前 | 2002年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
午後は、ずいぶん前から懸案だった和室の障子張替。前半は水仕事もあるので、寒い時期はなんだかんだと理由をつけて先延ばしにしていたが、さすがに最近は気候もよくなったので逃げる口実がなくなってしまった。まぁ、子供が破いた穴とかいうよりも、桟のところから劣化してべろんとはがれてきた個所がいくつもあり、さすがに廃屋のような貧乏くささだったので、やらないわけにはいかなかったのだが。
風はお友達の家の誕生会におよばれなので、今日の助手は海だけ。まずは、大小2枚ずつ、合計4枚の障子の紙をはがし、水をぶっ掛け、破り取り、さんに残った細かい切れ端などは、アイスクリーム用のプラスチックスプーンや古歯ブラシなどを使って掃除。
今回は「破れにくい」という、ポリエステル混合の紙を買ってきた。糊も、もう10年位前から昔のように水で溶いて刷毛で塗るのではなく、マヨネーズみたいなチューブから搾り出して、直接桟をなぞるように塗っていくものが主流。さすがにここから先は、慣れない海には難しかったようだ。
で、上から障子紙のロールを伸ばして張れば、後は余った紙を切り落とせば完成。ただ、実はこの破れにくい障子が確かに丈夫そうなのはよいのだが、それなりにロールの癖も強く、また糊の染み込み・乾きも遅いようで、余った紙を切るまでの乾燥時間が、普通の障子紙よりはかかる。短気を起こして生乾きでカッターを入れると、糊が紙の癖に負けてはがれ、作業が台無しになってしまう。
今度の障子はせめて2年は張り替えずにもってほしい。
午前中は、娘たちに昨日の漢字テストのやりなおしなど。昨日書けたからといって、今日も書けるとは限らないのが困りもんである。
昨日から、mamo氏のHPのきーくん相手のゲームに娘たちが凝っている。風はオセロで惨敗したのだが、海はホッケーのやさしいモードで完勝。むずいモードでは勝てないのだが。
あまりPCを占領されてもうっとうしいので、MACでもできるように、MRJやらフラッシュプレーヤーやらをインストールしてみるが、回線よりもCPUが負けているようで異常にスローな反応でゲームが成立しない(ホッケーの場合。できないわけじゃないんだけど)。う〜ん、哉気堂のトップにもタグを埋め込んでみるかなぁ。
昨夜の鶏鍋の残り汁を活用して作った煮込みうどんの昼食の後、花粉症のmiumiuを家に残して散歩に出かける。鹿島神社裏の高台から桜の状態を見ると、さすがに咲いているところはなさそう。笹釜街道に降りて、港南中央方面へ。
港南中央公園は娘たちがつまらないというので、そばの三角公園でしばらくブランコと鉄棒で遊び、鎌倉街道をわたってグリーン通りに入り、青木神社のそばから大岡川沿いのプロムナードに下りる。
昨日とはうってかわって暖かい日和になったので、決してきれいとはいえない川だがなんとなく輝いている感じ。鴨ものどかに遊び、川辺では今年初めての蝶、ルリタテハも見ることができた。
川沿いに下り、途中で何ヶ所か飛び石を渡って対岸に移りながら、最戸橋のあたりまで散歩。
帰りは京急の地下でソフトクリームを買って、駅ビル4階の屋上で一休み。ニッケル水素電池を買うのにヨドバシに寄って、ぷらぷらと家まで戻ってきた。2時間半ほどの散歩だが、春らしい陽気で近所でもけっこう楽しめた。今日の散歩のことを作文に書くように風には宿題を出したが、出来上がりが楽しみ。
何年ぶりかで、今期の大河ドラマ「武蔵」は観ていない。最初の何回かは観たのだが、あまり惹かれるものがなかった。つまらないというほどのことはないのだが、武蔵(特に若年期)は、破天荒で当たり前で、意外性がなさ過ぎるからかもしれない。前田利家などはあまりなじみがないから人物に対する興味もわくのだが、宮本武蔵となると、よほどのことがないと意外性は感じない。いっそ、若いときから暗くて渋い武蔵をドラマ化すると意外かも(1年間はもたないと思うが)。
いつの間にか深夜。前進したような、ゼロに戻ったような。自分が抱えている原稿は膠着したまま。
遅い電車が混んでいる。年度末だからだけではないだろう。けっこう、23時過ぎの電車の混み具合で、景気動向は読めるのではないか?
