前 | 2002年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
木曜から4連休だったので、すっかり身体が休みバージョンになってしまっているが、何とか寝坊もせずに起きられた。よく考えたら、京急を使って通勤するのは7月26日の金曜日以来である。学校の休みに加えて、勤め人も夏休みを取って休んでいる人がけっこういるのか、電車がちょっと空いているのが嬉しい。
でも、会社のMACを立ち上げてメールを受信したら、未読が54通もあってげんなり。情報取得のために購読しているメルマガが大半だが、こういうときはさすがにうっとうしい。
2時過ぎ、ケータイに風から泣き声の電話が入る。どうも右手の親指の付け根あたりに水膨れができているらしい(帰宅したら、右手薬指関節だったことが判明)。火傷もしていないし、強くこすったわけでもないという。それなのにどうして突然水膨れができたのか不明だが、とりあえず絆創膏を貼っておくよう指示をする。
先週末に決まったそうで、出社したらそういうことになっていた。夕方から会社の会議室で頂き物(お中元)のビールを飲むだけなのだが。
今日も3時くらいから京橋に移動して資料作りなどをしていたが、4時半くらいからやたら空が暗くなってきたと思ったら、5時くらいから大粒の雨。一時はかなり強い降り方で、東京には大雨洪水注意報も出たらしい。
京橋を8時近くに出たときにも雨は降り続いていたが、9時前に上大岡に着いたときにはパラパラと降り始めた感じで道路も濡れていなかった。都内では傘なしでは歩けなかったが、上大岡では傘も閉じたまま帰宅。この差は何? 東京電力の雨量・雷観測情報を今しがた(22:45)確認したところでは、やはり東京は降り続いているようだが、横浜ではほとんど雨が観測されていない。でも、今小田原あたりにかかっている雨雲が移動してきて、これから本格的な降りになるのだろうか。
風の網戸張り替え写真を追加。
いつもお世話になっているプロダクションと、夏の恒例行事になった暑気払い。ここのところ定番となった代々木の割烹で。ハモ、カツオ、岩ガキ、などなど夏らしい食材が並ぶ。18時から始めて、気がつけば23時。三浦海岸行きの特急で、上大岡に着いたら日付が変わっていた。
更新は起きてから、ということで、とにかく睡眠。
髪を切る。この2週間くらい、とくに前髪がうっとうしくなってきていたのだが、タイミングが合わずにずるずると。さすがに我慢ができず、帰りがけにit'sに寄る。混んでいたら京急の車内からネット予約をしようと思っていたら、なぜか今日は空いていた。金曜日の夜だから? お盆休み前夜だから? 暑いから?
指名しなけりゃ、待ち時間なかったくらい。
G'z One TYPE-Rは、マクロモードにワンアクションでならない。カメラにして、サブメニューからたどっていく。けっこうめんどくさい。カメラって、一瞬を切り取るものだから、撮影までに時間がかかるっていうのはあまり好ましくない。
やはり、このケータイに関しては、カメラ機能の優先順位は低いようだ。
……と思っていたが、よく見たら*キーの下にチューリップのイラストが。これでマクロにはなるんだけど、取説にまったく書かれていないのはなぜ?
