前 | 2002年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
miumiuのお母さんのお友達が、長唄の会の発表会で三味線を披露なさるとのことで、正月からお招きを受けていたので出かける。場所はマリオンなので、素直に京急で品川に出て山手線に乗り換え。11:40くらいに有楽町着。
発表会は出番のところだけつまみ食いさせていただく。
マリオンを出て、こちらもおごっていただいた帝国ホテルのインペリアルバイキングランチへ。途中、日比谷映画街を抜けていったのだが、真ん中の広場って、いつの間にゴジラの像が建ったんだろう。ちょっと記念写真。
これはどの作品のかな?
そういえば、しばらくこないうちに隣にあったカフェはパーマ屋になってしまっていた。昔は映画のあとで昼間っからよくビールを飲んだりしたものだが、ちょっとさびしい。
ランチのほうはといえば、内容的にはさすがというものであった。ちょっとはとバスの団体がうるさいけどね、料理のほうはおいしかった。13:30から約1時間半。
日比谷を後に、東京駅まで移動して、八重洲口のポケモンセンターに風と海を連れて行く。閑散としたオフィス街で、ここだけ大盛況。欲しがっていた「無限のチケット」は配布が終了したとかで手に入らなかった。代わりにGBA用のソフトケースを買ってあげて引き上げる。
帰りは都営浅草線の日本橋駅から京急直通の快特で乗り換えなし。品川の手前で地上に出たら、なんと予報よりも早く雨が降り出していた。17:00ちょっと前に上大岡に着くころには本降りになってきたので、東口に出たところでタクシーを拾って帰る。
ヘビーなランチだったので、風呂上りに軽くビールなどを飲んだ後、締めはお茶漬け。
不幸の打ち合わせ。ここで詳しくは書かないが、「40周年企画」とだけ書いておく。また、クライアントがいかにもうるさいところ(部署)だから、始まったら胃が痛くなるぞぉ。
やはり、というか行かないと問題が片付かない。う〜ん、クルマじゃないと現地で不便なところだなぁ。でも、1泊のためにクルマで片道500kmは非効率。
たんこぶを他所の会社に飛ばす計画があるようだ。でも、受け入れ先は拒否しているらしい。無理やりでも押し込んでくれよぉ。ストレスの70%はこいつのせいなんだから。とにかく、これほど嫌なヤツには後にも先にも(先のことは知らんが)会ったことがない。
……考えてみたら、「後にも先にも」って、なんか変な言葉。後と先って、どっちが未来でどっちが過去? 先が過去のこと、なのかな? 先のこと、って書いて、ちょっと違和感があったもので。(でも、辞書は引かない)
まったく、馬鹿に本を作ってやる仕事というのは、どこに落とし穴があるかわからない。不毛な手間と時間。
どうにも昨日の写真がアップできない。途中でHTML出力を中止してしまうが、原因がわからない。仕方なしに一度アンインストールして再インストール、設定もすべて見直したのだが、メインとは別アカウントで作っているページは復旧せず。それでもメインのほうは復旧したので、トップページの日付は書き換えることができた。そろそろ最新版のninja8に替えたほうがいいのか。
で、サーバーへの負担は承知で、今回は絵日記機能というのを使わせてもらって画像アップ。暗いし、そうまでしてアップするほどの写真でもないっちゃぁそうなんだが。
あぁ、不毛な時間を過ごしてしまった。たまの休肝日が、これかよ。
鬱だ。
なんか、昼過ぎからどんどん黒雲が湧いてきて、15時過ぎにはいつ降り出してもおかしくない空模様に。ところが、そこからがずっと同じ状況で夕方。
先週の研修の打ち上げということで飲みに出るけど、あまり遅くならないほうがよさそうですね、こりゃ。明日のイベントのこともあるし。
帰ったらDVのバッテリーチェックを忘れずにやらなきゃ。
……と、書いたのが18時くらい。
ま、台風並みとまでは言わないけど、駅を出てすぐに傘が逝っちゃいました。この、イトーヨーカ堂の折りたたみナノテク傘は、布部分はたしかに雨をよくはじいてくれるんだが、骨は100円ショップの傘並みに軟弱。3000円以上する割に、使う回数で割ったら1回あたり500円くらいになってしまうかも。そうすると、傘を買わないで雨のたびにタクっても大差ないってことになってしまうんだよなー。