本日付で派遣社員Yさん。これで少しはゆとりができるか。そういえば、4月1日付で、スタッフの一人が課長代理に。これで「石を投げれば課長に当たる」布陣がコンプリート。
当然のことながら、廃刊にでもならない限り、息つく間もないのがこの世界。で、午後は2時間半の会議。長かった割りに、何も決まってないんだけど。
連日午後が雨ってのもうっとうしい。明日も、なのかな。
ってわけでもないけど、デイパックを新調。昨日、ヨーカ堂で2割引だったので衝動買い。外ポケットが多くて使いやすい。とくに、折り畳み傘を入れるのにちょうどいいポケットがあるので、今日みたいな天気にはうってつけ。
Bフレッツのハイパーファミリー切り替え工事。土日は無理とのことだったので、なんとなく今日を指定したのだが。10時くらいから20分ほど。今回は終端装置の交換だけでなく、外の電柱にあるDクロージャにも工事が必要らしく、最初に光ファイバーを導入したときと同じような陣容。もっとも、高所作業車は出番なし。
いちおうスピード計測。——まったく変わりません。そりゃ、基幹網が太くなっても、こっちの最高速度は同じだし、ネットワーク環境も変わらないわけだから当然。
平日に休みを取った以上、平日でなければできない用事を片付けなくては。ひとつは、中学校用の決済口座の開設。なんで金融機関を指定されるのかがまったく不可解で、なおかつ引き落としのときに手数料が必要というのも不可解。
小学校のときは給食などもあったから毎月引き落とされる納入金のための口座というのもわからないではないのだが、今度の中学は年に1回の引き落としだという。だったら振り込みじゃだめなのか?
こういうところが胡散臭いんだよなー、役所は。はっきり言わせてもらうと、バックマージンが動いているとしか考えられない。もちろん黙っているつもりはないが、学校に言っても意味ないだろうから、市議会でモンダイになるように動くのがよいかもしれない。とりあえず、市長が再選したらメール出してみるか。
ほかにも、風の新口座開設やら、証券現金化やら、久々に窓口でないとできないことを固め打ち。
ついでにヨドバシに寄って、昨日切れた階段用の電球型蛍光灯を買ったり、コマコマと。さっさとDVDにしないからDVテープも在庫切れ。で、久しぶりに買ったらずいぶん安くなってるじゃん。60分5巻パックで期間限定1550円、って、1巻300円あまりでしょ。DVカメラを買ったときは、こんな値段じゃなかったぞ。もっとも、DVDメディアやメモリーカードの下落を考えれば、当然なのか。普及する前に物欲に負けるから、いつも高い買い物になるのはわかっているさ。
あ〜疲れた。
勝手に何か連絡してくるな。ただでさえ年度末で忙しいのに。
金曜日なんだから、もう少し穏やかに生きようよ。金曜日は何かを人に投げる日じゃない。
こっちは慢性疲労なんだから。体よりも脳がね。
春のお彼岸を過ぎて、やっと日が長くなってきたので、帰りの電車の車窓から見える風景が「夜景」ではなくなって楽しい。夏になると明るすぎてただの昼間なのだが、この時期は徐々に暮れていくトワイライトゾーン。多摩川を渡るときとか、けっこう風情がある。タイミングとポジションがよければ、夕映えのランドマークタワーとか。
どうも、某犯罪国家のことをネタにすると、アクセス数が跳ね上がる模様。いつか消されるんでしょうか。
そういう体質が批判の対象なんだってことが分かってないんでしょう。
嫌いなものを嫌いと言えない社会は、文明国とは言えないでしょう。
ランチはウイングで買った「やわらかロースカツサンド」でした。
一度買ってみようと思っていたんです。食パン1枚分のカツサンド×2で498円。
パンだから腹もちが心配でしたが、夜までもちました(^^)
ウイングには「まい泉」もあるけど、あそこのカツサンドは高級品ですからねー。
小沢が辞めれば丸く収まるって話でしょ。
小沢の私物となった民主党が支持率下がるのは当たり前。
このままだと、数年のうちに単独で最大勢力が公明党なんていう異常事態にもなりかねません。
どこの政党も、嫌われ者が誰かははっきりしているんですから、まずはそいつに退いてもらってから仕切り直したほうがよいのでは?