セルスターのSKY-751L。CAPのオフ会でゲットしたものだ。データの書き換えも済んだので、取り付ける。セルスターではレー探と言わずに「レーナビ」と言うらしい。カーロケGPSソーラーで、なんでもあり。いまやロースピードキャンセラー(LSC)はGPSやムービングセンサーで振動感知だし、さすがに10年前のレー探とはレベルが違う(ようだ)。
ただ、取り付け位置がサンバイザーではなくフロントウインドーかダッシュボード上というのがちょっと邪魔。しかも、たしか法改正でフロントウインドーへの取り付けはNGになったはずなので、事実上ダッシュボードにつけるしかない。両面テープははがれたりしないのだろうか。
それなりに電源ケーブルをきれいに隠したりすると作業は必要で、炎天下にやったら汗だく。
土曜日、にもかかわらず20時からという飲み会は珍しい。
まずは野毛の居酒屋。ここの大将は、昔日産系のレーシングドライバーという変り種。今日のメンバーの1人、メカニックのhideさんのつながりらしい。店の奥の小上がりには、B110サニーのレースの写真から、最近のマーチカップレースの写真などが飾られたり。日本酒の品揃えは貧弱だが、酒も肴も安い。久しぶりに鯨ベーコンも食べた。酒は途中から麦焼酎「神の河」の玉露(サッポロビールの業務用)割り。
23:30に店を出て、普通ならこれで帰るところなのだが、カメラマンのkudoちゃんが「石川町に中学時代からの友達がやっている店があるんで、いきましょう」というので、今度はバーへ。ピザやソーセージをつまみにハーパーやターキーをダブルのロックで4〜5杯くらい飲んだだろうか。
結局お開きは2:00くらいだったかな? タクって帰宅。
今日は「おお振り」の1〜10話をDVDに。プロ野球も高校野球も嫌いだけど、そういう好みを超えた面白さが「おお振り」にはあるんだよな〜。編集しながら、つい早送りしないで観てしまう。
こちらは、先日早朝に放送されたスペシャルの録画を観た。
怒涛の展開で、話がわかっていてもおいていかれそうな速さ。
で、わかっていたことだけど、まだ終わらない。ブリタニア皇帝を倒すなんてところまで行くには、まだ相当の話数が必要ではないかと思うのだが。
寝てる間に大雨降らないもんですかねー。
まぁ、今日の雨なんかでも被害に遭われた方がいらっしゃるんで、あまり不謹慎な書き方はできませんが。でも、ざっと洗い流すような雨が降ってほしいです、横浜南部にも。少量の雨は、湿気が増すだけでありがたくないなー。
蛾じゃないんだから、玄関先で虫の息ってのはやめてほしいですね。うちは樹がないんで、仕方ないんでご近所の樹の枝まで連れていくのですが、それで元気にはなってくれないんでしょうねぇ。
昨日のダイアリーに事実誤認がありました。裁判員の直接質問ってありなんですね。しかも、法廷で顔をさらして。これはこれで問題あるように思いますが。
被告が上告して、上位裁判所っで無罪になったりしたとき、怖いですよね。仮面とか付けられないんでしょうか。
マスコミも、写真は禁止だから載せないけれど、あのどうでもいい似顔絵ってのもやめたほうがいいんじゃないでしょうか。意味ないと思います。似顔絵描いて生計立てている人には申し訳ないんですけれど。無駄。
不謹慎なこと書きましたが、早まったことはしてほしくないです。ワタクシとしては、単にマスコミの取材攻勢が煩わしいから雲隠れしたと思ってますけど。事務所も、先にそういうケアしてやれって話ですけど、過去に本社ビルから飛び降りたタレントもいるんで、期待薄ですかね。取材対応もいい加減な事務所は、こういうところで馬脚を現します。
しかし、捕まった本人も、のりぴーも、波乗りで飯が食えるなんて、まさか本気で思ってなかったですよね?
日本は、そこまで成熟してないと思います。サッカーですらあやしい状況ですし。
今日は新馬場まで出かけて「大むら」でランチ。
当然冷やしたぬきそばです。今日は小ライスなどは断って、単品で。
しかし、しばらく雨も降っていないので建物や道路などが熱を持ってしまっているのか、空気が暑いです。品川駅の自由通路を抜ける風も、まるでドライヤーから吹き出す熱風のようで……
毎日同じような暑さ、うんざりです。
というわけではなく、来週から他部署に異動になるスタッフの慰労会というかなんというか。
焼酎好きということで、数年前に行ったことがある青物横丁の「ビストロおきみくら」をチョイスしました。90種類以上の焼酎バイキングをやっているんです。
先日、NHKでやっていた三宅島関連の番組にもちょこっと出てました。
元はフレンチのシェフということですが、「おきみくら」の料理は和洋さまざま。刺身、天ぷら、ステーキ、オムレツ、シチューと自由自在です。伊豆七島などの食材を生かしているところもこだわりを感じます。
