トップ «前の日記(2023-01-21-Sat) 最新 次の日記(2023-01-23-Mon)» 編集

雅歴gareki

2023年
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-01-22-Sun 晴れ [長年日記]

_ 散歩

京急

今朝はゆっくり7時過ぎに起床。ホントは早寝早起きの習慣を崩したくはなかったのですが、昨夜寝落ちして23時過ぎに就寝したこともあり。

まったくノープランということで、いつもの通り弘明寺~蒔田方面に大岡川散歩。昨日と気温は大差ないのですが、風が弱いだけでずいぶん穏やかでした。ジャケットも最強の出番なし。

_ 麺屋Mの限定

ラーメン

お昼は散歩の途中で曙町の「麺屋M」。新作の限定があん肝だというので、痛風予備軍としては食べとかないと(笑

イカ、黒鮑に続く肝シリーズの最新作。あん肝そば(1300円+味玉サービス)は、もちろんあん肝を使ったスープなのですが、ベースはあん肝の主張が思ったほど強くない。しかし、写真でオレンジ色に写っているペーストが溶け出すにつれてどんどん濃厚に味が変化していきます。トッピングは鶏チャーシュー、紫キャベツ、スナップエンドウ、青ネギ、あと見た目ジャガイモかと思ったのはリンゴかな。

もっと脂っこい仕上がりになっているかと思ったのですが、ねっとり感を抑えてます。個人的にはもっと粘度の高いスープでもOKですね。

次はそろそろ滋黒軍鶏の塩を出してほしい。あるいは、現在並行して出している水と豚のそばを続けてくれてもいい。しかし、なかなかレギュラーメニューに戻れないな。

_ 道明寺

道明寺

帰りがけに和菓子の「ますだや」を覗いたら、まだ道明寺が残っていたので2個買いました。今年初の道明寺。

帰宅しておやつ。子供の頃は桜葉を取って食べていましたが、今は中央の太い葉脈だけ取り、葉がついたまま食べてます。桜葉の塩漬けがあんこの甘味と良い調和です。

_ デイリーステップ

歩数11400歩、消費カロリー417kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.