前 | 2002年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近は小学校でも授業の中でインターネットを活用する機会が増えているらしく、娘たちも学校のPCを使って調べ物をすることがけっこうあるらしい。今日は風が「Yahoo!きっずで介助犬を調べたい」というので、ひさびさに子供用のMACで操作を教えてやる。Windowsマシンとは違い、LAN経由でのネット接続手順がアップルメニューのリモートアクセスを使うなどの違いはあるが、だいたいは理解できたようだ。予定どおりなら年内には必要がなくなる手順を教えるのも無駄な気がするが、子供は脳のキャパがたっぷりとあるので、余分な知識でも邪魔になることはなさそうだ。
余分といえば、学校のPCはかな入力を使っているらしいが、これもけっこう無駄な感じ。風も海も、ウチではローマ字入力なので、なおさらその感が強い。どうせ来年にはローマ字を覚えなくてはいけないのだから、PCを触らせるときに一緒に覚えさせればいいと思うのだが、学校の指導要領というのはそういう融通は利かないらしい。もっとも、厳密にはキーボードの入力と学校で習うローマ字は一緒ではない。たとえば「ん」はnnではなくnだとか、「しょ」と打つときにはshoでOKだがローマ字ではsyoだとか。MACにはローマ字学習ゲームを入れてあるのだが、亭主がチャレンジすると、けっこうその罠にはまってなかなか100点は取れない(-_-;)
ちなみに、MAC用プリンターはやっぱりご臨終らしく、印字動作はするのだが、印字そのものはだめ。いまさら新しいプリンターは買いたくないし、これもこのまま処分することになりそうだ。
喉がいがらっぽい。体温調節がうまくいかない。とにかく、電車とかオフィスの気温が高すぎる。馬鹿じゃないの。
帰りがけにヨドバシに予約しておいた「風の谷のナウシカ」DVDを買う。もちろん、通常版。予約特典のDVDケース、使い道が思いつかない。
火曜日恒例、英会話のお迎え。そろそろ本格的に忙しくなるので、来週あたりからは難しくなるかも。12月2日は1時間早まるとのことで、この日の迎えはまったく無理なのだが。
あれこれ滞っているせいで、当面の仕事があまりない。これが暮れになって一気に降りかかるのは目に見えているので、暇があること自体、ひじょうに迷惑なことである。
とはいえ、何かがんばってみても意味ないので、ぢみなことを片付け。こういうときに限って請求書が遅い奴とかいるんだよなぁ。
ランチはラーメンだったので、手をつけずに済んだ。別に、いつまでも温存するつもりもないが、なんとなく出費の歯止めにはなる。ともあれ、明日になれば極貧状態は解除。
イリジウム仕様で(笑)。全体にレスポンスが良くなったような。
今回は、プラグをイリジウムに換えた以外は、Vベルトの交換、エンジンオイル交換、フィルター交換、クーラント交換、ブレーキフルード交換、フロントとリアのワイパーゴムの交換、センターデフとリアデフのオイル交換、ATF交換。これにいかがわしい「リサイクル預託金」という国に納める不透明な金の関係でが12,000円近く乗っかった。
本日のスペシャルメニュー。たっぷり1時間試乗。ちょっと手首が痛いけど。
夕暮れの横浜をロードスターでドライブする。関内から山下公園〜本牧埠頭〜本牧〜関内。
新開発のトップはひじょうに安楽に開け閉めできる。初代とはえらい違い。初代と違うといえば、着座位置はずいぶん低い。さすがにFDほどじゃないけど、低いなぁ。10分も乗れば慣れるけど。きっと視界がFDみたいに悪くないからなんだろう。RX-8って、こうしてみるとけっこう乗用車的なんだって、改めて思う。
6MTはストロークも短くて軽快。2リッターエンジンになったせいなのか、低速トルクも太く、クロスしているミッションは逆にずぼらな選択を許容する。3速の粘りはかなりなもので、普通の5速車の2速の速度域から4速までカバーする。1速発進のフル加速では、簡単にタイヤを鳴かせることができるが、トルセンLSDのせいで姿勢は安定している。
