前 | 2002年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
かなんか知らないが、メリハリのないうっとうしい1日だった。
今日はなんかだるいと思ったら、昨夜、ボンベイサファイアをレモン割で2杯も飲んだせいらしい。45度のジンを、焼酎みたいな飲み方してはいけないよね。一昨日、ヨーカ堂で「今月のお買い得品」みたいにして売っていたので試しに買ったのだが、そもそもドライマティニを作るつもりで買ったものを、雑な飲み方したバチがあたったのかな?
今日はmiumiuが少し遅いので、スイミングの送迎バスを迎えに行く。普段なら歩いていくところだが、雨足が強くなってきたので、クルマに乗ってぐるっと遠回り。
2ヶ月に1回のテストだが、まぁ、予想どおりというか、今回は2人ともだめ。バック50mを1分10秒が合格ラインだが、海は1分14秒、風は1分18秒だったそうだ。あとちょっとなんだけどね。もう2ヶ月がんばれ。ちなみに、お風呂に入りながら聞いたら、メドレー4種の中で、バックは2番目に苦手だそうな。ちなみに1番はバタフライ。一番得意なのは、もちろんクロールである。でも、2番目に得意なはずのブレストは、プールで見る限り、すぐにドルフィンキックになるところが要改善。
雨。朝、出掛けに一瞬止んでいたので、大半の傘が勤め先に偏っていることもあって傘を持たずに出たら、駅に行く途中で降り出した。神田はもちろん、雨。都心では6時近くなっても降り続いていたが、7時前に上大岡に着いたときには止んでいた。娘たちの英会話をお迎えに行って、帰宅。
10Mbpsのファミリーから100Mbpsのニューファミリーへ。お得なキャンペーンとか言っていたが、よくよく聞いてみると、単にファミリー解約してニューファミリーの再契約。確かに、それも考えなくはなかったけど、まさかNTTからそれをお勧めしてくるとは。ま、ブランクなしで切り替えられるんなら、それはそれでよいけれど。12/3の午前中に切り替え工事。
てな番組だと思ってみていたら、後半は別の番組になって残りは来週だと。ヲイ! せっかく明日からの取材に役に立つかと思っていたのに、肩透かし。
で、明日から京都出張。更新できるかどうかは微妙、というか、できてもたぶん、この雅歴にケータイから一言コメントするくらい。トップページは自分のPCがないと無理だし。
昨夜、床に就いてからの痛みが地獄。じんじんとした痛みが治まらず、一度寝たものの痛みで起きてしまい、湿布をして、バファリン2錠を飲んでやっと寝付く。なにしろ痛みの範囲が広がって、左ひざ下全部が疼く感じ。
どうなることかと思ったが、今朝は強い痛みはなく、階段を下りたりするときにズキッと痛む程度。これが鎮痛剤の効果なのかどうかわからないが、骨までいってないかを確かめに、整形外科の診察を受けに行く。しかし、骨折やら頚椎症性神経根症やら、近年整形外科のお世話になることが増えたのは歳のせいか。
触診。「ここは痛いですか」といろいろ触ったり押したり。まぁ、くるぶしの前あたりしか、特段痛くはないのだが。で、ドクターの一言。
「見事な偏平足ですね〜」
……それ、捻挫と無関係ですから。ほっといてください。
結局、レントゲンの結果も「捻挫」。ともあれ、骨に異常がなくてよかった。もうひとつ、今回は左足だったので、クルマ(AT)の運転に支障がないのもありがたい。
鎮痛剤などと湿布は、やはりマツキヨに処方箋を持っていったが、以前骨折などのときに比べると破格に安かった。
調剤薬局を疑おう。
仕事でもプライベートでもなく、勤め先の行事で。捻挫なんだけどなぁ。しかも、明日いないことに加えて今朝病院に行ったりしたものだから、いろいろばたばたと忙しい。捻挫なんだけどなぁ(って、デスクワークにはあまり関係ない)。
ドクターからは、「あまり歩き回らないほうがいいですよ」と言われているのだが。
ゲームのような感じで、チームごとに分かれて京都市内を回る。紅葉シーズンでもあり、市内の混雑を鑑みて、バスは時間が読めないし所要時間もかかりそうなので、目的地は地下鉄で行ける東山周辺に絞り込み。
