前 | 2003年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今夜は、BOX3の1〜2枚目の5話分。なんか、最近は金曜夜の恒例行事のようになってしまった。
t-Diaryのバージョンアップ作業をmamo氏がしてくれた。ただ、その作業と日記を書こうというタイミングが重なってしまったので、とりあえずこの日の日記は後で書くことにして就寝。
作業的に気が乗らなかった理由の一つがこれ。帰宅してPCに向かったら、マウスを動かしてもポインタが上下にしか動かない。まったく左右方向に動かないので仕方なしにタッチパッドを使って作業をするが、普段あまり使いつけてないこともあって、なんともまどろっこしい。これではモバイラーになんて一生なれないだろう。
マウスをあけてみたら、落っことしたか何かのせいで、左右方向を感知するローラーの取り付け部が割れてしまっていた。これじゃ役に立たないはずだ。
で、土曜日に補完しようと思っていた日記を日曜日に書く羽目になった顛末は、明日、2/1日曜日の日記にて。
気乗りはしないが食材はないという状況なので、イトーヨーカ堂へ。食料品の前に、子供部屋用のカーペットを新調し、寝室のカーテンも新調。布とはいえ、それなりの価格である。
風と海の靴も買う。21.5cmって、かなり微妙。いい加減餓鬼くさくてダサい子供靴からは卒業したいのだが。靴に関して言えば、ものづくりのマーケティングがなってないと思う。まぁ、大人向けのシャツなどでも意味のないワンポイントなどを刺繍してわざわざ価値を落としている例は暇がないが。
食材も難航。食品への信頼が崩壊しているせいか、何を見てもうまそうに見えない。しかも、弱みに付け込んだように国産品は値段が高いし。
2001年分のポイントの有効期限は2月末まで延長されたようだが、とりあえず1000ポイント単位でまとまった分はヨドバシのポイントに交換の手続き。といっても4000円分。auのケータイの機種変更をしたいとかいう場合が一番率はいいのだが、当面、欲しい機種というのもないし。
昨日のドライブついでに入れとこうと思ったのだが、なぜか昭シェルのスタンドがなかったので、夕方近くなって給油ドライブ。ナビの地図を見ながら裏道をたどったら、なかなか面白い経路だった。ガイド機能を使わなくても、常に地図が表示されているというのもナビのよいところなのだということを、改めて認識。地図帳だと、現在地までは表示しないからね。
午前いっぱいミーティングって、どうよ。しかも、中身がなく、お馬鹿の独演会を黙って聞き流すだけ。なぜ人員の補充をしないかをだらだらしゃべっていたようだけど、論旨がはっきりしないし逃げと言い訳ばかりで、まったく言っていることが意味不明。
もっとも、午後になってF部長から「K本部長から人事に話つけることになったから」とのお言葉。ありがとうございます。あなたこそ上司です。普段の仕事は大事だが、こういう政治は未来に関わるだけにもっと大事。ただ、中間管理職的には精神的に疲れるわぁ。うまくいけば悪魔を殲滅できるのだが。
だからね、先週木曜日は仕事を放り出して飲みに行っていたわけではないのである。(誰に言ってるんだ?)
