前 | 2002年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
特に予定もなく、休む。午前中に買い出しに行こうかなとも思ったが、なんとなく気が乗らずに、いつもの日曜日と同じで「ガッシュ」とか「鉄腕アトム」を観ていたら10時。娘たちが靴を洗うというのにつられて洗車を始める。
昼食後、気を取り直してヨーカ堂へ。夕食用に、散々迷った挙句にカツオのたたきとホタテの刺身を買う。
いいかげん交換しようと思っているのだが、いまだにスタッドレスタイヤ。昔は仕事で5月に長野の山奥に行ったりしたので、スタッドレスを脱ぐのは連休明けと決まっていたが、今は3月も半ばになれば夏タイヤでじゅうぶんである。にもかかわらず交換が遅れているのは、前にも書いたようにろくなタイヤが手元にないため。現在粉をかけている純正タイヤ&ホイールのセットが流れたら、手持ちのタマでどうするか決めなくてはいけないだろう。ありもしないMS-TOURINGに惑わされたおかげで、いろいろチャンスを逃しているのが悔やまれる。
昼くらいから渋滞のピークが深夜まで続くという予想だったので、9時前に浜松を出発。ところが、せっかく早めに出たのに富士川SA近くでどこぞの馬鹿が事故ったらしく、渋滞は6km、10km、12kmと伸びる。事故発生から1時間以上経って状況が悪化するのはかなり大きな事故と見て、清水で一旦下道に降りて、富士ICで再度高速に。結局2時間のロスを30分にできたので正解だったようだ。ただ、料金的にはロスがあり、割高。誰が面倒見てくれるんだよ、この損害。事故ったへたくそ、出て来い!
横横の別所ICに着いたのがちょうど12:00。別所のヨーカ堂で今日明日の買い物を済ませて、帰宅。風は強いが、雨は降っていない。
やや寝不足気味で雨と横風の高速を走り、挙句に事故渋滞を避けて国道に迂回したりとさすがに快適とはいえないドライブをしたためか、睡魔に襲われたので、14時くらいから3時間爆睡。
横浜では夕方過ぎて風は収まってきたが、浜松では結局今日の凧揚げと夜の屋台引き回しは中止になったそうだ。
ジンギスカンの夕食で、今日は締めくくり。
あまりにも天気が悪いので日帰り行楽客が出かけなかったせいか、東名の渋滞予測は大幅に外れて、21時現在、沼津あたりで滞っている以外、目立った渋滞はないようだ。綾瀬から30kmって話は?
気圧が低いと、眠い。とりあえず今晩は、さっさと寝よう。
13時から「ウルトラセブン」9時間録画が始まる前に、「勇者王ガオガイガーFINAL」の1〜3話をDVDに。4話分は入れるつもりだったが、芹技博士からもらったファイルが高画質だったので、そのままオーサリングしたらけっこう重かったようだ。
給油とビールの買い出しから帰り、きのこそばの昼食を済ませた後は、断続的に「ガガガ」の固め打ち。夕食をはさんで、29話から38話まで。さすがに娘たちもオープニング&エンディングテーマをそらで歌えるくらい(今日は途中で歌詞が変わったけど。えと、36話からかな)。もちろん、メインキャラはすっかり覚えている。ちょっと変わった小6女子である。
そういえば、近所で2軒の家を1軒に合体工事をしている現場があり、家の瓦が赤と青。で、「超竜神の家」と名づけましたとさ。
3時半寝、8時起きでは、昨日、昼からアルコール漬けということもあり、寝足りない。毎回のことだが、今回もシュラフ用のピロー対策を怠ったというのも失敗。枕が変わっても寝られるけれど、枕がないと、さすがに寝心地が悪い。5時間足らずで起きられたのはこのせい?
