トップ «前の日(11-26) 最新 次の日(11-28)» 追記

雅歴gareki

2002年
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2002-11-27-Wed 多忙な休暇 この日を編集

_ 朝からばたばた

ちょっと片付けたい用事がたまったので、今日は会社を休むことにした。とはいえ、娘たちは普通に登校だし、miumiuも8時前に仕事に出かける日なので、寝坊はできないのだが。

_ 午前中はAライ更新

郵送でもできるのだが、クルマで行けばたいした手間でもないので、片倉町のJAF神奈川支部まで行ってくる。毎年ライセンスを更新する必要があるのか迷ってはいるのだが、結局今年も更新することにした。一度切れてしまうと、取り直す手間が面倒というのもあるのだが。

ちなみに、最後にレースに出場したのは、1996年6月30日の、SCCJのクラシックカーレースである。員数合わせのサードドライバーとして、なのだが。

9時に家を出て、更新を済ませて帰宅したのは10:30だった。

_ カット

ひさびさ平日フリーなので、10月に初めて行った1000円カットのit'sに行く。前回は台風の午後という条件で待ち時間もなかったのだが、今日は11:30に着いて、待ち時間は35分、カットに25分かかって、店を出たのは12:30だった。で、待っている間に思ったのは、自分の都合で子供(幼児含む)を1時間拘束するのが平気な母親ってけっこういるんだなぁということ。そういう女の連れている子供って、たいていゲームボーイ(含むアドバンス)を持っているというのも典型的である。あの手のゲーム機って、子供が欲しがる需要もあるんだろうけど、そういう年齢に達する以前に、ああいう親から与えられる分も、けっこう無視できない比率かも。

_ 昼は「天せいろ」

そのままウイング上大岡の地下に行って、そばを食べる。こちらも久しぶりに「天せいろ」のネタの仕込である。そのあと、カットに行く前に取り置きしてもらっていた鶏のもも焼きを「みのまさ」に取りに行き、ヨーカ堂で夕食の付け合わせを買って帰る。

_ 冬タイヤ

帰宅したら、休むまもなく今日のプログラムのひとつであるタイヤ交換。スタッドレスタイヤをラゲッジに積んで、久良岐公園の駐車場に行く。新車の納車のときに履き替えたブリザックMZ-02は今度で5回目の冬なので、溝はともかくコンパウンドは期待できなくなっているから、ほとんど気休めである。ただ、昔、一冬に7週間以上もスキー場をはしごしていた時期とは違い、仕事でスキーに行くわけじゃなし、さらにここのところ暖冬が続いたこともあり、新調する動機がなくて困る。財政的に、この冬ちゃんとしたスキーツアーをする気がないというのも、理由のひとつである。

_ ETC

それよりも悩ましいのは、2003年度中に50000円ハイカが廃止されるという話。性格的にETCのようなものは好きなのだが、どうも「セットアップ料3000円」などがきな臭いし、車載機の値段も変に高いままなので、ずっと待ちの姿勢でいた。しかし、7月からハイカと同等の前払い割引(50000円で58000円分)も始まったし、ちょうどこの冬のボーナスで50000円ハイカを買うタイミングだっただけに、ハイカを買うか、ETCに移行するか、こちらも逡巡するところである。

とりあえず、年会費500円ではあるが、DCのETCカードを今日、申し込んでみた。

_ 夕食

みのまさで買ったもも焼きをメインに、スパゲティボローニャ(ソースは缶詰)を作り、あとは出来合い惣菜のポテトサラダ。


2003-11-27-Thu 京都2日目 この日を編集

_ 小田原山浄瑠璃寺

本日、最初の目的地は浄瑠璃寺。京都府南部の加茂町というところにあるのだが、基本的に奈良駅からのバスで行くところ。で、いったん地下鉄から直通運転の電車で近鉄奈良へ。さらに、浄瑠璃寺の前まで行くバスというのが非常に少ない。で、けっこう離れた浄瑠璃寺口というバス停で降りて、20分あまり歩く。ゆるい上り坂なのだが、周りの田園風景はのどかで気持ちよい。

