前 | 2003年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
午前中は城戸崎先生のところで撮影。これは楽しい。14時から会議。これは不毛。本日の業務は実質これだけ。
帰りがけにヨドバシで。別に初回限定のDVDケースの使い道があるわけじゃないけど。
BOX6DISC3の4話を観ようと思ったのだが、3話まで終わったところで娘たちがつまらない揉め事を起こしたので、怒髪で終了。馬鹿者どもめ!
8月はBluegrad。
晴れて暑い。風があるだけまし、だけどぐったり。
午前中は、miumiuが仕事に行くので恒例の買い出しはなし。娘たちの尻をたたいて部屋の片付けなどをさせる。昼食はそうめん。おかずは鮭の中骨缶詰。
午後は一休みしたあと、「マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍」のDVDを3人で観る。「マジンカイザー」シリーズ7話とはうってかわったシリアスな作り。話の内容からするとちょっと時間的に短いかな。
夕方、miumiuの帰りにタイミングを合わせて買い出し。刺身中心の食事のあと、今日は町内会の盆踊りがあるというので、手伝いがあるmiumiuとともに娘たちは買い物から帰って1時間でまたイトーヨーカドー前へ。少し遅れてぶらぶらと様子を見に行く。そしたらどういうわけか公園で鬼ごっこをする羽目になり、めちゃくちゃ疲れる。まずいことに下駄で行ったのが失敗。足が痛い。
今日が指定日なのに取りに来ない。近所で同様に出された粗大ごみも放置されたまま。これだから役所はくそだというのだ。てめえで日を指定して「8時までに出せ」と言っておきながらこの体たらく。まったく温い間抜けどもだ。しかも金まで取っておきながら。この問題は、これから大きくしていくつもり。委託業者も含めて、殲滅してくれる。首を洗って待っているがよい。ま、月曜日、電話に出る担当者は運が悪いね。
とりあえず、先ほど横浜市のHPの市政提案箱に書き込んだ。さて、どんな回答が来るか(クレーマーだね、まるで。しかし、納税者としては当然)。
いつものとおり、「ナージャ」「ガッシュ」「アトム」で朝ごはん。一昨日京急の相模ハムで買ったカナディアンロースハムがおいしくて、200gがあっという間。
昼前に、網戸用の網とゴムを買いにビッグサムへ。
さすがに外に出ると焦げるか溶けるかしそうなので、おこもり。まずはmiumiuが借りてきたレンタルDVDで「ピンポン」を観る。ちょっと散漫な作りだったが面白かった。続けて、昨夜(というか今日のAM2:00くらいから)録った「ウルトラマンコスモス2 The Blue Planet」。映画としては物足りないのと、当然のことながらコスモスを知らない人が観ても意味不明の内容だが、コスモスの1時間もののエピソードとして観れば、特撮もよかったし、話に中だるみもないので面白かった。
夕方になって、ほんの気持ち暑さが和らいだところで2階寝室の網戸の張り替え。今日の助手は風。というか、ゴムを押し込む作業はほとんどこちらが助手で風が上手にやった。不要な網をカッターで切り取って完成。失敗があるとすれば、買う網の寸法が大きかったことか。90×200で足りたのに、145×250を買ってあまらせてしまった上に余分な出費。
焼き肉の夕食の後、花火。ほとんどが去年からのキャリーオーバーで、湿気てないか心配だったのだが、無問題。
月曜朝のばたばたが終わり、やっと11:25に「横浜市粗大ごみ受付センター」に電話。まぁ、受付のオペレーターに何言っても始まらないので、事情を話し、「納得のいく説明がほしい」旨伝える。何でも、上大岡あたりではすでに苦情が何件か入っているらしい。「港南区環境事業局」に確認して折り返し電話をするとのことなので電話待ち。