震災以後、サービス業、とくに外食系の客足が落ちているそうな。
いろんなモノの値段が上がったり、余計な出費させられたり、地震よりも東電のせいで生活が苦しくなってますからね。影響はあるでしょう。
でも、このままだとお店もつぶれたりしてさらに日本経済が沈んでしまいます。
などと理屈をつけて、今日は買い弁やめて品達のきび 桃太郎外伝でランチです。
現在春イベント中ということもあり、来店者にはトッピング券を配布中。先日「なんつっ亭」に行ったときにもらった券があるので、これで味玉分を浮かせます(^_^;)
鶏白湯750円に味玉無料。
白濁したスープはコラーゲンたっぷり。表面に膜張ってます。
コクはあるけどくどくない。おいしいスープです(^^)
バイトの海を迎えに行ったついでに、在庫が平常に戻ったというガソリンを満タンに……は、できましたが……
早じまいのスタンドが多くて、21時過ぎだと給油できるスタンドがわずか。昨日22時まで営業と確認したスタンドも行ってみれば営業終了……人はいたからたぶん30分くらい出遅れか……
でも、今日はついでであって給油が主目的ではないからなぁ。
しかたないから一見のエネオスで現金給油。現金給油なんてもう20年くらいした記憶がありませんが……
リッター152円……石油元売りって、何があっても儲かるようになってるのね……
雨がいつのまにか……
3月下旬なんですが……
早い年なら桜も咲こうかというこの時期に……
すべてが異常です。
そういや、東京からネズミとゴキブリが消えたって話、寒さのせいで隠れているのと違うらしい……流言飛語でしょうか……それとも……?
大阪府議会に提出されている「府子どもを性犯罪から守る条例案」が可決成立する見込みだそうです。「条例案は、18歳未満に対する強姦や強制わいせつなどの性犯罪で刑期を満了してから5年以内の者が府内に住む場合、住所、連絡先などを知事に届け出るよう義務づけた」(YOMIURI ONLINE)とのことですが、この程度のことでも抵抗や反対は根強いといいます。
これでも甘いくらいだと思うのはワタクシだけでしょうか。子供に限定する必要もありませんし、5年に限定する必要もありません。
以前も書きましたが、性犯罪者というのは絶対に更正なんかしません。再犯率も非常に高く、性犯罪の前科者を野放しにしていることのほうが問題だと思います。ストーカー殺人とか、被害者には何の落ち度もないのに、捜査当局の手抜きや怠慢でどれだけの被害が出ているか。前科者の居場所を届け出させるくらいなんだというのでしょうか。情報を公開してもいいくらいです。
本来なら、頭蓋骨の中にGPS発信機を埋め込むくらいやるべきだと思いますし、それだって犯罪の予防には効果が疑問ですが、何らかの抑止策くらいは取らないといけないでしょう。
さらに厳しい動きが全国に広がることを望みます。
お昼は「栄華楼」で五目焼きそばセット。雨が降っているから傘ナシで行けるところというのもあり。
いちおう階下の「和幸」の様子も見ましたが、金曜日はひれカツ定食が割引になるのも手伝ってか行列でした。
まぁ、今週は「かつや」でカツ丼食べてますから……
お昼は、東洋水産のチルド麺「頂点の一杯『ななし』旭川醤油ラーメン」。a-coopで選ぶと、これが比較的多いかな。くどすぎない和風出汁の効いた豚骨醤油スープと、細麺の組み合わせがgoodです。
トッピングは、バラチャーシュー、味玉、メンマ、もやし——オーソドックスに。