まずは南禅寺。蹴上で地下鉄を降りて、琵琶湖疎水の水路沿いに裏から入る。
水路閣周辺の紅葉は見事。
さすが、紅葉の名所というだけあって人出はたいしたもの。その期待に応えるだけの、鮮やかな風景。
南禅寺から北に。「モミジの永観堂」で知られる禅林寺を目指す。まぁ、銀閣の慈照寺に続く哲学の道で10分足らずなのだが。おそらく拝観収入のほとんどを秋に稼ぐのであろう。1,000円で1,000人拝観すれば1,000,000円、10,000人なら10,000,000円の計算である。マジでそのくらいはいたな。
それだけの人を集めるだけの紅葉がここにはある。
放生池
古建築の佇まいや石庭もよいのだが、この季節はつい紅葉に目がいってしまう。
だって、これだもの
臥龍廊周辺
紅葉と黄葉
蹴上の駅に戻り、地下鉄で山科に出てJRで大津へ。今日の泊まりは大津プリンスホテル。
懇親会のあと2時まで飲んで、お開き。本当は、20年ぶりくらいに浜大津のバーに行ってみたい気持ちもあったのだけれど、さすがにそこまでの元気はなく。
予防接種に行く。去年は暮れも押し詰まってから行って大混雑だったが、今日はまだ風邪が流行っていない時期だからか、待ち時間も少なくてすんなり。さて、今年のワクチンは当たりなのだろうか。
風がカーディガンを買うというのでユニクロに行ったら、みんなシャツやらフリースやらまで買い込んだので、結局20点くらいの買い物になった。自分で4点も買っているから、しかたない。
あとは極寒用のジャケットか。近々ベイサイドマリーナに行かなくてはいけないか。
遅れたけど、「とりげ」に行って、夕食。鳥わさ、鴨肉鉄板焼き、丸ごとチキン、スパニッシュオムレツ、レバーときのこの香草焼き、雑炊、スープなど。相変わらず、何を食べてもうまい。久しぶりに行ったら、以前は小上がりだった席がテーブル席に改装されていた。ワタクシは座敷が苦手なので、こういうリニューアルは大歓迎。
相変わらず、レコーダーのHDDが逼迫している状況は変わらず。
今日は「ガリレオ」の3・4話消化、「神霊狩」の1〜4話ダビング(5話入らないのか)、「ウルトラセブンⅩ」を2話消化。セブンは相変わらず面白くない。予算が極貧のようで、特撮シーンがミニマム。ミニチュアのビルを破壊するなんて論外って言われてるんだろうという事情がわかるくらい、特撮の魅力がない。プロデューサーは切腹もんだ。
金がないならライダー系の等身大ヒーローにすればいいのに。
恥ずかしい作品に「ウルトラセブン40周年」とか書かないでくれるかな。
いろいろ時間が足りないな〜。
睡眠時間は足りていると思うんですが、眠いんですよねー。行きの電車は横浜から座れたんで爆睡。昼休みも爆睡。帰りの電車も爆睡。
風邪のウイルスの残党との戦いが続いているんでしょうか。
やっと痰の出る回数が減ってきて、呼吸も楽になりました。胸の異物感はまだありますね。今年の風邪は頑固ですね。
ランチは、東京食肉市場内の一休食堂で、生姜焼定食。
そこから腹ごなしウォーキングの始まりです。
といっても、品川で歩くといえば、旧東海道方面でなければ自ずと運河方面と決まってしまいます。
東に向かって歩いて10分足らずで、高浜運河に到着します。3月下旬は桜がきれいなんですが、今の時期はぽつぽつと紅葉や黄葉が……
写真だと、対岸が天王洲になります。しかし、ケータイの写真って、ほんとにしょぼいですねぇ。
天王洲まで行ってしまうと、ランチと合わせて1時間では済まなくなってしまうので(^_^;)
今日は、比較的気温も高く、散歩するには気持ちのよい日になりました……朝はうっとうしい雨でしたけど……
先週、15日に風が数ヶ月前まで使っていたPCを修理に出したんですが、17日に修理状況メールで「故障個所診断中です」が来たっきり、ぱったり連絡が途絶えました。
AC接続していてもバッテリーを装着していても起動中に電源が落ちるというトラブルだったんですが……意外に深刻?