雨の降り始めもそうだが、風が予報よりもかなり前倒しで強くなっている。これで明日の朝に雨が残らないのであれば、ボロ傘が死んだくらいはお払いのようなもんである。とにかく、濡れ鼠で帰宅したとはいえ、家に入ってしまえばこっちのもの。あとは今晩どんなに荒天になってもかまわないから、明日は好天に好転してほしい。
今週のお勤めは、今日でおしまい。明日はイベントだし。
毎年のことだが、年度末とは言っても経理上の話なわけで、早めに処理していれば3月に休むくらいはたやすい仕事なのである。
でも、4月は地獄を見そうだなー。去年の2月に近い環境になりそう。ま、状況が違うから、それなりに苦もあれば楽もあるのだろう。今考えても無意味か。
近頃の犯罪者はとりあえず「無罪」を主張するところから始まる。当然、堀江は最高裁まで争うつもりなんだろう。2年6カ月なんて軽いような気もするけど、伝統的に日本は詐欺には甘いし、確かに人殺しを直接したわけではないから。
しかし、高井康行弁護士って、心の底から堀江が無罪だと思ってやっているのだとしたら、ただのバカだし、商売上の利益だけ考えて無罪を主張するならカス。バカかカスかはっきりしろよ。こういう事件を食い物にする弁護士って、アメリカの悪影響なんだろうか、最近多いね。
不思議なのは、あれだけの罪で追われたにもかかわらず、南西諸島などに頻繁に旅行したりする金がいまだにプールされていること。どんなことになっても、自分の懐に一度入った金は出さないという信念。そりゃ、「無罪」ならライブドア株で損した人に対しても責任はないからね。
ま、罪が確定するまでには小銭しか残さないつもりなんだろう。「無い袖は振れない」。この裁判も民事じゃないしね。
日興に対する訴訟が起きて有罪にでもならないと、また「何でおれだけ」って主張につながる。
絶対に株だけは手を出したくないね。食い物にされるだけってわかりきっているし。株券なんて買っても、自分の資産でも何でもないから。電子化なんて、「架空の株券」でしょ。人の手元になくて、いつでも強制的に召し上げられる財産なんぞに興味はない。なぁにがほふりだ。屠り?
株なんて、売り買いするたびに無関係な国が儲かる仕組みになっているところが不愉快だし。
先週分、録り損ねてました。まー、仕方ない。水崎綾女ちゃんは死んじゃったし。民放地上波の番組は、放送時間が変わりすぎで見る気が萎えまくりです。それで視聴率とか言わないでほしいです。あ、録画で観ている奴にも語る資格ないですか、そうですか。
「バッカーノ!」の1〜5話をダビング。WOWOWの放送時に録っていれば、面倒なCM抜きとかいらなかったものを。
デジタル化で、こういう手間が増えることを考えると憂鬱です。
書類上は6ヶ月。実際のところはまだ納車から5ヶ月半で、4ヶ月前に1ヶ月点検を受けているので、ワタクシのようにあまり距離が延びていないクルマには、さしたる意味がないような。1300kmくらいでオイル換えるのももったいないくらいですが、初期のスラッジなどの掃除だと思って。もちろんフィルターも交換しました。
待ち時間に新型アテンザも試乗して、スタビリティには感心しましたが、重心の違いを考えたら、改めてプレマシーのポテンシャルの高さもわかりました。
今日は夕方の通院のための半休なので、14時に帰宅してすぐに洗車。水洗いだけ、30分で終わらせました。とりあえず、ドロドロ状態はリセットです。
今日も無計画停電。実施エリアは広がって、今日は5グループ全部で実施されたようですね。
ただ、鉄道へは優先供給ということが決まったそうで、そのせいか運休区間や時間も昨日より縮小されたようです。京急も都営線方面との直通運転を再開しましたし。品川折り返しのほうが空いていて、個人的には楽なんですが(^_^;)
そういえば、JR東日本が不正取水して稼働停止ていた信濃川水力発電所、あれを使えば……と思って調べたら、こっそり去年から稼働してたのね。
あれが休眠しているなら使えると思ったんですが……
つか、自前で電力確保しているくせに止めすぎなんだよJR東日本は!
またまた牛丼弁当。
午前中に、浜松市街のツレ実家へ移動。
昼食の後、浜松城公園を散歩してきました。
日本庭園では梅が咲いてましたが、紅梅は八重の派手な梅でボリュームがありますねぇ。
それから天守閣のほうへ。
徳川家康像。
浜松城は、野面積みと呼ばれる石垣に味があります。荒々しいけど美しい。一見無造作な印象すら受けますが、それが不思議なバランス感覚を生んでいるような……
夜は、岳父たちとそろって浜松駅近くの地ビールレストラン「マイン・シュロス」へ。
春限定のビール「マイボック」がうまかったぁ!
