トップ «前の日記(2013-12-11-Wed) 最新 次の日記(2013-12-13-Fri)» 編集

雅歴gareki

2013年
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2013-12-12-Thu 消えゆく風景 [長年日記]

_ 文房具を買いに

品川駅前にないもの。文具。ボールペンなどはコンビニでも買えますが、そういう売れ筋商品以外は売っている店がありません。

以前は「オフィス・デポ」がありましたが、通販専門の業態になって店舗は撤退。

今日はビニールテープが必要になり、北品川の文具店まで行ってきました。おばあちゃんが店番している昔ながらの文房具屋さん。棚を探したら、ちゃんとありました、ビニールテープ、70円。これ、百均で買ったら105円なんだろうなぁ――なんて思いながら、買ってきました。

そういえば、地元の上大岡でもこういう文具店は見当たりません。買うときはいきなり京急百貨店とか。

昔は学校の近所には必ず文房具屋さんがあったものですが、そんなのは昭和のノスタルジーなんでしょうねぇ。

_ 成人式

前撮りした写真で作ったアルバムは今日以降のお渡しとなってたので、さっそく受け取りに行ってきました。

_ またしょうが焼き

しょうが焼き

好きというか、選択肢がない。

今日は午後イチに打ち合わせが入っていたので手早く食事をと思って入った「駅前鳥一」が大誤算。混んでて奥の板の間だったし、出てくるまでに20分。どうも最近混んでいるのはなぜなのか。すぐにテーブル席に座れるのが取り柄なのに、これでは入った意味がない。

20分待つなら「ローズ・キッチン」まで行けちゃいますよ。

まぁ、一人だったら牛丼とかなんですがね。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.