久しくやっていないヒール&トゥも、何回か試しているうちに決まるようになったのは、ピックアップの良いエンジンのお陰かも。サービスフロントの人は「クラッチが軽すぎないですか」といっていたが、しばらくMTに乗っていないので比較材料がない。でも、これなら3枚羽のメタルクラッチにしても重過ぎないかも(今もそんなパーツがあるのかは知らないが)。フットレストとクラッチペダルの高さの具合はひじょうによいと思った。
いやぁ、気持ちいいクルマだ。資金と置き場所があれば、手元に置いておきたい。とはいえ、そういう立場になったらRX-8を選ぶんだろうな。
しかし、今回はイメージカラーがシルバーとは、ロードスターも渋くなったものだ。価格帯も、260万円以上と、こちらもずいぶんグレードアップ? 2000ccのスポーツカーだもんねぇ。
ロードスターは無理でも、次はやっぱりMTに乗りたいなー。そりゃ、ATは左足骨折しても左手捻挫しても運転できるけどさ。アテンザワゴンにはMTと4WDの組み合わせがないしなぁ。いずれにしても、2〜3年の間の話じゃないけど。
しながわ翁でざる。さすがに1食分としては少ないけど、時々まともなそばを食べたくなるのだ。
寒くて行く気も起きず、ただバイキングの朝食を食べて帰路に就く。ぜんぜん温泉地に来た気も伊豆に来た気もしない。
宿の連絡バスで修善寺駅。ここから伊豆箱根鉄道で三島へ。伊豆にはクルマでしか来たことがなかったので、伊豆箱根鉄道の電車に乗るのは初めてだ。
終着の三島駅にて
今回の主目的は、今日、三島でそばを食べること。楽寿園南出口近くの「飯嶋」という店に行く。
天三色。二八、さらしな、田舎
そばの後は楽寿園を散歩。紅葉にはまだちょっと早い。
でも、カエデ以外でナラとか色づいている樹木もあって、それなりに秋の風情が楽しめた。
京都の庭園にも似て
園内の庭園は小浜池という池を中心とした池泉回遊式なのだが、地下水の水位が下がったせいで、今は枯れた姿のことが多いらしい。温泉ブームで、温泉でもないのに地下水を汲み上げただけで過熱して温泉と称するところが増えた弊害なのかと思う。
今日は11・30までの菊まつり期間中ということで、こちらも秋らしい。
ケバいから趣味じゃないけど
名勝なのだが、市民公園ということでまったく庭園とは異質な施設も。まさかプレーリードッグがいるとはねぇ。
ずっと食べている
柿田川湧水池や三島大社まで散策する気力はなく、午後イチの「こだま」で帰る。
ここにきて、想定外の出費に押しつぶされそうだ。
今日はエアコンの修理。
昨日、風からエアコンの温風が出ないと言われたのだが、素人が確認できたのは不凍液がないことくらい。——これがないと温水が室内機に回らないんだけど。
数万円レベルの修理なら、エアコンを新調するしかないかとも思っていたのだが、幸い1万円まで行かなかった。
すでに、うちのような冷房=電気、暖房=ガス、というエアコンは生産されていないそうで、部品が欠品になったらおしまいらしい。
まーねー、19年使ったしねー、こっちに金が余ってりゃいいんだが。
今回は、延命策として不凍液補充なぞ。
蒼天號のローンが終わるまで、ノートラブルでいってくれないかなー。
富士山がきれいだったので、上小の前に行って撮る。
ISO800だとノイズがひどい。こういう写真は三脚使って真面目に撮らないとね。それでもしばらくトップ絵に使うけど。今度の連休にはましな写真に替えたいもんだ。
7&iが目立ち過ぎなんだよっ
買い弁も、3日で行き詰ります……とんかつ、天ぷら……
今日は雨も降ってないし、久しぶりに……といっても先週は散々食べてますが……ラーメン。
新馬場の「品壱家」です。味玉はぐるなびクーポンで無料。麺の硬さは「普通」にしましたが、今日はいつもより柔らかめでした。
帰りは1.3kmを腹ごなしに徒歩で。今日はいきなり気温が上がってきたので、うっすら汗かきました(^_^;)
うちでは、まだ車に積みっぱなしの荷物(Amazon発)を「配達完了」にされたことがありますが……
そのときも処分の甘さや、「事件への認識のなさ」を感じましたから、企業体質なんでしょう。
以下、引用記事
「スターダスト」が佐川急便配達員を告訴へ…配送料水増し