この辺の道は、石仏の里でもある。道端の道祖神に心和む。

左は1307年造立という「長尾の阿弥陀」

さて、やっと浄瑠璃寺。九体阿弥陀如来像(国宝)を安置する阿弥陀堂(国宝)は、阿弥陀仏1体ずつに対して板扉を設けるという作り。

さらにこの日は同じ堂内にある吉祥天女像の公開日にも当たっていたのはラッキー。が、今回の主眼は浄瑠璃寺庭園のほうである。

本堂(阿弥陀堂)と、その東に池を配し、対岸には三重塔という浄土式庭園。

紅葉もちょっと盛りを過ぎた頃かと思うが、まだまだ堂宇と美しい調和を見せていた。

三重塔と紅葉

拝観後、門前にあった吉祥庵という蕎麦屋で昼食。5年ほど前に来たときにはなかったと思うが、これがなかなかのめっけもん、という話は改めて「天せいろ」のほうで。

_ 黄檗山萬福寺

帰りは浄瑠璃寺の前からバスに乗って奈良駅へ戻る。今度はJR奈良線に乗り、宇治のひとつ先の黄檗駅で下車。

昔の山手線を思い出させる奈良線の車両。懐かしい!

萬福寺。ここはちょっと風変わりな寺院で、全体のイメージは中国風である。なにしろ仏様からしてすごい。天王殿に安置される弥勒菩薩像は金色で、その姿も布袋様。なんでも布袋和尚は弥勒の化身とか。そうなの?

右は木魚の原型

さらに大雄宝殿に進むと、安置されている十八羅漢像はいずれも西アジア顔。彫りが深くて、パーツも大作りである。中でも腹を開いて釈迦の顔がのぞくという羅怙羅尊者は、そのモチーフの大胆さに脱帽。

怖いよ!

右は韋駄天像

とにかく造形、色彩ともユニークさでは京都随一の寺である。しかし、建物が重文なのに、すぐそばに喫煙所があったり、仏像なども含めて撮影が自由にできたり、おおらかというか、こういうところも大陸的?

_ 平等院

すでに夕闇も迫っているが、とにかく平等院に行くために一駅戻る。境内に入り、庭園から鳳凰堂を眺める。

今日は堂内は諦め、宝物館の鳳翔館へ。本尊以外の寺宝はこちらに多く収められているので、今回は実を取ることにした。18時近くに境内を後にする。けっこう空腹で京都まで我慢できなかったので、宇治駅近くの焼き鳥屋で軽く一杯。落ち着いたところでJRで東福寺駅まで行き、京阪に乗り換えて四条駅。かも菊で飲みなおし。


2004-11-27-Sat 帰宅 この日を編集

_ 移動に3時間半

長島温泉9時発。バスで名古屋駅へ。土曜日の半端な時間の割りに新幹線が混んでいて、30分くらいあとの「のぞみ」、しかもA席。たいていはEかDなので、それなりに新鮮。新幹線から海なんて熱海以外ではほとんど見えないと思っていたが、けっこう見える場所があることにいまさらながら気づく。だからといってA席にはなるべく乗りたくない気持ちに変わりはないが。

11:46新横浜着。11:55の地下鉄に乗って、帰宅したのは12:30。チャーハンの昼食。

_ ゲッターな午後

一昨日買っておいた「新ゲッターロボ」DVDの第5巻、第9話と10話を観る。

_ 焼肉

miumiuはコーラスの打ち上げというので、夕食は父子3人で外食。WING地下のshizukaで肉を食べようかと思ったのだが、露骨に子供づれを迷惑がったので、もう2度と行かない。だめもとでTORIGEを覗いたのだが、案の定テーブル席は満席だったので、筋向いの牛繁というチェーン店の焼肉屋へ。なかなかうまくて安かった。が、風と海がすさまじく食べたので、皿単価は安いけどそこそこのお会計。もちろん、寿司のような金額にはならないが。(~_~;)