例によって予報よりも降り始めは早かったが、こうお湿りの少ない季節だと、雨嫌いのワタクシとしてもなんかほっとする。もちろん理想は、0時くらいから降り始めて6時くらいに止む雨なんだけど。自然はそう都合よくできてはいない。
3ヶ月に1度の。去年の暮れからひいた風邪がぶり返して悪化したという先生の具合が心配だが。早く元気になりますよう、祈念いたします。
「ハウルの動く城」のDVDがあったから(キムタクが声を当てているから当然か)、老いを扱った作品についての感想も聞いてみたかったんだけど、次の機会にしよう。
今日は元気に登校。なんだったのかなー、あの腹痛は。まぁ、元気がいちばん、けろっとしているのはいいことだけどね。
昨日、医者にかかる必要があったんだかどうだか。——連れて行ったのはこっちだけど。
ヒューザーの三白眼社長の訴えなんて、裁判所がまともに相手にしちゃいけないだろう。税金の無駄遣いだし。もしも行政に落ち度があって賠償するとしても、オマエにじゃねーよ。なんでオマエが金もらおうとしてんだよ。お前はケツの毛まで抜かれて野垂れ死にするべきで、いつまでもあがくんじゃねー。
棄却棄却。まったく、こういう裁判を見ていると弁護士なんて悪の手下みたいだよなぁ。陪審員制度って、こういう開き直りの悪には有効だと思う。一緒に弁護士も裁きたいくらい。顧問弁護士なんて、悪事に加担したことにならないのかねぇ。偽証を教唆してるしねぇ。
ここに来て、いろいろメールやらでVistaの対応状況が芳しくないことが伝えられる。
ShockwaveやAdobeからは対応の遅れ通知とか、一部の銀行ではネットバンキングが使えないとかいう情報が流れてくる。
ただ、特に新聞系の情報が信用できないのは、書き手が明らかにパソコンの話題を苦手とおぼしきこと。記事を読むと、もっともらしく書いていても実はスキルがかなり低いことがよくわかるケースが多い。だいたい、なんで「……と話している」「……と発表している」という具合の伝聞調なのだろう。すでにVistaは売っているんだし、記事を書く以上、実際に検証すればすむことではないか。
ネットバンキングの話もそうだ。みずほなどの一部銀行のネットバンキングではVistaに対応していないと報じているが、それはOSの問題? 実はVista標準のブラウザ、IE7の問題ってことはないのだろうか。そこのところを誤ると、自分のOSはXPだからといってマイクロソフトのアップデートでIE7をインストールしたらネットバンキングが使えなくなったなどという被害が出る。トラブル事例ばかりをあおって対処法に言及しないのは日本マスコミの悪い習慣。取材取材と偉そうにしているが、検証することも大事な作業じゃないのか。PC1台にVistaをインストールして、実際にどういうトラブルが出るのか確かめもせずに、責任をよそに回して記事を書くのは恥ずかしいことだと思う。
ワタクシだって、新しいものは興味あるけど臆病だからすぐに手を出すタイプではない。クルマもそうだが、1年くらい経って初期トラブルが出きったところで買うし、そうするべきだと思っている。
今回Vistaパソコンを発注したのは、NECのPCが死んだからで、同じトラブルが再発したり頻繁に不調になったりHDDがクラッシュしたりしなければ、今回のような先物買いは絶対しない。とにかくNECのパソコンの光学ドライブは欠陥品としか思えない。自分だけでなく、妻のラヴィLも2年足らずで交換したし、義理の母が使っているラヴィCも今は光学ドライブが使えなくなっている。
今回の候補からNECを最初からはずしているのは、永く使えないし、不良品の認識がずれすぎているからだ。ダメな部品をダメな同じ部品に交換しておいて、保証期限が過ぎたから8万円くださいって、犯罪だろ。対策品を用意する気はまったくないわけね。
新しいPCは楽しみだが、実際のところ面倒だという気持ちが強い。今後の富士通の対応だって未知数だし。NECよりまともなことを祈る。
昨日のわんこも明日のわんこもないのだが。
レンタルドッグのロケで、お台場。
ダックスのブルース君を撮影に引っ張り出す。あまりテンションの高いわんこではない。
まぁ、初対面の人間と一緒に散歩するのがそれほど楽しいものでないのは理解できる。
