トップ 最新 追記

雅歴gareki

2003年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2003-03-01-Sat 反動 [長年日記] この日を編集

_ 買い出し

ヨーカ堂へ。開店前に丸亀の野菜をチェック。じゅんさいなどを買う。

_ 雨降り

11時過ぎから降り出した雨は、午後になって本降り、夜になってかなり強い雨になった。こんな天気で、しかも昨日精力的に動いたこともあり、今日はだらだらごろごろと過ごす。明日は晴れて暖かくなるようなので、お散歩できるといいなぁ。

_ ETC

いくつか不明点を、メールで確認。時間をおかず返事もきたし、前向きに検討。

_ 夕食はおでん

こんな日は、おでんで熱燗。くぅ〜〜〜っ!

_ 恒例の雅歴デザイン変更

3月になったので、ちょっと春らしいテーマ、「futaba」に変更。


2003-03-02-Sun 風は強いけど暖かい日曜日 [長年日記] この日を編集

_ 昨夜は大雨

神奈川県内では、あちらこちらで被害もあったそうで、横浜では水没したクルマとか、横須賀線が止まったとか朝刊に出ていた。そこまでとは知らなんだ。一転、今日は朝から晴天。

_ 南図書館と弘明寺公園

娘たちが借りた本の返却期限だというので、午前中は弘明寺まで一駅各駅停車の旅(ってほどじゃないけど)。miumiuは、花粉がいやで引きこもりなので、父子3人で出かける。

南図書館から裏の階段を上がって弘明寺公園をブラブラ。展望台の周りは工事中だった。なんか作っているのだろうか。ブランコなどがある広場でちょっと遊んで、跨線橋を通って駅の反対側へ。駅では毎度のことながらお団子を食べてから上大岡へ。

_ ベーゴマ

上大岡改札横で海がベーゴマを欲しがったので、小さい100円のベーゴマと、20円の紐を買う。このときはいらないと言ったくせに、家に帰ってから風がもの欲しそうに海にちょっかいを出すので、午後になってからまた駅まで風のベーゴマ買いに付き合う。お手本を見せたら、2人とも5回くらいのチャレンジでうまく回せるようになった。

_ DIU-3300

発注。取り付けは3/7の予定。


2003-03-03-Mon 桃の節句 [長年日記] この日を編集

_ 春一番より

とにかくひどい雨。昼下がりから降りだした雨は、夕方にはけっこう土砂降り。駅まで歩いただけで濡れ鼠。

_ ひなまつり

今晩の夕食は、ひなまつりということもあってちらし寿司がメイン。デザート用の道明寺はmiumiuと娘たちで作ったそうだが、大きさもそろっていて、言われなければ買ったものと見まごうほど。

_ 背中

どうも、痛みが完全になくならない。すでに1週間を経過しているというのに。でも、骨だったらこんな痛みではすまないはずだし、筋肉の炎症ならもう少し良くなってもいいような気がするし。なんて言っているうちに病院にも行きそびれている(というか、病院に行くほどのことはないとたかをくくっていたのだが)。う〜ん、今週は忙しいし、いきなり何かで拘束されて動きが不自由になるのもなぁ。何ですっきりと治らないんだろ。


2003-03-04-Tue BONE CRUSHER [長年日記] この日を編集

_ 意外な診断

当初は午前中に名古屋、の予定が昨日になって午後イチ名古屋と出張日程が変更になった。で、出張予定は直行のまま、午前中に病院に行っておくことにした。

症状を話し、レントゲンを撮ったら、診断はなんと、頚骨の椎間板(骨と骨をつないでいる軟骨)の幅が、1ヵ所正常値の9〜10mmに対して8mmと短くなっている(少しつぶれている)ことが判明。結果、神経が出ている穴に突起ができて、寝返りを打つときなど姿勢によってはそこに神経が当たって痛みが出るのだろうという。ひどい場合は指先がしびれたり動かなくなる恐れもあると聞いてびっくり。

幸いそういった症状は出ていないので、薬で治すことになった。処方されたのは、「痛みや炎症を抑える薬」「筋肉の緊張をとりつっぱり、こわばり、こり、痛みなどを和らげる薬」「末梢性神経障害を改善する薬」という錠剤3種と、一昨年の骨折のときにも使った貼り薬のモーラステープである。ギプスなど、恐れていた状態にならなかったので一安心。

しかし、変な姿勢であくびをしたときに、自分で自分の椎間板を破壊したってこと?

_ 名古屋へ

移動が昼にかかるので、上大岡で弁当を買ってから地下鉄に乗る。例によってウイングの地下1階だが、前回に懲りてSDは無視。見たら肉を焼いているのも前回と同じ太い女だったので、これは絶望。で、美とんさくらいの新しいトンカツ弁当を試してみたかったのだが、こちらは11時くらいにならないとご飯ができないとのことで断念。結局ひらしげでたらこ・しゃけ・山ごぼうのおにぎりと、さくらいのコロッケ2個を買うことにした。この組み合わせもなかなか良い。ただ、新横浜でウェットティッシュを買うことにはなったけど。

弁当はうまかったし、富士山はきれいだったし、出張とはいえ、小さな幸せ。

_ 海はヘルペス?

上唇が昨夜から腫れてしまったので、こちらは下校後にmiumiuが皮膚科へ連れて行った。塗り薬ではなく即効性がある飲み薬を処方してもらったら3000円も取られたと、miumiuが憤慨していた。病院の後、1000円カットのit's!で海は髪を切ったそうだ。ボリュームも減らして春らしいすっきりした感じ。なんてことしているうちに6時近くになり、結局帰り道で合流して一緒に帰った。

_ 夕食

みのまさの焼き鳥。なんだかんだで30本も買ってしまった。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ miumiu [戯雅さま〜、皮膚科の診療で1000円強、薬代4日分が4000円だったのよ〜!合計5000円以上。ゾビラックス顆粒って..]

_ 戯雅 [げ、そんなに高かったのか。日本の医療制度は間違ってるなぁ。]


2003-03-05-Wed 症状はあまり変化なく [長年日記] この日を編集

_ 椎間板

昨日から飲み始めた薬は効いているのかよくわからない。悪化してないことは確かなのだが、こと骨となると、そう簡単には回復しそうにないなぁ。担当医には聞かなかったけど、意識的に摂ったほうがよい食べ物ってあるんだろうか。もろに骨ならカルシウムなんだろうけど、軟骨系は?

