トップ «前の日記(2023-02-07-Tue) 最新 次の日記(2023-02-09-Thu)» 編集

雅歴gareki

2023年
2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-02-08-Wed 曇り一時晴れ、朝の冷え込み弱い [長年日記]

_ 寒梅、寒椿

梅

曇り空で放射冷却が弱かったためか、今朝は最低気温でも8.7℃(07:57)とあまり冷えませんでした。どのくらいかというと、朝の散歩で手袋がいらないくらい。

殺風景な冬枯れの公園で、数少ない色どりが咲き始めた梅や、晩秋~早春にひときわ鮮やかな椿の花。寒梅や寒椿と、わざわざ「寒」の文字をつけるのも、楽しみ少ない冬景色に心和ませてくれる存在だからでしょうか。夏の花に「暑」とかつけないですもんね。暑向日葵――暑苦しいわ!(笑

梅 椿

_ やきそば弁当

カップ麺

お昼はそばでも茹でるかと思ったのですが、備蓄を確認したら1月末が賞味期限のカップ麺を発掘。マルちゃんの北海道限定、やきそば弁当です。細麺のソース焼きそばに、茹で汁で作るスープ付き。このスープがけっこうウマい。

こういうものを食べるたびに思うのですが、フリーズドライという技術は画期的だったんだなと。麺のような加工品、米、味噌汁、野菜類など、お湯で戻してもほとんど風味を損なわない保存方法はすごい。焼きそばでいえば具のキャベツ。

なんてことを考えながら食べる、カップ焼きそばなのでした。またどこかの北海道フェアで売ってたら買わないと。

_ デイリーステップ

歩数12532歩、消費カロリー511kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.