ロケの時間が限られていたため、充分なスキンシップタイムを取れなかったのと、時間を切られていることの焦りが緊張させてしまったか。
寒いしね。
こういうパートタイムで動物の飼い主のまねごとをすることを快く思わない人も少なくないだろう。それは、エゴなのかもしれない。が、フルタイムで自分のエゴを押し付けている飼い主だって、ワタクシは快く思っていない。
動物が好きなのか、動物をかわいがる自分が好きなのか、ってことですよ。
デックス東京ビーチ内にある「台場小香港」というところで遅いランチ。
名前のとおり、香港の路地をイメージしたようなテーマスペース。何軒か中華料理の店がある。
「香港麺 新記」という店に入って、日本でここだけ(ホントか?)という香港麺の撈麺(ローミン)のなかからあんかけ撈麺、セットで白粥をオーダー。麺とご飯をセットで頼むと杏仁豆腐もおまけに付いてくる。
極細の麺を茹でて、スープなしでタレを絡めたという撈麺は、見た目焼そば風。ビーフン並みに細い。非常に弾力があり、不思議な食感だがけっこううまい。テーブルにおいてある「秘伝のラー油」もまろやかな辛さで味が引き立つ。
内容からすると高くない。
これに杏仁豆腐が付いて980円(スープも付いて)
しかしねー、冬の、平日の、13時を回ってから、という条件にしても、こんなに人が少ないのは大丈夫? 撤退したテナント跡も痛々しい。雰囲気的に、近辺のサラリーマンがお昼を食べに行くには「遊び」の要素を強くし過ぎているのが飲食店にはマイナス要素かも。週末の様子はわからないけど。
今日の取材経費の支払いをしようとしたら、財布に入っている現金が12,000円くらいだった。足りねーよ。
大人として恥ずかしいですね。
でも、最近は電子マネーとクレジットカードで支払いをする機会が多く、一度も現金を出さない日も少なくない。残高確認もおろそかになろうというもの(言い訳に過ぎないが)。
初めてコンビニATMってのを使った。
さすがに、最近は昔ほど強くなくなってきたなと思うのは、飲んだ翌日の体調です。気持ち悪くなるような飲み方はしないんですが、さすがにアルコール分解能力も落ちているし、量も6合をはるかに超えているんで、残りますねー。
今日は早く寝て、明日はしゃきっとしなくちゃ(^_^;)
オフ会に出る予定はありませんでしたが、千葉のお友達とブツの受け渡しをすることになり、だったらというわけで……
神奈川と千葉の中間が埼玉ってわけではありませんが(爆
しかし、首都高さえ空いていれば東北道浦和IC近辺までは1時間。往きは葛西経由で中央環状線を使いましたが、今日は外回りが工事で車線規制なんで帰りは使えず。帰路は5号線が空いていたので竹橋・有楽町・お台場周りで、こっちも1時間でした。
今日は午前中だけで引き上げたので、帰りは浦和IC近くで行きに見つけた「鈴家」に寄ってそば食べて帰ってきました。
天せいろ1600円……ちょっと割高感がありました
早起きしていろいろ片付けてから出かけて……なんてことやってたせいで、帰宅してしばらくしたら睡魔が……
午前中も眠かったんですけど。
で、急きょ昼寝を……16時から18時。
娘たちは14時半にラーメン食べてたし、今日の夕食は遅めかなと。風は昨日から始めたバイトで夕食の時間はいないし。
変わらないようでいて、実は生活リズムっていろいろな変化があるものです。自分の体力は低下する一方ですしね。
先日、なんとなく買ったサッポロビールの「ショコラ ブルワリー」のビター&スイートの2缶セット。
ただ、食事中に飲むには合わせるメニューがなくて冷蔵庫に置いてあったんですけど、今日の夕食がハヤシライスだったので出してみました。板チョコを隠し味に入れる人とかいますから、合うかもと……
飲んだのはビターのほう。ちょっと黒ビールっぽいというか、たしかにドイツやベルギーにはこんな感じのビールもありますよねって感じで……
まずくはないけど、やっぱりカカオ風味とかがかなり強いので料理と合わせるのは難しい感じ。ケーキには合うかも……
この感じ、飲んでみないとわからない……
スイートはいつ飲めばいいのか……(爆
東京の1月の平均気温が11年ぶりの低さだったとか。たぶん隣接県も同じなんだと思いますが……