しばらくして、「栄粗大ゴミ回収センター」の某から電話。が、予想通り、納得のいく説明などあるはずがない。「土曜日にはその地域を車が回っているんですが」だったらなぜ回収しない? 「見落とした可能性も」家のまん前にある扇風機をどうやったら見落とすんじゃ、ボケ! 見落としたらそれっきりか。しかも同じ角には電子レンジを回収に出しているお宅もあるんだぞ。この道を通って両方とも見落とすなど、運転免許が持てる視力があれば考えられないだろうが(危うく差別用語を使うところだった)。「今日の午後、回収します」ってそれで終わりかよ。そもそも、「栄粗大ゴミ回収センター」って何?役所の一部?委託業者?業者なら指名停止が当たり前だし、役所ならそんな程度でこの怠慢を許すつもりはないけど。だいたい、言葉のどこにも「悪いことをした」という意識も態度もなくて「うるさいやつ」という態度が見え見え。電話切ったとたんに「うっせぇんだよ」とか確実にいうタイプの低脳野郎であった。
あのなぁ、はっきり言ってお前らが粗大ごみなんだよっ! ったく。そして、当然のことながら、市政提案箱からの返答はなし。こちらも粗大ごみである。まぁ、いろいろな部署をまわした挙句、忘れたころにメールをよこすのだろう。こういうくずどもの給料が、税金の無駄遣いの最たるものである。
今週は馬鹿警察に指定された免許書き換えの講習もあるし、役人のせいでますます暑苦しい夏になりそうだ。
今日も3時くらいから京橋に移動して資料作りなどをしていたが、4時半くらいからやたら空が暗くなってきたと思ったら、5時くらいから大粒の雨。一時はかなり強い降り方で、東京には大雨洪水注意報も出たらしい。
京橋を8時近くに出たときにも雨は降り続いていたが、9時前に上大岡に着いたときにはパラパラと降り始めた感じで道路も濡れていなかった。都内では傘なしでは歩けなかったが、上大岡では傘も閉じたまま帰宅。この差は何? 東京電力の雨量・雷観測情報を今しがた(22:45)確認したところでは、やはり東京は降り続いているようだが、横浜ではほとんど雨が観測されていない。でも、今小田原あたりにかかっている雨雲が移動してきて、これから本格的な降りになるのだろうか。
風の網戸張り替え写真を追加。
昨日の続きで資料作り。なんか最近ばたばたしていると思ったら、神田と京橋の両方で仕事をしているからなんだ。そのあと八重洲に行く予定は、待たされた挙句に結局キャンセル。
宝町から直帰して、上大岡に着いたところで1000円カットのIt's!に寄って髪を切る。ラッキーなことに0人待ちで、5分くらいで呼ばれた。入店してすぐに5人くらい入ってきたのでかなりラッキー(こんなところで運を使っているのかも)。
とくにサイドのボリュームを落としてもらってすっきり。これでシャンプーやムースも少なくてすむぞぉ!
最近、24MのADSLサービスに関する評価記事などをネットなどでも見かけるようになってきた。ちょっと距離があると12Mと同等で、3Mbps程度、よくても7Mbpsくらいらしい。そうでなくっちゃ、光を導入(しかも10M)して、それなりの負担をしている意味がない。ADSL増速の情報を聞くと、こちらも100Mに増速するかと思うのだが、下りでがんばっても光10Mと同程度となると上りは推して知るべし。しばらく平安な気持ちで過ごせそうだ。まぁ、冬には考えなくてはいけないかもしれないが。
「起動戦士ガンダム the ORIGIN」5巻、購入。10年ぶりくらいに、電車の中でコミックスを読んだ。
何でこんなことのために休まにゃあかんのじゃ。ま、今回は忙殺時期に休む理由になったから許してやろうという気にもなるが。内容は相変わらず退屈な映画が半分。ただ、講師の話がけっこう面白かったので、映画なしで講義だけのほうが退屈しなかったかも。受け取った免許は講義で初めて知ったが期限が誕生日ではなく誕生日の1ヵ月後で、しっかり日付で有効期限が記されていた。これは新鮮。
しかし、今回講義を受けて青帯の5年免許になったわけだが、考えてみると、前回3年免許になったのと同じ「指定通行区分違反」のせいで講義を受けて青帯ということは、同じ違反のせいで2回ゴールドを逃したわけで、これはなんか納得いかない。ある意味罰のようなものだから、どっちか1回でいいんじゃないの?