_ 朝から打ち合わせで出ずっぱり

八重洲に直行して、午前いっぱい打ち合わせ。やぶ久でそばを食べてから、午後にまた約1時間。勤め先には月曜日以来で3時着。7時半に退社。

_ 占い

やっとアップ。本当は昨日新幹線の中であらかた終わらせようと思ったのだが、清水義範の『どう転んでも社会科』を買って乗ったのが運のつき、ぜんぜん手がつかなかった。

_ アナログ音源への別れ

帰宅したら、使わないまま鎮座していたレコードプレイヤー、アンプとオーディオラックをmiumiuが片付けていた。次は移送・保管計画の発動。去年ミニコンポも処分したし、あと家にあるアナログオーディオって安物のラジカセくらい(おっとカペラにもカセットデッキはついてたか)。現状、とてもレコード→CD化計画なんて手が回らないしなぁ(ラヴィSならアナログキャプチャはできるんだけど、とても時間の余裕がない)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ KENTARO [やぶ久、カメラ付携帯とかPDAって、こういう時に役立つのでしょうね。]

_ 戯雅 [まぁ、あの画質を自分で許すかどうかですね。画素数はともかく、色の悪さとピントの甘さは、写真と呼ぶにはちょっと抵抗あり..]


2003-03-06-Thu 父子家庭2 [長年日記] この日を編集

_ 寒の戻りもあと1回とか

ここ数日続いた寒さも今日までで、明日は雨降りながらも少し暖かいらしい。予報も修正されて雪にはならなそうだし。本格的な春の陽気までに、もう1回寒の戻りがあるとか昨日の天気予報で言っていたが、さすがにそろそろ寒いのにも飽きてきた。

_ 父子家庭

今朝からmiumiuは奥多摩取材の第2弾。今晩は先週に続いての父子家庭。夕食は、亭主の手作り、といっても、缶詰ミートソースを使ったパスタ(いちおうボローニャ風)である。手早く失敗のない料理といえば、こういうもの。

食事の後は明日の支度などをさせて、9時にはベッドに娘たちを追いやる。ま、本を読んだりして、就寝は9時半を回るのだが。

_ 早寝

先週とまったく同じパターン。「美女か野獣」の録画も始まったようだし、そろそろ寝よう。明日はまた代休だが、予定がぎっしり。新兵器の取り付け&テストもあるし。


2003-03-07-Fri バタバタ3連休の始まり [長年日記] この日を編集

_ 代休

である。2週連続。

_ ETC

なんだかんだで、結局取り付けた。午前中は、すでに発注しておいたデンソーのDIU-3300を、花ノ木まで取り付けに行く。約束の10時よりも早く9:45くらいに着いて、すぐに作業開始。1〜2時間といわれていたが、結局55分くらいで作業終了。仕上がりも非常にきれいで満足。

_ 昼飯

当初は12時過ぎに帰宅予定だったが、ETC取り付けが順調に進んだので、11時には帰ってきてしまった。昼食の前、雨が弱くなった隙にお出かけ荷物の一部をカペラのラゲッジに収納。そのまま雨が小康状態なら石松のそばかいまむらのラーメンでも食べに出かけようかと思ったが、そうこうしているうちにまた雨が強くなってきたので、結局、小嶋屋の乾麺を茹でてもりそばのお昼ご飯。120g茹でたけど、ちょっと少なかったかな。

食後は、荷造りしたり、洗濯したりで、娘たちの帰宅に備える。

_ 所沢へ

風と海の帰宅を待って15:20くらいに出発。環状2号が混んでそうなので、汐見台から横浜プリンス前を通って磯子に出て産業道路へ。磯子ランプでETC初稼動。もちろん無事通過。平日ということもあって首都高はどこも大混雑なので、それでも比較的ましと交通情報で出ていた湾岸〜中央環状線経由で外環へ。それでも大井本線料金所、葛西ジャンクションから中央環状線の堀切までは流れが悪く、堀切から先は順調だったものの、外環までに約2時間。トータルで普段よりも1時間余分にかかって、実家到着はちょうど18:00くらい。着いてすぐにしゃぶしゃぶの夕食。


2003-03-08-Sat 里山の残骸を抜けて [長年日記] この日を編集

_ 所沢西武へ

のんびりと起き出して朝食を食べたあと、11時くらいから散歩がてら西武百貨店へ。線路沿いの雑木林を抜けるコースをたどるが、昔はうっそうとした林だったところも、どんどん住宅に侵食されてしまっている。

風と海の春用のパーカなどを買ってもらい、loftでチョコチョコと買い物をした後、地下のサイボクハムで牛タンスモークなどを買う。1時過ぎに取材から戻ったmiumiuと駅で待ち合わせて、「獅子」で中華のランチ。昔は雫石だの苗場だのにも出かけたが、最近はどこのプリンスホテルにも行ってないので、「獅子」の料理を食べるのも久しぶり。もちろん、望めば磯子や新横浜でも食べられるのだろうけど。

帰り道はテイクワンで風と海の運動靴を買い、茶畑のなかを抜けて戻る。

_ お寿司

夕食は寿司をメインにした食卓。文字通り鱈腹になるくらい。あ、クルシ。


2003-03-09-Sun 最低 [長年日記] この日を編集

_ 午前中に所沢を出発

いつもより早め、10時くらいに出発。まだ関越もがらがらだったが、ネットで見ると中央環状線外回りは真っ赤なので、比較的ましと出ている5号線を使って都心環状線からレインボーブリッジ経由で湾岸に出るルートを選択。

_ 車酔い

外環に入ったところで、海が突然嘔吐。食べ過ぎらしい。それに、朝食から時間が経ってないのも原因だろう。これでドライブ気分はパー。新倉PAに入って掃除。拭いても拭いても汚れが落ちない。汚れはシートから床まで達しているので、ティッシュを1箱分、さらに濡れ雑巾などを使って30分以上も始末にかかった。これでも応急処置。しかも、このとき車を止めたせいで、ETCカードを抜いていたのを忘れて板橋料金所ではエラーが出て、気分はさらに悪くなる。おまけに時間のロスがもろに響いて板橋から竹橋までは渋滞してしまった。これでさらにさらに気分は最悪。竹橋から先には渋滞箇所はなかったが、あまり頭にきたのでまったく無言、舌打ちとため息だけで家まで戻る。

家に着いたら改めてカーペットやらを洗う。問題は、外して洗えない内張りで、30回くらい濡れ雑巾でこすっても、きれいにならない。これでまた1時間以上。もう、何もする気がしない。

_ むかむかが収まらない

ので、一人で散歩。鹿島神社の裏から笹下台に抜ける道というのを始めて歩く。特に何があるというわけではない道だったが。帰ってからは1時間ほどふて寝。

_ もう、きょうはどうでもいいや

というわけで気力も何もないので、終わり。


2003-03-10-Mon ひるめしのもんだい [長年日記] この日を編集

_ 寒いと起きるのが辛い

という冬の朝が戻ってきている。窓の外は明るいのだが、どうにも体が活性化しない。しかも、この1週間でずいぶん和らいだとは言っても背中が痛いとなると、まったくもって病人である。さらに月曜日!

