トップ «前の日記(2003-01-23-Thu) 最新 次の日記(2003-01-25-Sat)» 編集

雅歴gareki

2003年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2003-01-24-Fri やっと金曜日にたどり着き、週末へ [長年日記]

_ 相互乗り入れの宿命

今日は料理取材日で信濃町に直行、なので、約1時間遅く家を出て郵便局に簡易保険の払い込みを済ませてから京急に乗る。横浜からは座れたし品川まではダイヤどおりに進んだのだが、昨夜、千葉で馬鹿が踏み切りに突っ込んで京成の脱線事故を引き起こした影響が残り、品川で乗り換えの電車がこないという事態に。まぁ、遅刻は15分程度で済んだが、踏み切りで遮断桿が降りているのに突っ込む馬鹿って、やたら千葉に多くないか? どういう地域性なのだろう。

_ 千と千尋の神隠し

今日は日本テレビで放送があるというので、わざと1時間早くからDVDを観る。風は999を観たがったのだが、そこはそれ、縁起物(なにが?)ということで。いまさらCM入りで観られるかい!

_ ETC

予定が早まって2月いっぱいで5万円はおろか3万円のハイカも販売終了にされてしまうとか。どうしたもんか。先週の土曜日にヘリ取材の帰りに手持ちのハイカが終わってしまったので10年ぶりくらいに首都高を現金で乗ったが、やはり性格的に向いてないようで、ものすごく損した気分になった。目の前で現金が無くなっていくのは、ちょっと滅入るので、また導入を検討中。街中のカー電装品屋さんのグループで少し安く入れられるみたいなので、気になる2店舗を近々偵察してみよう。花の木と吉野町、どっちが便利かなぁ。

_ 就職と就社

ふと思ったこと。どうも勤め人にも2種類あるようだ。これは近々戯言でまとめよう。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.