トップ «前の日記(2022-12-01-Thu) 最新 次の日記(2022-12-03-Sat)» 編集

雅歴gareki

2022年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2022-12-02-Fri 雲量多めの晴れ、寒冷 [長年日記]

_ 寒気

昨日より陽射しがある分少し気温は上がりましたが、朝は10℃を下回り、日中は14℃弱。明日は放射冷却もあり朝は6℃台まで下がるそうです。冬だわ~。

_ 初冬の彩り

オオハナウド?

寒いけど朝の散歩で久良岐公園。気温のせいか、人が少ない。高齢者の活動する温度帯ではないのかな。

大池の岸辺に咲いていた白い花は何だろう。オオハナウドかな。ネット図鑑などで見ると、ちょっと葉の形が違うようだけど。

紅葉とか黄葉とか寒椿とか、赤、黄、ピンクといろいろ混じって冬の初めは意外にカラフルだったりします。あと、イヌビワの黄葉って、鮮やかできれいです。

久良岐公園 イヌビワ黄葉

_ 川の先の上の限定

ラーメン

お昼は上大岡駅前まで。西口の大岡川を渡った先、「川の先の上」へ、先週木曜日に休業日で食べ損ねた限定、もう一つの正油らーめん(1100円+味玉100円)のリベンジ。

レギュラーの繊細な淡麗系とは別物の、醤油の輪郭がはっきりとした濃い口のスープに手揉みちぢれ麺の組み合わせ。もちもち食感の麺もいい感じ。2種類のチャーシュー、細めのメンマ、海苔と焦がしネギがトッピングされています。

寒い日は強い味のラーメンがウマいな~。

_ デイリーステップ

歩数13255歩、消費カロリー543kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.