昼はそば。朝まではこのあとシーパラに行こうかと思っていたのだが、平日でもけっこう混んでいるという情報もあり、この真夏日に乗り物に並ぶのは苦痛、しかも娘たちも「どっちでもいい」という態度だったので、今日はパス。占いもしないといけないし。で、結局午後は昼寝して、夕方からみんなでいなり寿司作りや枝豆の仕込などをやり、普通の休日。占いは夕食後ウイスキーを飲みながら何とか出来上がり。
神田と京橋の二股。今日は京橋→神田→京橋で、なんかさすがに面倒。台風の影響か、やたら空気がねっとり湿っているし。移動するたびに汗だく。これが冷房で冷えるから、風邪をひかないでいるだけでも大変な努力である。
脅かされた割に、ちっとも降らないじゃん。職場の置き傘を無駄に持って帰ってきてしまった。畳んでも差しても、傘を持ち歩くこと自体がストレス。
この週末はホームワーク付き。まぁ、だらだら残業することを思えば、一人家でやるほうが効率的なこともある。
今夜はBOX6DISC3の残り1話とDISC4の3話。さて、あと残るは5話である。もうすぐ終着駅。
台風は関西から北陸、日本海へ。午前中はたいしたことない雨と風だが(京急に買い出しに行った)、午後になってからかなり激しい雨と風。夕方には雨もやみ、夜は強めの吹き返しの風が、かえって心地よいくらい(被害にあった地域の方には申し訳ないが)。台風の後はいつもそうだが、明日は晴れてかなり暑くなるようだ。
午後から夜にかけて、残り最終話までの5話を観た。テレビシリーズはこれでコンプリート。あと、観てないのは、劇場版の2作目だけ。そろそろほかのも観ないとなぁ。
スズキ(大阪産天然)とマグロ(宮城産天然)と甘エビ(北海道産)の刺身三昧。それにmiumiuが作った山芋と枝豆の羹。酒は澤ノ井の大辛口。満足。
毎度のことだが、ピーカンで暑い。吹き返しの風も夜のうちに収まってしまったので、朝からあまり風もないひたすら気温の高い日になってしまった。
8時くらいに起き出したら、風だけが起きていた。アイスココアを入れようと思ったら、昨日の買い出しで牛乳を買うのを忘れていたので、コンビニまでクルマで一走り。8:30からはいつもの日曜日で、アニメを観ながら朝ごはん。食後は、今日の昼ごはんに予定しているキノコと大根おろしのぶっかけ蕎麦のために、キノコの水煮をそばつゆで煮て下ごしらえ。
ますます暑い。冷房と食器洗い機のせいで一度ブレーカーが落ちる(笑)。娘たちに漢字テスト50問をしたあと、ちょっと昼寝。
夕食は、うなぎ白焼きやカボチャ、だだちゃ豆、など。和食続き。
夜、古い知人から、豊島区の文化事業のことで相談の電話。漫画を柱の一つにしたいということで、母校への渡りをお願いされるが、さて、どうなることか。
あれこればたばたのあと、夕方から中元のビールで暑気払い(会議室で)。なんだかなぁ。別に缶ビールの暑気払いはかまわないのだけれど、バタピーにも劣る食い物がどうにも苦痛。中途半端に酒が入った分、暑苦しい体調で9時過ぎに帰宅。坂道を登るのもいやで、遠回りして磯子からバス。暑気払いって慰労会じゃないのか?
当然のように家に帰ってから飲みなおし。
昨夜のね。メーワクな話だ。寝るのも遅くなっちゃったから寝不足だし。気温はともかく湿気が多くてこれがまた辛いところ。降る降ると言っていたわりに、結局外を歩いているときには降られなかったけど。
八重洲に行ったら、ものすごい行列になっていたけど、なんかあったの? お盆だけあって、普段、平日にはまず見ない子供の姿が多い八重洲口であった。
昼は、上司が会社に領収書を回す魂胆見え見えのうなぎにお付き合い。日本橋高島屋隣(北口)の店に入ったが、これがまたとんでもない店。業突く張りで、とにかく客を詰め込むことしか頭にない。あのな、立ち食い蕎麦と違って3000円もふんだくるからには、それなりの接客ってのがあるんじゃないのか? それでいてとくに旨くもないところがまた救いようのないところ(さすがにそこら辺の1000円のうなぎよりゃましだが)。つぶれてしまえ、カス! 2階の窓から見える風景ってのがまた、高島屋の横に路上駐車するリタイヤ夫婦のクラウンだったりするわけだ。貧しいなぁ。