mamo家を昼前に出発して、下道で所沢へ。
しかし、naviがまったく馬鹿。池袋経由で川越街道ってのはないだろう。指示を9割がた無視して、笹目通りに出て裏道で。1時間くらいで到着。
あとはまたたらたらと。夕方に1時間ほど昼寝。
今年は高速が空いていたので、西川口から外環に乗って、関越まわり。大泉で横転しているワンボックスがいたが、幸い大した渋滞にはならず。どういうへたくそなんだ、あれ。
遅めの昼食の後、風呂に入る。汗かいたし、リフレッシュするには風呂がいちばん。
なにもここでやらなくてもよさそうなもんだが、未読や未整理のメールが溜まっていたので、ちまちま整理。
これも恒例のパターンで、川口から所沢に移動します。
下道で行くつもりだったのですが、なぜか外環が混んでないようだったので、川口から外環道経由〜関越所沢という最速ルートで。40分くらいで実家に到着です。
お昼を食べ、寝不足というか酒疲れ(?)なので、1時間ほど昼寝。——すでにまたビールが入っているんですが。
起きて、早めの風呂に入って、また夕食と、相変わらず飽食気味の連休後半です。
やっぱり、適当なことやっていたらだめですね。
エプソンのプリンターサーバーの説明書見ていたら、ちゃんとネットワーク設定済みのプリンターへの接続方法が書いてありました。何度もやっていることなのに、2年以上も前のことだと忘れてしまいます。
さっそく付属のCD-ROMからソフトをインストールしようとしたら、XP用だったんで、エプソンのサイトから最新版をダウンロードしてインストール。いとも簡単につながりました。
手抜きはいけません。
仕事で使うわけでもないのに2万円もするマイクロソフトオフィス付きなんか馬鹿馬鹿しかったんで、今回のPXWはオフィスなしモデルにしたんですが、まったくなしというわけにもいかないので、フリーソフトのオープンオフィス3.0をインストールしました。
以前ワードやエクセルで作ったファイルを開く分には、まったく問題なし。ただ、インストール後にいろんな変換が遅くなった気がしないでもないのですが、別にIMEの代わりまで入っているわけではないので、きっと原因はほかにあるのでしょう。
土曜日から引いている風邪を引きずってます。
鼻水は止まったけど。
咳は出ないけど。
気管になんか詰まった感じが辛いかも。熱は36.9度と、これも中途半端。
海を部活に送ったついでにFujiスーパーで買った海老天でうどんの昼食です。玉子を落として、病人食の基本(^。^;)
休みもあと1日で終わりです。
短いなぁ……
とりあえず、記念に(^^)
写真撮ってないや。毎年のことなので、忘れてしまいます。
8時くらいに起き出しました。珍しくちょっと頭が痛い。
朝食は、これも例年通りコンビーフハッシュに落とし玉子。ジャガイモ、コンビーフ、玉子と、少量の食用油に塩胡椒しか使いません。ワタクシの担当(義務?)です(^_^;)
9時過ぎから焼き立てパンや自家製レモンカードと、豪勢な朝食をいただいたので、今日は昼抜き。
13時。横羽線も湾岸線も、横浜方面行きの渋滞が……
なんで?
渋滞を嫌って、今日は平和島から下道ドライブです。産業道路とか、景色はまったく面白くない……
昨日も東北道から中央環状線〜5号線までつながる渋滞でしたが、どうも今までのデータが使えない状況です。
高速はあちこちで渋滞。しかし、首都高は湾岸線が浮島のアクアライン入り口を頭に東西とも渋滞していたものの、横羽線は流れもよく、天王洲や浜崎橋の渋滞もなく、竹橋もかなりスムーズ。板橋本町からの下道も、どんくさいながらも流れが止まることはなく……
ゴールデンウィークの恒例行事に行ってきました。
娘たちのスケジュール調整が難しく、2人ともOKなのは今日だけということで。
結果的に、昨日までの雨も上がり、若干不安定ながらも楽しくアウトドア・レストランを楽しむことができました。ビールもうまかったし。やっぱり屋外、太陽の下で飲むビールは格別ですね〜(^O^)
日除け・雨除け兼用に張ったタープも、きちんと両方の役に立ったし。
15時過ぎからは屋内に入って、またのたのたと……
飲んだり食べたり居眠りしたりで夜中の2時まで過ごしました。なぜか「SPEC翔」をまた観たり……
って、もう3月の話でもうすぐ2ヶ月になりますけど……
東京メトロ副都心線と東急東横線が相互乗り入れを開始して、西武池袋線や東武東上線が横浜と1本の線でつながりました。乗り換えなしというのは大きいです。
連休は渋滞もするし、今回は娘たちのスケジュールも1日しか取れなかったので、この新しい鉄道網を実感しようと。
京急線の上大岡から西武池袋線の秋津駅ですと、乗り換えは横浜駅だけ。
まさか東横線に「飯能行き」の表示がされる日が来るとは……(写真はひばりヶ丘駅にて)