_ たらたらと仕事

暇でも忙しくもないという、中途半端な日。

_ それでも腹は減る

困ったことだ。空腹は満たしたいが、特に食べたいものがないとなるとなおのこと。しかも、週末のうちにそば(金曜昼・日曜昼)、寿司(土曜夜)、中華(土曜昼)、というメニューだったので、かぶらないものを選ぶのも一苦労。しかもETCで散財しているのでなるべく安く上げたいとなると、いよいよ食べる物がない。できればカロリーの点でも揚げ物は避けたかったのだが、結局てんやで天丼を食べてしまった。実に不健康で困ったものだ。

_ 夕食は鍋

miumiuが奥多摩で仕入れてきた豆腐も入れて、鶏とキノコとホウレンソウの鍋。プラス冷奴と刺身こんにゃく。これはヘルシーである。しっかり作った豆腐はおいしい。一度に大量に食べるわけではないものだけに、豆腐くらいは少し高価でもよいものを食べないといけないなぁ。安かろう、まずかろうの食材では、結局子供たちが偏食する原因を作っているようなものである。とはいえ、経済的によいものばかりは買えないところが貧乏人の辛いところ。

_ ETC車載機に注文

昨日は気が滅入っていたので書き忘れたが、「カード抜き忘れ警告」も大事だが、「カード差し忘れ警告」機能というのもつけて欲しい。昨日恥かいたし。


2003-03-11-Tue リハビリ開始 [長年日記] この日を編集

_ 頚椎症性神経根症

勤めに出る前に病院に立ち寄り。きょうから薬を弱くしてリハビリ併用で治すことになった。リハビリの指示書を見たら、「頸椎症性神経根症」というのが診断名らしい。症の字が2個もあるぞ。

リハビリ内容は、まず9kgの力で頭を上に引っ張るのを10分。顎に吊り具をかけて、機械で上から引っ張っては緩めるの繰り返し。なんか、キリンにされるような気分。昔、図鑑かなにかでアフリカのほうに子供の頃から首にわっかをはめていって首を伸ばす民族がいるというのを読んだ気がするが。続いて電気マッサージを10分。背中に何カ所か吸盤状の電極を付けて、電気を流す。パルスが時々変わるのがわかる。う〜ん、これで治るのかなぁ。なるべく間をおかずに通ってくださいとのこと。

_ スラックスの裾が……

右の裾を上げた糸が取れているのを忘れて履いてしまった。病院から駅に向かう途中で気づいたが、いまさら履き替えに帰るのもめんどくさいので、そのまま職場へ。応急処置で、ガムテープで貼り付ける。貧乏くさ〜。

_ 「美女か野獣」

やっと先週分のビデオを観た。


2003-03-12-Wed 喉もと過ぎれば [長年日記] この日を編集

_ 痛みがだんだん気にならなくなって

確実に復調していくのはよいのだが、ついうっかり薬を飲み忘れるのが困る。今朝も飲み忘れ、しかも仕事に持っていく荷物にも入れ忘れてしまった。さすがに朝昼2回飲まないのはまずい。駅まで行って気づいたので家まで取りに戻る。朝から疲れる。で、昼飯の後も飲むのを忘れ、3時過ぎに思い出して飲む。いちおう食後30分以内となっているが、胃にはまったく影響が出ないので飲まないよりはよいだろう。

_ 昼は柳麺

ひところは値段の安さでずいぶん混みあっていたのだが、最近は店の外にあまり行列を見なくなったので、久しぶりに行ってみた。とんこつワンタン麺は、ワンタンが6個くらい入って490円。ちゃんとチャーシュー1枚も入っている。量的には軽めだが、確かにコストパフォーマンスはよいと思う。なにしろETCやら通院費やらで出費がかさむので、ランチ代くらいしか切り詰められる項目がない。ま、あと200〜300円高いからといってうまくもヘルシーでもないので、特に困ることもないのだが。でも、たまにうな正の1500円のうな丼ダブルとか無性に食べたくなるんだよなぁ。


2003-03-13-Thu リハビリ2回目 [長年日記] この日を編集

_ ランチ

久しぶりにガヴィアルでカレーを食べた。デフレもなんのその、けっこう混んでいて10分くらい順番待ち。

_ 夕方、病院に寄る

ここのところ調子がよくなってきているのが、リハビリ効果なのか薬が効いているのか、はたまた自然治癒力なのかはわからないが、早く治るに越したことはないのでリハビリに行く。メニューは一昨日と同じ、首の吊り上げと、SSPだかSPPだかの電気刺激。1回の自己負担額が250円というのも、意外と安い気がする。

_ 早寝

痛みとは無関係に、ここ数日眠りが浅くて寝不足気味。「美女か野獣」は録画して早寝しよう。


2003-03-14-Fri また、リハビリ [長年日記] この日を編集

_ 第2金曜日なのに

万世が安くなってなかった。勘違い?

_ 今日もリハビリに励む

勤め帰りに病院へ。メニューは変わらず、首吊りと電気。だんだん、痛いところを特定できなくなりつつあるのはよい傾向なのだろう。週末、リハビリを休んでいる間に痛みが悪くならなければ、週明けにもう一度レントゲンを撮ってもらう予定。

_ ホワイトデー

帰りがけ、上大岡駅の改札そばにコージーコーナーの出店があった(今週ずっと出ている気もするが)ので、チョコレートを購入。ケーキでもよかったのだが、病院に行く前ということもあり、なんか倒しそうだったのでチョコにした。

_ 夏タイヤ

もう雪も降らなそうだし、交換してもよいのだが、手元にあるのは傷物ばかりなのが困る。さりとておニューのセットを買う資金はないし。とりあえずファミリア用の16インチかなぁ。細かいサイドウォールの傷が気になるけど(自分でつけたものではなく前オーナーのものである)。マツダスピードのホイールがただで手に入るという1年以上前の話は、おそらくもう反故な感じだし。

ファミリアスポルト用、ただでもらったので文句を言う筋合いではないのだが、デザイン云々よりも、いくぶんオフセットが大きく、さらに6Jというのが不満。7Jであとせめて5mmオフセットが小さければよいのだけど。6Jだとタイヤが浮き袋みたいに見えてしまうのと、いつも空気圧が低そうに見えるのが許せない。