朝はまるで秋がきたようにさわやかだった。しかもお盆で電車が空いていて、なんと上大岡で空席発見。フルコース着席で通勤するのは珍しい。
哉気堂茶屋でなっかんさんからリクエストのあった、トップ画像のページを作ってみた。インフォシークのフォトアルバムにリンクする形ではあるが。わずか1年半しか経っていないのに、どんな画像をトップ絵にしたか思い出せないものだ。何とかかき集めて、欠けているものはあるにせよアップ。あとは追々追加していくことにしよう。
ちょっとした台風のときよりも、雨量だけでいえば多いかも。ほとんど山のないペースで強めの雨が朝から晩まで降り続くという、外に出るのも億劫な日となった。昨日の雨程度ならよいが、今日はさすがにいくら涼しくても出勤するのがいやになった。しかも、こんな日に限って神田にも京橋にも行かなきゃいけないんだよなぁ。
帰りがけにウイングでお土産に買う。
本来なら、風と海も今日から学校のプールの後半戦スタートのはずだったのだが、当然のことながら見送り。前半は全滅だったし、これは今年の記録会は危ないか。せっかく張り切っていたのに、かわいそうである。
8:40に上大岡発。磯子から首都高に乗るいつものルートだが、横羽線で1ヶ所、5号線で1ヶ所、外環で1ヶ所と関越に乗るまでに3ヶ所もへたくそが事故っていたおかげで余分な時間を食った。視界は悪いが、あの程度の雨でどうやったら運転をミスることができるのか、不思議でしょうがない。もともと運転に向いていないというか、能力がないのだろう。いい加減、誰でも免許が取れる世の中はやめないといけない。5号線〜外環〜関越経由、東所沢で給油して、約1時間40分で到着。
昼は寿司。キャンプでもなければやらない禁断の午前酒。早起きのせいもあり、2時間ほど昼寝。
夕食はしゃぶしゃぶ。
夜になっても降り止まない雨の中、ベランダが広いのをいいことに、花火を強行(笑)。
娘たちの学校のプール、前半戦は全滅ではなく、最終日の1回だけはやったそうだ。忘れてた。
午前中、雨が止んでいる間に出かけようということになった。もう少し天気がよければユネスコ村の恐竜でもどうかという話だったのだが、またいつ降り出すかもわからないこともあり、手近に買い物中心のお出かけ。
所沢西武のLoftで工作用グッズなどを買ったあと、海が欲しがっていたバドミントンの(本式)ラケットを探したのだが、西武にはなし。次に丸井のfieldに行ったのだが、ここもレジャー色の強いスポーツ用品主体。結局ダイエーのスポーツ用品コーナーでヨネックスのラケットを買ってもらった。こういう買い物は、やはりデパートよりもスーパーなのだな。風は新しい目覚まし時計を買ってもらい、ついでに電池切れした1000円腕時計も新しいのを買ってやる。
久しぶりに歩いた所沢の街は、大きな部分は変わってないのだが、4階まで全部ブックオフのビルがあったり、古い店が消えていたり。まぁ、今風の顔ぶれになっていた。
駅ビル(ここも変わらない)の獅子で中華の昼食。
反面、行くたびに変化しているのが秋津。昔から馴染んだ店はどんどん廃業・転業してしまい、やたらと飲食店(とくに酒)の多い町になってしまった。反対に、生活関連の店は駅前からはどんどん消えていくようだ。住民の町から外来の街へ。一抹の寂しさは禁じえない。
帰りがけに、宮崎駿氏が発起人となって雑木林を保存している「淵の森」を通って帰る。
写真などを父のPCにコピーするために、自宅と同じネットワーク名のワークグループに、父のPCも設定してしまう。共有フォルダを作り、ファイルを転送。
昨日はウイルス対策などもやっておいたし、当面、無事に稼動できそうである。
帰省ラッシュとは無関係に、だいたい来るときよりも帰りのほうが道路条件が悪い。とくに、都心からの5号線は下りの順調さに対し、上りは1日中混んでいる。あの沿線の人たちは、1日中都心に向かっているように見える。いつ帰るの?