東横線内は特急、副都心線内は急行、西武池袋線では快速急行運転なので、なかなか速くて快適です。まぁ、秋津に快速急行は止まらないので、ひばりヶ丘で後続の準急に乗り換えましたが(待ち合わせは練馬でしたが座れそうになかったからひばりまで)。
ただ、今回わかったことは、休日の午前中、横浜で座れないと渋谷まで立っている確率が高いということ。途中ではあまり人の乗降がありませんでした。今回は横浜で4人とも座れてラッキーだったかも。
まぁ、例によって、実家ではお昼にお寿司、夜にはすき焼き。そして昼から飲んだくれたり、転寝したり……
いい年をしてだらしのない話ですが……
ただ、やはり日帰りでは父のPCのメンテをする時間は限られてしまいます。いちおう、ブラウザもメーラーも使える状態にはなっていますが、インターフェイスが変わると使いづらいんでしょう。
ワタクシも8のPCを持っていればもう少し的確な処置ができるんでしょうけど。
帰りは、秋津駅の売店で買った西武線の時刻表で調べたとおり、石神井公園で始発に乗り換え、あとは横浜まで1本。この先行列車もあるんですが、東横線内で抜かれるということがわかったんで……
実際のところ、副都心線経由が速いかというと、湘南新宿の池袋経由が速いのかもしれませんが、楽で安いのは間違いありません(池袋〜横浜をJR利用だと160円くらい余分にかかります)。
泊まりだと荷物も増えるし、やっぱりクルマかな(^_^;)
川口の友人宅で遅い朝食をとった後、上大岡に向けて出発。
どうやっても首都高の渋滞は回避できなそうだったので、下道で川崎まで走りました。環七をこれだけ長い区間走ったのは久しぶり。いつもはもっと渋滞しているから、山手通りを回ったりしてますしね。赤羽から平和島まで環七走って、第一京浜で川崎まで。浮島から横浜寄りの湾岸線は渋滞していなかったので、東扇島から湾岸線というルートにしました。
トイレ休憩で川崎マリエンに立ち寄ったのですが、海が帰宅後にまた出かける用事があったため、展望台に上がるのは断念。せっかく良いお天気だったんですけどねぇ。まぁ、今度運転の練習を兼ねて来てみればいいか。
昨日の疲れというわけではありませんが、写真の整理とかブログアップとか、基本、在宅で。外出はクリーニング屋に冬物を取りに行ったくらい。
お昼は風と2人。ラーメンを作りました。
チルド麺は、日清食品の「行列のできる店のラーメン 濃厚極旨 こってり醤油」。背脂の浮いたとろっと濃いスープに家系並みの太麺の組み合わせです。
トッピングは、フライパンで炙ったバラチャーシュー、自家製味玉、メンマ、白髪ねぎ。
けっこう店っぽい仕上がりになったって自画自賛してしまうけど、味玉以外は仕事してないようなもんだね、ワタクシ。
活動カロリー428kcal、総消費カロリー2219kcal、燃焼脂肪19.4g、3211歩、2.4㎞、階段(上り坂)290歩、早歩き1495歩。
さすがに自覚しているだけのことはある。
川口から所沢の実家に移動。
外環も関越も、渋滞も停滞もなくかなり快適に移動できました。
シャワーを浴びたら、寿司とビールで今日もマッタリくったり(^_^;)
それだけではなんなので、父のPCのOSをWindows10にアップデート。IEの微調整などしてとりあえず作業完了です。
で、夜はすき焼き食べてマッタリくったり(笑
写真撮ってないし……
活動カロリー557kcal、総消費カロリー2347kcal、燃焼脂肪21.2g、2263歩、1.7㎞、階段(上り坂)120歩、早歩き248歩。
活動カロリー785kcal、総消費カロリー2571kcal、燃焼脂肪26.8g、3295歩、2.5㎞、階段(上り坂)70歩、早歩き495歩。
友人のmamo氏宅でガーデンバーベキュー。通称「蝦の会」。
去年までは所沢の実家と組み合わせて行くことがほとんどだったのでクルマ移動でしたが、今年は実家はあれですし、翌日仕事スタンバイの娘がいたりしますので、初の電車移動。これはこれで、座れれば時間も正確だし楽です。泊りじゃないから荷物も少ないし。
10時から買い出し、そして設営。準備しながらビールを飲み始め、あとはだらだら夕方まで酒浸りと飽食。
帰宅して20時。風呂に入って風が作ってくれた豚の冷しゃぶうどん食べて、22時過ぎには寝てしまいました。
あ、写真撮ってない(笑
活動カロリー927kcal、総消費カロリー2709kcal、燃焼脂肪36.4g、5892歩、4.5km、階段(上り坂)300歩、早歩き2414歩。
また、大岡川散歩。弘明寺から横浜橋行って、黄金町から京急で帰ってきました。商店街で食べ物(総菜)買っちゃったから。
空を見上げれば、積雲と巻積雲。巻積雲は秋の代表的な雲といいますが、初夏にも見られるんですね。それとも違う雲?
