前 | 2002年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日は娘(海)が学校で「町の自慢」を見つけて発表するんだかなんだかで、その確認に街散歩。上大岡の自慢、ねぇ。景色、といっても高台から富士山が見えたりベイブリッジが見えるところもあるが、そういう点ではイマイチ中途半端な街であるのは否めない。交通アクセスとかの利便性は、街から出ない小学生の海にはあまりピンとこないようだし。そこで、とりあえず買い食いツアーに出かける。やはり、地元のおいしいお店がよいというもので。
いくらおいしいといっても、8歳の子供がこじゃれたレストランなどを紹介するのは、いかにも黒幕の大人の影がちらついていやらしいので、普段、子供が好む定番の惣菜を拾うことにした。1軒目は、ヨーカドー上大岡店近く、我が家がよく焼き鳥を買う鶏肉専門店の「みのまさ」。ここの店頭で売っている焼き鳥(つくね以外は1本90円)は、子供の(親も)大好物。ここでカシラ(これは豚ですけど)と皮を亭主と海、そして風のぶんを買って、次の店に向かう。
鎌倉街道を渡り、駅前の中央商店街を進んだところでお惣菜(主に揚げ物)の「久野屋」へ。ここは上大岡に住む人ならたいていの人は知っているという、うまい、安いという店で、特に評判なのがコロッケ(1個60円)。もちろん「町の自慢」。当然コロッケを3個仕入れる。
ここらへんで、すでに本来の目的はかなり怪しくなり、ただの昼飯探しになっており、本当はおにぎりはウイングの地下に買いに行きたいところなのだが、娘たちの「ハラ減った」コールに負けて、主食は近くのスリーエフでおにぎりと子供の好きな納豆巻、そして1リットル入りの生茶を買うことに。これを持って、大岡川沿いにちょっとさかのぼった青木神社を目指す(近くでほかに弁当を広げる場所が思いつかなかったもので)。
あらかたランチも終盤、というところで、神社に中東系とおぼしき男二人が入ってきた。どうも、何か聞きたそうな感じ。あちらも、神社の社の階段に座り込んで昼飯食ってる親子、というのをどういう風に見ているのかわからないが、こちらもいつもこういう生活というわけではないので、そっち方面の質問だと困る。
「This is temple?」 いや、これは天ぷらじゃなくてコロッケ、というボケかましてる場合じゃなくて、え〜と、寺じゃなくてさ、神社、あれ、神社って英語でなんていうんだ?
「Budda?」 いや、それは寺ですから、これはジャパニーズトラディショナル(そうか?)ごっず(godの複数形って通じるのか?彼ら唯一神しか認めないんだろ?たぶん)。え〜と、とにかくOne of godでね、祭るというか、ここで呼ぶというか、あれ?青木神社の祭神はなんなんだ? どこにも書いてないじゃん。いや、とにかくその神様たちが日本作ったりしたって話がね、あるんですよ。世界のことはともかくね。十字架みたいのはないんですよ、キリスト教と違うし、イスラムでもないし。え?釈迦像?だから寺じゃないんだって!鳥居のマークは小便するな、じゃないし……だからいろいろ聞くなって!
