前 | 2002年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
である。2週連続。
なんだかんだで、結局取り付けた。午前中は、すでに発注しておいたデンソーのDIU-3300を、花ノ木まで取り付けに行く。約束の10時よりも早く9:45くらいに着いて、すぐに作業開始。1〜2時間といわれていたが、結局55分くらいで作業終了。仕上がりも非常にきれいで満足。
当初は12時過ぎに帰宅予定だったが、ETC取り付けが順調に進んだので、11時には帰ってきてしまった。昼食の前、雨が弱くなった隙にお出かけ荷物の一部をカペラのラゲッジに収納。そのまま雨が小康状態なら石松のそばかいまむらのラーメンでも食べに出かけようかと思ったが、そうこうしているうちにまた雨が強くなってきたので、結局、小嶋屋の乾麺を茹でてもりそばのお昼ご飯。120g茹でたけど、ちょっと少なかったかな。
食後は、荷造りしたり、洗濯したりで、娘たちの帰宅に備える。
風と海の帰宅を待って15:20くらいに出発。環状2号が混んでそうなので、汐見台から横浜プリンス前を通って磯子に出て産業道路へ。磯子ランプでETC初稼動。もちろん無事通過。平日ということもあって首都高はどこも大混雑なので、それでも比較的ましと交通情報で出ていた湾岸〜中央環状線経由で外環へ。それでも大井本線料金所、葛西ジャンクションから中央環状線の堀切までは流れが悪く、堀切から先は順調だったものの、外環までに約2時間。トータルで普段よりも1時間余分にかかって、実家到着はちょうど18:00くらい。着いてすぐにしゃぶしゃぶの夕食。
9時間睡眠。「プラネテス」観て、子供たちは「うる星やつら」観て、「ふたつのスピカ」観て、あれやこれやしてたらあっという間に午。日曜日って短いなぁ。
Homeworkを片付けて、娘たちと久良岐へ。さすがに準備が必要な自転車はナシ。桜の斜面に行ったら、1本だけ早咲きの桜が花をつけていた。久良岐の桜は、北斜面ということもあって例年他所よりもちょっと遅く咲くのだが、この若木だけは毎年早咲きなのである。冬に逆戻りした様な寒気の中、着実に春に近づいている証を見ることができた。一方、池の近くの梅園のほうは白梅も花がほころんで、華やかな感じ。
←桜と ←梅
これもまたルーティン。風呂に入って、「隠れ家ご飯」を観て、HDDに録画した「銀河鉄道物語」を観て、「鉄腕dash!」「新選組!」。意外とせわしい日曜日なのであった。
朝、miumiuからPC(ここではmiumiuの2台目なのでミュウツーと仮称する)が起動しないという連絡。セーフモードでも起動しないという。とにかく帰宅するまでは手の施しようがない。
すでにcドライブの再セットアップまでは終わっているので、まずはネット環境の復旧。ところが、WR7800Hで無線LAN内蔵PCを認識させるための「らくらく無線スタートEX」の修正版は、最近のバージョンアップで提供されたので、ネット環境が復旧していないとダウンロードもできない。結局、NEROでダウンロードしてDVD-RAMにコピーして、ミュウツーで読み込むという作業。それでもけっこう手間取り(無線LANボタンをONにしてなかったとか)、Windows updateやらノートンをインストールして最新状態にしたりといったセキュリティ関係をやっているだけで、どんどん時間は過ぎてゆく。
あれこれやっている間に深夜になってしまったので、とりあえず残りは明日。LAN環境やアカウントなどは復旧。
長編アニメーション部門にノミネートされていた「ハウルの動く城」は受賞ならず。それで受賞したのがあの昔プッチンプリンのCMに使っていたキャラクターのクレイアニメだから、よく基準がわからない。いや、クレイアニメを製作する苦労はわかるけどね。
やはり、言うまでもなくあれは「アメリカ映画祭」なのだ。さらに言えば「ハリウッド映画祭」。去年だったかも、評価の高かった映画だったのに監督がニューヨーカーだから受賞できなかったんじゃないかなんていわれた作品もあった気がする。そういうサロンなんだから割り切らないと。
何より、「千と千尋の神隠し」が受賞したのは、アメリカ人には作りえないエキゾチズム、オリエンタル趣味によるところも大きかったように思う。わけのわからない日本語を大書きしたTシャツを着る外国人っているでしょう。ああいう趣味をくすぐったところもあったんじゃないかなぁ。そしてオリジナル脚本だし。対して「ハウル」はもともと欧米系の原作のアニメ化だから、その分ポイントは低くなるのは致し方ない。実際のところ、原作ほどには面白くなかったしね。
実態が「読売映画祭」の日本アカデミー賞よりはいいんじゃないの。
立会川の大村庵という蕎麦屋に行ってみる。何はなくとも天せいろのほうに書いたけど、固いそばとコシのあるそばは違うんだよなぁ。茹で過ぎよりはましかもしれないけど。
1,575円は安くない
ちょっと酒が抜けてない。あと2時間寝られたら違うんだけど。吟醸香が漂う男。——酒臭いだけ?