スポーツ報知 11月18日(木)8時1分配信
女優の竹内結子(30)、柴咲コウ(29)、北川景子(24)らが所属する大手芸能事務所「スターダストプロモーション」(Sプロ)が、荷物の配送料などを詐取されたとして佐川急便の配達員を近く刑事告訴することが17日、分かった。
Sプロ関係者によると、約3年前からSプロの担当だった佐川の渋谷店所属の配達員Y氏(20代前半)が、通常便の荷物を勝手に「トップ便」(郵便における速達)扱いにするなどして、通常の2倍以上の金額を支払わされていた。Sプロ社員が今年5月に請求書に不審な点があるとし、佐川側に確認したところ、3年間で300万円ほどの水増し請求が発覚した。
佐川はSプロに示談を持ちかけてきたが、Sプロ側は「2週間の出勤停止と異動という処分の甘さや、事件への認識のなさから告訴に至った。佐川と契約している法人に警鐘を鳴らす意味合いもある」として19日に警視庁渋谷署にY氏を刑事告訴することを決めた。
佐川急便広報部は「ご迷惑をおかけしたことはおわびします。従業員の教育を改めて徹底したい。事件の詳細については協議中なのでお話できない」としている。
たまたまですが、今日も「ダイヤモンドオンライン」からのネタです。
電気やガスなどの公共料金の原価の中には、広告宣伝費はもちろん、社員の福利厚生費まで入っている。
——という、ことが問題視されています。というか、今まで問題にされなかったことこそ問題視されるべきではないかとも思いますが……
事業利益の中から捻出されるべき費用が、事業費用の一部に入っている。なんとお気楽な「原価」でしょう。
今日は、6月に品川プリンスホテルにできたフードコートでランチでした。
お目当ては塩ラーメンの「ひるがおEX」。
「ひるがお」は、品達に入っている「せたが屋」の本店の昼の営業形態(同じ店が昼は「ひるがお」、夜は「せたが屋」になります)。
しかし、品川では、「せたが屋」も「ひるがお」も昼から夜まで通し営業です。
「ひるがお」は行ったことがなかったので、ちょっと行ってみようかと……
ランチタイムのフードコートといえば、SCでもアミューズメント施設でもけっこうな混雑。品プリも同様の覚悟をして行ったのですが……あれ? 空いてる(^_^;)
「ひるがおEX」以外にも、焼き肉の「叙々苑」、カレーの「ドンピエール」、お好み焼きの「楽甚」など人気店を集めたはずなのですが、PR不足なのかな……
目移りもしたのですが、今日はラーメン気分なので初志貫徹(と構えるほどのことぢゃありませんが)、「ひるがおEX」で塩玉らーめん(850円)を注文します。塩ラーメンの味玉入りですね。ただ、駒沢の本店より50円高いのは……
「せたが屋」はけっこう濃厚な魚介ガツン系豚骨醤油スープと太麺ですが、塩ラーメンの「ひるがお」は、魚介出汁は効いているものの控えめで、麺も細麺。全体にやさしい味です。
う〜ん、ここは穴場だなぁ。しかし、ここまで穴場だといつまで持つのか心配……(^_^;)
「ひるがおEX」に関しては、品川限定の醤油らーめんもあるので次回はそっちも食べてみたいと思います。
昨日書いたとおり、ヨドバシに新しいマウスを買いに行ってきました。アマゾンやヨドバシの通販よりは品数は多いけど、それでもけっこう種類は少ないですねぇ。売り場で聞いたら、「ブルートゥース内蔵のPCが少なく、レシーバーを使うと普通のワイヤレスマウスと変わらないから」とのこと。
以前はどんどん搭載されると思われたBTが、意外と採用例が少なく伸びなかったんですね。
けっきょくエレコムのBT3.0対応マウスにしました。
帰宅して早速接続。ペアリングという作業も3回やって成功し、問題なく動作しました。
切れやすいなどの口コミもあってちょっと心配でしたが、今のところスリープ状態から復帰してもすぐにつながっています。
お昼は、マウスを買いに行ったついでに京急デパ地下の「つな八」で買った天ぷらを使った天ぷらそば。海老天と小海老のかき揚げ。いつもより高級品(笑)なので、別皿にしてみました。塩コショウも添えて……
これでゆず皮落として三つ葉でも浮かべると、お店のみたいになるかな?