しかし、世の中2リッタークラス用には17インチのセットばかりお勧めしているようだが(2インチアップ)、軽い(高価な)ホイールでないとばたつきそうだし、タイヤも50扁平でじゅうぶんな気がするけどなぁ、実用上は。


2003-03-15-Sat なんてことない土曜日 [長年日記] この日を編集

_ ルーティン

午前中は買い出し。今日は買回り品(日用品)も多いのでイトーヨーカドー。2階の靴下売り場ではこれというものもないのだがブルー系の靴下の手持ちが減ってきたので仕入れる。あとは食料品。

_ 午後

ラーメンの昼食の後、どこへ出かけるでもなく。天気もはっきりしないし。

_ コンバート

大昔にワープロ(パナソニックU1PRO)で作ったデータをDOS標準のテキストデータに変換しようと思ったのだが、ワープロのACアダプタが見つからない。ということはワープロ本体もごみになってしまったということだ。しかたないので、WEBで「コンバートスター」というソフトの体験版を落として、変換してみる。しかし、体験版では数字を置き換えるなどの嫌がらせが多く、てんで役に立たない。製品版を買わなければまともに変換しないという趣旨はわかるのだが、なんか、非常に不愉快な変換である。もちろん買う気はないし、テストしてすぐにアンインストールした。大量のデータがあるならともかく、FD数枚程度なら事務サービスに出したほうが安くて楽である。キンコーズかオフィスデポに当たってみよう。

_ マジンガーZ

久しぶりにDVDを観る。今日はDISC3に入っている14〜15話。ちょうどここからさやかの声優が松島トモ子から松島みのりに切り替わる。さやかの声は結局3代目まである(OVAを含めると4代か)のだが、2年ほどで声優が3人というのも珍しい。そこら辺の事情には詳しくないのだが。個人的にはこの松島みのりさんの吹き替えがいちばんイメージ的にしっくりくる。

しかし、999と比べて娘と一緒に見るわけではないのでペースが遅い。16枚のディスクがあるうち、やっと3枚目が終わったところである。これで来週には999のBOX4が出るので、また夜更かししないとマジンガーは進まない。


2003-03-16-Sun 都心へお出かけ [長年日記] この日を編集

_ 有楽町マリオン

miumiuのお母さんのお友達が、長唄の会の発表会で三味線を披露なさるとのことで、正月からお招きを受けていたので出かける。場所はマリオンなので、素直に京急で品川に出て山手線に乗り換え。11:40くらいに有楽町着。

発表会は出番のところだけつまみ食いさせていただく。

_ 帝国ホテル

マリオンを出て、こちらもおごっていただいた帝国ホテルのインペリアルバイキングランチへ。途中、日比谷映画街を抜けていったのだが、真ん中の広場って、いつの間にゴジラの像が建ったんだろう。ちょっと記念写真。

これはどの作品のかな?

そういえば、しばらくこないうちに隣にあったカフェはパーマ屋になってしまっていた。昔は映画のあとで昼間っからよくビールを飲んだりしたものだが、ちょっとさびしい。

ランチのほうはといえば、内容的にはさすがというものであった。ちょっとはとバスの団体がうるさいけどね、料理のほうはおいしかった。13:30から約1時間半。

_ ポケモンセンター東京

日比谷を後に、東京駅まで移動して、八重洲口のポケモンセンターに風と海を連れて行く。閑散としたオフィス街で、ここだけ大盛況。欲しがっていた「無限のチケット」は配布が終了したとかで手に入らなかった。代わりにGBA用のソフトケースを買ってあげて引き上げる。

帰りは都営浅草線の日本橋駅から京急直通の快特で乗り換えなし。品川の手前で地上に出たら、なんと予報よりも早く雨が降り出していた。17:00ちょっと前に上大岡に着くころには本降りになってきたので、東口に出たところでタクシーを拾って帰る。

_ 夕食はさらさらと

ヘビーなランチだったので、風呂上りに軽くビールなどを飲んだ後、締めはお茶漬け。


2003-03-17-Mon 順調! [長年日記] この日を編集

_ あと少し

仕事の帰りに病院に寄って、今日は診察もしてもらった。椎間板破壊から3週間、病院に通って2週間。最近は激痛もないし、寝返りを打っても痛みがないのでどのくらい回復しているか診てもらうためだ。診断結果は、レントゲンを撮るまでもなく「薬はやめましょう」。炎症が残っていると肩にこりが残るはずだがそれも軽いということ。でも、首の後ろはまだ押すと痛みがあるので、リハビリは継続。でも、これでどこも痛くなくなったら「やめちゃっていいです」とのこと。やれやれ、あと少しだ。

_ ピーターパン

夕食のあと、何ヶ月か前にビデオに録画しておいた「ピーターパン」を娘たちと観る。風と海が小さい頃に1度は観たはずだが、すでに記憶にないようで、釘づけになって観ていた。

_ そういえば日比谷のゴジラのこと

ちょっとググってみたら、どうやらけっこう古くからあるみたい。日比谷で映画を観なくなって久しい、というか、娘たちが生まれてからは都心まで出かけて観た記憶がないしなぁ。で、あれは1994年の暮れ近く、「ゴジラvsスペースゴジラ」の公開前に建てられたようだ。川北紘一監督バージョンの作品らしく、一時期レプリカも販売されたらしい

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 店長 [川北紘一バージョンのゴジラっていうことは、例の「ゴジラ名鑑」の“対キングギドラ”ゴジラもまさに当てはまりますね。 そ..]

_ 戯雅 [マリオン破壊は、マリオン落成の前、オープン前です。 平成ゴジラシリーズの第1作、沢口靖子が出ていた「ゴジラ」です。日..]


2003-03-18-Tue 朝も夜も寄り道 [長年日記] この日を編集

_ キスマーク

昨日に引き続き、今朝も病院に立ち寄ってリハビリ。しかし、電気マッサージのSSP療法、電極の吸盤の吸着力がけっこう強くて、丸い痕が一晩くらいでは取れない。おかげで首筋から背中にかけて蛸と格闘したような変なキスマークだらけ。

_ ヨドバシ経由で帰宅

帰りがけにヨドバシに寄る。風に頼まれていた単3電池用のケースを探す。GBAをACアダプターで使うときに電池を入れておくために欲しいのだそうだ。富士通の単3電池12本パックを買えばおまけで付いてくるのだが、とりあえず電池は足りているので、同じ物がKINGから出ていたのを160円で買う。DVD売り場では「銀河鉄道999」BOXのvol.4を購入。当面7月までは、毎月何かDVDを買わなきゃいけないんだよなぁ。来月は「ハリポタ」。


