トップ «前の日記(2014-02-13-Thu) 最新 次の日記(2014-02-15-Sat)» 編集

雅歴gareki

2014年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2014-02-14-Fri 聖バレンタインディ [長年日記]

_ また大雪

大雪

つい6日前に45年ぶりとかいう積雪を記録したのに、また大雪。こういうのは何年ぶりというのかね? たった6日ぶりですけど。

朝の京急は5分遅れで運転していましたが、品川駅の入線待ちでさらに5分遅れ。

これはあまり良い兆候ではないのと、幸い仕事はあまり動きがないので、午後は休むことにしました。

16:44には横浜に大雪警報が発表され、17時には積雪も10㎝を超えました(気象庁発表)。それが21時過ぎには明らかに20㎝以上。

降りすぎ……

せっかく早く上大岡に帰ってきたので、内科に寄って診察と降圧剤の処方。京急デパ地下などで買い物もして帰ってきました。

_ テレビのリモコン

先月20日に注文したリモコンが、いまだに届きません。ヨドバシでは当初10日間くらいが納期と言ってましたが。

以前、「東芝の物流拠点は支那にあるのか」と書きましたが、あの時は冗談で揶揄したつもりがどうやら本当なのではないかと。春節が終わるまで仕事しないからな、支那は。

よっぽどELPAあたりのサードパーティ品を買おうかと思いましたが、25日の入荷予定だというのと、価格が社外品よりわずかに安いので待つことにしました。

しかし、ちょっとありえない。東芝はパーツは全部支那保管? こういう時、パナソニックならどうなんだろう、なんて考えてしまいます。

_ ウイング上大岡の「砂場」でにしんそば

にしんそば

遅いお昼はウイングの「砂場」で。本当は「G麺7」でもう1回味噌を食べたかったのですが、京急が微妙に遅れていたりしていたし、すでに結構な雪だったので、そのあと駅前に戻って15時から内科に行くことを考えると現実的でないと諦めました。

牡蠣南ばんと迷ったのですが、にしんそばにしました。外で食べるのは久しぶりです。

極細のそば、柔らかく炊いたニシン、白髪ねぎ、よい組み合わせです。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.