BD-REメディアのストックが切れたので、風を教習所に送ったその足(クルマだけど)でまたヨドバシへ。
しかし、ドラマの1クールが丸々入ってしまう50GBのメディアが1枚300円程度とは……
昔使っていた2時間のVHSテープと比べて、どれだけ割安なんだと。いや、25GBなら1枚100円台ですからね。
とりあえず、通勤電車の中で昨日2重登録したアドレス帳のメンテナンス。一括管理できるというソフトをPCにインストールしてみたものの、どうも重くて正常に動作しないのでアンインストールしてしまいました(昨夜の話ですが)。
で、1件ずつしこしこと。間違って2人くらい両方とも消してしまったので、再登録になりましたが(笑
SNSもなんとかアクセスできるようになったし、もっと精進しないといけません。とにかく入力がやりにくい……
お昼は、「すき家」で並250円セールをやっているのは知っていたのですが、「吉野家」へ。毎度のアタマ大盛りと玉子にしたのですが、なんか、行くたびに肉が減ってるのは気のせいじゃないと思います。
さすが「吉野家」。肉を減らすのは社是なんでしょうか。
そろそろ「すき家」の中盛行こうかな。いや、その前に「松屋」の大盛りごはん少なめも試したいし、「神戸らんぷ亭の肉1.5倍も食べてみたい。
「吉野家」だけが牛丼屋じゃないってことですよ。
時間がないのでお昼は立ち食いそば。京急の品川駅下りホームにある「えきめんや」で、海鮮かき揚げそば(430円)。前回海鮮天玉そばを食べた時にも思ったけど、天ぷらとツユはレベル高いな~。
恒例の降圧剤。と、先週末から喉が痛いので、抗生物質とか消炎剤とか処方してもらいました。乾燥のせいなのか、喉がイガイガするし痰も絡む。風邪に進まないために、ここで食い止めねば。
仕事で島田に行ったので、お昼は島田駅の近くで。以前行った「雪月花」もいい蕎麦屋でしたが、今日は「そば処 よし田」へ。
落ち着いたたたずまいですが、メニューは町そば。価格も抑えめです。
天せいろは極細のそばに海老天と大葉の天ぷら。もっと天ぷらが食べたければ上天ざるにするしかないんでしょう。
ツユが年季の入った仕事をうかがわせるうまさ。天ぷらもカラッと軽いです。
そば前も充実しているし酒もよいものを置いているのですが、さすがに島田で蕎麦屋酒ってのはないだろうなぁ(^_^;)
活動カロリー762kcal、総消費カロリー2532kcal、燃焼脂肪33.0g、10125歩、7.7㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き5475歩。
今朝、ひかり463号に乗ったら自由席が1人分しか空いてませんでした。先頭に並んでいたワタクシ以外、誰も座れず。
最近の混み方はひどいです。こだまですらかなり混んでいる。のぞみ13号の自由席なんてガラガラなのに。
こうした状態を把握していて放置しているなら怠慢だし、把握していないなら無能です。JR東海には何とかしてほしいけど、リニア開業まで抜本的なダイヤ改正をやる気はないんだろうなぁ。
あ、帰りは金曜日なので安定の三島まで立ち席。疲れた。
18日で「てんやの日」ということで、お昼はもちろん「てんや」のサンキュー天丼。海老、イカ、レンコン、カボチャ(メニューにはナスとなってますが仕入れの都合かな)、オクラの天丼が390円、ごはん小盛で340円は圧倒的なコスパ。
しかも、会計時には100円割引券までくれるのですから18日にほかの店に行くなど考えられません(笑
給料日前にありがたいことです。
活動カロリー708kcal、総消費カロリー2494kcal、燃焼脂肪31.2g、11590歩、8.9㎞、階段(上り坂)460歩、早歩き6355歩。
実家へ。磯子からB→K5→K1→1→C1→Y→5→C3(外環)→E17(関越)で所沢。今日は首都高空いてました。
