らせます。
「バカ発見器」という言葉はありますが、さしずめ除雪状況は「カス発見器」といったところでしょうか。除雪しない奴は、指定日以外にゴミ出したり粗大ごみの不法投棄をしたりする輩でしょうから、こういう時にきちんとチェックしておくことが犯罪が起きた時に役立つと思います。
今朝は駅までの所要時間が普段の5割増し。人によっては2倍かかったんじゃないでしょうか。
幸い、京急はほぼ平常運転でしたので上大岡からの移動は問題ありませんでした。
しかし、この雪は日陰などではまだしばらく残りそうです。明日も凍結注意ですね。
関東南部は午前中から小雪が舞うような予報でしたが、少なくともワタクシの行動エリアと時間では全く降りませんでした。別に期待していたわけでも警戒していたわけでもないけれど、肩透かしだったのは事実。
しかし、気温がめちゃくちゃ低かったのは確かです。
争点が原発というのはおかしな話。
「脱原発」という候補者は、原発によって発電された電力を東京都では使わないというのでしょうか。東京電力から送電される電力を選り好みできるとも思えませんが。
だいたい、九州の殿様が東京で何をしようというのか。都合が悪いと逃げ出した前科者に勤まる仕事とも思えませんが。
お昼はずいぶん久しぶりに「みよし」。居酒屋ランチです。以前来た時とは店内のレイアウトが変わっており、リニューアルも知らないくらいご無沙汰だったということですね。
ランチメニューのほうは変わっておらず、辛味噌ホルモン炒め定食(700円)を注文。モツと野菜を濃いめの味噌味で炒めたもので、ご飯によく合う味です。
昨日ほどでないにせよ、まだ平常とは言えないお通じ。長距離移動が心配なんですよね。
昨日は昼抜きでしたが、なんとか食べられそうなので、マクドナルドの期間限定、ダブルてりやきバーガーを買ってみました。
マックのバーガー(サンドイッチというのか)の中で、一番おいしいのはてりやきだと思うのはワタクシだけでしょうか。つか、はっきり言えば肉はどれもたいした味ではないので、ソースの味が好みということになるのかな。マヨの味もあるしね。
通常のてりやきバーガーだとちょっと物足りませんが、ポークパティが2枚ならばそこそこのボリュームになりますね。
月曜日辺りから、腹にガスがたまる膨満感でトイレに行く回数が増えてわずらわしい。おそらく風邪のために処方された抗生剤の影響だと思うのですが、ビオフェルミンRも処方されたもののガスまでは対処できないのか。
数年前までは薬を飲んでもほとんど体調に影響はなかったのですが、年齢のせいか最近は副作用が出ます。だからといって薬を飲まないわけにもいきませんが。
貸切ツアーバスというのは、時々大事故を起こしますね。いまだに関越道での大事故を思い出します。
今回の軽井沢での転落事故。なんで上信越自動車道を通らずに碓氷峠を通ったんだろうと不審だったのですが、やはり運行予定とは異なったルートだったのですね。
運転手2名も死亡しているようだし、居眠り運転なのか、原因はまだわかりませんけど、亡くなった乗客たちの無念は計り知れません。ご冥福をお祈りします。
お昼は「かつや」。スーパーの惣菜コーナーで弁当買うより安いですからねぇ。429円でできたてのカツ丼がちゃんと食べられるのですから、ありがたいことです。
活動カロリー750kcal、総消費カロリー2520kcal、燃焼脂肪30.9g、9315歩、7.1㎞、階段(上り坂)480歩、早歩き5140歩。
この冬一番の寒気が南下しているということで、各地で大雪。
南関東は幸い降雪はないのですが、今朝は横浜も最低気温-1.2℃(06:47)を記録しました。今季初めての氷点下かと思ったら、昨日の23:35に-0.1℃を記録してました。最高気温だって11:59の4.8℃ですから寒い!
お昼は散歩がてら六ツ川の「ロ麺ズ」へ。先週聞いていた今年最初の限定つけ麺を食べるためです。
白湯つけ麺(880円)は本日スタート。券売機に貼られたポップのアオリによると「白濁させたスープにサバ節と玉ねぎと一味を後からトッピングしました」とのこと。もちろん味玉(100円)追加。
スープにはあらかじめたっぷりのタマネギみじん切りとネギ、メンマが入っています。さらに別皿の薬味としてタマネギみじん切り、鯖節、一味唐辛子。
白湯というネーミングから想像するこってりしたスープではなく、コクはあるけどさっぱりした口当たり。
麺は中太でG麺らしくコシの強いツルシコ麺。低温熟成のチャーシューが絶品です。
〆のスープ割りは、ご飯入り。全量スープ丼に投入します。これがまたうまい。さらさらとしたスープ茶漬けです。
これは終了前にまた食べたいなぁ(^O^)
活動カロリー699kcal、総消費カロリー2485kcal、燃焼脂肪39.5g、13381歩、10.3㎞、階段(上り坂)490歩、早歩き7067歩。
元参院議員の谷亮子が4段から6段に昇進。試合に出てなくても、段位というのは突然上がるものなんですね。つまり、柔道の何段というのは強さを示すものではないと。今まで勘違いしてましたよ。
活動カロリー642kcal、総消費カロリー2424kcal、燃焼脂肪32.0g、10984歩、8.4㎞、階段(上り坂)750歩、早歩き5473歩。
横浜は日中に雨。昨日は湿度が30%台まで下がりましたが、今日は終日50%以上をキープしており、カラカラ空気にちょっと潤いが戻ったのが一番の恵みだと思います。