……英語は得意じゃないけど、なかでも宗教の説明となるとまったくボキャブラリーが足りない。神社、賽銭、多神教、日本語でも説明しきれんもの、どうして英語で説明できようか。う〜む、宗教はともかく、日本文化として神道の勉強もしとかないといかん。
町の自慢を巡るはずが、日本の恥をさらすことになろうとは。
昨日は半袖でも汗ばむような気候だったのに、今日は寒い。朝から雨降りなので、散歩にも行かずに1日引きこもり。
午後、マツダRX-8などを特集した「カーグラTVスペシャル」をやっていたので、2時からの1時間半はこれを観てすごす。日曜昼下がりにTVを見るなんて、何ヶ月ぶり、いや何年ぶり? いつもは外にいるか、疲れていれば昼寝してるもんなぁ。しかし、目の毒な番組だ。スポーツカーが欲しくなるじゃないか。しかしなぁ、現実問題、1台でこなすとなるとちょっと4人乗れるだけじゃライフスタイルに合わないなぁ。
本当はいろいろ忙しくなるはずだった日なのに、仕事のほうは動かない。漫然と待っていてもしかたないので、空き時間は荷造りと廃棄。
クライアントと電話がつながったのは、やっと21時くらい。なすすべもなし。
京急の最終で帰宅。蒲田から座れてラッキー。
さて、今度は芹技博士が作ってくれたVIDEO-TS形式のファイルをダウンロード。ためしにRAMにコピーしてみるが、これではRDで認識しない。やっぱり。
で、今度はDVD-RWに書き込む。MovieWriter2.0ではどうもうまくいかないので、普通にRecordNowで書き込む。しかし、ファイナライズまでしてしまったので、再生専用ディスクとして認識され、このディスクからもRDにコピーすることはできない。「再生専用ディスクではその操作はできません」——うまくいかないもんだね。
結局原因は、ネロにバンドルされているMovieWriterが、機能に制限のついたライト版らしいこと。バージョンアップもしてみたのだが、DVD-VR出力、っていうメニューがないのは同じ。
今日もたっぷり2時間格闘して(書き込み待ちの時間ばかりだが)、それだけで疲れてしまった。
MyDVD、試してみるかなぁ。それとももうすぐ出るっていうMovieWriter4のアップグレード版がいいかな。しょっちゅう使うもんではないから悩む。
明日名古屋のクライアントに持参しなくちゃいけない校正出力紙をデザイン事務所でチェック&受領。——とすんなりいけば話は早いのだが、ボリュームが約200ページ分。夕方には終わりそうもないということで、持久戦に突入。
「ここで待っていても暇ですから、移動しましょう」とのお誘いで、途中から代々木の高瀬。焼き筍などをつまみつつ。
なんだかんだで22時に終了。
「もう1軒付き合ってください」とカウンター居酒屋へ。1時間くらいいたように思うのだが、あまりにも疲れているせいか、何を飲み食いしたのかまったく覚えていない。いや、高瀬のあとだからほとんど食ってないと思うけど、飲んだのは何? ロックで焼酎か?
へろへろで帰宅。う〜む、9:20の新幹線にちゃんと乗らなきゃ。
たいていの仕事はそうだけど、期限はつきもの。無期限でお気楽にできるのは、「美味しんぼ」の究極のメニューくらいだろう(もう10年近く読んでないので最近の事情は知らないが)。新聞社の100周年企画を10年も引っ張るなんて、ばかばかしくて読むのをやめてしまった。まさか、まだやってないよな。ドラえもんじゃあるまいし、小学館はなんでもサザエさんが目標なのか?(コナンもそうだ)。
で、勤め人には毎月の期限とかの仕事もあるわけで、ぎりぎりでやるのが嫌いな性分なので、とりあえず9割がた片をつけておく。残りの1割の半分は、再三言っても請求書を送ってこないバカの分で、ワタクシの責任ではない。ま、あと1週間で届かなければ、払わないだけのことだけど。払わないのもワタクシの責任ではないけどね。
やっと第1回を観たが、面白い! キャラもいいし、テンポもいいし、楽しませてくれそうだ。
午前中は、蒼天號のステッカーチューンです。
サイドのセキュリティステッカーは、まぁまぁの出来でしたが、リアウインドーのカッティングステッカーは大失敗。もったいないけど見栄えが悪くなるのは嫌なので、はがして捨てました(>_<)
中学3年で参観日もないだろうとは思いましたが、小学校時代と違ってあまり学校に足を踏み入れていないので、行ってみることにしました。
あまり変わらないですけどねー、小学生時代と。
違うのは、来ている親が少ないこと。3年生ともなればなおさらです。もっとも、参観日スペシャルな内容の授業なのは、こちらもわかってますけどねー。
最近、下水の流れがイマイチな感じ。と言って、異臭がするわけでもなく。そんな状態で放っておいたら、週末に洗濯機の下から水が出てきました。
かといって、洗濯機のホースが外れているとか言う感じもなく、しかも洗面所で水を使ったあとだったり……やはり排水パイプの先のほうで詰まっている可能性が大きいようです。
時々つまり防止の液体(パイプフィニッシュとか)を注入しているのですが、足りないんですかね。でも、洗面所に入れたら、溢れなくなったということは、やはり……
水周りのトラブルの業者は、ぼったくりの噂しか聞かないので、できれば呼びたくないですねぇ。呼ぶなら、近所の大工さんとかに紹介してもらわないと怖くて。TVCMで言っている金額では絶対に終わらないというのが定説ですから。
昨夜、アマゾンで掃除機をポチ。今日届きました。
紙パック式で安いやつ。しかし、ユーザー評価は非常に高いですね。
うちにはサイクロン式のもあるんですが、サイクロンってどうなんでしょう。フィルターの目詰まりがひどくて、初期性能を発揮できるのはごくわずかな期間ですよね。
けっこう髪の毛とかって取るのが厄介だし、紙パック式のほうが向いてる気がします。
さて、実力はいかに?
