前 | 2025年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
横浜の最高気温は34.9℃(12:25)。記録上は猛暑日になりませんでした。変わらんけどね(笑
腰椎ヘルニア発症276日目(ヘルニア国ものがたり第7章6日目)。
左脚に感じる違和感はかなり解消してきています。が、やはり深く曲げれば痛い。それでも、立ったままパンツが履けるとか、風呂の湯舟に浸かるときに支えがいらないとか、日常生活はずいぶん元に戻りつつあります。ぎっくり腰の方もかなり痛みが軽くなってきました。
膝上周り右45.5cm/左45.5cm、足首左右とも25cm、足の甲右26.5cm/左26.5cm。測る位置がちょっとズレただけで0.5cmくらいは変わってくるので、参考値ですが……
所沢の家の玄関の床の傷み対策。荷重分散のために幅80cm×長さ300cmくらいの板を敷こうとホームセンターに行ったのですが、板って高いのね。2cm厚くらいで数千円。しかも、当然望みどおりの寸法の板など都合よく売っているはずもないのでカットしてもらう加工費も必要です。紅蓮弐號への積載も考えて80×110の板3枚が欲しかったのですが、断念。代わりに75×75のすのこ4枚(2枚セットを2つ)買ってきました。1628円×2。高さが2.8cmだけど、たぶん問題ないでしょう。
お昼はちょっと目先を変えて、なめこおろしそばを作ってみました。
たっぷりの大根おろしとなめこ。なめこは湯がいて冷水にさらしました。大根のおろし汁も全量使ってます。ちょっとコクを出すために揚げ玉も少々。夏向きのさっぱりした冷やがけそばになりました。
歩数1546歩、0.9km、消費カロリー1595kcal。