最近のPCは安いから、修理代が6万円超えたら買い換えになってしまいますねー(汗
何度か書いてますけれども……。
なんで民間でやり取りをするだけで国庫に金が入る仕組みなのか。経済活動の邪魔がしたいのか?
今の民主党見てると、やつらが決めた税金なんて払う気がなくなります。無駄遣いのバラマキとか、敵国への援助としか思えない政策とか。
普天間でグダグダ言ってるうちに朝鮮半島で有事になっちまっただろーが! カスどもが……
北朝鮮も中国も敵国なんだから、自衛隊やアメリカ軍に否定的な売国・仙石が牛耳っている政権なんて無能だろ。
あ、印紙税の話だっけ?
模型などをシリーズ物として「出版」するデアゴスティーニが、週刊で「トヨタ2000GT」を刊行するようです。
トヨタ2000GTといえば、ワタクシの世代にとっては憧れのクルマ。運転ができる年頃にはすでにクラシックカーの分類に入ってしまった往年の名車ですが、そのカリスマ性は今も日本車の中では群を抜いているといえる存在です。
この1/10スケールの大キャストモデルを徐々に組み立てていくというのは、かなりわくわくする作業ではありますが……
お値段は、創刊号790円、2号以降は1790円で、全65号。ということは、全巻購入すると115350円!
バインダー入れて12万円オーバーは出せません(^_^;)
お昼は、北品川まで足を延ばして「栄亀庵」。
無性にカツ丼が食べたい気分だったので……
「栄亀庵」に行ったのは久しぶりでしたが、昭和テイストなのは変わらず。いまだに親父さん一人で切り盛りしています。
カツ丼はオーソドックスなもの。グリーンピースものっかってます。そんなところも昭和です(^^)
今日は、外飲み。場所は品川ではなくて大井町。忘年会の下見を兼ねています。
普段利用する店って、大人数向けではないところが多いのと、飲むときには特に予算を考えてないので、15人の飲み会の会場で予算上限をつけるというのは難しい。いや、そこら辺の安かろうまずかろうの居酒屋チェーンであれば、まずい料理と安酒飲み放題でいけますが、そんな店を選ぶのはワタクシの主義に反しますので(^_^;)
完全独立系というわけではなく、多摩地区を中心に姉妹店があるようです。
大井町ということで、変に騒がしいこともなく。京浜東北線と臨海線、東急大井町線が使えるので、帰る方向がまちまちなグループでも使いやすい街だと思います。
料理も、アラカルトで頼むレギュラーメニューに関してはどれもおいしかったし、日本酒も「黒牛」なんて置いてたりするから、志と趣味性を感じます。
宴会コースはどうでしょう。それは12月になってからのお楽しみ。
3連休の最終日、10/8以来の大岡川ウォーキングに出かけました。10月上旬はまだ暑かったのに、季節も随分と進みました。
首都高狩場線花ノ木ランプ近くにある蒔田公園のイチョウも黄葉が進んでました。
今日はこの公園のところで大岡川から分岐する中村川に沿って進むことにします。
というのも、今日のお昼を食べたい蕎麦屋があるから(笑
中村川自体は、風景的にあまり面白味がありません。川の上をずっと首都高が走っていて、薄暗いんですよね。
ウォーキング開始から約6kmで到着したのは、「三吉橋 小嶋屋」。最初に訪れてからもうすぐ10年になる蕎麦屋です。去年の大みそかにウォーキングついでに寄ろうかと思ったら、案の定年越しそばで大混雑していて断念したという記憶も……