2003-03-19-Wed 年度末らしく [長年日記] この日を編集

_ 労働者

仕事だけ。午前中に打ち合わせで出たほかは、次年度の見積りとか年度内処理の請求書とか、エクセルの作業ばかり。ま、何とかカタがついたので、来週はバタバタしないですみそうだ。

_ がんばれエディバウアー

今朝の新聞に、アメリカの親会社が会社更生の申請を出したとか書いてあったけど、ちょうど家に帰ったら、先日miumiuが注文したシャツやトートバッグなどが届いていた。亭主用の半袖ボタンダウンシャツやTシャツもプレゼントしてもらった。ひいきのブランドだけに、がんばってほしいなぁ(普段はベイサイドマリーナか軽井沢のアウトレットで買うほうが多いんだけど)。


2003-03-20-Thu NO WAR! [長年日記] この日を編集

_ バタバタ

今日はバタコさんな1日であった。せっかく仕事をきっちりこなしていても、トラブルのタネというのはどこにでも転がっているものだ。自分の仕事に限らず最近感じるのは、緊張感のない仕事をする奴が多すぎるということだ。日本は国が難民や移民を鎖国状態にしているから国民全体がたるんでいるのだろう。もしも外国から労働力が流入してきたら、ただでさえ失業者が多いのに、今の日本人で仕事を失う人はさらに増えるだろう(不真面目で無能だから)。たとえ出稼ぎ外国人の賃金が一緒でも。しかし当面、根の深い問題なので、取引会社や人を変えればすむわけじゃないというところが問題。

_ 夕方は

仕事帰りに18:00からリハビリに行って(連休だし)、18:30で終わったら一度帰宅して、そのあと19:00に風と海のスイミングの送迎バスをお迎え。

_ 戦争

やっぱり始まってしまった。アメリカにとっては、日本の年度末道路工事と同じで、ときどき戦争特需がないと経済的にまずい企業があるのだろう。ミサイルや爆弾はリサイクルきかないし。やるなら確実にフセインを仕留めないと、無駄に血を流すことになるってことを肝に銘じてやってほしい。無駄な血を流すのは、誰がやっても犯罪だ。ま、何をもって無駄とするかで反論はあるだろうけど。

_ 「美女か野獣」

戦争特番でぶっ飛んだらクレームの電話を入れようと思ったが杞憂に終わり、無事最終回。いや〜、面白かった。1クール、1回もだれることなく毎回面白かった。DVDが出たら買ってもいいくらい。個人的には、石立鉄男と大原麗子の「雑居時代」と同じくらい(って比べる意味ないんだけど)面白かった。ドラマって、脚本も大事だけど、キャスティングが大事だなぁって、久々に認識させるドラマだった。

さて、これからの半年は野球も始まるし、ドラマは冬だな。


2003-03-21-Fri シーパラで遊び倒す1年 [長年日記] この日を編集

_ ファミリーパス

八景島シーパラダイスで、来年の3月末まで何回利用してもフリーという家族パスの申し込みが今日から始まった。今日から有効で家族4人まで3万円。実は今までシーパラに行かなかった理由が値段の高さで、まともに家族で行って1日パスを買うと通常期は4人(大人2・子供2)で16800円。これはちょっと払う気にならない。で、年間ファミリーパスなら、家族でフリーパス2回買うよりも安い勘定になる。去年もチェックしていたのだが、風と海の身長などを考慮して(身長制限で乗れないアトラクションもあるので)1年見送っていたものだ。さすがに身長制限に引っかかることもなくなったので、今年は発売日の今日を待ち望んでいたというわけだ。おにぎり持参で出発。

_ 初めての八景島シーパラダイス

今までは海の公園には何度も行っているものの、シーパラに入島するのは今日が初めて。11:00くらいに着いて誘導されるままにAパーキングに車を入れる。ここから島の入口までは約200m。さっそく客船ターミナル(ここが申し込み会場)で「シーパラファミリーパス」の申し込みをする。用紙に書き込み、代金を払い、パス用の写真を撮影する。パスができるにはあと2週間あるが、今日から権利はあるのでさっそく今日の分のフリーパスを4人分もらって腕に巻く(パスができるまではその都度1日用フリーパスをもらうことになる)。

最初に向かったのは八景島名物、海に突き出たローラーコースターの「サーフコースター」。風と海は、これが生まれて初めての本式ジェットコースターである。運良く先頭車両に当たったのだが、結果から言うと、娘たちはさすがにスリルに耐えるのが精一杯だったようで、ほとんど顔を上げられなかった。でも、「怖かったけど好き」とのことなので、いずれ絶叫マシンも慣れるだろう。

←サーフコースター

コースターの後はしばらく散歩して、12:00を過ぎたところでおにぎりを食べる。食後は高さ90mまで回転しながら上がる「シーパラダイスタワー」で展望を楽しむ。

←パラダイスタワーからの眺め

入り江の中に見える四角いスペースは、今日からオープンしたドルフィンラグーンである。イルカを間近に見て餌をあげたりといったフィーディングが楽しめるアトラクション。

タワーの後はアクアミュージアム(水族館)に行こうと思ったのだが、その隣にあるペリカン広場が初夏からメンテナンス工事に入るということなので、行っておくことにした。そこには急流下りのアトラクション「アクアライド」があったのだが、風が乗りたいというので乗ったところ、予想以上の水しぶき。特に海はズボンがびしょ濡れになってしまったので、急遽園内のマーケットでジャージ風のズボンを買うことに。やれやれ。

気を取り直してアクアミュージアム。もとから家族全員水族館好きなので、ここは文句なしに楽しませてもらった。ペンギンやらアザラシやらセイウチやらシロイルカやら、そしてたくさんの魚やら。

 水族館の後は、ちょうど15:00の船があったので島の周りをまわる「パラダイスクルーズ」で島の西桟橋まで回り、今日の締めにメリーゴーラウンドに乗ってから帰ることにした。このメリーゴーラウンド、いわくがあって以前みなとみらいで乗せたらびびって動く直前になって泣き出したという思い出があるのだが、今日は問題なくクリア。そりゃ、ローラーコースターに乗ったら、こんなもの屁でもないわな。

さて、来年3月までに、何回八景島にくることになるのかな〜。

_ ジャスコに寄って帰宅

金沢並木のジャスコ。相変わらず鮮魚売り場は品揃えが悪い。とても今週の買い出しはできないので、差し迫った必要品を買って帰る。面倒だけど、明日また買い物に行かなくちゃ。

_ 経路

今日のお出かけ、往路にはETCが嬉しいので横横を使って並木まで。金沢支線の料金所はけっこうクルマがたまっていたのでちょっとだけ優越感。帰りは湾岸沿いの国道から16号を使って磯子経由の下道を使って帰ってきた。さすがに5時くらいになるとどこの道も混んでくるが、結果的に正解のルートだったようだ。