上大岡も鎌倉街道がクリスマスムードのイルミネーション。ただ、道路の片側にしか街路樹がないいびつさのせいで、イルミもイマイチ地味。

昨日トヨタ博物館で撮った写真が200枚に及ぶため、26日の日記の補完はまた明日(もちろん全部載せるつもりは毛頭ないが)。


2005-11-27-Sun 柴漁港あたり この日を編集

_ 近場ドライブ

妻の取材の運転手で。まぁ、寿司に釣られていったようなものだ。

八景島からも程近い、柴漁港。穴子やシャコといった江戸前の近海物の魚介で知られたところ。「かねへい」は、そのまん前にある寿司屋。訪れるのは、かれこれ8年ぶりくらいになるのか。当時はまだメニューになかった穴子の刺身もあるという。

穴子の刺身

軽く湯引きした穴子は、こりっとした歯ごたえと独特の甘味。梅肉でも醤油でもうまい。

地魚寿司(松)は、ヒラメ、ホウボウ、フッコ、アジ、太刀魚、天然地物のクルマエビなど。え、ここでクルマエビも獲れるんですか? どれも新鮮なネタは淡白ながら甘くておいしい。

そして穴子握り

とろけるような煮穴子は、絶品。

柴漁港では日曜日に直売をやっているということで、ちょっと覗く。今は漁期ではないシャコだが、そうでなくても近頃は漁獲が減っているとのことで、今後がちょっと心配だ。

14:30からオープン

近くの食品スーパーで今週の買い物を済ませ、出ずっぱりの週末もおしまい。

_ 車検シール

出かける前に貼るのを忘れたので、夕方近くなってから。なんか、ずいぶんサイズが小さくなったね。いつから?

小さい分にはよいのだけれど、ルームミラーの取り付け位置が間抜けに低く見えるのが欠点である。


2006-11-27-Mon 省エネイコール節約 この日を編集

_

人が冬支度とか言っているのをあざ笑うかのような生暖かさ。ちょっと気持ち悪い。

今夜は大雨という予報と曇りという予報が混在していて、どうなっているのか。ま、いずれにしてもすでに帰宅しているからいいけどね。あとは「のだめ」観て寝るだけだし。

_ 石油の価格

高騰していたガソリンや灯油の価格も、まだ高いとはいえ落ち着いてきた。

上昇基調で推移していたときには価格転嫁が遅い高速道路の給油所に行列ができたなんて話もあったが、今日発表された主要高速道路の12月のガソリン小売価格は、レギュラー136円、ハイオク147円。リッター4円の値下げだそうだが、市中価格よりも10円くらい高い。先日入れたセルフのハイオクは137円だったし。ま、フツーの価格差に戻ったといえばそれまでだけど。ハイオクをリッター120円くらいで入れていた時代が懐かしい。当分無理かな。

やっぱり、ワタクシしか運転しないんだから、次はMTのクルマにしたいなー。確実に1割は燃費がアップするし。いまどきのクルマにはMTの設定がなかなかないんだけどね。それに、ATに乗ると、ボケが早く始まりそうで(笑)。


2007-11-27-Tue エゴイストが作る殺伐とした世界 この日を編集

_ エスカレーターで歩行禁止?

最近、あちこちのニュースサイトで見る見出しだが、馬鹿言ってんじゃないという感じ。

弱者エゴもいいかげんにしてほしい。日本のエスカレーターは、国際的に見てもかなり鈍足なので、あんなものにじっと立ってなんかいられない。

階段があれば、ワタクシはそっちを使う。しかし、階段を潰してエスカレーターだけという駅なども少なくない。そういう選択肢を奪っておいて、のろまに合わせろという話は飲めない相談だ。だったら、きちんと階段を用意しろ。それも、一番改札から近いところが階段でなければ意味がない。急いでいる人=階段、急がない人=エスカレーターという棲み分けをするなら、エスカレーターを不便にするしかないではないか。

「バリアフリー法」の影響で、とりあえずエスカレーターとエレベーターの設置さえすりゃいいだろうという企業の安易で無計画な工事が、こういうゆがみと軋轢を生むのである。

階段がないならエスカレーターを歩く権利だってあると思うなー。少なくとも、エスカレーターにまでベビーカーをたたまず乗せようなんてバカ親の都合に合わせる気はない。

_ 携帯電話使用不能車両だって?

