トップ «前の日記(2010-11-17-Wed) 最新 次の日記(2010-11-19-Fri)» 編集

雅歴gareki

2010年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2010-11-18-Thu 体質改善は難しい……いわんや組織をや [長年日記]

_ 品壱家

品壱家の玉子ラーメン

買い弁も、3日で行き詰ります……とんかつ、天ぷら……

今日は雨も降ってないし、久しぶりに……といっても先週は散々食べてますが……ラーメン。

新馬場の「品壱家」です。味玉はぐるなびクーポンで無料。麺の硬さは「普通」にしましたが、今日はいつもより柔らかめでした。

帰りは1.3kmを腹ごなしに徒歩で。今日はいきなり気温が上がってきたので、うっすら汗かきました(^_^;)

_ これは……やはりというか……

うちでは、まだ車に積みっぱなしの荷物(Amazon発)を「配達完了」にされたことがありますが……

そのときも処分の甘さや、「事件への認識のなさ」を感じましたから、企業体質なんでしょう。

以下、引用記事

「スターダスト」が佐川急便配達員を告訴へ…配送料水増し

スポーツ報知 11月18日(木)8時1分配信

女優の竹内結子(30)、柴咲コウ(29)、北川景子(24)らが所属する大手芸能事務所「スターダストプロモーション」(Sプロ)が、荷物の配送料などを詐取されたとして佐川急便の配達員を近く刑事告訴することが17日、分かった。

Sプロ関係者によると、約3年前からSプロの担当だった佐川の渋谷店所属の配達員Y氏(20代前半)が、通常便の荷物を勝手に「トップ便」(郵便における速達)扱いにするなどして、通常の2倍以上の金額を支払わされていた。Sプロ社員が今年5月に請求書に不審な点があるとし、佐川側に確認したところ、3年間で300万円ほどの水増し請求が発覚した。

佐川はSプロに示談を持ちかけてきたが、Sプロ側は「2週間の出勤停止と異動という処分の甘さや、事件への認識のなさから告訴に至った。佐川と契約している法人に警鐘を鳴らす意味合いもある」として19日に警視庁渋谷署にY氏を刑事告訴することを決めた。

佐川急便広報部は「ご迷惑をおかけしたことはおわびします。従業員の教育を改めて徹底したい。事件の詳細については協議中なのでお話できない」としている。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.