_ 夕食&睡眠

ジャスコであまり心を揺さぶられるものがなかったので、家にあるものをメインにお好み焼きにした。食後は、19:00過ぎから「銀河鉄道999」のBOX4を開けて最初の3話を観る。さすがに疲れたようでmiumiuと娘たちは21時前に就寝。


2003-03-22-Sat おこもり [長年日記] この日を編集

_ 寒いやら雨降りそうやら

昨日、パワフルに遊んだ分、今日はいたって地味に過ごす。午前中は娘たちは留守番でヨーカ堂に買い出し。午後は算数と国語の問題を出して、娘たちと3年生のまとめ試験。算数ではリットル、デシリットル、ミリリットルとか、単位の問題が弱いかな。国語は、漢字テスト。得意なはずの海が油断したのかミスが多く、風は意外にも72問出して3つしか間違わなかった。


2003-03-23-Sun 散歩 [長年日記] この日を編集

_ 再テスト

午前中は、娘たちに昨日の漢字テストのやりなおしなど。昨日書けたからといって、今日も書けるとは限らないのが困りもんである。

_ ハーボット

昨日から、mamo氏のHPのきーくん相手のゲームに娘たちが凝っている。風はオセロで惨敗したのだが、海はホッケーのやさしいモードで完勝。むずいモードでは勝てないのだが。

あまりPCを占領されてもうっとうしいので、MACでもできるように、MRJやらフラッシュプレーヤーやらをインストールしてみるが、回線よりもCPUが負けているようで異常にスローな反応でゲームが成立しない(ホッケーの場合。できないわけじゃないんだけど)。う〜ん、哉気堂のトップにもタグを埋め込んでみるかなぁ。

_ 大岡川散歩

昨夜の鶏鍋の残り汁を活用して作った煮込みうどんの昼食の後、花粉症のmiumiuを家に残して散歩に出かける。鹿島神社裏の高台から桜の状態を見ると、さすがに咲いているところはなさそう。笹釜街道に降りて、港南中央方面へ。

港南中央公園は娘たちがつまらないというので、そばの三角公園でしばらくブランコと鉄棒で遊び、鎌倉街道をわたってグリーン通りに入り、青木神社のそばから大岡川沿いのプロムナードに下りる。

昨日とはうってかわって暖かい日和になったので、決してきれいとはいえない川だがなんとなく輝いている感じ。鴨ものどかに遊び、川辺では今年初めての蝶、ルリタテハも見ることができた。

川沿いに下り、途中で何ヶ所か飛び石を渡って対岸に移りながら、最戸橋のあたりまで散歩。

帰りは京急の地下でソフトクリームを買って、駅ビル4階の屋上で一休み。ニッケル水素電池を買うのにヨドバシに寄って、ぷらぷらと家まで戻ってきた。2時間半ほどの散歩だが、春らしい陽気で近所でもけっこう楽しめた。今日の散歩のことを作文に書くように風には宿題を出したが、出来上がりが楽しみ。

_ 大河ドラマ

何年ぶりかで、今期の大河ドラマ「武蔵」は観ていない。最初の何回かは観たのだが、あまり惹かれるものがなかった。つまらないというほどのことはないのだが、武蔵(特に若年期)は、破天荒で当たり前で、意外性がなさ過ぎるからかもしれない。前田利家などはあまりなじみがないから人物に対する興味もわくのだが、宮本武蔵となると、よほどのことがないと意外性は感じない。いっそ、若いときから暗くて渋い武蔵をドラマ化すると意外かも(1年間はもたないと思うが)。


2003-03-24-Mon テレビのない夜 [長年日記] この日を編集

_ 今日も仕事帰りにリハビリ

3連休をはさんだせいなのか、単に金曜日に張り切りすぎたせいなのか、日曜日の朝などはあまり調子がよくなかったのだが、やっとリハビリに。もっとも、即効性の治療ではないので、劇的に症状が改善するというわけではないのだが。風呂上りには、久々にモーラステープを背中に貼ってみる。

_ テレビが映らない

16時前にケータイに家から電話がかかってきて、テレビが突然消えてウンともスンとも言わなくなったとか。帰宅してみると、確かにまったく反応しない。本体にあるメインスイッチが馬鹿になっているような感じで、買ってから数回しか押したことのないものがだめになるというのもおかしな話。ともあれお手上げ状態なので、修理を依頼。まだ買ってから5年弱なんだが。出張修理で1〜2万円は覚悟しなくてはいけないらしい。しかし、いきなり新しいTVを買う金はないし、買うとなればさすがにフツーのやつでは満足できないから高い買い物になるのは見えているし。世間では大型液晶とかプラズマとか言っているが、あんな10万も50万もするもの、本当に売れているのだろうか。もし、あれが当たり前なのだとしたら、自分の賃金水準が世間と比べて見劣りしているとしか思えない。ボーナスが出たって30万もするTVは買えないよ。


2003-03-25-Tue セワシ博士 [長年日記] この日を編集

_ あっちこっち

朝は八重洲に直行してインタビューやら、午後は無駄な会議に引っ張られて挙句に懇親会。まぁ、懇親会は2時間のうち2割くらいは有意義な時間もあったのだが、全部がそうならそれがいちばん(会議は社外の人間が見たら唖然とするくらい惨憺たるものだった。というか社内の自分も初めて見せられて唖然とした)。

_ テレビ復活

コンデンサーが1個いかれていたとのこと。100円の部品だが、出張修理だと1万円かかるのはしかたないか。「フツーの人はプラズマや液晶買ってません」とのお話だったそうで、一安心^^;

今度、質屋のウインドーに1万5000円くらいで14インチくらいのTVがあったら、予備に買っちゃうかも。もっとも、どうしてもというときにはラヴィSでTVは観られるのだが。しかし、このPCを買った当初は「TVが観られるノートパソコン」なんてキワモノ扱いだったのに、いまや当たり前になるとは。たった2年で世の中も変わるもんだ。


2003-03-26-Wed 三寒四温 [長年日記] この日を編集

_ ぽかぽか陽気とブロードバンド

昨日は予報ほどには気温が上がらなかったが、今日はしっかり春の気候。東京は18℃くらいまでいったのだろうか。朝から京急では冷房が入るくらい。今週アタマくらいには木曜日(つまり明日だ)は寒くなるようなことを言っていたが、修正されて、しばらくはこの陽気が続く、というより、もうさすがに冬の寒さにはならないのではないだろうか。

