トップ «前の日(02-05) 最新 次の日(02-07)» 追記

雅歴gareki

2002年
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2003-02-06-Thu たんたん(……のはずだった) この日を編集

_ 淡々と

普通に仕事をしていて何か変わったことなどあるはずもなく、平板な1日が過ぎてゆく。まぁ、何かあったといえば、夕方近くになってイラストを届けに職場に柴湖がきたことかな。この間中華歌い込みで会ったばかりといえばそうなんだけど。

_ 坦々麺

お昼ごはんは、久しぶりに天福分に行って坦々麺を食べる。辛いだけの坦々麺と違い、ここのはまろやかなコクがあってなおかつ辛味が効いている。しかし、このご時世、中華屋だけは結構値段が強気な気がする。800円だもんなぁ。

_ 早寝

昨日はさすがに9時には寝られなくて、なんだかんだで10時半(じゅうぶん早いが)。今日も、「美女か野獣」は録画して早く寝よう。と、書いたところで荷物が届いたぞ。

_ IP電話アダプタ

着いた荷物は、IP電話アダプタであった。今晩、これと格闘する気はないので、とりあえず梱包物だけを確認する。欠品はないようだ。で、マニュアルを取り出してみると、いくつか問題点が。

1.どう見ても、光ファイバの終端装置と電話のモジュラージャックは近くにあって両者と有線でつなげる場所にアダプタを設置する必要がある。

2.無線LANはもちろんのこと、ルータ使用の場合の設定はサポート対象外とはなっているが、マニュアルにもまったく記述がない。これはいくらなんでも不親切。

そこでKDDIのサポートに電話することに。で、1についてはそのとおり、モジュラー2階の光ファイバ1階ではアダプターにつながらない(もちろん長々と電話線かLANケーブルを引き回せばできるだろうが、それでは無線LANとコードレスフォンを使っている意味がない)。つまり、電話工事をしなければいけない。

2については、最初のうちはまったく要領を得なかったのだが、やっとわかったことは、IP電話アダプタ自体がルータ機能を有していること、現在使っている無線ルータはブリッジ接続をして、単なるアクセスポイントとして使うしかないこと、そしてアダプタはルータのLAN側には接続不可で、終端装置→IP電話アダプタ→(無線)ルータのWANポートに接続しなければいけないこと。

せっかく大枚はたいた無線ブロードバンドルータがただのアクセスポイントというのもなんか気持ちが収まらないし、電話工事をしてまでつなぐほどのものかも疑問。それでつないでからまたISDNのiナンバー(2番号振り分け)とかに支障があるといやだし(これについては確認しなかった)、まぁ、不安的中というか、かなり面倒な感じですでに気持ちが萎えている。

これって、ADSLでPCが1台だけというご家庭向けなんじゃないの? なんか、苦労と犠牲と出費に見合わないような気が。だいたい、通話が無料になるというKDDIのIP電話を使っている人を知らないし、FAXは従来回線を使えとか言っているし。

なんか、トホホだなぁ。


2004-02-06-Fri 午前様 この日を編集

_ 編集会議→飲み

15時からの会議の後、19時半くらいから京橋の鶏料理屋で飲む。23時、お開きかと思ったら、神田に移動してカラオケだと。あと1時間で終電だっつーの(しかも京急はアウトで京浜東北線)。それでも0時まで付き合って、NBKなど。そういえば、「ゆずれない願い」の画面が「レイアース」バージョンって、初めて。数字5桁だけのカラオケってどこだろ。

磯子からタクシーで帰宅。更新の元気もなく、そのまま2時すぎ就寝。

(2/7.13:30記)


2005-02-06-Sun ゆっくりと春の世界もある この日を編集

_ やれ、今日は寝坊できるワイ

とはいえ、8時くらいには起きてしまったが。

「金色のガッシュベル!」が終わったところでベーコンエッグを作って朝食。

昼まで、「SAMURAI7」2話分と「ギャラリーフェイク」4話分のダビング作業。

_ 久良岐

なんだかんだで1ヶ月ぶり。先週の舞岡も楽しかったが、久良岐はホームなので落ち着く。

ちょっと風があってシャトルが流され気味

売店近くでバドミントンやボール遊びをしたあと、池のほうに降りる。今日はずいぶん多くの鴨がいた。

例によって梅園へ。この1ヶ月寒かったせいか、あまり開花も進んでいない模様。

今日は早めに15:30くらいに引き上げてきた。

_ みんな疲れめ

牛すね肉のシチュー(デミグラスソース)の夕食。今日は21時前に床に就いたほうがよさそうな気配。


2006-02-06-Mon NOという資格がない日本人 この日を編集

_ 違法は承知の上

最近では東横インだ。あれで営業停止にできない法律って、まったくのザル法。

耐震強度偽装も、原発のマニュアル違反も、牛乳の消費期限偽装も、牛肉の産地偽装も、自動車の欠陥隠しも、トラックの架装虚偽事件も、そしておそらくは航空会社の整備ミスも、どれも携わっている奴は犯罪の認識があったはずだ。なければプロとしての自覚がないか、ただの馬鹿だろう。

そんなものがのさばっている国が、どこぞのならず者国家が核兵器を作ったとか、拉致したとか、非難できないだろう。そんな体質の国だから、押し売り大国に「牛肉の一部に不具合があったから輸入できないというのは、日本車の一部のブレーキに欠陥があったから日本車を全部輸入禁止にするようなものだ」などという暴論を許してしまうのだ。安全や安心をないがしろにしていく国に、他国に安全や安心を要求する資格はない。

