前 | 2025年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
昨日からの雨が継続。気温が全然上がらず、日中は5~6℃台で推移しました。最低気温は4.9℃(07:59)。
腰椎ヘルニア発症104日目(ヘルニア国ものがたり第3章45日目)。
左腿外側の張りは変わらず。今日は引きこもりであまり歩いていないので、ほかの状態についてはあまりわかりませんけど、変化なしということで。
お昼は家ラー。「マルニ食品」の「らーめんの千草」しょうゆらーめん。さっぱりスープに細麺。王道!
トッピングは、炙りチャーシュー、自家製味玉、メンマ、ほうれん草。すりごまも少々。
昨日に引き続き、ナビの初期設定。雨で引きこもりなのでちょうどよい。
今日はセキュリティの設定と、地図の更新。
地図の更新は、昨日の初期設定でWi-Fiの接続設定をした時に一度始まりかけたのですが、電波が途切れてしまい中断。でも、今日は起動したら再開を促されたので、初めて通信でやってみました。が、これがけっこう時間がかかる。606MBくらいの更新データのダウンロードに約30分、データ展開に約10分。ずっとアイドリング状態なので、あまり環境にもやさしくない。更新はmicroSDカードを使う方法もあるので、次回はそちらでやろうかと思います。
とりあえず、更新用のmicroSDカードは作りました。
また、アクセス数が異常。700とかわけがわかりません。なんかそういうキーワード入れたっけ?
歩数369歩、消費カロリー22kcal。