ただ、こういう日は昼に「ちょっとそばでも」と思っていると、いきなりもりそば狙いのオヤジが増えるのが困る。結局蕎麦屋はいっぱいで入れなかった、ちぇっ。

昼休みに神田駅前で、NTTフレッツのマウス型ディスプレイクリーナーをもらう。つい先日もペットボトルホルダーをもらったばかりだが、なんか、配りすぎじゃない? yahoo!は勝手にやらしとけばいいのであって、あまりああいうことで張り合わないほうがよいと思う。なことよりも、Bフレッツファミリーを4000円以下にしろ(あるいは無償でニューファミリーにするとか)。釣った魚だって餌がないと逃げることだってあるんだぞ。TEPCOひかりのエリア拡大がもたついているので、安心しきってるよなぁ、NTT。

_ 娘たちは今日から春休み(いいなぁ)

まぁまぁの成績で終わった3年生。今日は町内会の子ども会のボウリングに出かけたそうだ。昨夜秘策を授けたのだが、どうもうまくいかなかったらしい。めったに行かないのだから、自然にうまくなるはずもないのだ。今度、機会を見つけて練習に連れて行ってやろう(そういう自分も、もう3年以上やってない。まさか120を切ることはないと思うが、180は難しいか)。


2003-03-27-Thu どうやら風邪らしい [長年日記] この日を編集

_ 冬も終わりになって

朝から腹痛がする。下痢をしている。くしゃみが出る。そのうち節々が痛み出した。理由はよくわからないが、風邪をひいたときの症状みたいだ。仕事を倍速でやって、3時過ぎに早退。リハビリのあとで内科もと思ったのだが、木曜日の夕方近くにやっているところがないし、保険証も持ってないのでとりあえず帰宅。検温したら37.2度と、さほど高くはない。とりあえず夕食までの時間、仮眠。

夕食前に葛根湯を服用して、ポトフの夕食の後、速やかに(雅歴を書いたら)寝る。


2003-03-28-Fri お台場のパナソニックセンター [長年日記] この日を編集

_ 休み

具合が悪いからというわけではなく、当初から休暇の予定。娘たちの約束があるので、風邪とか言ってられない。体調は、熱が36度台まで下がり、体の痛みもほとんど消えた。さすがに昨夜9時から10時間寝た効果か。ただ、下痢が止まっていないのが不安材料。腹痛は時折差し込む程度。ただ、冷たい水などを流し込むとキュッという感じで痛む。葛根湯と正露丸で、何とかなるかな。

_ むげんのチケット

娘たちの約束というのが、GBAのポケットモンスター、ルビーとサファイアの「むげんのチケット」のゲットである。先日、ポケモンセンター東京に行ったときに、配布が終了していて海の落胆した顔が忘れられない。まったく、期間限定とか言わずにやれよ、任天堂。子供をがっかりさせて何が楽しいんだか。で、ネットで調べたら春休み期間中は台場のパナソニックセンターで配布するというのがわかったので、仕切りなおしというわけだ。

9:30に家を出て、磯子から首都高で台場へ。13号地で降りて、目的地近くの駐車場timesに着いたのが10:30。パナソニックセンターの開館まではあと30分あるが、行列は覚悟である。入口に着いたら守衛さんが来て、「ポケモン関係ですか。それならあちらに列を作ってますよ」と親切に館内を通って連れて行ってくれた。最近はサービス業でもマニュアル以下のことしかできないのに、これはちょっと新鮮な驚き。しかも、パナソニックセンターにとって任天堂コーナーなどおまけに過ぎないにもかかわらず、である。行列のほうは、数十人を覚悟したが、7〜8番目に並ぶことができた。ちょっと拍子抜け。まぁ、平日に休みを取ってきた甲斐があるというものだが。

で、無事データをもらって本日の主目的は達成。風はもらって10分後にはラティオスをゲットしてしまった。

_ ダイナソアファクトリー

併設のインターネットカフェで娘たちにジュースを飲ませたあと、パナソニックセンターのお楽しみ部門の目玉の一つ、DINOSAUR FACTORY(林原自然科学博物館)というのを見ることにする。入場に大人800円、小学生200円が必要なのだが。入場すると、PDAみたいな端末を貸してくれて、場内のポイントでそこにデータを無線(ブルートゥースだろうか)で取り込んで、イヤホンで説明を聞いたり端末の画面で視覚的に説明してくれたりするという、松下の情報端末技術のデモのようなものだ。ただ、そのネタを恐竜の化石発掘にしてあるのが味噌で、かなり面白い。娘たちより自分が楽しんでしまった。

世間によくある「恐竜展」のようなものとは違い、あくまでも化石、骨格標本を軸に、発掘調査の過程を見せているところがリアルでよい。ただ、順路に沿ってクリアしていくと2時間くらいはかかる。11:30くらいから入場したせいで、終盤は海が空腹を訴えたり、ちょっと失敗。ここに入る前に腹ごしらえをしておけばよかった。

ダイナソアファクトリーを出て、パナソニックセンターの外にあるベンチで、持参したパンとお茶で軽い昼食(もっと行列の待ち時間が長くなると予想して用意してきた)。とても陽気がよいので、外で食べるには絶好の日だったのは怪我の功名。

15:00前に台場を出て、帰路は40分くらいで帰ってきた。

_ 洗車

一休みしてから、久しぶりの洗車。途中でmiumiuから迎えに来てほしいという連絡があり、洗いかけのカペラで上大岡東口へ。帰ってから残り、右サイドとリアを洗っておしまい。しかし、さすがに4年半近くなって、カペラの樹脂部分(具体的にはフロントバンパーなんだけどね)が色あせてきた感じ。赤というボディ色を選んだ時点である程度覚悟はしていたものの、やはりちょっと悲しい。


2003-03-29-Sat いろいろ不調 [長年日記] この日を編集

_ PX250のディスプレイ

miumiuが使っているPCの調子が昨日から悪い。PCの起動には問題ないのだが、画面が、ある特定の角度にすると乱れてしまう。それよりも寝かせるか、立てれば正常に表示するのだが、いちばん具合のよい角度あたりで表示に問題がある。こればかりは完全にハードの問題なので、リカバリなどをしても治りそうにないので、そろそろ新しいPCを導入したうえで修理に出してお下がり、ということになりそうだ。

_ 下痢は続く

体調も完全には復調しない。今までお腹にくる風邪は何度も経験しているが、風邪の症状そのものが治まった後も3日目まで下痢が続くというのは珍しい。で、診察を受けることにした。診断はやはり風邪が原因だろうということで4種類の薬が処方されたが、果たして治るのだろうか。もっとも、食事に関する注意はあまり守っていないのだが。