支那から毒の粉が飛んできてきりがないのですが、放置すればクルマの塗装に悪影響があると言われては、洗い流すしかありません。
洗車している最中から、ボディになんか付着するのが嫌なんですが……
時間もなかったので、今日は水洗いだけ。
10日分くらい写真アップをサボってましたが、やっとこさ追い付きました。引き換えに、このブログをきちんとアップするのが月曜日になってますけど……(^_^;)
先日の漏水の工事の際、現場周辺に敷いてあった敷石を引っぺがして土を掘り起こしたせいで、敷石ががたがたでした。いちおう地面が落ち着くまで2週間はいじれなかったのですが、「立ち入り禁止」が解除になったのでやり直しました。
しかし、地面が凸凹になってしまっているので、なんか非常におさまりが悪い。石は敷き直したものの、なんか平坦でなくなってしまいました。
なんか気分悪いけど、疲れたので作業は切り上げ。まぁ、あと何年かすればちょっとましになるかも。水道管が変なレイアウトみたいだから、また漏水するかもしれないし、これ以上手をかけても無駄かな。
お昼は、以前京急の北海道物産展で買ったニシンの棒煮があったので、にしんそばにしました。
ちょっと生活パターンがいつもと違うからなのか、体調に変化が。はっきりいえば便通ですが。
基本、快食快便をモットーとしているのですが、運動不足、繊維不足、水分不足などによって若干の不調をきたすことがあり、今朝がまさにそう。
便秘という感じではないのですが、想定していた量が出ないとなんとなく気分が悪いものです。
他人に話すような話でもありませんが(笑
お昼はファミリーマートで買ったパン。たまごドッグ(103円)、和風ツナパン(108円)、それにビーフメンチカツ(20円引き110円)。〆て321円。
これにビーフコンソメスープと紅茶。
ここのところ家族で外出することが多く、外食費がかさんでいるので、たまには節約しませんとね。
仕事のあと、名古屋からの出張組と1時間あまり。翌日に響くので、静岡で飲むのは2時間が限度です。健康的といえば健康的ですが……
活動カロリー732kcal、総消費カロリー2519kcal、燃焼脂肪35.5g、12196歩、9.3㎞、階段440歩、早歩き6515歩。
ベルギーで起きたISによる爆弾テロ。
思想とかそういうものはまったく関係なく、卑怯な方法しか使わない(使えない)ISは、人類の敵。問答無用で壊滅させるべきです。人権とかいうのは「人」に対して必要なのであって、あれらは人としての要件を備えていない。
あと、フジテレビとかいい加減に「イスラム国」という表現をやめろ。あれは国ではない。何とかして国にしたい意思を感じるのだが、そういうマスコミはテロ支援組織なのか?
お昼は居酒屋ランチ。「日本海庄や」のサービスランチの鉄火丼(500円)を食べてみたのですが、結論は「値段なり」。マグロの赤身薄切りが5切れくらい。サービスになってないなと。
これで呼び込んだ客がリピートすることはないと思うんだけど。
活動カロリー701kcal、総消費カロリー2491kcal、燃焼脂肪32.6g、10883歩、8.3㎞、階段(上り坂)370歩、早歩き6893歩。
今朝の京急車内。車掌さんのアナウンス。
「電車のドアは手で押さえても開きません。エレベーターとは違います」
発車間際に無理やり乗り込もうとした客でもいたのでしょうか。しかし、車掌さん、ナイス!
