トップ «前の日記(2025-01-04-Sat) 最新 次の日記(2025-01-06-Mon)» 編集

雅歴gareki

2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-01-05-Sun 小寒(寒の入り) 晴れ、寒冷 [長年日記]

_ 底冷え(続)

今朝は今季一番の冷え込みで、最低気温は1.7℃(07:21)と2℃を切り、小寒(寒の入り)らしい朝になりました。東京都心などでは軒並み氷点下を記録しているのに比べたらましなんでしょうけど、寒いことは寒い。まだ最強ジャケットは着ていませんが、ワークマン女子のジャケットの下にダウンベストで着ぶくれました。

最高気温は9.8℃(15:19)。ワタクシは11時くらいまでしか外にいなかったので気温はまだ6℃台。陽射しはたっぷりだったので、日向はけっこう暖かく感じたんですけど、それは着込んでいたからですかね。手袋必須だったし。

_ ヘルニア国ものがたり

コサギ

腰椎ヘルニア発症34日目(ヘルニア国ものがたり第2章18日目)。

腰の状態は引き続き良好です。左脚も変わらず膝下の違和感は残り、痛くはないけれど痺れと棒になったような感じは続いています。遅めに歩く分にはあまり不自由はありません。

買い物で駅近まで出かけたついでに、久しぶりに大岡川。青木神社の近くにコサギがいました。風景などの写真を載せるのは発症前日の12/2以来です。

_ 鍋焼きうどん

鍋焼きうどん

お昼は鍋焼きうどん。ホントに一人鍋を買ってよかった。まだうどんにしか使ってないけど。

今日の具は、海老天2本、玉子、しいたけ、岩岡ネギ、三つ葉、柚子皮。

岩岡ネギは頂き物ですが、神戸のブランドネギで下仁田系の品種。生でもおいしいと聞きました。今日は先の緑の部分を大きめに切って入れました。生でかじるとキリッと辛いのですが、火を通すととても甘くなります。

_ デイリーステップ

歩数6348歩、消費カロリー244kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.