到着したら、まずは通信環境改善。先日まで自宅で使っていたWi-Fiルータを移設しました。ただ、プリンターは無線対応ではないので、パーフェクトではないのですが。
聴力が低下気味の両親のため、補聴器導入の前段として「集音器」というものを試しに買ってみました。これをしばらく試してもらって、次の段階をどうするか決めたいと思っています。
あとは例によって飽食。
検診で血圧が高いと指摘されて以来、毎朝血圧を測定しています。
その血圧、どうも睡眠と関係があるように思えます。睡眠時間が短いと(睡眠不足だと)血圧が上がり、十分睡眠をとれていると下がる。なので、週末にゆっくり寝られた朝は血圧が低い。
どうもデータを見るとそういうことになるんですよね。
お昼はヨークマートで買ってきた穴子天とかき揚げで天ぷらそば。
午後は、母のホームへの追加提出書類の作成。父の入院関係書類の準備。
この11ヶ月で何回署名、捺印したのかわかりません。
最近、散歩に行く時間も取れません。体重は増えるし、かなり不健康。血圧にも悪い。
活動カロリー553kcal、総消費カロリー2331kcal、燃焼脂肪27.9g、7579歩、5.6km、階段(上り坂)210歩、早歩き2689歩。
イタリアのイベント会場で倒れて病院に搬送されたという松本零士先生。脳梗塞の疑いも伝えられましたが、続報では「命に別状ない」とのこと。
この、「命に別状」というのが曲者で、生きているということ以外の「別状」については伝わってきません。
漫画家などの職業では、生きているかどうかも大事ですが、創作活動に支障があるかどうかが非常に重要だと思います。利き手に支障があってペンが握れない、今までのような絵が描けないとなれば、それは「大きな別状」だと思います。
松本先生と同世代でまだご存命なのは、ちばてつや、さいとうたかを、一世代下は永井豪。いつかは命尽きるものですが、作家生命については、できれば自分で区切りがつけられる終わり方をされてほしいと思います。
18日は「てんやの日」、ということで、お昼は「てんや」京急蒲田店。
上天丼ごはん小盛(640円→450円)は。海老天2本、カボチャ、レンコン、インゲン。10月からオクラがインゲンに替わってます。
加えて100円割引券。21日に新しい限定メニューに切り替わるし、オールスター天丼も10月にモデルチェンジしているし、有効に使いたいものです。
活動カロリー679kcal、総消費カロリー2507kcal、燃焼脂肪32.5g、11916歩、8.8km、階段(上り坂)450歩、早歩き5323歩。
東京都は支那ウイルス疫病の警戒レベルを最高の4に引き上げる方向とか。明日。なんでも「調整」で緊急性や緊張感が全く感じられません。そして、この感染は自治体レベルで対策する問題ではなく、本来は国の仕事のはずですが、日本政府は真逆の対策、Go Toキャンペーンで感染を拡大させているという状況。
1日の感染者数がアメリカやフランス、イタリア並みになる日も遠くないでしょう。
お昼は京急線品川駅下りホームの「えきめんや」へ。顎の調子がイマイチなので、あまり噛まないでいいものを(笑
18日は「えきめんやの日」とのことで、指定メニューが50円引き。なので、かき揚げそば(440円→390円)に、先日の創業祭でもらったサービス券で玉子をトッピング。天ぷらは選べるのですが、デフォの野菜かき揚げのままにしました。
立ち食いそばとしては、麺もツユもいい感じだと思います。
歩数8237歩、消費カロリー280kcal。
「毎月十八日はえきめんやの日」ということで、お昼はかき揚げそばが50円引きの390円になる「えきめんや 品川店」へ。京急線品川駅の下りホームにあります。先日の創業祭でゲットしたトッピング無料券で生玉子も追加。
かき揚げはタマネギ主体でニンジンも入った野菜かき揚げです。海鮮かき揚げそばは値引き対象じゃないので(笑
歩数11983歩、消費カロリー438kcal。