職場で回ってくる新聞のクリップ回覧にあった、どこかの地方紙の投書に「携帯電話が使えなくなるような仕組みの車両を開発しろ」的な投書があったが、こういう見識のない投書の選び方に、新聞の無知を感じる。

投書した人は、たぶん悪気のない無知な人なのだろうし、それは責められない。携帯電話に電波が届かないような車両なら使わない(使えない)からマナーも向上するだろうと。それはそうだ。ただ、それと心臓ペースメーカーなどの医療機器の問題は全く別。

電波が届きにくい、届かない環境で携帯電話の電源を切らないと、発する電波はより強力になり、医療機器への影響は増大するのである。常識だと思ったが。つまり、何とか電波を捕まえようとして、端末は出力を上げると。

だから、地下鉄を頻繁に利用する(その間ケータイの電源は切らない)と、ケータイのバッテリーの消耗は早い。数年前までは、東海道新幹線に乗るとバッテリーがすぐに空になった。今はトンネルに電波対策をしたりしてかなり途切れなくなっているけど。

そういう知識がないと、まるで良識派のまっとうな意見のようにこのように危ない投書を採用することになるのである。

気を付けたまえ。


2008-11-27-Thu 脛に傷あり? この日を編集

_ 一国の宰相として

太郎ちゃんはいかがなものかと。

もう少し実行力があると思ったから、多少品性に問題があっても赦していたんですけど、何もしないうえに暴言に近い失言で揚げ足取られていたんでは、先に進まないではないですか。

民主党も相変わらずおかまの集団みたいに陰湿だし。民主党が小沢・鳩山・管を引退させたら、期待できるんですけどね。あの3馬鹿が居座っていると魅力ないです。政権がとれないのは自分たちが嫌われているからだって、いつになったら気づくんでしょうね、あの自民党造反組は。

_ 迷惑メール

昨日からいきなりケータイの迷惑メールが急増して、原因が特定できません。どこかから流出したのは確実なんですが。

とりあえずフィルターの設定を弄って様子見という感じです。

しかし、あんな意味のないメールを送ることで喜んでいる低能って、生きていてなんか意味があるんでしょうか。自分で悲しくなったり死にたくならないんでしょうか。そんな感情ももたないほど知能が低いのかもしれませんねぇ。原生動物以下です。

しかし、保健所は厚生労働省(旧厚生省)の所管だと思って人殺しをするおバカもいますから。勘違いって、笑って済ませられないですよね。身に覚えのない恨みで、いつキチガイの標的になるかわかりません。

まぁ、旧厚生省の役人は、薬害エイズとかいろいろ犯罪犯してますから、恨まれる覚えのある人が多かったんでしょうけど<`〜´>ケッ


2009-11-27-Fri 昨日と今日の違いはどれほどのものか この日を編集

_ ランチ&ウォーク

今日も品達です。でも、丼のほう。

「地鶏炭火焼 旬」で、いつもは親子丼ですが、今日はとりカツ丼にしてみました。以前は期間限定メニューだった気がしますが、レギュラー化したんでしょうか……

750円

親子丼同様、玉子がトロトロにとじてあるのがいいです。普通のカツ丼も親子丼みたいにすればいいのに、なぜか火を通しすぎた感じのが多いみたいな……

さすが鶏肉、豚肉のカツ丼の相場より100円は安い気がします(^^)

っても、750円はまだまだ予算オーバーですが。500円で食べられる丼って、牛丼チェーン店系しかないんですよねー(-"-)

せめて品川に松屋と神戸らんぷ亭があればなぁ……と、ないものねだり……

_ PCの修理

見積りは2万円強。もちろん修理です。ファンとキーボードも交換推奨品とのことで、部品代が8000円ほどに。

リカバリーされてなければいいですけど……

_ まだ11月ですが

今年いちばんブスな女、ワタクシ的には蓮舫で決まり。たぶん、あと1ヶ月あまりで揺らぐことはないでしょう。毎朝ニュースであの面見ると気分台なし。むかつきます(-_-メ)

_ ぞろ目……でした

「何はなくとも天せいろ」、33333PVありがとうございます(^^)

