トップ «前の日記(2013-12-29-Sun) 最新 次の日記(2013-12-31-Tue)» 編集

雅歴gareki

2013年
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2013-12-30-Mon 9連休3日目 [長年日記]

_ 「G麺7」の年越し

2010年の暮れから始まった「G麺7」の年末限定メニュー。今年も食べてきました。今日は珍しく海と一緒に。

G麺7年越しそばもどき

今日と明日は限定メニューのみ。全粒粉を使った黒っぽい平打ち麺の「年越しそばもどき」です。塩と正油がありますが、二人とも正油で。ワタクシは味玉も追加。

柚子の香る和風出汁のスープがさっぱりしているけどコクがあってうまい。鶏と豚のダブルチャーシュー、根深ねぎと浅葱、しょうが、カイワレ、メンマ、そして岩海苔がトッピングされています。

去年より100円安い500円でしたが、チャーシューが鴨じゃないからかな。トッピングもちょっと違う。まぁ、今年もおいしいからいいんですが。

_ 眼鏡

「G麺7」の後、海の眼鏡を作りに。今使っている眼鏡が合わなくなったというので、京急百貨店にある「JINS」に行きました。前に作った「express」はなくなっちゃったし。眼鏡店も消耗戦かな。

「JINS」もフレームとレンズが定額制なのがいい。3990円プラスしてPCレンズにしてもらいましたが、それでも10000円未満。確かに安いなぁ。

年末に眼鏡作る人って意外と多くて、検眼で約1時間待ち。さらに眼鏡ができるまでに1時間。検眼待ちがなければ1時間程度で眼鏡ができるのは早いと思いますが。

これ以上視力が落ちないようにしてほしいものです。

_ 年賀状

昨日までに9割方できていたのを仕上げて印刷。やっと投函しました(すでに今日の集荷は終わっているので明日の1便ですが)。

年に一度の生存確認です(^^)


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.