トップ «前の日記(2025-01-16-Thu) 最新 次の日記(2025-01-18-Sat)» 編集

雅歴gareki

2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-01-17-Fri 快晴、寒冷 [長年日記]

_ 底冷え

飛行機雲

今朝の横浜の最低気温は2.0℃(04:21)で1/11を抜いて今季3番目の冷え込みとなりました。

ただ、日中は陽射しもたっぷりで日向の体感はポカポカ。最高気温10.0℃(11:51)という数字よりも暖かく感じました。

空気は乾燥しているから、飛行機雲も短い(写真は見切れているから雲が切れているところまで写ってませんけど^_^;)。

大岡川

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症46日目(ヘルニア国ものがたり第2章30日目)。

今日は足の調子がよかったです。相変わらず痺れとか左脚に薄いイカの骨のような遺物が入っているような違和感はありますが、動きが少し滑らかになったように感じました。とはいえ、階段の下りなどはまだぎくしゃくしますけど。

_ 啜磨専科の限定

尾道ラーメンより

お昼は「啜磨専科」。水曜日から始まった新しい限定ですが、G大将が「ちょっと上品な感じなのでもうちょいワイルドにチューニングします笑」とXにアップしていたので、改良版を食べに。

さて、その新限定、尾道ラーメンより(1150円+味玉100円+相模屋のり150円)。2022年11月~以来の尾道風(その時のメニュー名は尾道らーめん寄り)は、平打ち麺と背脂たっぷり醤油ダレのスープに大きなチャーシュー2枚と穂先メンマ、ネギをトッピングしています。

ツルシコの麺がスルスル入っていく。スープもいい塩梅。そしてチャーシューがまたおいしい。海苔は一昨日大将が「価格高騰がひどいから近々値上げします」と言っていたので、今のうちにと(笑

数年おきに登場する「尾道風(太華園風)」ですが、今回もウマいです。

_ デイリーステップ

歩数8423歩、消費カロリー351kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.