昨日の飲み会の影響か、今日のランチは「うどん行きましょう」とだれからともなく……
「丸亀製麺」は、北品川との境目近く、八ツ山の京王ビルにあるセルフうどん店。300円台〜という低価格のせいか、毎日行列ができている……ので、行ったことはありませんでした。
インターシティにライバルの「麦まる」が開店しても、客足は衰えていませんねぇ。まぁ、回転はよいみたいで、10分あまり並んで注文までたどり着きました。
釜玉に海老天と海苔はんぺんの天ぷらつけて、330+130+100=560円。うどんは安いけど、天ぷらは安くないってのがセルフうどんチェーンのからくりですね(^^)
ランチは、先週の木曜日以来の「サイゼリヤ 港南中学校前店」に懲りもせずに。値段が魅力で(^_^;)
しかも、12:20過ぎに店に到着という暴挙——のはずだったんですが、すんなり入店、すんなり着席、すんなりオーダー、すんなり提供という、8日前の同じ店とは思えない展開。
あれですかね、あの日前後に注文から料理が出るまでに20分以上かかった客が続出して、嫌気がさした客が逃げた? 考えられますね。ほら、電車が事故で遅れたりすると、翌日は10〜20分早い電車に乗るぎりぎりな人が増えたりするでしょ。
もっとも、そういう原因だとすれば、喉もと過ぎれば熱さを忘れるわけなんで、また徐々に戻るかも。
ただ、先週と違うのはスタッフの数が1人か2人増えた感じだってこと。まさかここを読んで対応したわけではないと思いますが(そんなにアクセスないから・爆)。
あと、いつもは近所のマンション住まいの有閑ママ友軍団が子連れでワヤワヤしているんですが、今日は子連れを見かけませんでした。何かママ友軍団との間でトラブルでもあったか?
まぁ、理由はいかにせよ、普通に食事ができるのであれば問題ないのですが。
残念なのは、日替わりが前回食べたのと同じ内容だったこと。こればかりは、めぐり合わせが悪かったとしか言えません(>_<)
今日は、あまり好まないExcel関係メインの仕事でした。
来週で4月も終わります。その関係で準備することもあり、会議資料作成に必要なExcelのフォーマットを今年度から作り直す関係で、基本作りでほとんど終日。それでも終わらないんですが……
つか、システム屋さんがダメなのに諸事情で切れないもんだから(相手も切れないってわかってるから)、不具合対応もぬるすぎ。
おっと、それは天に唾するような……(^_^;)
ちょっと冷えたんで、お昼は煮込みうどん。
具は、海老天、野菜かき揚げ、鶏肉、卵黄、ねぎ。
先週は「そろそろ冷やし中華の出番かな」などと考えていたんですが、何やら4月のこの時季としては48年ぶりの低温とかで、冬にすっかり逆戻りな1日でした。
今日も海の運転の練習。
車庫入れが苦手ということで、公園の駐車場で特訓です。
幸い、桜も終わったので駐車スペースにも余裕があって練習できました。
こういうのは頭で考えてやることではないので、とにかく体がクルマの動きに慣れるしかありませんね~。
24節気のひとつ穀雨ということですが、台風並みの風雨だったりして、これが穀物に良い影響があるとは思えない……
今日の静岡は大雨予報でしたので、お昼はあらかじめ用意したパン。ヤマザキの大きなメンチカツと大きなコロッケパン。なんか、1個では足りないような気がしたので2個用意したのですが、よく見たらメンチカツは600kcal超えているし、コロッケパンも550kcal以上。
メンチカツのほうは、揚げ物を揚げパンでくるむというドーナツで、これでカロリーが低いわけないですよね。1個でカップ麺と同等以上です。
こんなことしているから体重が減らない……
大雨なんで、散歩とか無理ですから~! 残念!
