トップ «前の日記(2025-02-28-Fri) 最新 次の日記(2025-03-02-Sun)» 編集

雅歴gareki

2025年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-03-01-Sat 快晴、温暖 [長年日記]

_ 4月上旬並み

今日から3月ですが、気温は1カ月先の4月上旬並み。最低気温は7.8℃(06:09)と朝から暖かく、最高気温は19.6℃(14:30)と今年最高になりました。

この暖かさは明日までで、明後日からはまた冬、しかも雨か雪予報です。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症89日目(ヘルニア国ものがたり第3章30日目)。

どうも張りを感じる箇所が左下肢から腿に移ったような感じです。相変わらず朝は固まった感じ。

_ GQuuuuuuX

ジークアクス

朝イチの回でやっと映画「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX(ジークアクス)」を観てきました。あまり食指は動かなかったのですが、4月からのTV放送の前史的な位置づけらしいので、話が見えないとつまらんということでお布施代わりに。ちなみに通常版のパンフは売り切れで、3000円の豪華版しかありませんでした。そんなもん買えるかい!

んで、何というか、宇宙世紀ものなんだけど、なぜかシャアがガンダムも木馬も奪ってしまうというパラレルワールド的な展開から話が始まり、その後ジオンが支配する世界になっているという。アムロもブライトさんもカイも出てきません。アルテイシアは名前だけ。連邦は脇役なんで。まぁ、それはよい。最近はどこでもマルチバースとか言って世界を広げるのがはやりみたいだし。ウルトラマンしかり。

いちばん驚いたのは、映画の前2/3と残り1/3で絵柄が全く違うこと。最初はいかにもサンライズっぽいファーストガンダムのリメイクっぽい感じで始まり、途中からカラーの画に変わってしまう。別々のアニメを無理くりくっつけたみたい。ジークアクス用のキャラはそれでもいいんですけど、シャリア・ブルが全く別人みたいな画に変身していたのには笑いました。

シャアを前面に出したり、ファーストガンダムの劇判を使ったり、オールドファンもつなぎとめるための策なんでしょうけど、なんだかなぁ。ピキ~~~~ンだけでなんでもできちゃうって安易な感じも、なんだかなぁ、てな印象でした。あと、カラーpartになると、いきなり文明が西暦2030年くらいまで引き戻されるってのも、違和感。スマホとか、車両とか、自動改札とか……

ガンダム以外でこれやったらめちゃくちゃボコられると思う。おもしろくないわけじゃないけど、ね。

そもそも、顔が丸いガンダムとは相性が悪いのだよ。∀といいレコンギスタといい水星といい……

_ 千草のらーめん

しょうゆらーめん

お昼は家ラー。めんのマルニ製、岩手県久慈市・らーめんの千草のしょうゆらーめん。

スッキリしたスープと極細麺の組み合わせがいい。ラーメンの王道、基本、オリジン。ウマいです。

トッピングは、チャーシュー、自家製味玉、メンマ、ほうれん草。すりごまもちょっとかけました。

_ デイリーステップ

歩数6664歩、消費カロリー257kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.