自分ではゲットしてませんが(33334でした)。


2010-11-27-Sat 晩秋の常陸の旅 この日を編集

_ 茨城へ

6時台にはガラガラだった湾岸線が、8時前には葛西で渋滞10km。

ホントにディズニーランドってうざい存在だわ。

けっきょく、都心の銀座を抜けて向島線から常磐道に抜けるコース。常磐道も谷和原あたりでちょっと渋滞があったようですが、通過するまでには解消してました。

まずは鉾田に向かいます。千代田石岡ICからは下道ドライブ。

_ 鹿島灘海浜公園

鹿島灘海浜公園

まずは常陸秋そば……なんですが、ちょっとだけ早いので時間調整はここと決めていた鹿島灘海浜公園に向かいました。

横浜と違って外海なんで、景色が豪快ですねー(^^)

海水浴シーズンではないので、お店も締まっていて閑散。それがいいんですけど(^^)

_ 「村屋東亭」で常陸秋そばを堪能

天せいろ

今回の旅のメインは別にあるのですが、ワタクシにとってはこちらもかなり大事。

地産地消の鑑、茨城県産の新そばを味わうのです。

春に行った「満志粉」の師匠筋で、常陸秋そばのリーダー的存在の蕎麦屋だという「村屋東亭」です。

うまい! これはいいそばです(^^)

_ ジョイフル本田

鉾田を後に、ひたちなか市を目指して北上します。

ホテルにチェックインできる時間まではまだ余裕があるので、ホームセンター「ジョイフル本田」に寄ってちょっと買い物。

神奈川には……展開してません。

_ 鮟鱇を食べに

今回の旅の目的はこれ。鮟鱇のフルコース。これを食べようと友人たちと企画したのです(ワタクシが幹事ですが)。神奈川から3名、群馬・栃木・そして地元ひたちなかから各1名、総勢6人様です(^^)

今日のコースは、鮟肝豆腐、鮪・平目・ホウボウ・鯛・蛸のお造り、鮟鱇のポテトグラタン焼、鮟鱇鍋、鮟鱇唐揚げ、鮟鱇共酢、そして鮟鱇鍋の〆の雑炊など……

とりあえず写真を……

鮟肝豆腐

お造り

鮟鱇ポテトグラタン

鮟鱇鍋

鮟鱇唐揚げ

鮟鱇共酢

今まで食べた中で一番おいしい鮟鱇でした(^^)

また行きたいものです。


2011-11-27-Sun 秋の久良岐公園 この日を編集

_ ランニング

今日は、久良岐公園で走ってきました。

まぁ、「走る」というのもおこがましいくらい。

ウォーキングで多少は足も慣れてきたかなと思ったのでやってみたんですが、思ったよりも運動不足がひどくて、きびしいもんです。

久良岐公園の広場の400mの外周路を走りましたが、けっきょくトータル5周。2周走って1周歩いて……でラン5周とウォーク3周という感じでした。

カラダがなまり過ぎで、これでは万一の時に走って逃げることができません。上大岡には津波が来ないからなどと悠長に構えてはいられませんので、なんとか続けて行こうと思います。

しかし、情けない……

_ タイヤの空気圧

久良岐に行ったついでに、コンプレッサーを使って空気圧調整。

今日の午前中の状態で適正空気圧でしたが、これから気温が下がっていくと圧も下がります。水蒸気を含んだ空気の場合1℃で1.5kPa、理想気体(窒素など)の場合1℃で1.1〜1.2kPaというのが目安だそうで、今日のように暖かい日で220ということは、あと10℃低くなれば、‐15kpa。ということで、今日は250kpaにしておきました。

_ イチョウ

久良岐ついでにもう一つ。

毎年この時期には観に行っているイチョウの樹が、今年もきれいに黄葉していました。

もちろん、トップページの写真も入れ替えです(^◇^)

黄葉


2012-11-27-Tue 第三極とやらに何ができるのか この日を編集

_ ラーメン

海老味噌ラーメン

お昼はひさしぶりに「品達」に行って、「初代けいすけ」の海老味噌ラーメン。

ここのところぐっと気温も下がったので、味噌ラーメンがおいしくなりました(^^)

前回、アンケートに答えてもらった味玉無料券があったので、トッピング。

_ これこそ野合だろ

滋賀県知事だの亀井だの小沢だのが合流して新党とか。

馬鹿じゃないのか。

滋賀県知事って、京都の尻馬に乗ってリニアを京都経由にとか、頓珍漢なこと言ってるばぁさんでしょ?