今、羽田陽区ってどこで何をやっているんだろう……
活動カロリー602kcal、総消費カロリー2389kcal、燃焼脂肪26.3g、7518歩、5.7㎞、階段(上り坂)590歩、早歩き3733歩。
ニュースでは雨の日が多くて日照不足による野菜の生育の遅れから価格高騰――という話でしたが、雨のせいで生育するおっさんもいるわけで。体重が1.5㎏増えましたorz
三菱自動車が燃費試験で不正を行っていたとして、国土交通省で会見を行いました。自社などではなく国交省。
主力軽自動車で国交省に届け出ていた燃費データが捏造されたものだったということで、OEM供給している日産車も含めて生産中止、販売中止。
リコール隠しの反省が生かされていないというか、反省もしていなかったということが明らかになってしまいました。
都合の悪いことは隠して嘘をつく、というのがこの会社の体質なのでしょう。
今回は軽自動車という発表でしたが、当然それだけではないのであろうことは想像に難くない。いくらグループ支援があっても、今度は会社がなくなるかもしれませんね。再起不能
千葉県市川市で保育園の予定地近隣住民が「保育園ができるとうるさい」などとクレームをつけて保育園が開園できなくした問題。
これ、保育園に限らないですよね。
次は、「老人ホームができると認知症の徘徊老人が増えて危険だからホーム開設反対」とか、なんでも反対運動につながると思います。
自分の偏狭な物差しでしか物事を判断できないだけの哀れな人間が、モンスター化してその物差しを他人にも押し付けるという異常事態。
いつかはそんな人間をこの町に住まわせるなと排斥されるかもしれませんね。因果はめぐる。
お昼はまた「てんや」。50円引きの生活応援チケットというのをもらっているので、500円の天丼が450円。前回までは一品無料券で足していたのですが、なくなったので今度は引き算です。
と思ったら、会計のときにまた一品無料券3枚付きのチラシをもらいました(笑
さて、次回は50円引きか一品追加か。期間限定のあさり穴子天丼というのもおいしそうですが、830円は贅沢。50円引きして780円かぁ……
活動カロリー644kcal、総消費カロリー2434kcal、燃焼脂肪29.1g、9233歩、7.1㎞、階段(上り坂)430歩、早歩き5309歩。
お昼は静岡駅北口御幸通りの「鐘庵 静岡駅前店」。桜海老のかき揚げが名物ですが、あえて冷たいとろろそば(550円)にしました。一昨日天丼だったしね。
お値段の割りにそばがしゃっきりコシがあるのが「鐘庵」のいいところ。スタンド蕎麦屋とは一線を画します。HPによると、とろろは千葉県や群馬県の契約農家から仕入れる大和芋を使い、ねぎは静岡県の契約工場で生産される水耕栽培の彩りこねぎ。
ボリュームはちょっと軽めですが、腹八分目にしないとね(^_^;)
午後は半休で原宿へ。新横浜から横浜線で菊名、東横線に乗り換えて副都心線直通で明治神宮前下車。便利なものです。しかも、ちょうどJR京浜東北線と山手線が人身事故で運転見合わせになったのでラッキーでした。品川経由だったら閉じ込められていたかも。
原宿では友人の芝湖氏が出展しているグループ展にお邪魔。ちょうど来ていた店長氏としばし駄弁って別れました。
帰りはすでに運転を再開していた山手線で品川経由の京急。
写真は新幹線富士川通過時に撮った富士山と富士川水管橋。
活動カロリー1028kcal、総消費カロリー2814kcal、燃焼脂肪50.5g、17579歩、13.5㎞、階段(上り坂)800歩、早歩き11610歩。
3時半起き、5時過ぎ出発。
新品タイヤの慣らしを兼ねて、東名~圏央道~関越周りで所沢へ。7時過ぎに到着。
父も母もいない実家。
ちょうどごみの日だったので、冷蔵庫の中を整理して、生ものなどを処分。早く来て正解でした。