昼食は、バスで天王洲に行き、常喜房で穴子天ぷらそば。天ぷらは別盛で出てくる。入口の貼り紙にあった桜エビのかき揚げが食べたかったけど、土曜日限定とか。あれ、土曜日は定休日じゃなくなったのかな?
今年の冬は3月になって寒い日が続いたりと、どうも先が読めないんですが、さすがに積もるほどの雪はもうないと思って、スタッドレスを脱ぎました。
久しぶりの久良岐公園、この時期なら……と思って行ってみたら、やはり早咲きの桜が咲いてました。
左奥歯の2回目。型取りです。仮のかぶせものの噛み合わせがイマイチ。
7時起き(爆
雨はやまないけれど、外したタイヤを放置してられないので、洗いました。予報には雪だるまマーク出てますけど、出先ならともかく、どうせ降ったら乗りませんからね。やっぱり、夏タイヤ(標準装着)のほうが安心です。
昼前にヨーカ堂に買い出し。
スタッドレスタイヤを脱いだとたんに雪とか、なかなかやってくれるではありませんか。もっとも、通勤にクルマを使っているわけではありませんので実害はありませんでしたが。
ただ、寒すぎってだけで(^_^;)
明日からはしばらく晴天続きになるという予報なので、ちょっとは春らしくなるのでしょうか。
気温が低いので桜の開花は遅れそうな気がしますけど……
どん兵衛の鴨だしそばと、穴子+きゅうりの太巻き、いわゆる穴きゅう。
本日の一人飯は……おでんでした。
しかし、ヨーカ堂に行けばことが終わるかと思っていたのに、まさか牛すじを売ってないとは……こういうところがダメなんですよね、セブン&アイは。
けっきょくアカフーに戻って牛すじ買って……
鍋とか電磁調理器とかいろいろ面倒でしたが、なんとか20時にはありつけました。おでんが煮えないので鮭缶が空いちゃいましたがね(^_^;)
4月には続編のスペシャルドラマと劇場版が公開される「SPEC」ですが、そのキャンペーン用に劇中で登場する餃子を移動販売するワゴンが主要都市を回るそうです。
戸田恵梨香が扮する当麻紗綾が毎回見事な食べっぷりを披露する「幻の餃子」、味噌風味の具、タレはウスターソースとマスタードブレンドというオリジナルだそうで、非常に興味深いですね〜(^^)
まぁ、このワゴンと遭遇する機会はなさそうですが……
たまたま、4月スタートの番組(相葉雅紀主演「三毛猫ホームズの推理」日本テレビ系)の記事を見ていたら、共演のマツコ・デラックスの年齢が……(39)って……見間違いかと思いました。
てっきりワタクシと同じくらいかと思っていたんですけど(あるいは上とか)。だって、黒柳さんとかとタメグチだし……
しかし、土曜日の21時って、完全にジャニーズ枠なのね……
今日、品川駅前で「三井アウトレットパーク木更津」のノベルティを配布していました。4月13日にグランドオープンだそうです。
しかし、MOPは横浜にもあるしなぁ(うちから15分くらいだし)……アクアライン使ってまで行かないような……ワタクシとしては、ですが。
「鳥一支店」のチキンカツ定食。前回の失敗を踏まえて……
2ヶ月ほど前からウチの土台の石垣が湿っているなとは思っていたのですが、先日の大雪の後は水が湧くような感じになり、どうやら地下水とかではないらしいということで先日水道局に電話。
昨日調べたら湧水ではなく漏水ではないかと。水道メーターの外なので水道局が作業することになり、今日が工事。ちなみに、メーターより内側だと各家庭が独自に修理・工事の手配をして代金も負担することになるらしい。家庭内の蛇口などの水回りはともかく、地面の下の水道トラブルというのは同じだと思うのですが……
ワタクシは仕事で不在だったのですが、立ち会ったツレの話だとウチの地下の古い水道管に亀裂が入って漏水したようです。なんか、配管が遠回りで変なことになっているらしいのですが、当方の関知することではなく。
とにかく、水道管を交換して漏水は止まりました。
お昼はひさしぶりに「丸亀製麺」。安いからいつも群れなして並んでいるのですが、「今日は寒いから表で待ちたくないって人も多そうなのであまり並んでないんじゃない?」という読みがばっちり当たり、すぐ店内へ。
釜玉やぶっかけ(温・冷)を注文することが多いのですが、今日はベーシックな釜揚げうどん(280円)にしました。海老天(130円)と半熟玉子天(100円)追加で510円。
そういえば、そばやうどんに添える玉子は生や温泉玉子はあるけれど、味玉(煮玉子)ってのは見たことないです。なぜかしらん?