もりそばは10年前より100円値上がりしましたが、天もりは変わらず1700円。ここのそば、絶品です。横浜市内で食べたそばの中ではかなり上位です。
「小嶋屋」を出て、中村川を渡り、横浜でも歴史のあるアーケード、よこはまばし商店街を抜けてさらに直進。大通り公園も鎌倉街道も伊勢佐木モールも突っ切って、大岡川に出ます。
そのまま大岡川沿いにさかのぼれば、先ほどの蒔田公園です。
今日のウォーキング、歩行距離は12kmでした。ちょいと筋肉が張り気味です(^_^;)
昼から名古屋。ってことで、ランチは駅弁です。「生姜焼き重とメンチカツ」という、ほとんど定食メニュー(笑
例によって、滞在時間より移動時間が長い出張です。名古屋の天候は、着いた時にはすでに雨。約2時間後、帰る時には横殴りの雨でした。
帰りの新幹線でも外はずっと雨模様のようでしたが、新横浜から地下鉄に乗って上大岡に着いた時には雨が上がってました。これは僥倖。
お昼は品川インターシティの「青蓮」へ。宴会のチョンボ以来「栄華楼」には行かないことにしたので、中華ランチもぐっと少なくなりました。「バーミヤン」とかもあるんですが、ファミレスも安くないですしね。
五目あんかけ焼きそばは890円。これも安くないけど具だくさんなので許容。しかし、今日のはちょっと温かったんだけどなぜ?
お昼は静岡駅ビルパルシェ食彩館の「好運樓」で買ったあんかけ炒麺(チャーメン)。いわゆる五目あんかけ焼きそば(480円)。
最近、中華屋に行ってないからこういうものを食べるのは久しぶり。
活動カロリー689kcal、総消費カロリー2459kcal、燃焼脂肪31.7g、11203歩、8.6㎞、階段(上り坂)780歩、早歩き6136歩。
>厚生労働省は25日、インフルエンザが全国的な流行期に入ったと発表した。今シーズンは1999年以降では2番目に早い流行入りとなった。(時事通信11/25)
すでに予防接種は済ませてあるのですが、すれば罹患しないというものではなく、多少抑えられたり罹患したときの症状が軽くなるらしいですが、それでもしないよりはいいでしょう。
早く流行が始まれば、終息も早まるのかな。そうならばいいですが、気温も関係するでしょうからこれから冬本番ということを考えると流行の期間が長くなるだけなのかもしれませんね。
お昼は「かつや」。ちょっと久しぶり。カツ丼 梅(529円→429円)。やっぱりコストパフォーマンス的には最強レベルですね。割引券で450円の「てんや」の天丼は味噌汁も付くから、こちらも負けてないですが。
活動カロリー779kcal、総消費カロリー2565kcal、燃焼脂肪38.0g、12639歩、9.7㎞、階段(上り坂)410歩、早歩き7489歩。
下腹部にできた粉瘤(アテローム、表皮嚢腫)。もう10年以上前、下腹部にぐりぐりするものができたなと気づいたのですが、小さく、自然消滅するかもと思って放置していました。ところがほんの少しずつではありますが大きくなり、小豆大のものが皮膚の中に埋まっているような状態に。去年、かかりつけの内科に見てもらったところ粉瘤(アテローム)だと診断はされたのですが、放っておいても特に問題はないとのことでした。しかし、やはり異物感はあるわけで、今度は皮膚科で改めて診てもらったところ、放置もできるが取るなら小さいうちがよいとも言われ、手術で除去することにしました。これが先月の話。週末勤務やらでタイミングが合わず、手術はやっと今日、診察から1ヶ月も後になってしまいました。