お昼は4カ月ぶりに品川駅港南口の「鳥一支店」で、4月以来のチキンみそカツ定食(890円)。20円値上げしてました。もう、値上げは連鎖反応だから諦めるしかないですね。
で、チキンみそカツ。ボリュームたっぷりです。ほかの店ではご飯減らしてもらったりするのですが、ここは減らすとおかずが余っちゃうんで、デフォのままです。小鉢、味噌汁と漬物付き。
しかし、客層を見ると見事に男、しかもおっさんばかり。まぁ、たいていの女性には多すぎるでしょうね。ワタクシもいい加減ガッツリめしはやめないと、基礎代謝も落ちてきているからヤバいです。
歩数11820歩、消費カロリー437kcal。
11/14に買ったニトリの【毛布にもなる掛ふとんカバー】というのが、温かくて肌触りもよく、なかなかよい。ということで、スペアを買ってきました。これで安心して洗濯ができます。
お昼は家ラー。チルド麺の、ラーメン雪ぐに監修 味噌ラーメンというのを買ってきました。「雪ぐに」は横浜市泉区、地下鉄ブルーライン中田駅の近くのラーメン店とのことですが、ルーツは店主が修行した故郷新潟県妙高市の「食堂ミサ」であるとパッケージに書いてありました。ちなみにメーカーは宮城県登米市のマルニ食品。全国各地の名店ラーメンを手掛けているようです。
スープがウマい。麺は中太ちぢれ麺。作り方の説明に、もやしなどをスープで3分ほど煮込むと書いてあったので、もやしと一緒にチャーシューも煮てみました。ほかにメンマをトッピング。
これはたぶんリピートすると思います。賞味期限も約3カ月とたっぷりあるのもいいところ。そんなに置かないけどね(笑
毎年恒例のフェンスのイルミネーションを施工。去年玄関脇にコンセントを増設したので楽。時限装置(タイマー)ですが、去年まで25時過ぎに切れるセットでしたが、深夜に帰宅する人間もいないので23時半くらいに切れるよう設定を変更しました。それでも遅いくらいだけど。
夕方、洗濯物を取り込むためにバルコニーに出たら彩雲が見られました。しかし、ほんとうに電線が邪魔。
歩数8970歩、消費カロリー387kcal。
父の墓参りに行ってきました。ほんとうは12/3の命日にと思っていたのですが、そのあたりはなぜか予定が立て込んでしまったので前倒し。
いつものように、地下鉄を湘南台で小田急に乗り換えて片瀬江ノ島。小田急の本線は人身事故で運休区間があったようですが、江ノ島線には特に影響はありませんでした。まぁ、遅れようが何だろうが、所定の所要時間で目的地に着ければよいのです。
オーバーツーリズム状態の江ノ島ですが、今日は曇天で肌寒かったせいか、7月よりは人が少なめ。
写真は江ノ電の江ノ島駅ですが、今や交通機関というよりアトラクション化しているので、もちろん乗りません(笑
お昼は墓参りの定番、江ノ島駅前の「舟善」で刺身盛合せ定食(1680円)と生ビール(650円)。最近はどこも値上げ値上げですけど、この定食は2020年の初訪以来値上げしてません。すばらしい。
6種類の地魚の刺身にアジの南蛮漬け、海苔の佃煮、白身の天ぷら、酢の物と、ご飯・味噌汁が付きます。小皿に天ぷらというのは初めてかも。ふわっとした身でおいしかった。
お土産に生しらすの沖漬けと海苔の佃煮を買いました。沖漬けは冷凍なので、涼しい季節でないと帰宅するまでに解凍されてしまうのが難。今日はちゃんと保冷バッグ持参で行きました。保冷材も入れようかと思いましたが、重くなるのでパス(^_^;)
で、このため寄り道などもできませんので、帰りも湘南台経由でサクッと帰宅です。
歩数9054歩、消費カロリー373kcal。
_ nakkann [おお!ガスエアコンですね。 壊れなくて、冷房能力が最新式のものであれば、言うことないのですが・・・確かにもうないよう..]
_ 戯雅 [はい、だましだまし使ってます。 室外機1台に室内機2台なので、フル稼働の時にはさすがに限界を感じますが。 まー、初期..]