トップ «前の日記(2010-11-19-Fri) 最新 次の日記(2010-11-21-Sun)» 編集

雅歴gareki

2010年
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2010-11-20-Sat あれから10年 [長年日記]

_ 通院

こっちは月一で。

また12月に経過観察。

_ 40周年

娘たちの通った小学校の40周年行事がありました。毎年行われる周年行事ですが、今年は10年に1度のAnniversary。10年前に校庭に埋めたタイムカプセル開封というイベントがあり、娘たちも行ってきました。

娘たちは当時1年生。中身は見せてもらってませんけど……

こういう行事って、気持ちが新たになってよいものだと思います。娘たちは何か感じるものがあったのでしょうか。

_ とろろそば

とろろそば

娘たちは行事のあと友達と遊びに行ってしまったので、ラーメンの昼食は明日に。

ちょっと読みを誤ったので、昨日の帰りに買ってあった大和芋を使って……今日もとろろそばです(^_^;)

まぁ、そばは毎日食べても飽きませんので、ありっちゃあありですが、とろろそばが連続というのは予定外でした。

とか言いつつ、ウズラの卵も買ってあるし、食べる気満々ですが。明日か、23日でもいいかなとは思っていたんですが……

十割そば 芯せいろとの相性も抜群ですね!

_ ETCカード

JAFの会員証兼用のETCカードが廃止になるとか……

マイレージをどうしたものか……

これ、高速道路の週末1000円とかのあおりって気もしますけど。扱い額的に、引受会社のDCがメリットないからやめたいって申し出たんでしょうね。

現に、ワタクシはかつて毎年だいたい5万円以上の利用があったのですが、週末1000円が導入されてらはかなり利用額が落ちてます。今年度になってからだと、10月までの7ヶ月で1万円弱しか使ってません。

遠出が少なくなったなどの理由はあるにせよ、やはり、今まで5000円以上払っていた浜松でも1400円程度で行けてしまいますし……

現在還元可能なポイントは210。500円にしかなりませんが、このまま年度末までためても2500円相当の600ポイントに達する可能性は低いと思われ……あと2万円は使わないでしょ……

見切りつけるにはよい時期なのかな……と。幸い、ETCカードはもう1枚ありますしね。

いろいろ、廃止とか撤退とか整理とかありますよね。

あ、ワタクシのやってる仕事もだ(爆


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.