国政を「脱・原発」だけで切り盛りできると思っているようでは、阿保と言われてもしかたなかろうと。


2013-11-27-Wed 性懲りもなく…… この日を編集

_ アタマ軽盛

牛丼

お昼は時間がなかったので「吉野家」で牛丼。またアタマ大盛り+玉子です。

前回食べた時にも書きましたが、どんどん肉が減ってるんだよね。今回もそう。

本当は別のチェーンに行きたいところでしたが、とにかく今日は時間がなかったのでいちばん近い吉野家にしましたが……

コンビニでおにぎり買ったほうがよかったかな(-"-)


2014-11-27-Thu 運と不運は半分半分? この日を編集

_ こんなところで運を……

定食

お昼は同僚たちとイーストワンタワーに「尊」という九州料理店に行き、サバ味噌煮と黒豚メンチカツのサービスランチ。これは780円としてはよかったのですが……

会計時に渡された「ランチ抽選会」の福引券を持って行き、会場でガラガラを回したら、500円の金券が当たってしまいました。

そういえば、7月にここの福引やった時にも500円当たりました。けっこう高確率なんでしょうか。

しかし、今月は年末ジャンボの抽選があるんですが、ひじょうに不安な「当たり」です……(-"-)


2015-11-27-Fri 月末モード この日を編集

_ 富士山

富士山

ここのところ連日新幹線は乗車率が高く、通勤に使っているひかり号も満席状態。

しかし、今朝は珍しく山側窓際のE席に座れました。

快晴ということもあり、富士山もはっきりくっきり見えました。

なんか、ちょっと得した気分でしたが、こんな日に働かなくてはいけないのがちょっと残念(笑

_ カレー

カレー

お昼は、忙しくて外に出るのが面倒になったのでレトルトカレーとパックごはんの組み合わせでカレーライス。レンジ鍋で作りました。

レトルトカレーはAEON系のトップバリュPB商品。安い割りにちゃんと具も入ってました。

_ 活動量

活動カロリー684kcal、総消費カロリー2454kcal、燃焼脂肪31.2g、9903歩、7.6㎞、階段(上り坂)340歩、早歩き5920歩。


2016-11-27-Sun 雨のち晴れのち雨 この日を編集

_ 買い回り

午前中は、上大岡駅周辺で細かい買い物。

朝の雨が止んで、せっかく青空も見てきたのですが、いろいろウチでやらなければいけないこともたまっているので、昨日のように長時間の散歩には出かけられず(昨日だってたまっていたんだけどね)。

_ 中華まん

お昼はウチで中華まん。「中村屋」の肉まん2個とあんまん1個。

うっかり写真撮るの忘れました(^^;)

まぁ、撮ったところで珍しい絵柄ではありませんが……

_ 2400

たまったメールの整理。2400通は溜めすぎ。幸い重要なメールを見逃しているってことはありませんでしたが、さすがにしんどいです。

合間に自動車競技ライセンスの更新等も入れつつ。

_ 活動量

活動カロリー348kcal、総消費カロリー2134kcal、燃焼脂肪18.2g、6092歩、4.6㎞、階段(上り坂)250歩、早歩き2904歩。

運動不足。


2017-11-27-Mon 名古屋出張 この日を編集

_ 出張

午後は名古屋へ。

以前は年に6回くらい行っていた時期もありましたが、久しぶりです。西に行く出張自体が最近は少ないし。

会議、懇親会で、20時くらいにお開き。

名古屋は静岡と違ってのぞみに乗れるから、定期列車だけでも10分おき。やはりこの頻度があって初めて「便利」と言えるんだな。

_ ○○丼

開化丼

お昼は「松屋」。新メニューの牛とじ丼(500円)にしました。ちなみに関東エリアではプレミアム牛とじ丼で50円高いけど肉が良い。

牛とじ丼といっても別に目新しいことはなく、昔から他人丼とか開化丼と言っていたもの。他人丼は鶏肉以外だから豚肉でも可。開化丼表記は関東エリアで見られるそうです。文明開化=牛鍋=横浜ってことかな。