お昼は横浜橋通商店街の「安楽」再訪。今日こそは天ざる。天ざるの並(1130円)にしました。
野菜天はナス、カボチャ、しし唐。けっこう大きな海老天ですが、上はもっと大きいそうです。
そばとつゆは典型的な町そばのそれですが、普段使いには最適な蕎麦屋です。
「安楽」の隣の「華味楼」で、晩ごはんのおかず(つまみ)を調達。豚足、テール、ハチノス(だと思う)。1つ380円ですが、3つで1000円。
14時過ぎから遠雷。15時くらいからは雷鳴も近くなり、時々雨も。同じ横浜市内でも、雹が降ったところもあるそうです。
気温も、12:37に24.3℃あったのに、16:52に14.3℃。10℃も下がりました。
活動カロリー747kcal、総消費カロリー2525kcal、燃焼脂肪38.3g、11703歩、8.6km、階段(上り坂)330歩、早歩き6674歩。
朝、起きたら左脚の膝の下が痛い。関節とか内部の痛みではなく、打撲とかの外傷的な痛み。寝ている間にどこかにぶつけたのでしょうか。というか、どんな寝相なのか。
とりあえず消炎剤などを塗布したりスプレーして、かなり痛みは引きました。朝は歩くのも苦痛でしたが、昼過ぎには散歩できるくらいには回復。
しかし、原因は謎のまま。
朝から雨ということもあり、お昼はSTAY HOMEなインスタントラーメン。サッポロ一番味噌らーめんに、チャーシュー、味玉、メンマ、もやし、ネギをトッピング。
そういえば、一昨日の夜にやっていたNHK教育の番組で、「不要不急の外出を控える」の英語表現が出てきました。「Avoid non-essential Outings」というのだそうです。
昼過ぎに雨が上がったタイミングで、まだ人が出始める前に急いで久良岐公園に行ってきました。足の痛みも何とか引いてきたし。
久良岐公園、最近はタイワンリスの姿をよく見るようになりました。これも外来生物ですね。蝶もアゲハや写真のはエルタテハかな。大池では蓮の花も咲いていました。
今朝も久良岐公園。朝練、と書くとダサい(笑
富士山はちょっとぼやけ気味。
今日も、クマノミズキの観察。やはりよくわかりませんが、葉っぱの出方からしてクマノミズキでいい気がします。でも、どこを見ても花期が6~7月となっていて、5月上旬は早すぎじゃないかと。
今日は正午からオンラインの集まり参加なので、お昼はさっさと地元の「G麺7」。現在、朝10時半開店です。
前回同様、限定、最後の山わさびラーメン(950円+味玉100円)。塩ベースのスープにレギュラーの中細麺。鶏モモチャーシュー、メンマ、ごぼう、湯剥きしたミニトマト、そして山わさびペースト。スープが徐々にさわやかな辛味に変わっていきます。
しかし、こんな気温が続くようなら、次の限定は冷やしかな。でも、例年、冷やしが始まると急に低温になるジンクスも(笑
昼から、大学時代のサークル仲間とオンライン・ミーティング、というか、去年もやった暇つぶし近況報告とかの会。なんやかんやで7時間近くつないでいたのかな。途中で風呂入ったり早めの晩ごはん食べたりしたけど(笑
本来はガーデンバーベキューを楽しむ集まりなのですが、疫病拡大が沈静化しない状況なので、2年連続オンライン。来年は、カラオケもバーベキューもできるとよいなぁ。
歩数8310歩、消費カロリー363kcal。
ゴールデンウイークの恒例行事であったバーベキューが2020年、2021年と中止になりましたが、今年はコロナ規制なしということで3年ぶりの開催。
だいたい出社と同じ8時に家を出て、京急~品川乗り換え~京浜東北線で北上。西川口で娘たちと合流してタクシーで現地に向かいました。
今年は暑すぎず寒くもなく、雨の心配もなく絶好のアウトドア日和。これも3年ぶりとなる買い出しや設営を終えたら昼呑み開始です。
しかし、年々酒には弱くなるし食も細くなります。夕方まで飲み食いして撤収・片付け。20時くらいにお暇して、帰路に就きました。帰りは赤羽で上野東京ラインに乗り換え、品川から京急。22時過ぎに帰宅しましたが、まったくお腹もすかないので、風呂に入って水分補給をしただけで寝てしまいました。
そして、写真を撮っていないことに気付く……
歩数9678歩、消費カロリー358kcal。