料理は、海ぶどう、塩ラッキョウ、馬刺し(ユッケ風)あしたばの天ぷら、あしたばの胡麻和え、うに入りオムレツ、ラムのスペアリブの網焼き、魚介リゾット、かつおのたたき……
お酒はビールでスタートしましたが、やはり焼酎バイキングでしょう!……といっても、泡盛ばっかり飲んでた気がしますが……残波、久米仙……
3時間半くらいいたでしょうか……よく覚えてないんですが(汗
青物横丁から乗った特急、上大岡まで座れませんでしたが、座っていたら寝過ごしていた可能性大、ですね。
話題にするのも腹立たしい話です。東海テレビの「セシウムさん」問題。
テレビに映るとか映らないとかの問題ではなく、こういう見識の低い人間が放送に携わっていること、そして、そうした暴力を周囲も見過ごしたり笑って許容していることこそが、この問題の陰湿で救いのないところです。
今まで、不祥事が理由で放送が打ち切られた番組は多いですが、これは悪質さではかなり上位に入る事件だと思います。
総務省の指導がどうとか言う前に、番組の打ち切り、担当者の降格・左遷、責任者の処分、社長以下役員の処分は必須ではないかと思います。
14%のトラックが制度悪用=高速無料化、終了を再度示唆—大畠国交相
時事通信のニュースの見出しですが、14%って、そんなに少ないわけないでしょう。
国土交通省の調査方法には、ちょっと問題があるのではないかと思いますね。実態との乖離が激しすぎます。
こんな抜け道だらけのザル制度は、即刻中止するべきだと思いますが。復興の妨げにこそなれ、支援になんかなっていないのは明白なんですから。
だいたい、トラック以外の車もICが渋滞するくらいって、そんなに遊ぶ余裕があるなら支援の必要がないのではないかと思われても仕方ない。
そして、本当に深刻な被害を受けた人は、乗る車さえ流されてしまったりして移動手段にも困っているという現状。
すべての問題についていえることですが、今の政府・与党は近視眼的過ぎて、まったく何も見えていないし的外れです。
こんなばかげた愚策に税金をつぎ込んだ責任は、もっと追及されてしかるべきですね。
「みよし」で本日のおすすめ定食。今日は煮込みハンバーグとカレーコロッケの定食でした。モツが入っているってことでしたが、けっきょくデミグラスソースのなかに2片浮かんでいるだけでした(^_^;)
熱中症予防を理由に、ほとんど1日家にこもってました。ま、昨日も似たようなもんですが。
コンディションは維持したいのですが、さすがに走る気力がありません。雑用もあって、散歩に行く時間も取れず……あまり散歩する気にもなれませんけど……
今日は娘たちのお昼が必要とのことなので、チャーハンにしました。
作るといっても、ニチレイの本格炒め炒飯なんですけど……
そのままでもおいしいのですが、先週ラーメンで使った焼豚が残っていたので刻んで入れてしまうことに。卵も増量しました。
パラっとなるまでフライパンで炒め続ければOK.。
冷凍チャーハンは、我が家の必需品です(^^)
あ、JALのコンソメスープも。JALはなくなってもスープだけは生産を続けてもらいたいもんです。
日程調整。
熱中症対策として、塩を加えた清涼飲料の売り上げが好調だそうです。
ワタクシもキリンのソルティライチは好きでよく飲みますが、他にも伊藤園の冷梅も最近お気に入りです。
もっとも、ワタクシのように健診で血圧が引っ掛かった人間は減塩しろとも言われているので、塩入りの飲料ってどうなの?というためらいもあったのですが、これは問題ないらしい。
まぁ、血圧関係では体重も減らせと言われていますから、糖分たっぷりの飲み物に比べたら体に良いのでしょう。
ここ数年、夏のひまわり畑で楽しませてくれている「大賀の郷」ですが、今年は今日初めて見に行きました。すでに7月下旬に祭も終わっているので、今さら感が漂いますが……
行ってみたら、盛りを過ぎたというより完全に終わってました。今年は空梅雨の影響か開花が非常に早かったようです。一昨年は逆に遅れたのに、自然とはなかなか難しいものです。
今年開花時期までに行かなかったのは、周辺環境が激変したからです。たしかにひまわりに埋め尽くされた畑はあるのですが、俯瞰できる場所がなくなってしまったんです。去年までは畑に隣接した駐車場から見下ろすことができたんですが、そこに住宅が建ってしまい、畑よりも高い場所がなくなってしまいました。
ひまわり迷路みたいなのも子供たちには楽しいのでしょうが、背が高いから肝心の花が手前の列しか見えないのでは、100本も10000本も変わりません。
残念です。