品川では14:20くらいからしばらく、雪が舞いました。積もるような降り方ではありませんでしたが、「またか」とは思いましたね~(^_^;)
浜松を後にして、次は所沢へ。今日の運転は前半が海、後半がワタクシの担当。
土曜日ですが、午前中の上りということもあって、道中はすこぶる順調。沼津ICの手前、愛鷹PAで運転を交代しました。結果的にはこれが正解で、裾野ICあたりからは雨が降ってきました。
海老名JCTから圏央道に入り、入間ICからは下道。昔の記憶が薄れてしまったので、西所沢のあたりで渋滞にハマって時間をロスしてしまいました。それでも浜松から3時間半ほどで到着しました。
活動カロリー601kcal、総消費カロリー2388kcal、燃焼脂肪25.4g、1667歩、1.2㎞、階段240歩、早歩き43歩。
1日に2000歩未満って、どんだけ動いてないんだよ。しかも早歩き43歩って、記録に残るだけ恥ずかしいわ!
日曜日の振り替えで今日は休み。
と言っても、朝から雨雨雨。
買い物以外は引きこもり状態でした。しばらく手付かずだったメールの整理。2000通超えるとけっこうしんどいですね。見ないで削除するDFM多数(^_^;)
午後まで雨で、買い物以外は動いてないから数字低めです。
活動カロリー470kcal、総消費カロリー2260kcal、燃焼脂肪23.3g、4812歩、3.7㎞、階段(上り坂)160歩、早歩き2143歩。
北朝鮮がマレーシア人の出国を認めず。
つまり人質。拉致と人質は北の常套手段。というかほかにやり方を知らない。
こういう機会を捉えて国際社会が団結して北を糾弾、一気に叩き潰すべきだと考えますが。しかし、こんなときに頼りになるはずのアメリカは、いまや自国の事で手一杯だし、大統領が口先番長だからなぁ。支那が北の擁護に回るようならセットで叩くには絶好の機会なんだが。
お昼は「てんや」。ちょっと贅沢して春の限定、春一天丼(850円)を注文。
春の食材を使った天丼ということで、あおさと小柱のかき揚げ・夢かさご・穂先竹の子・海老・れんこんがのってます。夢かさごは初めて聞きますが、真っ赤な尾びれが特徴らしい。肉厚の白身がふっくらおいしいです。小柱のかき揚げはもちろんうまい。
ごはん小盛で-50円、クーポン使用で-50円、750円でした。
活動カロリー590kcal、総消費カロリー2376kcal、燃焼脂肪25.2g、9452歩、7.2㎞、階段(上り坂)180歩、早歩き3455歩。
京急でかつては快特などに使われていた2000形車両が、今月で引退するそうです。というか、すでに8両2編成しか残っていなかったんですね。
貫通扉を持たないために都営浅草線に乗り入れができないなど、制約の多さがネックとなったのでしょう。
しかし、利用者に言わせれば、2000形よりも4枚扉でいろいろと古さが目立つ800形こそ引退させるべきだと思うのですが。ホームドア導入を遅らせるための言い訳に、4枚扉を残したいのかな。
お昼は寒い日にぴったりなこってり系。静岡駅北口の「らーめん矢吹」でちゃーしゅー魚介豚骨 塩(950円)にしました。ノーマルに炙りちゃーしゅー3枚増しver.です。
ここの魚介は粉っぽいこともなく、臭すぎることもなく、こってりしているけどくどさを感じないスープです。コシがある中細ストレート麺はスープの持ち上げも○。チャーシューはほろりと柔らか。他にメンマ、海苔、水菜、糸唐辛子がトッピングされています。卓上のミルで黒胡椒とゴマを加え、にんにくをひと匙加えます。
あと100円で味玉と海苔増しのよくばり魚介豚骨もあるので迷うところです(味玉が普通だからというのもあるけど)。