所沢駅東口で弟と合流して、母が入院している病院へ。
見舞いと手続き。
主治医の話では、脳のほうは問題ないということで、圧迫骨折の治療がメイン。オーダーメイドのコルセットを作ることに。
心配なのは、入院中に認知症が進むこと。
父の病院に行く前に昼食。東所沢駅近くの住宅地に中にある隠れ家的な蕎麦屋、「手打そば 松むら」に行きました。
天ざるそば(1500円)。星が点々と見える細打ちのそばはコシが強く風味もよいです。ツユは辛口濃いめ。天ぷらも軽くからりと揚がっていておいしいです。天つゆ付き。塩も付いてくるとなおよいですが。
今晩大阪に戻る弟を駅に送り、再び実家。洗い物を済ませ19時過ぎに帰路に。帰りは関越~外環~首都高5号~中央環状~湾岸線経由。平日20時くらいだと渋滞も終わって空いてますね(中央道分岐や東名分岐は渋滞、湾岸線方面は流れてました)。
活動カロリー965kcal、総消費カロリー2747kcal、燃焼脂肪36.8g、5917歩、4.5㎞、階段(上り坂)30歩、早歩き1798歩。
原宿から池袋経由で所沢の実家へ。今日は片付けが主。箪笥2竿に入っている服を1つにまとめました。これでタンス1竿は処分できます。
あとは網戸。2階の網戸が紫外線のせいでボロボロになっているので、張り替えを頼むために外して網とゴムを撤去しました。自分でやればいいんですけど、これ、けっこう時間がかかりますから。ご近所さん経由でシルバー人材センターにお願いすることにしました。
お昼は実家に向かう途中、秋津駅前の「麺場 二寅(FUTORA)本店」へ。
週末のお昼時なのに、店長のワンオペでなんか大変そう。スタッフはどうしたんだろ。
今日は基本の鶏白湯らーめん(770円+黄金玉子100円)。クリーミーなスープがうまい。厚みのある鶏チャーシュー、レアチャーシューもおいしいです。麺は以前はもう少し細かったような気がしますが、気のせいかも。
活動カロリー686kcal、総消費カロリー2464kcal、燃焼脂肪33.3g、9883歩、7.3km、階段(上り坂)760歩、早歩き4827歩。
9時前に1本仕事を終わらせて、昨日の夕方に届いた新しいプリンターの設定。今回は初めてのキヤノン。両面印刷とか、いろいろな機能があります。まぁ、難しいことはなく、取説どおりにドライバーのダウンロードやインストールをしていけば、特に問題もなく使えるようになるのですが。こういうのも簡単になりましたね。特にWi-Fi設定なども必要なく。PC2台とスマホ1台の設定ができましたので、これで現行プリンターが突然動かなくなっても慌てずにすみます。
雨だし外出はどうしようかと思いましたが、お昼は食べに出かけることにしました。今日は「川の先の上」。開店7分前に着いて先客がいないとか、開店時にほかの客がいないとか、おおよそG麺系では考えられないことです。
寒い日にはこれ、らーめん味噌(890円+味玉100円)。バラとレアの2種類のチャーシューのほか、メンマ、ニラをのせ、ミニワンタン、タマネギなどが煮込まれたスープは濃いめ。自家製の中細麺はコシがあってうまいです。
活動カロリー526kcal、総消費カロリー2354kcal、燃焼脂肪25.1g、5099歩、3.7km、階段(上り坂)460歩、早歩き2981歩。
初夏のような陽気、ということで、お昼は冷やしメニュー。北品川駅前、旧東海道筋にある「栄亀庵」に行って、冷したぬきそば(630円)。具は揚げ玉とネギ、なるとの細切りだけというシンプルなもの。このチープさこそ冷やしたぬきの王道です。
この店のおもしろいのは、冷やしたぬき、冷しきつねのほか、たぬきせいろ、きつねせいろというメニューもあるところ。違いはぶっかけかそば猪口でのつけ食べかということです。蕎麦湯が飲めるせいろもいいのですが、いつもぶっかけのほうを注文しちゃうんだよな~。