設置の係の人が下見と見積りに来ました。標準工事費でおさまるはずもなく、さらに55000円ほど必要とのこと。室外機を2階建てにするとか、狭い住宅はコストがかかります。
あと2日でこの灼熱の日々から解放されます。
しかし、当日にならないとくる時間も未定、午前や午後の目安もないってのは、かなり非効率。今日なんて、午前休でじゅうぶんだったのになぁ。
お昼は外に出るのが億劫だったのと、火曜日は「G麺7」も杉田の「福寿」も定休日なので、ウチにあるものを。
冷凍庫にチャーハンがあったので、チャッチャと炒めてコンソメスープ付けてできあがり。
せっかく休んでエアコン工事の見積もりだけではもったいないので、「it's」に行って髪を切ってきました。多少風の通りがよくなったかな。
昨日の京浜東北線の架線断裂による運転見合わせですが、人為的なトラブルであるという話がありますね。どこかの馬鹿が同行していた女性のバッグを投げたら架線に当たって火花が散って停電したという話。
これが事実であれば、かなり大きな罪と賠償責任を負うことになると思うのですが、あまりマスコミでは報じられていません。
法律の専門家ではないのであまり材料はないのですが、刑事的には威力業務妨害罪が適用になるんじゃないでしょうか。そして、民事的にはJR東日本に対する賠償責任。京浜東北・根岸線、横浜線、東海道線、横須賀線、これらに乗り入れている湘南新宿ラインや上野東京ライン関連各線の乱れと6時間以上という時間を考えたら、1000万円くらいではすまないと思うのですが。もちろん、架線張り替え等の直接的コストもありますね。
振替でダイヤが乱れた京急や横浜市営地下鉄に対する賠償はどうなんでしょう。
しかし、昨日も書きましたが、あとちょっと遅い新幹線に乗っていたらワタクシも閉じ込められていた可能性もあり、まったく他人事ではありません。
犯人がいるのであれば、早急な逮捕と処分を期待したいところです。
活動カロリー683kcal、総消費カロリー2260kcal、燃焼脂肪29.7g、9986歩、7.6㎞、階段(上り坂)350歩、早歩き4526歩。
今日は夫婦一緒に人間ドック3年目。
わかっていたことですが、食事はともかく前の晩22時から水も制限されるのが辛い。熱中症予防がなんとかってときに、水分摂らないってのは。さすがにコップ1杯では足りないので、400mlくらいは飲みました。降圧剤も飲まないといけないし。
検査結果は去年とほぼ同じ。よくもならず、悪くもならず。悪玉コレステロール値も横ばい。勤め人がこれ以上運動するのはなかなか難しいです。特に通勤環境が劣悪でかなり時間を取られているので、これ以上運動するには睡眠時間を削らないと。それは健康に悪いだろと。
とにもかくにも、猛暑がどうにかならんとどうにもならん。
検査から結果説明まで2時間。今年の食事は相鉄ジョイナス地下で。馬車道に本店を構える「勝烈庵」があったので、お昼はとんかつ。ワタクシはロースかつ定食(1620円)、ツレは勝烈定食(ヒレかつ・1620円)。
久しぶりに食べましたが、うまい。お肉が柔らかく、脂は甘く、油は軽く、2種類のソースも上品。
活動カロリー671kcal、総消費カロリー2461kcal、燃焼脂肪34.0g、10233歩、7.8㎞、階段(上り坂)330歩、早歩き2996歩。
3年10ヶ月使ったiPhone5S。スマートフォンとしては特に不具合が出たわけではないのですが、バッテリーの交換も自分ではできないとかメモリーカードが使えないなどアップル製品ならではの不自由さにちょっと嫌気も差してきていたので、アンドロイド端末に交換することにしました。一番の理由は、auの新しい料金プランのシミュレーションでは端末の分割払いを含めても今までの月額使用量よりも安くなるという点。
もうひとつ、auの夏モデルに加わったTORQUE G03という端末がなかなかヘビーデューティーな感じで、以前カシオのG'z Oneケータイを使っていたワタクシには非常に魅力的だったこと。
朝イチでヨドバシに行って手続きしてきました。だいたい1時間で新端末オーナーに。
ただ、それからが大変で、まっさらの端末を使えるようにする、今まで使っていたアプリケーションをインストールするのに膨大な時間が食われます。もちろん1日で環境構築は無理なので、優先順位の高いものから手をつけることにしました。
けっこう時間がかかりそう。
時間もないので、お昼はウチに帰ってそうめん。種物なし。
活動カロリー517kcal、総消費カロリー2303kcal、燃焼脂肪27.4g、6951歩、5.3㎞、階段(上り坂)320歩、早歩き4077歩。
週末は和らぐとか言っていた暑さですが、衰えを知らず、というかさらに暑くなってないか?