通勤時間帯の普通電車は5分おきにくるんだから、何もあせって乗る必要はないと思うのですが。それともそんな余裕もないくらいぎりぎりの生活してる人なのかな。それは生活習慣を改めたほうがいいですね。
活動カロリー829kcal、総消費カロリー2615kcal、燃焼脂肪39.5g、17730歩、11.1㎞、階段(上り坂)500歩、早歩き6982歩。
アメリカが支那などを対象に鉄鋼などの関税を大幅に引き上げる決定をしました。
トランプ大統領は、政治はからっきし無能なくせに、こういう制裁とかは異常に好きだから困ったものです。ことが支那だけで済めば、そりゃ泥棒に土足で荒らされたらたまらんだろうと理解もできますが、日本に対しては自由貿易協定(FTA)の交渉を優位に進めるための脅しとして使うつもりなのは明白で、相変わらずやることが下品。
一番の問題は、自国製品の輸出不振を相手国のせいだと思い込んでいるところです。ビジネスには長けているようでも、お勉強はできない人のようです。
お昼は静岡駅ビル パルシェの「北一条」で札幌味噌らーめん(780円+味玉サービス)。
そろそろ冷たい麺類も、と考えましたが、来週は初夏並に気温が上がる日もあるという予報なので、お預け。代わりに冬の名残を楽しもうかと。もう春だけど(笑
札幌味噌らーめんはチャーシュー、メンマ、もやし、わかめ、たまねぎ少々がトッピングされています。卓上の味変アイテムとしては、おろしにんにく、豆板醤、ラー油など。
もうちょっとチャーシューのボリュームがほしいところですが、まぁ、価格相応という感じでしょうか。毎回味玉サービス券くれますしね。
活動カロリー902kcal、総消費カロリー2684kcal、燃焼脂肪40.7g、13244歩、10.1㎞、階段(上り坂)430歩、早歩き6124歩。
週末はお仕事。別に代休あるからたまにはいいんですが。御殿場へ。欠点は、御殿場に鉄道で行くということ。40~60分に1本くらいしか電車がないので、無駄に時間縛りがあります。かといってクルマで行けば週末なので渋滞必至。まぁ、愚痴ったところでどうなるもんでもないんですが。
しかし、寒い。昨日まで5月の陽気だったのに、今日は横浜も寒いし小雨混じりだし。で、御殿場は標高も高いからもっと寒い。普通に冬の服装でもじわじわ寒気。風邪引きそう。外仕事ですし。
などと思っていたら、御殿場では午後に降り始めた雨が夕方前から雪になりました。夜には道路もシャーベット状に。国道には除雪車が走っていました。
明日のイベントは大丈夫か?
お昼は、東名御殿場IC近くにある「福乃家」という手打ち蕎麦屋へ。初見なので当然天付きメニュー。天ざるそば(1523円)。
先日行った「金太郎」が郷土色を強く出しているのに対し、「福乃家」は良くも悪くも万人受けする感じ。御殿場、静岡ならではという要素は感じられないけれど、普通においしいそばが食べられます。お値段も高くはない。ツユは静岡(東京以外)ではよくあるちょっと薄いマイルドなもので、これがもうちょっとキリッとするだけで印象はぐっとよくなると思うのですが、そばをツユにどっぷり浸けて食べる人もいるから、それこそ「万人受け」はしないのか。観光客相手だと大事なことです「万人受け」。
寒かったから、初見縛りがなければ穴子天ぷらそばが食べたかったです(笑
仕事が一段落したところでティータイム。カフェ併設の「田子の月」に行きました。富士近辺の静岡銘菓のお店ですね。ミニサイズのイチゴパフェとコーヒーをセットで。パフェなんて食べたのは何年ぶりだろう。普段から間食はほとんどしないし。アイスとかシリアルとか寒天とか生クリームとかいろいろ入ってました。
う~ん、アイスとイチゴだけでよかったかな(笑
活動カロリー647kcal、総消費カロリー2425kcal、燃焼脂肪27.4g、7323歩、5.4km、階段(上り坂)260歩、早歩き2772歩。