関越新座料金所も5号線も中央環状線も渋滞しているようだし、小平・小金井は慢性的に南北方向が麻痺しているのはわかっているので、今日は青梅街道〜環七。南下して湾岸道路まで出て、空港中央から首都高へ。こちらは交通量はそこそこだが、まったく渋滞なし。下道区間が多いので2時間はかかるが、それでも高速走るよりは速かったと思う。汐見台のAcoopで買い物をして、18時過ぎに帰宅。
である。朝、神田に出社して、午後から京都。
京都駅で思い出すもの。「ガメラ3〜イリス覚醒」。
静岡県西部では晴れていたのだが、京都まで来たら、天頂付近は晴れ間が見えるものの、盆地を囲むように雲の壁。月が見えるようなら夜に嵯峨野で撮影をしようと予定していたのだが、今日はお流れ。
しかたないので、前回ライターの中氏に紹介してもらった宮川筋の店に夕食がてらでかけて、23時過ぎにホテルに戻る。
ホテルのOAルームのPCで、雅歴を更新。FTP転送はできないので、トップページの更新は明日。さて、明朝は5時半に起きる予定、もう寝なくては。
5時起きして、6:30にチェックアウト。ホテル前にカメラマンのbuchi氏に迎えに来てもらい、銀閣(慈照寺)へ。開門前に撮影を終わらせなくてはいけないので、本命のお茶の井をはじめ、せっかく無人で撮れるのだからと、主なところは撮影してもらう。関東とは違い、昨日から京都は夏が戻って、朝から暑い。撮影は無事8:30までに終了。
7月29日に続き、また銀閣
撮影のあと、遅い朝食を京都トラベラーズインで。残る嵯峨野の夜の撮影の段取りなどを、buchi氏と打ち合わせ。そのあと京都駅まで送ってもらう。
京都までの道すがら、車内で携帯から予約した10:43の「のぞみ」で東京へ。東京駅には13:00着。帰りはJR西日本の700系だったのだが、こちらは喫煙車に空気清浄機が付いてない。う〜む、懸念したとおりだったか。その代わり、なんかシートのクッションは硬めでなんか座り心地はよい感じ。東海の700系とシートの仕様が違うのだろうか。
神田には寄らず、中央線で新宿に出て、小田急に乗り換えて東北沢のイラストレーターnov氏にイラスト発注。資料を預け、コンセプトを説明して、無理やり1週間のスケジュールを承諾してもらう。
予定ではこのあと神田でライターzen氏との打ち合わせなどがあったのだが、これはzen氏の都合で明日の午前中に延期。
寝不足やらで疲れて夕方定時で帰る。
今日から風と海は週1回の英会話の始まり。ちょうど終わりの時間に上大岡に着いたので、合流して帰る。
いや、たまにね、思う。仕事を一緒にする人間が全部自分だったら、などとね。そうすればこんなに滞らないのに。
心の疲れというのは厄介で、まぁ、だから自殺とかばかげた行為に走る人がいるのだけれど。で、そんな目にはあいたくないので、明日休むことにした。またぞろそれを邪魔しようとする不埒者もいるにはいるが、そういうことに付き合って疲れちゃったんだから、ここで休まないと回復しない。仕事のできないやつって、こういう気持ちになったこともないんだろうな〜。それはそれで幸せかもしれない。生きてる意味ないけど。ミトコンドリアレベル。
阿呆な提案では人後に落ちない社長が、11月の連休に引っ掛けて馬鹿(コードネーム=「フェスタ」←いかにも馬鹿である)をやろうとしているらしい。どうも、何で自分が嫌われているのか理解していないらしい。こんなのを送り込む親会社もいい加減気づけよ。ま、なんにしてもせっかく結婚記念日が連休なのに、何であれ付き合うつもりは毛頭ないが。
お前さん、本屋に行ってビジネス書でも読めば? 「人心掌握術」とかさ(嘲笑)。そんなものをマジに読んでいる経営者がいるとすれば、その会社ってすでに死んでいると思うけど。
お願いだからさ、仕事しようよ! そのために時間と能力を「切り売り」してるんだからさ。せっかく稼いだ金をどぶに捨てるなよ。ったく。しまいにゃ、労働基準監督署と税務署に言うよ。別に勤めなくても生きていけるんだし。
昨日書いた理由で、今日は強引に休み。8時くらいにのこのこと起き出したら、miumiuが取材に出かける直前。送り出して、資源ごみを出して、8時半過ぎに起きてきた娘たちと朝食。
こういう外出は、夏休みで初めて。miumiuが仕事で来られないのは残念だが、この夏の休みが自由にならないので仕方がない。10時前に家を出て、途中で肝心のフリーパスを忘れたのでいったん引き返し、シーパラには10時半くらいに到着。
ここ何回かタイミングが合わなくて行ってなかったドルフィンラグーンが最初の目的地。カマイルカは最初からいるが、バンドウイルカが入ってからは初である。ファミリーパスを持っているとえさ代が半額なのをいいことに、最初に買った3つに加えてさらに2つ追加。
←ドルフィンラグーンのバンドウイルカ
続いて、娘たちが大好きなウォーターシュートへ。
昼食は、風=醤油ラーメン、海=とんこつラーメン、亭主=ビーフカレー。娘たちはこのあとさらにカキ氷のデザート。腹痛くならないのか?