横浜は、最低気温が27.1℃(03:58)、最高気温は猛暑日寸止めの34.6℃(14:20)でした。体感は40℃を軽くオーバーしている感じ。
外に出るのも億劫なので、家の事をやってました。エアコン4台、空気清浄機2台、キッチンの換気扇のフィルター清掃とか。
お昼は外食に行く気にもなれず、先週作った味玉がまだ1個残っていたこともあり、家ラー。またサッポロ一番塩らーめんですが、今日は冷やしアレンジ。
麺は4分茹で。水で洗って冷水で締め水を切ります。スープは200㏄の冷水で溶いておきます。ここら辺はサンヨー食品のWEBサイトに載ってます。トッピングは炙りチャーシュー、味玉、メンマ、すりごま(付属品)、青ネギ。おいしい。でももう少し工夫する余地はありそうです。今度、スープは200㏄の水ではなく豆乳で溶いてみようかな。
非常に嫌なコースで本州に近づいている台風13号。このままだと8/8に関東直撃かもしれません。9日から休みの予定だけど、1日早まる可能性もありますね。ただでさえ休暇が足りないのに困ったもんだ。
ちなみに↓の情報はアメリカ海兵隊のものなので、時刻は+9時間。09/00Zですと9日の09:00ですね。
ここにきて台風8号、9号と2つの台風が発生、8号は今夜にも九州に上陸するとみられています。
ただ、台風の進路予想は当初よりも太平洋高気圧の勢力が衰えないために大回り。引き換えに西日本から東北にいたる広い範囲で猛暑。
心配なのはさらに台風10号に発達しそうな熱帯低気圧があることで、高気圧の勢力が弱まると今週末あたりから関東にも影響が出そうなこと。
台風か猛暑か、困った2択です。
お昼は北品川の「天婦羅うえじま」。ここも品川名物といえますね。昔は通りの向かい側にあって、もっとぼろ屋だったんですけど2005年に現在のお店になりました。
並天丼(ごはん少なめ1000円)を注文。海老、キス2、シイタケ、カボチャ、しし唐2としっかりした内容。以前はヤングコーンも入っていたと記憶しているのですが、やめたのかな。上天丼だと+300円で穴子が追加されます。
活動カロリー728kcal、総消費カロリー2506kcal、燃焼脂肪36.6g、13755歩、10.1km、階段(上り坂)360歩、早歩き7147歩。
今日の最低気温は25.2℃(04:51)。今年初めて25℃を下回らず、熱帯夜となりました。そのせいもあり、朝から蒸し暑い。05:00の湿度が92%もあったのも一因。
8時から1時間ほど久良岐公園まで散歩に行ってきました。曇りで直射日光は浴びないものの、やはり湿気が多くて蒸し暑い。帰ったら汗だくでした。
2017年4月に横須賀の衣笠から南太田に移転した「拉麺大公」の支店が、上大岡にできました。今日の12時オープンということで、在宅でもあることですし、お昼を食べに行ってきました。
メニューは本店に準じるようですが、開業からしばらく、オペレーションが落ち着くまでは味噌ラーメンだけの営業とのことなので、3枚チャーシュー焼味噌ラーメン(960円+煮玉子120円)にしました。
コクのあるスープに炒めたもやしがたっぷりのる、味噌ラーメンの王道スタイル。バラチャーシューが柔らかくておいしいです。煮玉子はマストではないかな。
「G麺7」「啜磨専科」「川の先の上」とG麺系3軒がある帝国にできた新店。長く続くといいです。
歩数6892歩、消費カロリー256kcal。
連日のことですが、今日はまたやたら暑いと思ってアメダスの観測データ見たら、横浜ですら34.6℃(13:51)まで上がってました。
家の中も、冷房をつけていないところは部屋も廊下も蒸し風呂のようでした。
週末は雨が降って少し気温も下がるようですが、台風の影響となると手放しでは歓迎できないなぁ。