豚すね肉のグリル・シュバインスハクセンなど、ドイツ料理もうまいです。
REVO2からPS3へ。
さすがにもう雪はないだろうということと、例によって花見シーズンになると久良岐公園駐車場が使えない(さらに今は工事車両が占拠している区画があって収容能力が落ちている)ので、交換しました。
動くと汗ばむ陽気で、作業が終わった時には汗だくでした。
お昼は風と2人。京急の「つな八」で天ぷらを買って、天ざるにしました。
「春の天ぷら盛り合わせ」ってのがあったので、買ってみました。中身はフキノトウ、たらの芽、菜の花、白魚のかき揚げ。これに海老天を追加です。
柄木田製粉の十割そばは風味も強く、濃厚な蕎麦湯も取れるのがポイント高し。
ロイヤルホームセンターに行ったり、外したスタッドレスを洗ったり。地味に時間かかるから、もろもろ終わればもう夕方です。
みんな出かけてしまったので、夕食は一人で。馬刺しをメインに、モツ煮込み、ヒジキ煮、卯の花、きんぴらごぼう。
調理は——馬刺し切ったのと、モツ煮込み湯煎しただけ(爆
朝はそれほどの風速ではありませんでしたが、昼くらいからはけっこう強い南風でした。これは春一番かな、と思ったのですが、16日の春一番は中国地方だけしか発表されませんでした(3/16 20:50現在)。
条件的には整っていたように思うのですが、近頃は気象庁も感覚が鈍くなって、爆弾低気圧並みの暴風じゃないと認めないのかな。
役所は関係なく、ワタクシ的には今年の横浜の春一番は3/16です。
今日のお昼はラーメン@おうち。食べるのは海とワタクシだけということで、とんこつラーメンを買ってきました。アイランド食品の銘店伝説シリーズ、「博多だるま」です。
超濃厚豚骨スープに極細麺。超濃厚背脂とんこつスープと極細麺。豚角煮、味玉、メンマ、きくらげ、青ネギをトッピング♪
麺がくっつきやすいのはどうにかならんかな。全体としてはおいしいです。特にスープ。
娘の強い勧めもあって、録画してあった「キルラキル」を一緒に観たのだが、ワタクシの好きな漫画のひとつ、永井豪の「おいら女蛮」を思い出した。ちょいちょいつまんでるね。
昼は静岡駅ビル・パルシェの「知久屋」で買った幸福弁当(540円)。どこら辺が「幸福」なのかはよくわからないのですが、いわゆる幕の内的な弁当でいろいろ入ってます。メインはロースカツ2切れ。
まだ野菜が足りない気もしますが、なかなか楽しめるお弁当でした。
昨日高崎線の電気設備の損傷でほぼ終日高崎線が機能停止した事故ですが、今日も完全復旧はできず、区間運休や間引き運転が行われたようです。
電柱が倒れたり、架線が切れたり、JR東日本は電気設備のトラブルが多すぎませんかね。電車で稼いでいるのに電気の点検整備がおろそかでは、農家が田畑の手入れをしないようなものだと思うのですが。
お昼は「らーめん矢吹」再訪。先日は濃厚豚骨醤油でしたが、今日はもうひとつの看板らしき魚介豚骨醤油(800円)を食べてみました。
魚介出汁を加えているので、風味が強くガツン系になってます。でも下品なほど魚粉っぽいわけではないですね。
あとは塩バージョン。
しかし、ベーシックなメニューが800円はちょっと高い。100円安ければ文句なしなんですけどね。
活動カロリー582kcal、総消費カロリー2372kcal、燃焼脂肪26.4g、9336歩、7.1㎞、階段(上り坂)270歩、早歩き5942歩。
今まで知らなかったのですが、瞬間接着剤を扱うときに軍手を使用すると、繊維に接着剤が付着した際に高熱を発する、発煙するといった危険があるそうです。
セメダインによれば「瞬間接着剤は、繊維に染み込むと、化学反応が急激に促進され火傷をするほどの高熱を発します」とのこと。
衣服に瞬間接着剤が付着して発熱した場合は、熱で溶けた衣服が皮膚にくっつく危険もあるそうで、「無理矢理はがすと火傷した皮膚ごと剥がれて大変危険なので、水や氷で十分冷やしてから病院に行きましょう」という警告も発しています。
「瞬間接着剤が衣類などに付着した場合、繊維に染みこんで液剤の表面積が急激に拡大します。表面積が拡大した分、液剤が固まる化学反応が急激に促進されるため、高熱が発生するのです」
今まで現実にこうした危険を感じたことはありませんでしたが、無知でした。
手袋を使用する場合はゴム手袋がよいそうです。まぁ、手術用のぴったり手袋とかでないと、作業はしにくいと思いますけど……