メリーゴーラウンドや、回転系のアトラクションをはしごしたあと、3月に水浸しになったアクアライド(我が家では「どんぶらこ」と呼ぶ)に乗る。今回、一番濡れたのはワタクシ? 短パンの左半分が濡れてしまったが、さすがに夏だからあまり気にならない(ちょっと気持ち悪いけど)。続けてオタリアのプールに行く。ちょうどえさをあげられる時間ということもあり、結局7杯もえさを買って遊んでしまった。最近生まれたオタリアの赤ちゃんのかわいいこと!
仕上げは毎回同じ、アクアミュージアム(水族館)。前回は生まれたばかりだったゴマフアザラシの子供も、ずいぶんしっかりした泳ぎ方になっていた。まだ小さいけど。
楽しかったけど、久しぶりに1日日差しの下にいたので、けっこうヘロヘロ。17時過ぎにシーパラを後にする。
帰りは横横を港南台で降り、途中のFit Care Depoでプリンター用のコピー用紙などを買って18時くらいに帰宅。
改めて見るとずいぶん日焼けもして赤くなっている。軽い熱射病気味かと思ったが、シャワーを浴びたら復活した。
帰ったらトップページのカウンターが7004。キリ番ゲッターはどなただったのかな?
朝はなんともなかったのだが、昼前から胃の具合が思わしくない。念のため胃腸薬を飲んだのだが、昼食は食欲がわかずに残してしまった。お客さんがいたからといってここで無理をしたのがたたったのか、午後はだんだん悪くなる。結局5時くらいに吐いてしまった。よくある消化不良かと思ったが、とりあえず昼に食べたものの形は残っていないようだ。吐き気がするだけで腹が痛くないというのも不思議。
とにかく吐いてしまったので復活したかと思ったのだが、結局夕食の途中で具合が悪くなり、また戻す。これはまったく食事を受け付けないようなので、雅歴の更新もせず、8時に床に入る。
ようやく横浜「市政提案箱」から返信が来た。横浜市廃棄物資源公社という財団法人に対し、集積場所の確認を徹底するよう指導したというが、まったく身内には温いとしか言いようがない。なぜ見落とすはずがないのに見落としたのか←職務怠慢で収集に回っていない可能性が濃厚、こちらから言わなければ取りに来る気配もない←有料でしかも先払いという方式に甘えている上、集めても集めなくても一定の金が流れている、という当たり前の疑問と不満の解消には程遠い。市営バスの不祥事といい、かなり腐敗している感じである。
あ〜〜ますます具合が悪くなる!
結局11時間も寝て、起きたのは7時。冷水と胃腸薬を飲んでみたら、やっぱり戻してしまった。湯冷ましなどは大丈夫なので、冷えたせいなのだろうか。結局朝食もパス。ちなみに下痢はしていない。
昼は、意を決してラーメンを食べる。これは大丈夫。少し普段よりももたれる感じはするが、吐き気もなし。さらにアイス「ガツンとみかん」にも挑戦するが、これもクリアした。しかし、油断は禁物である。
風と海の夏休みも残すところ1週間。で、今日は工作の前半。海の工作に使う木の棒をのこぎりで切らないといけないのだが、半年くらい前に歯が折れてそのまま。仕方なしに金物屋、の前にダイソーに寄ったらちゃんと木工用糸鋸があった。スペアの歯も買って帰る。
昼下がりは、木材に着色したり、組み立て前の準備。さて、明日は完成するのかな?