お昼は妻と汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。8月の限定が始まったので、これは食べておかないと。
台湾風ぶっかけまぜそばと冷やしゴマだれ(小盛1000円)。2つの味で楽しめる二毛作シリーズ第3弾。まぜそばだけでも立派な一品だけど、冷たいつけダレがまたうまい。ほんのりカレー風味なのですが、そんなに強くない。クリーミーで、まぜそばの辛味を逆に中和してくれます。今月も傑作です。
歩数5942歩、消費カロリー246kcal。
昨夜一時土砂降りになるような雨が降ったためか、今朝は涼しい朝でした。久良岐公園でひと歩き。さすがに速足だと汗ばみますが、熱中症の心配がないのはいい。
トンボって、風で揺れる草の葉っぱより、手すりとかみたいに動かないものを好むと思う。
お昼は曙町の「麺屋M」。涼しいので、温かい限定を食べるなら今日しかないと、軍鶏白湯そば(900円+味玉100円)にしました。前にこれをやったときはタイミングが合わず、食べそびれていたんでちょうどよかった。
スープが本当にクリームのよう。滑らかでトロリとしていて。中細麺もよく合ってます。トッピングの鶏チャーもいいけれど、ローストチキンのようなトッピングも合うと思います。ヤングコーンとかね。
4回目ワクチン接種を予約して帰宅。接種が進まないとかいうけど、予約取れたのは1カ月後。クリニックのペースだとそんなもんなんだから、無理だよ。どこかの会場に遠征してまでやりたくないって人も多いだろうし。
歩数14861歩、消費カロリー581kcal。
朝イチで買い出し。ついでに30分くらい散歩したけど、9時前ですでに危険な暑さでした。なので、買い物終わってからは引きこもり。これが夏太りの原因だな。
お昼は冷やしたぬきそばを作りました。明日は贅沢を予定していることもあり少し質素に。
トッピングは毎度同じです。「伊勢福本店」でもらった揚げ玉、ちくわ、きゅうり。今日のきゅうりは細目のスライサーを使ったのでそばより細い。なのでほんとうに麺のような感じでした。ここら辺は好みで、きゅうりらしい食感を残したければ粗目がいいかな。
買い出しで見つけたプリンをデザートに食べてみました。雪印北海道バタープリン。バターは2%含有となってますが、しっかりバターです。濃厚でおいしい。ただ、もう少し涼しい日に食べるともっとおいしいかも。ま、冷房つけてるから関係ないと言えば関係ないんだけど。
しかし、最近のプリンは進化してます。プッチンプリン世代には夢のようだ。いや、プッチンプリンでじゅうぶんおいしいんですけどね(笑
つか、夏太りが~とか言ってるくせにプリン食ってんじゃねーよって話ですが……
歩数4037歩、消費カロリー158kcal。
今日も猛暑日。最高気温35.2℃(13:29)で、日中の日向はジリジリと焦げるような暑さでした。
整形外科が明後日から夏季休診に入る前に、リハビリ。
正直、ここのところ張りや痛みなどもないので、行っても行かなくてもいいや的な状態で惰性で続けてきましたが、1年半で一度様子を見てもいい頃合いかと。2週間後、腰や左脚に何の異常もなければ、フェードアウトの予定。
お昼は、先週買った長芋の残りで月見とろろそばにしました。
そばのほうは毎度のルーティンでいいのですが、問題は器。コロナ流行以降、在宅勤務や退職でそばやそうめんなどを食べる機会が増えてざるの使用頻度も上がりました。そのため、ざるの傷みが加速度的に進行。いいかげん買い換えないと、と思いつつ、なかなかよいものと巡り会えません。高知から取り寄せようかな。
歩数4128歩、消費カロリー173kcal。
_ mamo [奇しくも、同じ日程で夏休みだったんですね。4日程度の休みだと、出社するのがおっくうで・・・]
_ 戯雅 [ですね〜。じゅうぶんな休養、遊び満喫というには4日間は短いし、この歳になるとフルに遊ぶとそれこそ社会復帰に時間かかり..]