活動カロリー752kcal、総消費カロリー2534kcal、燃焼脂肪34.0g、11275歩、8.6㎞、階段(上り坂)710歩、早歩き5158歩。
最近、ニュースでコンビニチェーンの24時間見直し関係の話題を目にすることが多いです。店のオーナー側は人手不足のためにオーナー自らが店に立たざるを得ないため過労で死んでしまう、という訴えが多いようです。
テレビなどでもさんざん言われてますが、住宅地のコンビニと繁華街のコンビニでは事情が全く違うでしょう。夜中でもひっきりなしに客が出入りするくらいの立地と、人影もまばらな終電も終わった後の住宅地。コンビニであれ、飲食店であれ、後者で24時間営業するメリットはあまりないでしょう。収入よりも経費が上回る可能性大。ならば夜間も営業することを無理強いするべきではないと考えます。
いいじゃないですか、7~23時の営業で。始まりはそういうことでしょ。その上で需要があるならば朝5時からとか夜25時までとか延長すればいい。そして、地域のすべての店が開いている必要もない。
持ち回りとか当番制、というのもいいんじゃないかと思います。
お昼は、先週金曜日に行った静岡駅南口の「二刀流」再訪。
もうメニューが改訂されており、先週あった鶏たたきチャーシュー麺がなくなり、特製つけそばというのが追加されてました。で、注文したのは昼の肉そば(880円)。たぶん、中華そばに対するチャーシュー麺のポジションではないかと。平打ち麺と迷って細麺で注文。味玉1/2はサービス。
炙りチャーシューが4枚トッピングされています。あとはメンマ、水菜、ネギ。チャーシューがうまいです。細麺はクリアなスープに合ってます。
帰りの車窓から。富士川橋上。富士山にかかるダイナミックな雲。
活動カロリー591kcal、総消費カロリー2369kcal、燃焼脂肪25.3g、8874歩、6.5km、階段(上り坂)320歩、早歩き4613歩。
朝イチで「CASS」に行ってシャンプー&カット。
お昼は新山下の「千葉屋」で刺身盛り合わせ定食(1100円)。2/15に食べたのとおおむね同じ内容で、マグロ、以下、タコ、ホタテ、甘エビ、子持ち昆布など。ここはやっぱりおいしい。
蒼天號に付けていたパーツを譲渡するため、午後は新山下のイエローハットで千葉からの客人と待ち合わせ。
ついでに、紅蓮弐號(クロスビー)のホイールナットをブラックに交換しました。やっぱりホイールが黒だからナットも黒いほうが締まります。
2時間ほど駄弁って解散。
活動カロリー785kcal、総消費カロリー2613kcal、燃焼脂肪38.0g、7430歩、5.4km、階段(上り坂)400歩、早歩き3901歩。
朝、久良岐公園でインターバル速歩。
先週、信号のある一般路ではやりにくいことが実証されたので、散歩とは切り離して。できるだけ週に5回以上やるのが望ましいということなので、何とか頑張ってみます。
買い物を済ませて、今度は散歩。2/14以来の大岡川散歩です。3週間も開くのは珍しい。
今日は昨日までとは打って変わり寒い。最高気温は日付が変わってすぐに観測されて、あとはずっと10℃を下回って日中も7~8℃台。寒の戻りとなりました。それでも春本番の兆しはあちらこちらに。
弘明寺の弘岡橋近くには早咲きのソメイヨシノが1本だけあります。ほかのソメイヨシノが咲き始めるころには葉桜になってしまう樹です。今年もすでに開花していました。1分咲き。ヒヨドリが花を食べに来ていました。まだ咲き始めなんだからむしゃむしゃ食うんじゃない!