こう寒いと、光熱費だって馬鹿になりません。特に、夜更かしが多い受験生を抱えていると……
予報では、横浜の最高気温は明日ひさしぶりに2桁に乗るものの、木曜、金曜とまた冷え込むみたいです。土曜日以降はまた10℃を超えると……
インフルエンザも爆発的な流行の兆しを見せていますし、去年から災厄続きの日本。どうなってしまうんでしょう。
ダイヤモンドオンラインの「今週のキーワード(真壁昭夫のコラム)」の最新版になかなか興味深い意見がありました。
つまり見出しのとおりなのですが、「政治がポピュリズムに走ると、国が危機的な状況になるまで、本当に必要な政策の実行が遅れることが考えられる。」——大局的な判断を見誤らせる危険をはらんでいるというのは、ユーロの問題のみならず、先送りが大好きな日本がおかれている状況にも言えること。
だからといって安易な増税という「痛み」を受容する気にはなりませんけれど。
今日のお昼は東五反田へ。先日行った「丸千製麺」の「今月のラーメン」鶏丸海老味噌が(たぶん)今日までなのでちょっと食べておこうかと。2月から値上げという「よね山」のうな丼も迷ったのですが……
海老味噌はベースの鶏丸ラーメンにタンメン並みに野菜をトッピングし、海老味噌玉を乗せたもの。これを溶かすとスープにこくが出ます。
鶏と豚が選べるチャーシューは、前回鶏だったので今回は豚を。豚も柔らかくておいしいです。
お値段が880円と高いので、今回は味玉などのサイドメニューはなし。
おいしいけどコスパ的にはどうかなという感じ。鶏丸醤油(塩)に味玉と餃子のAセットでも880円なので、コスパ的にはそのほうが満足度が高い気もします。まぁ、高かろううまくなかろうの居酒屋ランチに1000円も払うことを考えたら、リーズナブル?
次回は、水炊きスープではなく鶏がらスープに縮れ麺という「中華そば」780円も試してみたいです。
お昼は「サイゼリヤ」。
何を食べるかというよりも、ランチタイムにウォーキングするにはどのコースがいいかというほうに軸足があったので、今日は高浜運河にしようと。配分としては、60分のうち20分が食事、40分がウォーキング。
サイゼでは、毎度の日替わりランチ(ハンバーグ)をやめて、パスタにしました。シーフードのトマトクリームスパゲティ(499円)とドリンクバー(180円)のセット。パスタはちょっとボリューム軽めですが、体重落としたいならこのくらいがいいのかな(^_^;)
ドリンクバーは、だいたい毎回同じパターンで、アイスティー1杯、カプチーノ2杯。
園田の辞任も、犯罪者が逮捕される前に自首ってのと同じで、逃げ切れないと思ったとたんに態度変えただけ。告発された時点でやめていればまだましだったかもしれませんけどね。
それよりも、問題を隠ぺいしようとした連盟の理事とかは、何の責任も問われないんでしょうか。そいつらも一掃しないと、いつまでたっても暴力容認と隠蔽はなくならないでしょう。あ、強姦問題もね。
JOCも、今度はそっちのほうの「指導」をやってもらいたいものです。
そのJOCにも、たぶん同じ問題の根はあるように思いますけど……
昨日より最高気温は-3℃という予報とは裏腹に、朝から暖かい日になりました。最高気温も15℃超え。こういう日を経験してしまうと、冬日に戻った時が辛そうだな。
お昼は品川グランパサージュの「アウトバック bar&grill 品川港南」。品川に勤めてけっこう長いのに、始めて行きました。高輪とここと「アウトバック」は品川に2店もあるのに。
10種類あるランチメニューの中からいちばん安い900円のトスカナ・チキンのランチをチョイス。鶏胸肉のグリルにチーズ、ドライトマト、ベーコン、をトッピングしたメインに、バターライス、コールスロー、カップスープ(ミネストローネ)がついてます。人件費もかかっているので価格的にも納得。
静岡勤務になってからすっかり運動不足になってしまったので、今日はたっぷり歩こうと。コースは定番の大岡川。途中、吉野町の「流星軒」でお昼を食べる予定だったので、コースもやや遠回り気味に調整。港南中央を回ってから川下に向かいました。
調整したのに、ペースを上げ過ぎたのか距離がまだ短かったのか、「流星軒」には開店の20分も前に着いてしまいました。待ち時間が寒すぎ!