さて、品達も残すところ1週間あまり。今日のお昼は「なんつっ亭」。基本のらーめん(820円)にしました。ファイナル用のスペシャルメニュー(1300円)は、全部のせの増量版なのかな。価格はともかくちょっとワタクシのような老人にはヘビーです。チャーシュー1枚増しくらいがちょうどいい(笑
地域差はあるようですが、相変わらず紙類が品薄な横浜南部。すぐに解消するとか言っていましたが、相変わらず政府の発表はその場しのぎの嘘ばかりです。
ウチは東日本大震災の経験から常時そこそこは備蓄しているのですが、それでも1カ月以上補充なしというわけにもいかず。今回の買い占め騒ぎが起きてから1回トイレットペーパーは12ロール入りを買いましたが、そろそろその12ロール分が終わりそうなので補充したいなと。
昨日も近所のヨーカドーにはトイレットペーパーが入荷したのですが、ウチで使っているのとは違う再生紙のものでした。ここで飛びつくと後悔するな~と見送り、今日の帰りがけに晩ごはんを買いに寄ると、いつも使っているトイレットペーパーが置いてありました。タイミングが良ければ、こうやって並びも探しもしないで買えるものですね。
さて、次はキッチンペーパーだな(^_^;)
活動カロリー659kcal、総消費カロリー2487kcal、燃焼脂肪31.7g、10468歩、7.7km、階段(上り坂)330歩、早歩き4960歩。
朝、2階のトイレで用を足したら、ノズルからの温水が数秒で止まるというトラブル。電源プラグも抜いてみましたが、直る様子がないので買い換えました。2011年10月に買った東芝の便座は2018年3月に不調で同じ東芝の便座に交換。今度は5年で不調ということで、今度は去年の8月に1階トイレに導入したのと同じ、パナソニックのWP40にしました。あの時は7万円台でしたが、今は4万円台。けっこう値下がりしましたね。
朝イチでヨドバシ.comに注文、店舗受け取りにして買ってきました。
今回は給水系がパナソニックと同じタイプの東芝からの交換ということで、止水栓などの交換もなく、けっこう順調に終わりました。
しかし、何といっても真夏にやるよりはるかに楽(笑
お昼は便座を買いに行ったついでにカミオの「砂場」で。きのこそば(990円)にしました。舞茸、しめじ、えのき、なめこ、椎茸、5種類のきのこと豚肉、カイワレ、ネギが入ってます。
そろそろこういう秋冬メニューも終わり。もう、冷たいそばがおいしい季節です。
便座を廃棄することになったので、粗大ごみ収集の申し込み。便座のほか、昨日交換したシーリングライト、アルマイトの両手鍋、バーベキュー用のグリル鉄板(50×27㎝)もついでに。これ、全部200円。鍋も便座も同額って……
歩数11883歩、消費カロリー421kcal。
お昼は約2週間ぶりの「かつや」。注文は、コスパ抜群のカツ丼梅(100円引き券で439円)。
前にも書きましたが、「かつや」のとんかつの肉は、くず肉を集めて成型したようなほかのチェーン店と違い、ブロックから切り出したような肉の繊維も感じられるところがいいと思います。梅は80gなので絶対的には大きくも厚くもないのですが、とじているのでボリューム的にも十分です。
今日は今週1日だけの品川出社。お昼は、北品川の「天婦羅うえじま」で、毎度の生姜焼定食(850円)。雨だし、傘なしで行けるところにしようかと思いましたが、もう、半ば中毒なので(笑
歩数13526歩、消費カロリー505kcal。
お昼はスーパーの総菜、桜海老・三つ葉・タマネギのかき揚げを買ってきたので、3/13と同じかき揚げ天ざる。
気温が6℃前後と寒かったので温かいそばにしようかとも思いましたが、室内だしざるそばで問題なし。
礼服と白いシャツの点検。気がのらないけれど、もうじき出番ということであれば、ちゃんと着られるかはチェックしておかないと。礼服のズボンはアジャスター付きなので入りますが、ウエストはこれが限界。函館は来月もたぶんまだ寒いし、タイツ履いたらいっぱいまで広げないといけません。
歩数5590歩、消費カロリー219kcal。