前 | 2025年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ここのところ、朝は冷え込んで日中は暖かいという寒暖差の大きな日が続いています。なので、朝の気温に合わせて服を選ぶと帰る時に暑い。帰りも夜遅い人は寒いでしょうけど、ワタクシは朝出かけて昼前後には帰ってくるパターンが多いのでなおさらです。
今日も日野中央公園まで歩いてきましたが、出発するときには手袋もして防寒しましたけど、帰る頃にはジャケットを脱いでしまいました。ちょっと寒くても最初はウルトラライトダウンにするべきだったか……
お昼は日野の「かつや」。なんか無性にかつ丼が食べたくて。なんと2カ月半ぶりです。まぁ、ヘルニアとかありましたからね。
注文はカツ丼梅(649円→549円)をご飯少なめで。あと唐揚げ1個。これは、65歳以上の横浜市民に介護保険証に同封されて送られてくる濱ともカードの特典なのですが、去年の11月までその存在を全く忘れていたのです。で、配られてから1年半でやっと使いました。が、唐揚げデカッ!「テイクアウトにしますか?」と聞かれた意味が何となくわかりました。
とまぁ、ご飯少なめにした以上のカロリーをプラスしたわけですが、唐揚げ自体はおいしかったです。
腰椎ヘルニア発症60日目(ヘルニア国ものがたり第3章1日目)。
昨日の横浜市立脳卒中・神経脊椎センターでの診断を受け、経過観察期間が延長となったわけですが、運動などでいくつか解禁になったので今日から第3章とします。
左脚の痺れは同じ状態のまま。普通には歩けますが、傍から見れば少しびっこをひいているのかも。どうしても、昨日も書いた軟甲が脛のあたりに入っているような感覚が取れません。
今日は1万歩以上歩きましたが、明日影響が出るのかどうか……
一方、運動不足でダブついた身体を少しでも戻すため、軽い腹筋運動とEMSを再開しました。カツ丼に唐揚げ追加しているようでは先が長いと思いますが……
歩数11607歩、消費カロリー448kcal。