お昼は静岡駅北口の呉服町通りの地下街にある「サスケ」へ。お店の推しメニュー、鶏塩ラーメン(750円)にしました。今年になってから50円値上げしたのね。
極細ストレート麺とクリアなスープの組み合わせ。チャーシュー、メンマ、海苔、水菜、ネギがトッピングされています。
事情もあるのでしょうし、おいしいのですが、基本が750円からというレートは横浜あたりから見ると割高感がありますね。
活動カロリー674kcal、総消費カロリー2460kcal、燃焼脂肪31.0g、9679歩、7.4㎞、階段(上り坂)410歩、早歩き5148歩。
朝からたまった「天せいろ」のテキスト整理とアップロード。
お昼は地元・上大岡、ウチから一番近い名店「G麺7」へ。ここのところ限定に追われていたので、今日は基本のらーめん正油味付玉子入り(820円)。コクがあるスープにコシの強い細麺、豚2、鶏1のダブルチャーシュー、メンマ、なると、カイワレ、青ネギ、揚げ背脂。やっぱりうまいなぁ。
火曜日、蒼天號のエンジンをかけようとしたらセルが回らない。ん?まさかのバッテリー上がり?先週海を駅まで送ったときには普通に動いたのに、突然死したようです。
で、急遽Amazonでバッテリーを購入、届いたのは昨日の夜。
バッテリー交換、一人でも不可能ではないのですが、プレマシー、特にタワーバーを装着しているとけっこう骨が折れる仕事です。で、お助けマンとしてJAFに来ていただくことにしました。いわゆる救援要請。実は、ワタクシ会員歴30年以上ですが、会員になってから救援を呼ぶのはこれが初めてです。
ほぼちょうど3年でご臨終したパナソニック・カオスに代わり、今回は2度目のボッシュ。カオスは100Dを使いましたが、今回は少し小さな75D23Lにしました。ちなみにノーマルは55D。
JAFマンをお手伝いしながら、約30分で交換完了。雨の中、ありがとうございました。
バッテリーを交換した蒼天號で、そのまま6カ月点検入庫。廃バッテリーの処理と夏タイヤへの交換もついでにお願いしました。
定期点検は無事に終わり……ましたが、問題発覚。右リアのダンパーがオイル漏れだそうです。まぁ、距離は乗ってないにしても10年半乗ったクルマですから、そろそろそういう消耗部品にも寿命が来ておかしくありません。
とりあえず、新車外しのダンパーがあるので、これに交換する方向で。
点検の間、ぶらぶらと横浜公園まで散歩。桜が咲いていましたが、これはソメイヨシノではなくジンダイアケボノかな?
活動カロリー454kcal、総消費カロリー2236kcal、燃焼脂肪20.3g、5896歩、4.5㎞、階段(上り坂)180歩、早歩き1344歩。
映画「グリーンブック」を観てきました。2019年アカデミー賞で、作品賞、助演男優賞、脚本賞の3部門受賞作。以前から予告編を劇場で観ていて、行きたいとは思っていましたが、アカデミー賞とるとはね。
お話は、高い教養を持つ「神業」の黒人ピアニストと、その運転手(兼用心棒)として雇われた無教養だが腕の立つイタリア移民の男が、差別と偏見の根強いアメリカ南部を演奏旅行で旅をするお話。
水と油のような2人が、徐々に互いを認め合い、強い友情で結ばれていく。特に黒人嫌いだったイタリア移民のトニーが、ピアニストのシャーリーに敬意を抱き、「相棒」とまで呼ぶようになっていく変化、そしてシャーリーにも表れていく変化。これがいちばんの見どころでしょう。
アカデミー賞作品がすべて素晴らしいかというと、アメリカ人でないとイマイチわかりにくいものもあるのですが、「グリーンブック」は最後のさわやかな幕引きも含め、観て損はない映画だと思います。
映画が11:50の回だったので、先に早お昼。TOHOシネマズ上大岡と同じmiokaにある「とんこつらーめん七志」に行きました。
七志味玉らーめん(820円)を注文。映画のチケット提示で10%引きになります。
クリーミーな豚骨スープに中太麺。トッピングはチャーシュー、味玉、タケノコ、山くらげ、海苔、ネギ。スープは家系とも九州系とも違う「七志」独特のもの。濃いけど癖や臭みがなくて食べやすいです。久しぶりでしたが、うまかった~♪
活動カロリー471kcal、総消費カロリー2249kcal、燃焼脂肪23.9g、6391歩、4.7km、階段(上り坂)210歩、早歩き2612歩。
映画を観に行った日は運動不足になるのが欠点。
今日は告別式です。