今日は4時過ぎにヨーカ堂へ買い出し。念のため、今日明日の夕食は火の通ったものがメニュー。
今日の夕食の手羽焼き、納豆包み焼き、そしてビール&日本酒、は問題なし。ただ、精神的な影響もあるのか、量的には控えめである。相変わらず痛みとかはないんだが、この胃袋の上のところにたまる感じが消えるといいのだが。
ま、今日も早めに寝ることにしよう。
そんなこんなで、珍しく2日ぶりの雅歴更新。
上大岡の鎮守、鹿島神社の例祭で、町内会の子供神輿の日。リバウンド猛暑というか、むちゃくちゃ暑い。ちなみに体調のほうはほぼ通常に戻った感じだが、まだ水気を取るとたっぷんとする感じなので、暑さにまかせてがぶ飲みするのは無謀か。
10時から約1時間半、神輿町内巡行のお手伝い(介添え)。miumiuはさらに町内会役員なので、前後の手伝いもあって大変。
娘たちは友達と遊びにいく。
外に出たら、カペラのルーフレールに大きなシオカラトンボがとまっていたので、C2020にテレコンを付けて接写成功。
夕方から夏休みの工作の続き。今日は組み立てからフィニッシュまで。やれやれ。
朝から(とゆーか一晩中)暑かった。嬉しそうなのはセミくらいのもので、こちらはげんなり。5:30に起きてこれだもんなぁ。
4年生から出場資格があるとのことで、風と海は50m自由形にエントリーしたのだが、市の大会出場はならず。40秒台で泳がないと出られないところ、50秒台では無理か。さすがに小学生は体格のハンデだけはいかんともしがたいしね。まぁ、6年生を差し置いて区の代表になったら、親のほうが驚いてしまうが。本心はともかく、「面白かった」と言える気持ちはこれからも大切にね。
新雑誌の立ち上げは、いよいよ正念場。なんだけど、原稿書くのみんな遅いなぁ。
編集者は1人でも本が作れるが、ライターは100人いても本は作れない。ライター諸氏には悪いけど、これは事実である。編集記者が一番だが、いないもんだね、なかなか。いや、自慢ではなく。たぶん、イメージの問題。つくづく人を使ったり育てたりするのには向いていないと自分でも思う。だから畑が違う人とのほうがうまく付き合えるのかな。
見えねーよ!
しなくてもいいものを。新規のデザイン事務所も期待したほど仕事が早くないみたいだし、困ったものだ。次号から、早くも体制を考えなくてはいけないかも。
午後から京橋で会議。糞詰まり状態だったものが、何とか流れた感じ。だからといって楽になるわけではないけれど。
降りそうで降らない天気のせいで、空気が重くてうっとうしい。
帰りがけに、娘たちの英会話教室に迎えに行く。楽しそうなのは何よりである。昼間は区の映画鑑賞会で「リロ&スティッチ」を観にいったそうで、こちらも面白かったらしい。
残る問題は、週末までにもっと早く寝るように習慣を戻すこと、かな。
仕事のスケジュールが、まるでジグソーパズルのようにキチキチにはまって、ほとんど休憩する暇もないくらいなのだが、普段、無駄に待ち時間があったりするせいでだらだら長引くことを考えると、これはこれでアートな感じ。もっとも、朝の1時間は無能の権化ともいえる部長につぶされたが。これさえなければ、定時でできる仕事の最高レベルに近いできだった。もっとも、入稿をがんばったスタッフの力あってのこと。さすがに一人では無理。
ばかげた朝の1時間のあと、メールで届いた原稿整理をスタッフに任せ、こちらは原稿書き。写真をライブラリーから拾い、とりあえずの準備完了。印刷会社とスケジュールの打ち合わせなどをして(こちらは待たせてしまった)、デザイナーにデータを送ってから、先週表紙イラストをお願いしたイラストレーターのnov氏にコンタクト。作品は出来上がっているとのことで、東北沢まで取りにいき、職場に戻ったのが17時。イラストは、さすが大御所だけあって、文句のつけようのない仕上がりである。こちらの舌足らずなコンセプトを、よくぞ理解してくれたという感じ。
ともかく、今日の予定はクリアしてエネルギーも切れたところで、続きはまた明日。ここでがんばっても、デザイナーのキャパからしてあまり意味はないし、と、言い訳。
帰宅してすぐに、スイミングクラブの追加練習に行った風と海の送迎バスの出迎え。なんだかんだ言って、あと彼岸まで1ヶ月ともなると夜の7時はすでに暗い。年齢的にはなにも迎えに行く必要はないのだが、昨今の世相を考えると、家族防衛のためには護衛しなくては。これ以上すさんだ世の中になったら、スタンガンくらいは用意しないといけないかもしれない。サイコキネシス(テレキネシス)にあこがれる今日この頃。ま、テレポーテーションでもよいのだが(これは通勤も楽だ♪)。