手術そのものは局所麻酔で患部から袋状になった老廃物を取り除くというものです。痛かったのは麻酔の注射かな。切って縫合したため術後の制約はやはりあって、お風呂はしばらくダメでシャワーのみ。そして、タイヤ交換などもNGでした。昨日やっておいてよかった。
実際、夜はシャワーを浴びたのですが、患部に貼った絆創膏は「お風呂に浸かってびしょびしょにするのはまずいけど水やお湯がかかるくらいは問題ない」とはいうものの、シャワーを浴びてもびしょびしょ。結局、シャワーの後は絆創膏の上に水気を吸い取るためにタオルを当てていることになりました。パンツの中にタオルを入れて膨らんでいる図はかなり間抜けです。
病院は皮膚科の診療所の紹介で湘南台に行ったのですが、終わったら11時過ぎだったのでお昼は湘南台で済ますことに。こんなこともあろうかと、いちおう調べてはあります。で、向かったのは湘南台駅東口から北に8分くらい歩いた住宅地の中にある「手打そば処 よ志竹」というお店。
天せいろ(1510円)を注文。そばは更科っぽいピンとしたコシのあるもの。ツユは辛口濃いめで好みのタイプです。
天ぷらは20㎝くらいの大ぶりな海老天とナス、しし唐、ニンジン。気取りのない店で気楽に味わう手打ちそばはよいですね。この辺に住んでいたら通うところです。
帰宅して、タイヤ関係はドクターストップなのでフェンスにLEDイルミネーションの取り付けなど。クリスマス飾りです。
今日はお酒もNGということなので、禁酒メニューに選んだのはとんかつ。以前から行ってみようと思っていた、miokaにある「とんかつ勝(まさる)」。平牧三元豚ロース定食(1458円)。かつは厚みもあって柔らかく、ごはん、キャベツ、味噌汁はおかわり自由ということで、ごはん半分、キャベツと味噌汁はおかわり。うん、「和幸」もいいけど「勝」もいいな。
7月下旬の人間ドック以来、4カ月ぶりの酒抜きでした(笑
活動カロリー828kcal、総消費カロリー2610kcal、燃焼脂肪42.9g、14594歩、11.2㎞、階段(上り坂)420歩、早歩き8082歩。
午前中は軽くウォーキング。日ノ出町から桜木町まで往復してそのまま大岡川沿いに南太田。ちょっと時間が足りなくて、距離的にもハンパでした。
散歩のゴールは南太田駅前の「拉麺 大公」。味噌ラーメン気分でしたので、焼き味噌玉子(930円)に吊るし焼きチャーシュー(160円)トッピング。
王道な味噌ラーメンが、焼き味噌でさらに香ばしく。吊るし焼きチャーシュー2枚はレア感がいいです。もやしもたっぷり。生姜も効いてます。
活動カロリー625kcal、総消費カロリー2403kcal、燃焼脂肪31.2g、10990歩、8.1km、階段(上り坂)160歩、早歩き6794歩。
関東は未明から各地で濃霧が発生。この影響で京急も遅延していたのですが、さらに8時前になって京急新子安駅付近で人身事故、神奈川新町~京急川崎で運転見合わせに。勘弁してほしい。
で、しかたないから地下鉄と東海道線で品川へ。しかし、横浜でホームから転落した阿呆がいるとかで東海道線もストップとか、神奈川はバカの巣なのか?
