トップ «前の日記(2025-01-18-Sat) 最新 次の日記(2025-01-20-Mon)» 編集

雅歴gareki

2025年
1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-01-19-Sun 雲量多めの晴れ、のち曇り一時雨、寒冷 [長年日記]

_ 寒中(続)

今日も寒い日でした。最低気温は2.4℃(06:56)で、1/11と並んで今季4位タイの低さ。最高気温も昨日と同じ8.7℃(14:46)止まりでした。

14時前くらいから雨が降ったり止んだり。久しぶりのお湿りでしたが、まとまった雨とはなりませんでした。

_ ヘルニア国ものがたり

ユリカモメ

腰椎ヘルニア発症48日目(ヘルニア国ものがたり第2章32日目)。

左脚の膝下の痺れはずいぶん軽くなりました。が、なぜか腿の側部や前を押すと痛い。

とはいえかなり状態はいい感じなので、10日ぶりに電車に乗って歩いてきました。京急の南太田から大岡川沿いに黄金町~伊勢佐木モール~大通公園。大岡川にはユリカモメが浮かんでいました。久しぶりにコサギやカモ以外の水鳥を見ました。

帰りは雲が出てきたこともあり、無理せず黄金町から京急。

京急

_ 麺屋Mの限定

あん肝と白子そば

お昼は11/23の創業祭以来の「麺屋M」。約2カ月ぶりでした。限定が3種類もあり、未食のホタテ、鉄板の準レギュラー滋黒軍鶏と迷ってあん肝と白子そば(2000円)。

お値段が張るだけに、丼にはこれでもかというくらいにあん肝。あん肝と白子のスープはどろりと濃厚で手もみの細麺によく絡みます。このやりすぎ感が好き(笑

しかしホタテが気になるなぁ。でも、また1週間で流れちゃうんだろうなぁ……

_ 道明寺

道明寺

散歩&ランチからの帰りがけ、「ますだや」の前を通ったら道明寺がある!

というわけで、ラーメンで満腹にもかかわらず道明寺の誘惑には抗えず、2個買ってしまいました。あ~、やっぱり和菓子の中でいちばん好きだな。あんこの甘さと桜葉塩漬けのしょっぱさがいいんですよね(えんみという言葉はあまり好かない)。

_ デイリーステップ

歩数7770歩、消費カロリー317kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.