しかし、数ヶ月前は暖冬予想だったように記憶しているのですが、年明けからけっこう低温傾向ですよね。週末は大寒。春はまだ遠いです。
お昼はカップ麺。ファミリーマート限定の、日清 どリッチどん兵衛 全部のせうどん。おあげと天ぷら、焼き鳥が入ってます。焼き鳥にはファミマコラボの特製たれがついているのですが、これ、カップの中で結局ツユと混ざってしまうので、あまり意味がないです。
まぁ、何度も食べるものではないかな。そばver.の時にも思いましたが。
活動カロリー543kcal、総消費カロリー2321kcal、燃焼脂肪23.6g、9352歩、6.9km、階段(上り坂)380歩、早歩き4120歩。
支那が感染源の新型肺炎がじわじわと拡大しています。
しかし、「原因不明」としながら、「人から人への感染の可能性も否定できない」という支那当局の発表はバカなのかなと思います。原因不明なんだから、すべての可能性を想定するのは当たり前。人から人の感染なんて、当然可能性が高いに決まっているだろうに、やはりかの国はちょっとおかしい。
日本も水際対策をしっかりやって、国内に罹患者が入り込まないようにしてほしい。まぁ、誰かさんをみすみす国外逃亡させてしまうような管理体制だから、はなはだ不安ではありますが。
お昼は品川駅港南口、東京食肉市場内の「一休食堂」で、定番メニューのしょうが焼き定食(790円)。けっきょく、これがコスパ的にも一番かと。ロースではなくバラ肉のしょうが焼き。薄切り肉なのでタレがよく絡みます。
最近、ここの味噌汁の質が向上していて、今日の具はなめことわかめでした。
活動カロリー625kcal、総消費カロリー2453kcal、燃焼脂肪28.0g、9541歩、7.0km、階段(上り坂)180歩、早歩き4592歩
今日は午前品川、午後在宅。
しかし、緊急事態宣言から1週間。どうも去年の時よりも世間の緊張感がない。慣れというのでしょうか。公共交通機関もそこそこ混んでいるし、相変わらず出歩いている人も多い。
これでは感染者は減らないと思いますがねぇ。何度も書いているけど、交通機関を含め人混みは感染源だと思うので。
今日のお昼は、上大岡に戻る途中、京急蒲田で途中下車。「麺場Voyage(ボヤージュ)」で、基本のラーメン(830円)。
鮮魚介ときのこのスープと細ストレート麺の組み合わせ。魚介の癖はほとんど感じないクリアなやさしいスープです。トッピングは、チャーシュー、岩海苔、最中の中にはベビーホタテ、スープには味玉も沈んでいます。なので、追加トッピングしなくても満足度は高いです。
歩数7755歩、消費カロリー280kcal。
今日は映画がお昼にかかる上映時間なので、スーパーで買ってきた海鮮太巻きで早めのお昼。最初は外食も考えたんですが、11時前からやっている店となるとファストフードになるし、いろいろ考えて手早く食べられるものにしました。あと、朝食からそんなに時間経ってないし。
ここで1食抜くということができれば、体重も減るんでしょうけど。
11時からTOHOシネマズ上大岡で映画。クリント・イーストウッド監督・主演の「クライ・マッチョ」です。御年91歳のイーストウッドが描く、男の老いの美学。
「運び屋」の時よりもさらに淡々と、しかし力強く、「強さ」を問いかけるロードムービーになっています。銃は出てくるけど銃撃戦はナシ。いちばん激しいアクションは野生馬を馴らすところかな。
あの齢でなお、映画と真っ向から向き合うイーストウッドそのものがかっこいい。
映画の後、そのまま帰宅したのでは運動不足なので、ちょっと散歩。弘明寺まで京急ワープして、南太田まで軽めに。
大岡川ではいろいろな鳥が見られます。カワセミ(めったにいないけど)、カモ(たくさん)、アオサギ、コサギ、ユリカモメ、ハト(ものすごくたくさん)。今日は、カワウの姿を多く見かけました。出現にはなんか条件があるのでしょうか。大岡川はボラなど餌になる小魚が豊富なんでしょうね。
歩数10613歩、消費カロリー415kcal。
今日はロイヤルパークホテルで顔合わせのランチ会食があったので、その前にちょっと散歩。南太田まで京急と思ったのですが、運悪く(?)急行が来てしまったのでひとつ前の井土ヶ谷で降りて、桜木町までブラブラ。毎度の大岡川です。本当はクイーンズスクエアとかで暇つぶしというのがいいんですが、ランドマークもクイーンズスクエアもほとんどの店が11時からなので、11時前に行っても見るものも買うものもない。
まぁ、主目的が歩くことなので、別にいいんですけどね。たまには気分を変えたい(^_^;)
会食の後は、これまた毎度のことながら日ノ出町まで歩いて京急で上大岡に戻りました。
歩数13974歩、消費カロリー509kcal。
今日は通院2件。まずは整形外科でリハビリ。縛りのある日は効率的にスケジュールを埋めましょう。終わったらいったん帰宅。朝は寒かったので着込みましたが、気温が上がってきたのでダウンベストを解除。
歯医者さんの予約時間の前に久良岐公園まで散歩。
昼前に冬の歯科定期健診2回目。今日は下の歯のクリーニングでした。
お昼はチャーハン。マルハニチロのあおり炒めの焼豚炒飯に、いつものようにチャーシューと玉子マシ。そしてJALのビーフコンソメスープ。
歩数12578歩、消費カロリー516kcal。