食後は、さらに日ノ出町まで下り、帰りは京急で帰ってきました。
7.28㎞、1時間9分。9分29秒/kmペースでした。
お昼は「流星軒」でG麺7コラボ第21弾「えび辛パンチ」。エビワンタン入りピリ辛みそラーメン(1100円)です。味玉(100円)追加。
ちょいとお高いのですが、ぷりぷりのエビワンタンと味噌味スープがうまい。辛味も強すぎません。あと、こちらのお店はタマネギの使い方がうまいんですよね。
レギュラーメニューの味噌・流星パンチもいいけど、このえび辛もいいなぁ。
ちなみに、今回は矢沢永吉の曲名とは関係ないのね(^^)
iPhoneのOSを1.8.3にアップデート。特に何が変わったという感じはありませんが。
昨日は食事と髪切り、買い物程度の運動量だったので、今日はちょっと多めに歩きました。昨日は運動しないのにラーメン食べたから体重落ちないし。つか、増えた。
今日は大岡川ではなく、まずは久良岐公園に向かい、そこから岡村へ。久良岐公園の梅林の開花状況は進んでいなかったので、岡村梅園も寄らず、山越えして蒔田方面に歩きました。このコースは初めて。でも、特に見どころもなく、歩いて楽しい道でもないなぁ。
蒔田で鎌倉街道に出て、しばらくこの幹線を歩きます。途中で医大通り経由で浦舟町方面に回り、よこはまばし商店街を通って阪東橋。遅めの昼食は初見の「守茂」で。2ヶ月ぶりに「何はなくとも天せいろ」を更新できました。
阪東橋からイセザキモールを横切って大岡川。ゴールは京急の日ノ出町というコースでした。8.9㎞。
お昼は↑で書いた通り、初めて行く「守茂」。よこはまばし商店街辺りに散歩するときなどに存在はチェックしてあったのですが、あまり琴線に触れなかったから放置してました。
内容はあちらに書いた通り、典型的な町そば。初めてなので天ざるでしたが、たぶん温かいそばを食べたほうが満足度は高そうです。次回は縛りがないので、天ぷらそばなんぞがいいかな。
活動カロリー844kcal、総消費カロリー2614kcal、燃焼脂肪50.2g、15456歩、11.9㎞、階段(上り坂)630歩、早歩き11707歩。
>日銀は31日の金融政策決定会合で、最新の経済予測である経済・物価情勢の展望(展望リポート)をまとめた。世界経済の緩やかな回復を踏まえ2016~18年度の経済成長率見通しを、昨年11月公表の前回リポートから上方修正した。16年度予想は前年度比1.4%(従来1.0%)、17年度は1.5%(同1.3%)に引き上げた。(時事通信)
これ、今後予想されるトランプ大統領からの嫌がらせと暴力は織り込んでいるのかな?