歩数14761歩、消費カロリー545kcal。
休暇。ところが、前日までの予報が変わって、雨。二十四節気の穀雨らしいといえばらしいですが。午後に向かって回復傾向ということですが、箱根や裾野のほうにドライブして富士山でも、というプランは諦めました。
では、ということで、あまり今まで行っていない宮ケ瀬方面をドライブすることにしました。
朝の東名下りが若干流れが悪かったものの、大和トンネルから先は順調。厚木ICで降りろというナビの指示を無視して、伊勢原JCTから新東名に入り、伊勢原大山ICで下道に降りて北上、10時前に宮ケ瀬湖畔園地に着きました。ダム湖を中心にしたけっこう広い公園で、遊覧船の乗り場もあります(乗らなかったけど)。1時間ほど園内を散歩して、お昼を食べて帰路に就きました。
宮ケ瀬に行った理由の一つが、滋黒軍鶏(じぐろしゃも)。以前、「麺屋M」が限定でやった滋黒軍鶏そばが激的においしかったので、その生産者直営のカフェレストランが宮ケ瀬にあると知ったら行かずにはおれません。湖畔園地の一角、「水の郷交流館」にある「Cafe WILD CHICKEN」では、滋黒軍鶏を使ったメニューがいろいろ。レギュラーはカレー、親子丼、ラーメンで、ほかに週替わりランチメニューもあるのですが、ここは炙り軍鶏親子丼(1320円)をチョイス。屋内の座敷席のほか、屋外のテラス席もあります。座敷苦手なのと、湖がよく見えるのでテラス席にしました。
親子丼は、炭火焼きの滋黒軍鶏がごろごろとたくさん入ってます。玉子もおいしい。味噌汁にはつくねが入ってます。これはおいしい。これなら値段にも納得です。
クルマじゃないと不便なところだけど、滋黒軍鶏炙り盛合せとか、ささみとりわさとか、ビールが欲しくなるメニューもあったりして、なかなか魅力的でありました。本厚木からバスで50分ですか……
食後は速やかに撤収して帰路へ。厚木ICから東名という基本ルートで、13時過ぎに上大岡。スーパーに寄って帰宅しました。
早めに帰ってきたので、週末に行こうと思っていた内科の通院を前倒し。ただ、診察はいいんですが、すでに昼食も済ませているので調剤薬局の待ち時間がもったいなかったな。まぁ、週末の時間を有意義に使うためと割り切りましょう。
歩数13818歩、消費カロリー524kcal。
今日は二十四節気の穀雨。穀物にたっぷりの雨が降り注ぐ、ということですが、お天気は晴れ。東京などでは夏日となり、恵みの雨どころか季節外れの暑さとなりました。
こういう日は水辺がよいということで高浜運河。日向は暑かったけど、日陰は涼しくて気持ちよかったです。実際のところは、向かいの席でずっと咳している奴が2人もいたので逃げ出したというのもあるんだけどね。
お昼は新馬場駅北口、旧東海道の近くにある「一品樓」へ。ちょっとおひさで3/8以来。そして、2/24以来約2カ月ぶりに五目焼きそばのランチセット(800円)にしました。ワンタンスープ、サラダ、ザーサイ、杏仁豆腐がセット。ちなみに、汁そば系だとワンタンスープではなくチャーハン、一品料理のセットは白飯とスープがセットになります。
歩数17264歩、消費カロリー648kcal。
昨日の中腰が思いのほか腰に負担だったらしく、今日も腰痛。バンテリンだけでは効果が薄いので、ロキソニンも服用、腰痛コルセットも巻きました。
買い物ついでに朝の散歩。今日は笹下の大岡川分水路までの往復でした。4/17にも行ってますが。
今日見かけた水鳥はコサギ。カワウとかはいませんでした。あと、周りをツバメが飛び回っていましたが、元気よすぎてまったく撮影できず。
自宅の固定資産税、auPayで全期分納付完了。次は自動車税と所沢の固定資産税か……
歩数11274歩、消費カロリー434kcal。