今日は出張で荷物が多いからホント疲れた。
お昼は、北品川の「中華そば 和渦TOKYO」へ。京急のダイヤ乱れもあるし、どうしようかと思ったのですが、Twitterで今日は味噌生姜麺もやるという情報が上がったので。不定期提供ということで今までの訪問時には毎回券売機のボタンには×がついていたメニューです。
チャーシュー増量、2種類のワンタンと味玉1/2が追加トッピングの特製味噌生姜麺(1000円)の食券を購入。
有機味噌を使ったというスープは、それ自体は味噌ラーメンとしては淡白に感じます。ここに唐辛子追加で味が変化。麺はスープごとに変えてはいないようですね。食べ進むほど旨味が増すような感じです。面白い。
夕方から名古屋に移動。明日の朝イチから仕事があるのでしかたなく。最初は午後イチだったから当日行けばよかったのですが、リスケで朝イチになってしまったのが痛かった。新横浜を8時前の新幹線に乗れば間に合うのですが、万一の遅れや事故のことを考えると前泊が無難ということで。
とりあえず、名古屋に着いて、地下街のエスカにある「浜寿司」で晩ごはん。
活動カロリー755kcal、総消費カロリー2583kcal、燃焼脂肪35.3g、14246歩、10.5km、階段(上り坂)380歩、早歩き5873歩。
未明から雨、でしたが、8時半くらいに一度止んだので、恒例の始業前散歩。
雨上がりの久良岐公園は、空気も適度な湿気があって気持ち良いです。気温もまた下がったので、木の葉の色づきも進みそうですが、イチョウなどは早いものではかなり落葉も進んできました。11月も残すところわずか、紅葉・黄葉シーズンも終盤ですね。
在宅ワークで何を使うと言って、ワタクシの場合はプリンター。インクカートリッジを買い足しに行ってきました。ついでに先日購入したオリンパスOM-D用のレンズフィルターとカメラ用ポーチも購入。来年のカレンダーも買ってきました。毎年使っているNOLTYの2カ月表示のもの。
お昼は汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。秋冬限定のカレーラーメン(900円)にしてみました。「かなり辛いですか?」と聞いたら「そんなでもないです。辛いのが好きな人用に唐辛子も付いています」というので。
スープはマイルドカレー味。確かにヒリヒリとかピリピリとかいう刺激は控えめなので、ワタクシでも問題なし。挽肉、キャベツ、紫タマネギ、きくらげ、ナッツなど具材も多彩です。卓上のフライドオニオンを追加するとまた味わいがプラスされます。
今回は小ライスを迷ってナシにしたのですが、残りのスープに入れる楽しみも捨てがたいですね。担々麺と同じように。
歩数8411歩、消費カロリー319kcal。
名古屋出張。久しぶりに朝8時に新横浜駅に行きましたが、人が多い。コロナ終わったんか?新幹線車内も同様で、こんなに人が乗っているのを見たのは1年半以上ぶり?
快晴なので、車窓から富士山もくっきり。でも、南側から見ると雪が少ないですね。普段、東側の横浜から見ているのとはずいぶん違います。
昼前に仕事が終わったので、品川へ。お昼はのぞみの車内で名古屋駅のホーム売店で買った駅弁。あいち牛 牛めし(1100円)。何も牛を2個も使わんでも。味は牛肉の醤油煮風をご飯に乗せたもの。おいしいけど、ちょっと単純な味付けかな。
歩数8398歩、消費カロリー321kcal。
お昼は品川インターシティの「マクドナルド」で、昼マックメニューから毎度のてりやきチキンフィレオのセットでサイドはポテトMとコカ・コーラゼロ(570円)。ポテトはSでもいいかと思ったのですが、何となくMのまま。食べながら、やっぱりMでは多すぎるなと思いました。
歩数11026歩、消費カロリー414kcal。
大岡川散歩。昨日までの小春日和から一転、最高気温が12.8℃(11:21)という肌寒さでした。服装も悩ましいところでしたが、ダウン着るのはやめておきました。ただ、北風が冷たかったので、防風対策は必須。
弘明寺の観音橋にはクリスマス装飾。なんとなくぞんざいに並べてあるところが弘明寺らしい(笑
お昼は曙町の「麺屋M」。お店は10/30以来、同店のラーメンは11/4の横浜矯正展のイベント出店以来になります。
限定メニューはルーティン入りした滋黒軍鶏そば(950円+味玉100円)。醤油と塩が選べます。今日は塩。軍鶏の出汁と脂を満喫できるスープが絶品です。脂で蓋されているのでスープが最後まで冷めない。麺は手もみ細麺。2種類のチャーシューと穂先メンマ、タマネギ、三つ葉がトッピングされています。
このメニューを2週間やってくれたら次は醤油なんだが……
歩数15204歩、消費カロリー566kcal。