前 | 2003年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
八景島シーパラダイスで、来年の3月末まで何回利用してもフリーという家族パスの申し込みが今日から始まった。今日から有効で家族4人まで3万円。実は今までシーパラに行かなかった理由が値段の高さで、まともに家族で行って1日パスを買うと通常期は4人(大人2・子供2)で16800円。これはちょっと払う気にならない。で、年間ファミリーパスなら、家族でフリーパス2回買うよりも安い勘定になる。去年もチェックしていたのだが、風と海の身長などを考慮して(身長制限で乗れないアトラクションもあるので)1年見送っていたものだ。さすがに身長制限に引っかかることもなくなったので、今年は発売日の今日を待ち望んでいたというわけだ。おにぎり持参で出発。
今までは海の公園には何度も行っているものの、シーパラに入島するのは今日が初めて。11:00くらいに着いて誘導されるままにAパーキングに車を入れる。ここから島の入口までは約200m。さっそく客船ターミナル(ここが申し込み会場)で「シーパラファミリーパス」の申し込みをする。用紙に書き込み、代金を払い、パス用の写真を撮影する。パスができるにはあと2週間あるが、今日から権利はあるのでさっそく今日の分のフリーパスを4人分もらって腕に巻く(パスができるまではその都度1日用フリーパスをもらうことになる)。
最初に向かったのは八景島名物、海に突き出たローラーコースターの「サーフコースター」。風と海は、これが生まれて初めての本式ジェットコースターである。運良く先頭車両に当たったのだが、結果から言うと、娘たちはさすがにスリルに耐えるのが精一杯だったようで、ほとんど顔を上げられなかった。でも、「怖かったけど好き」とのことなので、いずれ絶叫マシンも慣れるだろう。
←サーフコースター
コースターの後はしばらく散歩して、12:00を過ぎたところでおにぎりを食べる。食後は高さ90mまで回転しながら上がる「シーパラダイスタワー」で展望を楽しむ。
←パラダイスタワーからの眺め
入り江の中に見える四角いスペースは、今日からオープンしたドルフィンラグーンである。イルカを間近に見て餌をあげたりといったフィーディングが楽しめるアトラクション。
タワーの後はアクアミュージアム(水族館)に行こうと思ったのだが、その隣にあるペリカン広場が初夏からメンテナンス工事に入るということなので、行っておくことにした。そこには急流下りのアトラクション「アクアライド」があったのだが、風が乗りたいというので乗ったところ、予想以上の水しぶき。特に海はズボンがびしょ濡れになってしまったので、急遽園内のマーケットでジャージ風のズボンを買うことに。やれやれ。
気を取り直してアクアミュージアム。もとから家族全員水族館好きなので、ここは文句なしに楽しませてもらった。ペンギンやらアザラシやらセイウチやらシロイルカやら、そしてたくさんの魚やら。
水族館の後は、ちょうど15:00の船があったので島の周りをまわる「パラダイスクルーズ」で島の西桟橋まで回り、今日の締めにメリーゴーラウンドに乗ってから帰ることにした。このメリーゴーラウンド、いわくがあって以前みなとみらいで乗せたらびびって動く直前になって泣き出したという思い出があるのだが、今日は問題なくクリア。そりゃ、ローラーコースターに乗ったら、こんなもの屁でもないわな。
さて、来年3月までに、何回八景島にくることになるのかな〜。
金沢並木のジャスコ。相変わらず鮮魚売り場は品揃えが悪い。とても今週の買い出しはできないので、差し迫った必要品を買って帰る。面倒だけど、明日また買い物に行かなくちゃ。
今日のお出かけ、往路にはETCが嬉しいので横横を使って並木まで。金沢支線の料金所はけっこうクルマがたまっていたのでちょっとだけ優越感。帰りは湾岸沿いの国道から16号を使って磯子経由の下道を使って帰ってきた。さすがに5時くらいになるとどこの道も混んでくるが、結果的に正解のルートだったようだ。
ジャスコであまり心を揺さぶられるものがなかったので、家にあるものをメインにお好み焼きにした。食後は、19:00過ぎから「銀河鉄道999」のBOX4を開けて最初の3話を観る。さすがに疲れたようでmiumiuと娘たちは21時前に就寝。