トップ «前の日記(2025-09-04-Thu) 最新 次の日記(2025-09-06-Sat)» 編集

雅歴gareki

2025年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-09-05-Fri 台風15号 雨一時豪雨 [長年日記]

_ 台風15号

今朝四国に上陸した台風15号は東に進み、紀伊半島に再上陸した後正午には愛知県豊橋市付近に進み、さらに東に進んで関東南部を横断しました。

上大岡の雨は明け方から強くなり、時折たたきつけるような強雨と豪雨が断続的に夕方まで続きました。積算雨量は150mmを超えたと思います。

最低気温23.8℃(14:33)、最高気温26.2℃(01:33)。逆ではありません。ほんとうです。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症279日目(ヘルニア国ものがたり第7章9日目)。

左脚の浮腫みは目立たないレベルになりました。膝上周り右45cm/左45cm、足首左右とも25cm、足の甲右26cm/左26.5cm。

腰はちょっと痛みが継続。なので、昨夜と今朝はロキソプロフェンを服用しました。

_ 提出書類

雨で引きこもりということもあり、午前中は母の健康保険や介護保険関係の提出書類の作成。年金も書類は作りましたが、まだ必要な書類が揃わないので、こちらは来週までかかりそうです。

_ サッポロ一番塩とんこつ

塩とんこつらーめん

お昼はサッポロ一番塩とんこつらーめん。

ほんとうは千草のラーメンを取り寄せているのですが欠品で届かず。まぁ、便利ですよね、インスタントラーメン。

トッピングは、炙りチャーシュー、自家製味玉、メンマと胡麻。

_ 水位リセット

去年の8月に発生したバスタブの湯量が安定しないトラブルが再発したので、また水位リセットをしました。結果、設定水位でお湯張りが止まりました(これが正常)。ただ、取説では30分以上かかりますとなっていたんですが、ウチの設定水位3だと15分くらいで「お風呂が沸きました」のアナウンスが流れてしまい、予定より早くお風呂に入ることになってしまったのが誤算でしたが……

2階の温水洗浄便座といい、給湯器といい、動作が不安定なのは困ったものです。

_ auウェルネス

歩数1107歩、0.7km、消費カロリー1570kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.