一方、伊勢佐木町のはずれにある富士見川公園。1973年に運河を埋め立てて造られた小さな公園ですが、ここではモクレンが咲いてました。
お昼は横浜橋通商店街の「八舟」。2カ月ぶりの鰻です。
うな丼中ダブルセットは、肝吸いと漬物付き(3300円)。これに肝焼き2本(440円)とビール小瓶。
うな丼、写真だと蒲焼が小さく見えますが、ダブルなのでごはんの下に同じくらいの大きさの蒲焼がもう1枚入ってます。なので、ごはんは少なめに。少なめにって言っても繰り返さないとすぐ忘れるばあさん、毎回なんだけど。
鰻といえば、弘明寺の「丸十」もしばらく行ってないので、次はそっちにしようかな。あまり値上げしてないといいけど。
歩数17282歩、消費カロリー597kcal。
お昼は品川駅港南口、「居さかな屋 みよし」の今日のサービス定食(800円)、アジフライ2枚と若鶏の竜田揚げのセット。アジフライ、中はふっくらだけど衣がバリバリ系。ちと食べにくかったけど、おいしい。毎度迷うのですが、アジフライにかけるのはソースとしょうゆ、どっちがいいのだろう。あ、タルタルとかという選択肢はナシです。あくまでも店の卓上にある調味料ということで。(^_^;)
歩数12196歩、消費カロリー488kcal。
モーニングルーティンで久良岐公園。
昨年11月から長々と続いている公園の改良工事もそろそろ終盤。水を抜いていた大池にも水が張られ、棚田に通じる歩道も砂利が敷かれ、壊れていた小池の手すりの補修も終わってました。雑木の広場に通じる道はまだ閉鎖中。
マンサクの花は終わり、ソメイヨシノはまだ。オカメザクラは満開です。
お昼は妻と関ノ下の「啜磨専科」。G麺系の冬後半の限定のうち未食だったニボ味噌ラーメン(950円+味玉100円)を食べに行きました。
煮干しベースのスープがウマい。鶏などの動物系は0。麺はG麺としてはちょっと太いけど、中太とまではいかないです。トッピングは豚チャーシュー、メンマ、キャベツなど野菜炒め。チャーシューにもう少し存在感が欲しい。別皿で供されるのは生姜ネギ。これで味変。とにかくスープがウマいです。やっぱりG麺の味がする。
これでG麺系3店の限定はコンプリートしましたが、「ロ麺ズ」はアナウンスないけどやってないのかな。しばらくご無沙汰しています。
今日は夜も晴れて、満月もくっきりきれいに見えました。
歩数10296歩、消費カロリー417kcal。
朝の散歩。久良岐公園ではあちこちでダラダラと工事が続いています。どう見ても工期の水増しとしか思えない箇所も散見されます。
大池の畔ではユキヤナギが花をつけ始めました。これが盛りになる頃はソメイヨシノが満開になる時期と重なります。寒いけれども少しずつ春本番が近づいているようです。
今日から右上奥歯の根の治療開始。被せ物を取って歯の奥のほうの虫歯の治療です。2本やるのでしばらくかかりそう。治療の間隔が長いためというのもありますが。次回は4月です。それまで詰め物が持つといいのですが。
お昼は家ラー。めんのマルニ製、久慈「らーめんの千草」のしょうゆらーめんです。すっきりスープに細麺。バラチャーシュー、自家製味玉、メンマをトッピングしました。
19時過ぎ、外でピーピー音がするなと思って出てみたら、ウチの擁壁に某ドラッグストアの配送車が当たっていました。たいした事故ではないのですが、自力でバックすることができないらしい。聞けば支那製のEVとのことで、どんだけ非力なんだと。
警察の実況見分が終わった後、レッカー車が到着。引っ張り上げて終わり。
擁壁の状態については明日以降(たぶん何もないけど)、先方の保険会社と相談。
歩数11977歩、消費カロリー504kcal。
_ ゆめおおおか [あらあら、お会いしてたかも。。。 自分が梅を撮影したのは、デジカメの時間をみると、14:21也!! 桜は気がつきませ..]
_ 戯雅 [おっと、ニアミスですねぇ。>>ゆめおおおかさん。 こちらは約1時間半後に梅園到着というところでしょうか。 桜は、土手..]