前 | 2003年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
夜半から朝まで降っていた雨が上がり、日中は晴れて暑い日。
普段の土曜と同じく、買い出し。今日は京急。ということもあり、立体駐車場対応で、まずは朝からルーフトランクとキャリアベースの取り外し。
まぁ、こういうなりゆきならば、昨日無線LANカードを買わなくてもよかったようなものだが、結局ヨドバシには行くのだ。東芝のRD-XS31はまだ発売されていないし、カタログもなかった。アウトレットに行って一通り見るが、高額商品で欲しいものはなし(あっても買えないが)。その代わり、昨日からカバーの調子が最悪の30年物の扇風機を買い換えることにした。アウトレットに並んでいる展示品上がりの中から買い上げ。箱などもないが、この扇風機は冬の洗濯物室内干し乾燥用にも使うもので1年中出しっぱなしの予定なのでまったく問題なし。
食材は、地物の天然カンパチと、北海道産のホタテ貝柱、そしてアサリがお値打ちだったので今晩のおかず用に。
ノートPCが1台増えて3台体制になったのにワイヤレス対応は2台のままだったこともあり、新しく出たAterm7600シリーズ用の子機、WL54AGをネロ用に設定して、ネロで使っていたIEEE802.11a専用の子機WL54ACは、ダイナブックPちゃん用に。しかし、WL7600は7500と違いユーティリティのアクセスマネージャがなくなったのは理由があるのだろうか。とりあえず、家での接続体制はアクセスマネージャを使っているので、古いユーティリティをアンインストールしてAG用のユーティリティをインストールしたあと、さらに7500用のユーティリティを再インストールしてアクセスマネージャを使えるようにした。たぶん、同時接続管理の問題なのだろう。まぁ、現状はフレッツスクエアに頻繁につなぐこともないので、マルチの意味はあまり感じない。
あとは、わざわざ11bにも対応した理由のひとつ、浜松での無線LAN接続ができるかどうかが問題。これは来週に検証。
風にもメールのレクチャー。ちゃんと理解したかな? 署名も作って、一応体裁も整える。