とにかく寝られるだけ寝る。あと、忙しいからといって長時間働かないことだ。集中力には限界があるし、とくに脳で仕事するのなら、いたずらに消耗してポテンシャルを下げないほうが、結局能率がよい。働いた(と思って)職場にいる時間だけで変な自己満足に浸っている勘違い人間が多すぎる。同じ量の仕事なら、当然早く終わるやつのほうが優秀なのだ。
あとね、ミスや力量不足でやり直しにかかった分の時間など、ワタクシは評価しない。超過勤務の対象外に決まってんだろ! そうじゃないと、無能なやつほど給料をもらうことになってしまう。もともと、時間計算するべき業種ではないわけだし。
ばたばたと、無意味な拉致と。呼びつけるな、仕事してんだから! それも、呼んだ当人にはできないことをさ。
初校の出力紙を携えて八重洲に行き、今日はそのまま日本橋から浅草線で直帰。帰りがけにツルカメに寄ってパンを買う。木曜日がパン3割引とは知らなかった。で、つい、レーズンロールや食パン、娘たちのおやつ用のミニクリームパンまで買ってしまった。
という機能をオンにした。過去の同じ日のダイアリーが見られるというもの。正式にはじめた去年の8月1日からは皆勤賞なので、表示する甲斐もあるだろう。もっぱら自分が懐かしむだけかもしれないけど。
仕事は相変わらずトラブルと邪魔と自分に甘く他人に厳しいクライアントで停滞。
当面のトラブルの処置をして、デザイン会社からのお誘いを受けた暑気払いに新宿へ。いつもは1軒で長っ尻なのだが、今日は珍しく新宿で2軒、そのあと代々木で1軒。さすがに酔っ払ったなぁ。帰りは代々木から山手線で品川に出たが、品川では20分くらい待って結局終電。これなら大江戸線で大門に行けばよかった。いちおう寝込まずに、無事上大岡で下車してモウロウと帰宅。
_ viagra [達達速辿達辰多奪造捉辿達速竪息息達達 http://www.stlouisbusinesslist.com/bus..]
起きたら8:30。さすがにまだアルコールが残っている感じ。朝食は紅茶とヨーグルトだけで、久々に土曜朝の買い出しでイトーヨーカ堂へ。
近くのワットマンがもうすぐ完全閉店というチラシが入っていたのでちょっと興味はあるのだが、どうせいつもはがらがらの店内がハイエナみたいな連中でいっぱいになっているのだと思うと、そのお仲間にはなりたくないのとことさら欲しい家電がないので、いちおうパス。だいたい、こういう閉店のときは目ぼしい物は存続店舗に移してしまうので、閉店セールの商品はたいしたものがないことが多いし。
テンションが上がらないまま、だらけて過ごす。おやつはさっき買ったとうもろこしを圧力鍋で蒸したもの。気が付いたら、あっという間に夕方。娘たちはほとんど1日中、部屋の片付け。すぐに手を休めて遊ぶので、まったく進まない様子。
夕食後、「さよなら銀河鉄道999」のDVDを観る。
風が作ったステンドグラス時計の工作は壁掛けタイプ。そのまま学校に持っていって無造作に置かれると面白くないので、家にあった端切れの板と棒を使ってスタンドを作ってみた。出来上がったところでアクリル絵の具を使って塗装。乾いたものにねじ釘をつけて完成。なかなかの出来である。
新学期に備えて娘たちとmiumiuがカットに行くというので、ちょうどヨドバシに用事もあることだしとクルマを出す。今日は地下駐車場。駅前交番近くで3人を降ろして駐車場に向かうが、なんと入庫まで25分くらいかかってしまった。
ヨドバシでは、UleadのVideoStudio6とMovieWriter2のガイドブック、TDKのDVD-RWを購入。3人と合流し、服を見たいというmiumiuといったん別れて風と海を連れて地下に降りてソフトクリームを食べさせる。
今まではDVD-RAMを使ったデータバックアップしかやっていなかったが、DVDビデオ焼きのテストをようやくやってみることにした。miumiuがラビちゃんで録画した1時間ドラマのAVIファイルを共有フォルダから引っ張っておいたものを、円盤にする。細かい編集の必要はないので、今日のところはMovieWriterでCMカットの作業だけをしてDVDに焼きこむテスト。フレームの指定が面倒ではあったが、とにかくCMをカットしてDVD作成へ。が、DVD−RWのver1.1規格の1倍速ドライブだと1時間弱の動画を焼くのに1時間半〜2時間かかる。こりゃ、けっこう厳しい感じ。
再生テストのほうは良好で、ソニーのDVDプレーヤーに入れたら難なく再生した。1個しかないメニュー画面もきちんと表示したし。まぁ、手間はかかるが焼いてしまえばきちんとRWでも観られることはわかった。
次はいよいよHi8の親ばかビデオの整理かな。アナログソースは、キャプチャ作業がめんどくさい。
_ mamo [めずらしく、1日書き込みがないと思ったら、そういうことだったんですね。お大事に。]