法要、出棺、火葬、3日法要と7日法要。今までいくつかお葬式に出たことはありますが、3日法要というのは初めて。遠州の風習かな。
式がすべて終わった後、一休みして夜は親族での会食。だんだん集まるのがこういう時になっていくのは複雑な気持ちです。浜松駅南口の「藤田」で鰻をごちそうになりました。
まだ片付けなどがあるツレは浜松に残り、明日仕事があるワタクシと娘たちは新幹線で帰りました。帰宅して風呂や洗濯などが終わればもう0時過ぎ。明日は寝不足決定です。
活動カロリー6795kcal、総消費カロリー2507kcal、燃焼脂肪30.4g、6970歩、5.1km、階段(上り坂)310歩、早歩き2270歩。
朝は在宅ワークのルーティンで久良岐公園へ。
今日の富士山、靄もかかっていましたが上空には大きな傘雲が。傘雲は天気下り坂のサインとも言いますが、とりあえず今日は天気の崩れはないまま。しかし風が強く、10m/s近い南寄りの風が終日吹きまくっていました。
汐見台の団地の一角では、モクレンの花が咲いてました。すでに花びらが落ち始めている花も。
インターバル速歩30分の後、公園をぶらり。あちこちでユキヤナギが白い花を咲かせています。
梅林はそろそろ終盤。桜はまだまだという感じです。久良岐公園はちょっと遅めなので。
お昼休みにまた久良岐公園。週末が雨予報なので、紅蓮弐號のタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに戻しました。
作業が終わったらそのまま公園のベンチに移動してランチ。汐見台のA-coopで買ったおにぎりと唐揚げ。強風をしのげる木に囲まれた場所が空いていてよかったです。
昨日、アニメーターの大塚康生さんが亡くなったそうです。「ルパン三世」は言わずもがな、多くの作品で、その卓越したセンスを楽しませていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
歩数11353歩、消費カロリー443kcal。
品川駅港南口、東京食肉市場内の「一休食堂」。しばらく休業していたのですが、昨日営業を再開しました。店内をリニューアルして、若干昭和テイストは薄れましたが、それでもまだ平成まで行ったかどうか(笑
スタッフも変わったようで、メニューは大幅に整理されました。でも、しょうが焼き定食(半ライス760円)は健在。マヨネーズ付きで頼んだら、でかい業務用ボトルが出てきました(前は皿に出ていた)。味はほぼ同じ。レタスの切り方が大きくなったかな。
以前のご主人がどこに行ってしまったのかとか、ちょっと気になりますが、とりあえず存続したことはありがたいです。
歩数11634歩、消費カロリー445kcal。
お昼は品川駅港南口の「焼肉居酒屋とんとん」でハラミと切り落とし盛合せセット(1050円)。なんか焼肉気分だったので、こちらへ。肉は170gでけっこうボリュームしっかり。ご飯と味噌汁のほか、サラダ、オクラの小鉢が付きます。ご飯は半ライスでもよかったかな。
歩数11231歩、消費カロリー418kcal。
今日は朝から暖かく、最低気温ですら9.8℃(06:33)、最高気温は20.8℃(12:28)と久しぶりに20℃を超えました。8時台に買い物に出た時にはジャケットを着ましたが、10時過ぎに出かけるときは上着いらず、昼過ぎの洗車は半袖Tシャツで大丈夫でした。
しかし、花粉。洗車してもきりがない。
お昼は上大岡駅西口、「川の先の上」の限定、背脂煮干らーめん正油(1100円+味玉100円)と餃子3個(250円)を2/26以来の再食。
瀬戸内産の小羽を使ったスープがウマい。背脂の主張はあまり強くなく、スープに膨らみを持たせる感じに使ってます。ツルパツの麺がまたウマい。
トッピングは、大きなロースのレアチャーシューとその下にバラのチャーシューも隠れています。穂先メンマ、海苔、タマネギ、青ネギ。このメンマ、「啜磨専科」の限定でも使っているけど、これもウマいです。
餃子は餡がぎっしりで皮もっちり。食べすぎなのはわかっていても、つい食べてしまいます。何なら、餃子7個とご飯メニューでもいいくらいですけど、ラーメン食べないと出禁にされるかもしれないのでやってません(笑
歩数12348歩、消費カロリー460kcal。
_ ビデオマン [え!? まじっすか! でも、どの「たんこぶ」ですか?(^〜^;]
_ 戯雅 [もちろん、「目の上」です。しかも、W社とか。]
_ ビデオマン [マンセー!!(^ワ^)]