トップ «前の日記(2025-01-20-Mon) 最新 次の日記(2025-01-22-Wed)» 編集

雅歴gareki

2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-01-21-Tue 曇りのち晴れ [長年日記]

_ 3月並み

今日も朝から気温が高めで、最低気温が7.2℃(06:58)で、最高気温も昨日と同様に13℃オーバーの13.3℃(13:00)。この傾向は金曜日まで続くようです。

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症50日目(ヘルニア国ものがたり第2章34日目)。

引き続き足の具合がよく、動きが軽いです。左脚の脛に薄いプロテクターを着けているような感覚はまだありますが、階段の上り下りもかなり楽になりました。

腰などの痛みはナシ。上体を左に傾けても、左脚が痛むこともないです。ただ、しゃがんで足を折るとまだ腿が痛い。

_ 鍋焼きうどん

鍋焼きうどん

お昼は鍋焼きうどんを作りました。作ったと言っても煮ただけですけど(笑

ツユにうどんとネギ、しめじを入れて煮込み、海老天をトッピング。揚げ玉も足してみましたが、これは余計でした。

_ 車検(続)

エンジンルーム

紅蓮弐號の車検が終わりました。

タイミングチェーンのテンショナーが午後に着くためそこからの作業と聞いていたので、17時までかかるかと覚悟していたのですが、15時前に作業終了の電話。急いでバスターミナルに行って本郷台駅行のバスに乗りました。バスに乗ったのは2021年1/17に井土ヶ谷~港の見える丘公園で乗った11系統以来かも。

作業が早く終わったのは、たまたまテンショナーを在庫していた工場がほかにあり、そこから回してもらって朝イチで作業を始められたからだそうです。エンジン音も、本来の音に戻って静になりました。

あと、ナンバープレートのボルトをステンレス製に替えてもらいました。今では標準となっているそうです。鋳鉄ボルトは錆びると茶色い筋がたれてきて汚いんですよね。

ナンバープレートのボルト

_ デイリーステップ

歩数6629歩、消費カロリー273kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.