ずいぶん甘い見通しに思えるのはワタクシだけでしょうか。
お昼は静岡駅北口の紺屋町にある「らーめん矢吹」。たまにはくどいラーメンを食べるかと、魚介豚骨醤油らーめん(800円)をチョイス。
もう、商品名のとおり、豚骨スープに魚介出汁の風味が加わった押しの強いスープです。麺は前からこんな感じだったかな。コシの強い中太麺です。柔らかいバラチャーシューとメンマ、海苔、水菜がのってます。
くどいと書きましたが、別にしつこい感じではなく、魚介系では食べやすいと思います。
活動カロリー745kcal、総消費カロリー2531kcal、燃焼脂肪34.2g、10277歩、7.9㎞、階段(上り坂)590歩、早歩き4867歩。
yahoo!ニュースのITmediaビジネスの記事に「インフルエンザを流行させているのは風邪でも休まない中高年が人ごみや職場などでウイルスを撒き散らしているのが一因である」という内容の記事があり、これはまったくそのとおりなんだろうなぁと共感しました。ただの風邪でも迷惑なのに、インフルエンザとなると犯罪行為に近い。
休まないのが美徳とか、頭のおかしい人々にはいい加減退場してもらわないと、この国は疲弊するばかりです。
今日のお昼は静岡駅南口の「岩市」へ。たまには天南以外のものをと選んだのは、たぬきとじそば(600円)。名前から容易に想像はつきますが、たぬきそばを玉子とじにしたもの。あるいは玉子とじそばに揚げ玉を投じたもの。天とじから海老を抜いたもの、と書くと貧乏くさくなります(笑
こちらのたぬきそばは揚げ玉だけでなくネギたっぷりの“たぬき南蛮”的なそばなので、たぬきとじにしてもネギたっぷり。さらに三つ葉と花鰹ものっています。
たぬきだけ、玉子とじだけではいまひとつ物足りないときにはいいメニューかと思います。あと100円で天南、というのは悩ましいところではあるのですが。ちなみに天とじの場合は800円になります。
活動カロリー900kcal、総消費カロリー2682kcal、燃焼脂肪42.5g、13212歩、10.1㎞、階段(上り坂)530歩、早歩き6776歩。
横浜をはじめ、広いエリアで今日は雨が降りました。
夜には雪、という予報でしたが、東京ではみぞれを観測したものの、横浜は気温があまり下がらず、雨のまま雲が抜けていきました。
まぁ、久しぶりにまとまった降水で、積雪や凍結もなかったので、いちばん良いお湿りだったのではないでしょうか。
タイワンリスの生息域が拡大しているそうです。神奈川では江の島や鎌倉で野生化したタイワンリスが北に移動して繁殖しているとのことで、最近は上大岡の住宅地でも見かけますし、日曜日には久良岐公園にもいました。
外来種ですので、日本の固有種への影響が一番心配。ホンドリスなどが絶滅してしまわないよう、対策を早めに打つべきです。あと、伝染病の媒介も懸念材料。日本ではほとんど発症例が報告されていませんが、ヨーロッパではペストを媒介する生物としてネズミのほかにリスも挙げられていたと記憶しています。
かわいいから駆除以外の方法があればいいのですが、繁殖力の強さを考えると難しいところです。
お昼は静岡駅北口、葵タワーの「梅蘭 静岡店」へ。週替わりメニューに、これというのがなかったので、毎度の五目やきそば(777円)。2週間ぶりです。
今日のは前回よりきくらげが多くて嬉しい。野菜は白菜、青梗菜、ニンジン、タケノコ。豚バラ肉、海老、イカが入ってます。
活動カロリー721kcal、総消費カロリー2499kcal、燃焼脂肪32.7g、11070歩、8.1km、階段(上り坂)500歩、早歩き5801歩。
テレビでは毎日武漢から脱出する日本人のチャーター便のことを大きく伝えていますが、今や武漢以外の支那全土に感染者が散らばっているのに、武漢だけを特別視するのはどうなのか。そもそも、飛行機の離発着を中継する必要なんてあるのでしょうか。ばかばかしい。
まぁ、武漢を特別に扱うとすれば、今回の病名を「武漢風邪」とか、原因を「武漢菌」「武漢ウイルス」などと呼称するのがいいのでは? それがいけないというのであれば、「水俣病」もやめなさいよ。