5連休2日目はとくに予定もなく普通の休日。朝から気温が高く、8時台には20℃を超え、午後には25.1℃を記録して夏日になりました。
今日は大岡川散歩。退屈な上大岡~弘明寺はワープして、京急の弘明寺駅からスタートしました。商店街のアーケードと大岡川が交差する観音橋のそばにはこいのぼりが風にそよいでいました。こういう風物は大事にしませんとね。
先日、横浜の川でクラゲが大量に発生したというニュースを見ましたが、たぶん大岡川なんでしょう。南太田~黄金町あたりで大岡川を覗くと確かにクラゲがプカプカ。でも大量発生というほどではない。もっと桜木町寄りの河口近くの話かな。
大岡川プロムナードも桜並木のおかげで日影が多いのですが、大通公園は新緑のトンネル状態でとても歩きやすいです。
お昼は曙町(駅は阪東橋か黄金町)の「麺屋M」。限定メニューには今年初の冷やしも。さっそく鴨の冷製そば(1000円+味玉100円)をいただきました。鴨の冷やしは昨年7月以来。
カモ出汁のスープは温でもウマいが冷でも抜群にウマいです。麺は極細手もみ麺。スープの絡みがよい。トッピングは鶏チャーシュー、鴨のロースト、焼きネギ、オクラ、大葉。やっぱりカモネギですよね。
昼寝したかったけど、せっかくピーカンなので週末の雨の前にシャンプー洗車。シャンプーを使ったのは、洗車の後にちょっとDIYがあったから。
クルマって、ぶつけたりしてなくても、いつの間にか小さな擦り傷とかつきますよね。たぶんスーパーの駐車場とかでカートをぶつけられているんじゃないかと。で、左右のフェンダーと右のミラーに付いた傷をリペアすることにしました。洗車の水気を拭き取ったあと、シリコンオフで脱脂して、ホルツの小傷消しスプレーというムース状のコンパウンドを布に少量吹いて傷を軽くこすると浅い傷でしたのできれいに消えました。よしよし、目論見通り。
最後にウォッシャー液を補充してメンテナンス終了。
歩数13321歩、消費カロリー484kcal。
今年のゴールデンウィークは暑い。今日の横浜の最高気温は27.5℃(13:58)で、夏日になりました。
どこに行っても混んでいるのはわかっているので、今日も上大岡徘徊。ヨドバシカメラでミニ三脚を物色したのですが、決定打になるものがなく、今日の購入は見送り。だいたい、三脚を使う撮影自体ほとんどやらないし、重い三脚なら持っているのですが、クルマ以外では持ち出す気になれない。
続いてユニクロ。と、昨日から京急百貨店内のテナントばかりだな(笑)。Tシャツの上に軽く羽織るものを探していたのですが、エアリズムコットン オープンカラーポロシャツというのが非常に目的にかなった感じだったので、まとめ買い割引(2990円→2着で4990円)ということもありネイビーとオリーブを買いました。
普段は鰻と言えば横浜橋通商店街の「八舟」だったのですが、3月から長期休業中。上永谷の「食事処友」のうな丼はとても蒲焼とは言えない代物だったし、弘明寺の「丸十」はおいしいけど安くはない。というわけでまともな鰻は昨年12月以来食べてない。しかし昨日「啜磨専科」に行く途中、最近あちこちに店舗を拡大しているチェーン店「鰻の成瀬」が3/23に上大岡店をオープンさせていたことにいまさら気づきました。で、早速訪問。
鰻のメニューはうな重の梅、竹、松の3種だけ。蒲焼とか白焼きとか肝焼きといったものはありません。コストダウンのためにメニューを絞っているそうです。で、真ん中の竹でもいいかなとは思ったのですが、400円しか違わないのでうな重松(2600円)を注文。松は1匹分、竹は3/4匹、梅は1/2匹です。吸い物が肝吸いでないのは残念ですが、これもコストカットのためでしょう。
鰻は関東風に蒸してから焼いていますが、表面をパリッと焼き上げています。中はふんわり。蒲焼の大きさも厚みもちゃんとしています。そして、薬味としてわさびとネギが添えられ、これをのせて食べるという提案も新しい。けっこうウマいです。
肝焼きつまみながらビール、という「八舟」のような楽しみ方はないものの、純粋にうな重が食べたいというなら、けっこうリーズナブルだと思います。
歩数10487歩、消費カロリー394kcal。