牛めしに生玉子でもうまいのですが、玉子とじになったのはまた違ったおいしさ。これはありだと思います。

_ 活動量

活動カロリー595kcal、総消費カロリー2377kcal、燃焼脂肪28.3g、6361歩、4.8㎞、階段(上り坂)370歩、早歩き2027歩。


2018-11-27-Tue 暖秋 この日を編集

_ 10月下旬並み

今日は横浜も朝から雨が降ったものの暖かく、7時の時点で11.8℃。一方勤務地の静岡の最高気温は21℃オーバーでした。

天気予報によれば「今日が暖かさのピーク」らしいですが、それでもしばらくは最低気温が10℃前後はキープするようで、光熱費も少しは抑えられそうです。

_ 買い弁

弁当

お昼は静岡駅南口の「東海軒」で買い弁。おてごろ弁当・二色(580円)にしました。ごはんが2種類の幕の内弁当。おかずは、エビフライとかとんかつとか煮物とか。味噌汁付です。

_ 活動量

活動カロリー662kcal、総消費カロリー2440kcal、燃焼脂肪30.8g、10697歩、7.9km、階段(上り坂)320歩、早歩き6223歩。


2019-11-27-Wed 呼称 この日を編集

_ 法王と教皇

フランシスコ・ローマ教皇が離日されました。

で、疑問。つい最近まで「ローマ法王」だったのに、なんで急に「教皇」?

なんでもカソリック協会では昔から「教皇」を使っていたけど、日本政府は「法王」の訳語を使ってきたと。で、マスコミが急に方向転換したのはなぜなのか、まったく説明がないのにある日突然「ローマ教皇」。

今までにもこういうことはあったので、またかという感じではありますが、いったん刷り込まれたものを脳内変換するのはけっこう混乱するよね。

_ 喜多方ラーメン

ラーメン

お昼は品川シーズンテラスの「喜多方ラーメン 坂内」へ。先日もらったチャーシュー1枚増量券の期限が11/30なので、そろそろ使っておかないと。

喜多方ラーメン(680円)は、デフォで焼豚が5枚トッピングされていますが、これに別皿で1枚追加。手もみ縮れ麺と優しいスープのシンプルラーメンです。

_ 活動量

活動カロリー757kcal、総消費カロリー2585kcal、燃焼脂肪37.5g、12817歩、9.4km、階段(上り坂)280歩、早歩き5923歩。


2020-11-27-Fri 曇りのち晴れ この日を編集

_ 朝の散歩

久良岐公園

在宅ワーク前のお散歩で久良岐公園。

そろそろ冬枯れの風景。

イチョウは落葉が進み、黄葉も終盤です。

久良岐能舞台ではノムラカエデが鮮やかに色づいていましたが、今年はモミジの色がちょっとくすんだものが多い気がします。真紅というより黒っぽい。

イチョウ 落ち葉

みなとみらい ノムラカエデ

_ 鮪そば

ラーメン

お昼は曙町の「麺屋M」へ。限定の鮪そば(850円+味玉100円+姫竹メンマ100円)。近所で済まそうかと思っていたのですが、限定のツイートを見て気が変わりました。鮪そばは前回も食べそびれていたので。

大間産の鮪で炊いたスープは、魚介臭が全くない乳白色のクリーミーなもの。知らなければ鶏白湯などと思うかも。組み合わされるのは、極細手もみ麺。トッピングは、鶏チャーシュー、炙った鮪フレーク、タマネギ、ベビーリーフ、オクラ。サラダ的なトッピングですが、スープの味に合ってます。