お昼は青物横丁の「松のや」。ロースかつ定食(550円)に、サービス券で味噌ソース(130円→無料)付。
料理そのものは可もなく不可もなく、とんかつの定食が550円で食べられるんだからスーパーやコンビニの弁当より安いくらい。それでキャベツもたっぷりだし味噌汁も付く。
ただ、この店特有の問題なのか、食券買ってから提供まで時間がかなりかかります。ファストフード的にどうなのってくらい。誇張でなく20分待ち。ゴールデンウィークのSAのフードコートじゃないんだから。食券制で、オーダーは自動的に券売機から飛ぶし、セルフサービスだからほとんど接客もないから、本来ならばスピードアップできるシステムだと思うんですが、根本的な部分で何か間違っているんでしょう。となると、人。省力化したのはいいけど、それでも人がやる仕事があり、そこがブレーキになっているのでしょうか。あるいは、省力化したとはいっても2人で回すのは無理とか。
2分に1人入店して、5分に1つの料理が出る。例えればそういう計算。捌けないよね。
活動カロリー682kcal、総消費カロリー2510kcal、燃焼脂肪31.0g、9737歩、7.2km、階段(上り坂)500歩、早歩き4897歩。
朝イチで「CASS」に行ってシャンプー・カット。
髪切りの後、camioの「砂場」で早めのお昼。朝は寒かったけど、徐々に気温も上がってきたので、冷たいそばを。穴子天せいろ(1190円)にしました。デフォルトで穴子天2枚ですが、1枚を海老天に交換できるので、穴子&海老にしました。いんげんとしし唐も付いてます。
ここのそばは密度の濃いコシがしっかりしたもの。ツユも神奈川標準よりは濃い口で、うまいです。
歩数6800歩、消費カロリー263kcal。
お昼は泉岳寺の「ラーメン徳」。12/22以来で、今年最初の訪問です。食券はここの所毎回のチャーシュー麺。チャーシュー4枚、メンマ、海苔、ほうれん草、ネギ、ナルトがのってます。澄んだスープは金色といってもいいかな。極細麺と相まって、とてもとても品のいいラーメンに仕上がってます。卓上の柚子胡椒をスープに溶き入れると、さわやかな香り。おすすめです。
歩数12749歩、消費カロリー494kcal。
お昼は北品川の「天婦羅うえじま」。先週月・金と2回行っているのに、また。で、前回同様アジフライを期待していたのですがまたも空振りで、4日ぶりの生姜焼定食(850円)。ほかにも干物とかの定食もあるのですが、ついつい。味噌汁、漬物の中身は金曜日と一緒、シジミ、野沢菜とキャベツでした。
さすがに今週はもう行かない(笑
歩数11754歩、消費カロリー443kcal。
今日の横浜の最高気温は15.4℃(13:51)。3月中旬並みとか上着いらずとか言ってましたが、8時は4.8℃、9時でも6.3℃だったんで、昨日と同じで暖かいという実感はあまりなく。
富士山は昨日よりさらにぼんやり。かろうじて笠雲がかかっていることがわかります。
お昼は妻と「G麺7」。冬の限定、ゆず一味ミソラーメン(1100円+味玉100円)を再食です。
基本の味噌ラーメンは王道系。味噌のコクと旨味が詰まった濃厚なスープにもやしやニラの野菜炒め。麺はG麺らしくストレート。豚と鶏のチャーシュー、メンマ、海苔、なると、カイワレとネギがのります。
ゆず一味は別皿で提供。これをスープに溶き入れると、さわやかな香りと味わいが加わります。辛味はそんなに感じません。このゆず一味、ほかのラーメン、例えばレギュラーメニューのらーめん正油に入れたらどうなるんだろうという興味はあります。
昨日に続いて少しだけ確定申告作業。昨日は集計用のエクセルに領収書の数字を入力しましたが、今日は医療機関ごとの数字を申告用のフォーム、医療費控除の明細書【内訳書】に入力。牛歩ですが、前に進めないとね。あとは、源泉票などの数字を申告書に入力すればいいだけのはずなので、日を決めてエイヤで終わる、はず。
たぶん、今回がいちばん面倒で、来年以降は収入も年金だけになりますから、書類も減るでしょう。
歩数10167歩、消費カロリー399kcal。