午前中に内科に行ったその足で京急に行って昼食用のラーメンや夕食用のハム類を買う。控えるように言われた食事にはラーメンも入っているのだが、娘たちの希望もあっていまさら変更はできないし、まぁ、温かいからよいか。

_ スイミング

久しぶりにクルマで連れて行って見学することにする。今日は奇数月の月末恒例の進級試験の日なのだが、こちらはさすがにまだだめだろう、という予想通りの結果。50mであと10秒縮めないといけないのだから、惜しいというのも遠すぎ。ただ、4月以降はクラスが細分化され、今までは50mを1分5秒だった目標が、まず25mを35秒、そして50m1分5秒という2段階になるので、バタフライ50mに上がるのは最短でも7月の進級試験以降。実力のある子供だと、ちょっとまどろっこしいかも。風と海にはちょうどよいかもしれないが。

_ 画像ビューワー

 普段はCAMEDIAMASTER2.5を使っているのだが、無料でダウンロードできるViXというのを使ってみることにした。まだよくわからないのだが、サムネイルから複数のファイルを選んで一括で同じ変換(リサイズや回転など)ができ、保存名も自動で連番を振ってくれるといった機能が面白い。しばらく使ってみることにしよう。  この機能を使って、さっそく photonavigationというミノルタのサービスに、画像をアップする準備をする。ただ、こちら(ミノルタ)のサービスのほうは、結局機能制限を取っ払うには閲覧する側も会員登録しなくてはいけないようで、ちょっと面倒かな。娘たちの写真をアップしてアルバムを作ったのだが、閲覧許可のIDを送った父から、さっそく問い合わせの電話が留守電で入っていた(ちょうどスイミングに行っている間だった)。こちらは明日解決する予定(というか、会員登録してもらうしかないようだが)。

_ 銀河鉄道999

59話「なまけものの鏡」から63話「ヤミヤミの姉妹」まで5話、2時間強。まぁ、春休みスペシャルということで。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ mamo [ViX、ここ数年、いつも年賀状の作成でお世話になってます。すきまなく複数枚の写真を簡単に並べてくれるソフトって意外と..]

_ 戯雅 [う〜ん、歳のせいですかねぇ。突発的に不調になるし、意外に長引くのが困ります。来月からは自己負担が5割増しだし、病院通..]


2003-03-30-Sun サクラサク [長年日記] この日を編集

_ 午前中は

ヨーカ堂で買い出し。IYカード1周年とかで、食料品も含めて5%引きだった。そのせいか、恒例の朝市目当ての客が多いのか、なんか開店直後だけやたらと混んでいた。

_ 桜はまだかいな

1時半くらいに風と海を連れて、散歩に出かける。今日のテーマは(別にいつもはテーマを決めているわけじゃないが)「桜を探そう」。上大岡周辺の桜の開花状況を見ながらの道行きである。

まずは自宅から近い真光寺。高台にあるお寺で、境内には何本か桜がある。1分咲きから3分咲きといったところ。

←真光寺

真光寺から上大岡駅の東口に出て、京急のガードをくぐって鎌倉街道側へ。次の目的地は戦没者慰霊堂。来週はここで各町内会の観桜会(さくらまつり)が開かれるところだ。こちらもだいたい3分咲きといった感じ。枝振りのよい樹が多いところがここの魅力である。

←慰霊堂の桜

慰霊堂の次は、別所方面に進み、先週の大岡川散歩コースの少し下流からスタート。鎌倉街道と大岡川が交差するサンウェイスポーツジム近くから、大岡川沿いに弘明寺を目指す。途中にはその名も花見橋という名前の橋があり、ここいら辺から桜の樹が増えてくる。日当たりの悪いところはやっと咲き始めだが、3分咲きくらいまで進んでいる樹もある。

←花見橋付近

途中に川縁に下りる階段があったので、そこからは岸辺を歩く。弘明寺商店街と交差する橋の下をくぐると、そこはすでに5分咲きの桜が並び、すでに花見ムードが全開。

←弘明寺商店街付近。飛び石で対岸へ

対岸に渡ったところに屋台が出ていたので、娘たちは手羽先の串焼き、亭主は土手煮の串物を買って一休み。そこから商店街を京急弘明寺駅に上がり、構内でお団子をお土産に買って、電車に乗って帰ってきた。けっこう距離のあるお散歩だったが、いろいろな桜も見られたし、歩くにはちょうどよい温湿度なので気持ちよかった。

_ PX250さらに不調

今日は「マウスでポインタが動かない」「起動しない」というトラブル発生。こっちはリカバリすれば解決する問題だと思うが。いずれにしても、夏に予定していたmiumiu用の新しいノートPCの導入を早めなくてはいけないようだ。文書主体の使いかただし、どこら辺のモデルにするべきか。ドライブはDVD-ROMとCD-RWのコンボでよいだろう。USB2.0はほしいか。まぁ、20万円未満のA4ノートのなかから探してみよう。


2003-03-31-Mon 風向きが [長年日記] この日を編集

_ PC買い替え新展開

なんか、miumiuの新しいPCという話がだんだん、ラヴィSをmiumiuに戻して、亭主が買い替えという方向に行っている。そうなると、資金は全額こっちで工面しなくてはいけないことになるのだが、なかなか辛いところ。夏には何とかHDD&DVDレコーダーをともくろんでいたのだが、PC買い替えとなると、ほとんど予算はそっちに行っちゃうなぁ(←すでにボーナス払いで何とかしようという気になっている)。

スペック的にはVaioZが魅力的に見えるが、sonyはあまり相性がよくないのでとりあえず選考外。miumiu用ならシンプルなA4ノートで決まりだったのだが、自分用となると、マルチドライブやらいろいろと欲が出てきて考えがまとまらない。だいたい、フルスペックA4にするべきか、B5のマルチスペックで行くかの考えがまとまっていないのだから、自分で自分を持て余す。NECなら、ラヴィCとラヴィMで迷っているという状況。書き込みDVDドライブは必要か、というところが問題なのだが、値段差を考えるとついててもいいじゃんという感じ。モニターにしても、15インチならSXGAが欲しいような、XGAなら12.1インチでもいいような、なんとも考えがばらばらで困る。

あと、XPhomeとXPprofessionalの違いがよくわからない(単なる勉強不足)。別にhomeでいいのだが、もしもproしか選択肢がないPCを買った場合、使いにくいとかもてあますということはないのだろうか。職場のWin2000で言うと、いちいち「管理者権限」とか、肌に合わない言葉で要求するのが虫が好かないのだが、XPproもそういう感じがして、イマイチ腰が引ける。

ラヴィMにちょっと心惹かれるものがあるのだが、デュアル無線LAN内蔵モデルはXPpro、というのがネックである。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.