_ またカメラ

帰りがけに、ヨドバシドットコムで買って店舗受け取りにしていたOM-Dの望遠レンズ用のフードとケースを受け取ってきました。これでパーツ類は一通り揃ったかな。レンズケースは意外に大きく、レンズを入れるとちょっとぶかぶか。純正品の割にフィット感がイマイチですね。サードパーティー品のポーチを買っちゃうかも。

つか、買い物ばかりしてないで使えよ!って話(笑

いや、パワーショットSX720が楽すぎて……

_ デイリーステップ

歩数13605歩、消費カロリー505kcal。


2021-11-27-Sat 晴れ一時曇り、寒い この日を編集

_ かき揚げ天ぷらそば

そば

深酒の翌日といえば、汁そば。というわけで、京急デパ地下「つな八」に行って小海老のかき揚げを買ってきました。ここもかながわPayで10%還元なんですね~。

かき揚げは、小海老がごろごろ。タマネギなど別の材料でごまかさない、小海老だけのかき揚げです。しかもちゃんと大きく厚みもあります。

乾麺はいつもの伝統の二八そば。温かいそばの場合は最近これ一択です。ツユもいつも通りみりんを加えた「特製」。

_

積雲

昼過ぎはちょっと散歩。朝は快晴でしたが、昼頃から雲が出てきました。この雲がなかなかダイナミック。これも積雲だと思いますが、冬の雲じゃないみたい。

富士山も、午後の割にはよく見えました。

積雲 富士山

_ 水道工事再び

ケレップ

11/24に交換した浴室の温水ハンドルのケレップ。応急的に違う型番の部品を使っていましたが、昨日ヨドバシで正しい9072のケレップを買ってきたので、交換しました。やはり、ハンドルを締めた感触も、こちらのほうがしっくりくるようです。

_ デイリーステップ

歩数8909歩、消費カロリー394kcal。


2022-11-27-Sun 快晴、小春日和 この日を編集

_ 散歩

大岡川

今日は週末ルーティンで、買い出しのあとランチを兼ねた散歩。時間の都合などもあり、今日は井土ヶ谷まで京急。

昨日も雨が止んだ後気温が上がりましたが、今日も小春日和。日向と日陰の気温差はありますが、上着いらずでした。

_ 麺屋Mの限定

ラーメン

お昼は曙町の「麺屋M」へ。昨日から始まった限定メニューの甘海老そば(950円+味玉100円)。

まず、スープが朱い!圧倒的な甘海老感は、啜ってさらに爆発的。手もみ細麺にこれがよく絡む。トッピングにまで甘海老の刺身がのってます。ほかに鶏チャーシュー、タマネギ、葉物はサニーレタスかな。

一昨年の12月にも限定で甘海老とジャガイモのそばというのがありましたが、今回はさらに甘海老ダイレクトな仕上がりです。

この店の甲殻類系にハズレなし、です。

_ ダイヤ改正

京急は昨日からダイヤ改正。横浜~上大岡エリアでいちばん大きな変更は、エアポート急行が10分間隔から20分間隔に半減したことです。まぁ、週末の散歩のときにしか乗らないし、輸送キャパ的には普通もあるからあまり問題ないかな。

_ デイリーステップ

歩数11029歩、消費カロリー418kcal。


2023-11-27-Mon 晴れ この日を編集

_ 晩秋

久良岐公園

昨日は1月並みの冷え込みでしたが、今日は平年並みの最高気温16.2℃(13:48)。陽射しも出て風も弱く、穏やかな晩秋らしい気候でした。

久良岐公園のモミジもやっと赤の比率が優勢に。

紅葉 紅葉

_ G麺7の基本

ラーメン

お昼は妻と「G麺7」。最近はずっと限定の牛骨ばかり食べていたので、今日は久しぶりに基本のらーめん正油(930円+味玉100円)。コク深いスープの強い味にパツンとコシの強い細麺。トッピングは鶏と豚の2種類のチャーシューと、メンマ、なると、カイワレ、ネギ、揚げ背脂。やっぱりウマい♪

_ 満月

北米ではビーバームーンと呼ぶ11月の満月。快晴の夜空で煌々と輝いていました。

満月

_ デイリーステップ

歩数10272歩、消費カロリー419kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.