トップ «前の日記(2022-12-30-Fri) 最新 次の日記(2023-01-01-Sun)» 編集

雅歴gareki

2022年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2022-12-31-Sat 大晦日 曇り [長年日記]

_ 久良岐納め

久良岐大池

昨日でおおむね大掃除も片が付いたので、今朝は少しゆっくり起床。朝食の後、12/27以来の久良岐公園へ。9時くらいに行くのはけっこう珍しかったりします。

大池周辺の工事も年末年始の休みに入っているようですが、池の水も9割方抜けて、底の泥が積み上がったりしています。前にも書いたけど、梅が咲く前に梅林の封鎖は解除してほしい。

_ G麺7の限定

ラーメン

さて、年末のお昼、G麺系3連戦の最終日は総本家の「G麺7」。こちらは毎年メニューは決まっていて、年越しそばもどき(らーめんです)の正油と塩です。で、今年も正油(700円+味玉100円)。これは謝恩価格ですね。

全粒粉を使った麺が、見た目挽きぐるみのそばっぽいです。スープも和テイストです。トッピングは、豚と鶏のチャーシューという「G麺7」の基本にメンマ、ネギ、そして柚子皮。

実は最後まで「ロ麺ズ」の鶏白湯と迷ったのですが、けっきょくは近場に落ち着きました。

_ 鴨鍋

娘たちも帰ってきて、さらに今回はお客様も。

夜は大晦日恒例の鴨鍋で、締めは鴨せいろそばです。

25時過ぎまで、にぎやかな夜でした。

_ デイリーステップ

歩数10939歩、消費カロリー463kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.