アメリカの馬鹿議員の言い分は、まったく意味はないが、的を外れてないというところが怖い。あちらさんにすれば、「お前たちにはその程度でも充分だろう」という気持ちがあるだろうし、そう思わせる原因を増産しているのは、ほかならぬ日本人だから。鶏インフルエンザを隠蔽した企業がある国に、牛の髄くらい輸出してもいいだろ、と考えるなというほうが無理だろう。

民主主義とは名ばかり、拝金主義のこの国は、何がしたいんだろう。金がなければ国際貢献もできないというのは、情けないと思う。

国連の常任理事国入りができないのは、何も中国あたりが反対しているという理由だけではなく、「信頼できる国」という評価がされていないからではないか。立候補しなくても推薦される国、をつくろうとは思わないんだろうか。

でも、やっぱり冷静に考えて、これだけは言える。

今のところ日本は北朝鮮よりははるかにまし。

せめて、100年後もそう言えるように生きていきたいものだ(100年後にも今のままの北朝鮮が存在しているとは考えたくないが)。

こういう、工作員の標的になって身を危険にさらすようなこと、書きたくないんだけど。


2007-02-06-Tue 時間外…を考える この日を編集

_ 「残業代」という誤解

今朝は4:50に起きて、7:00の地下鉄で新横浜へ。眠いわけではないが、やはりリズムが狂ったのでだるい。

こういうのは、よく言われる新幹線の功罪だろう。9時に名古屋にいろと言われれば、不可能ではない。ただ、辛いだけだ。

ワタクシは中間管理職になってしまったので(今の勤め先では最初からだが)時間外労働に手当てはつかないのだが、この早朝から拘束されるケースをきちんと時間外労働としてケアする企業はまれではないだろうか。もちろん、ワタクシの勤め先も、「事務員」や「主任」が早朝に労働してもカウントするシステムにはなっていない。夜勤すりゃ別だが。

一般に使われる「残業代」という言葉がよくない。時間外のうち「居残り」だけが手当てされる仕組みを助長している、あるいは勤務時間より前の労働がないがしろにされる土壌を作っている、そんな言葉だと思う。

昔勤めた会社はその点いい加減で、「出張」の日は出張手当が出ているので戻ってから深夜まで仕事をしても時間外手当はつけない代わりに、出張の最終日が昼前に仕事が終わってもそのまま直帰して問題はなかった。

まぁ、地方出張が大半で仕事が終わっても移動に半日かかるケースがほとんどだったからという事情もあるが。

こんな飴と鞭なアバウトさはそれなりに恩恵もあったりするが、雇用者側だけに有利な理屈でタダ働きさせる土壌は許すべきではない。

今日のワタクシの出張は、頻繁にあるケースでもないから「こんな日もある」で済むけど、移動に2時間かかるようなところに9時にいなきゃいけない出張を頻繁に設定して時間外労働にしないというのは、法の網をくぐる悪質サービス時間外労働として摘発すべきと思うが、労働基準監督署的にはどうなんだろう。

それにつけてもなさけない「野党」のお気楽な人々は、「支持団体」でないとそんな声は聞いてくれないのだろうか。

国会を欠席したら国会議員じゃないだろ。欠席しても法案が成立するからいなくても同じ、という事実を受け入れることに屈辱はないのだろうか。野党議員のくせに「党義」に縛られているなら、それはもう「野」ではない。ましてタニマチの便宜を図るのであれば存在意義がない。

_ おまけ

共産党は「共産党」の名前を変えない限り、いつまでたっても言葉が伝わらないと思う。いや、「いつか必ず共産主義社会を実現する」という理念ならば口出しする筋合いじゃござんせんが。党名が民主主義を否定しているうちは、日本では厳しいんじゃないでしょうか。

選挙のたびにほかの候補より0が1つかへたすりゃ2つ違う現状は容認してるわけ? そんな繰り返しだと、資金源を疑いたくなってしまうのはワタクシだけ?


2008-02-06-Wed 傷は治さなきゃ この日を編集

_ 発送

昨夜に出荷できなかったナルディだが、今日、無事なっかんさんのもとに旅立った。あ、到着して初めて「無事」って言えるのか。

しかし、タイヤを送ったときにも思ったことだけど、梱包って、手間だけじゃなくちょうどいい資材を用意するのが大変なこともある。今回は元の箱があったから楽な方だったが、もしも箱を持ってないとステアリングを梱包するのって大変そうだ。断面が正方形の段ボールって、意外とないものだから。

_ そば難民

午後は関内に出向く用事があったので、その前にどこかでそばを食べようと思い、目星を付けて出かけたのだが、クルマで出かけると意外と難しい。

問題は駐車場。横浜の市街地は土地が高いからあまり駐車スペースまで用意している店舗ってないのだ。それは端から諦めているのだが。

最初は根岸に行ったのだが、住宅と米軍基地の町にはあまりコインパーキングがない。蕎麦屋の近くの道をいろいろ見たが、合法な駐車は不可能なのでパス。

なんとなく本牧のほうに向かい、山手警察署の近くによさげな蕎麦屋を見つけたが、この一帯もコインパーキングがない(あっても立地が悪い)。さすがにマイカルから歩くつもりはないので、ここもパス。

結局、元町で前から気になっていた1軒、七庵という蕎麦屋へ。元町は駐車場、コインパーキング、パーキングメーターなど付近の駐車スペースはたっぷりあるので、平日ならば困ることはない。次の目的地にも近いから好都合でもある。

つけ天そば1,500円

店構えから受けるイメージでは恵比寿のなな樹や大井町の百々亭みたいなそばだったのだが、もうちょっと柔か印。女性はこういう方を好む傾向があるけれども。

_ 蒼天號の復活

先日損傷したリアバンパースポイラーの修理(交換)などあって、ディーラーに行く。

作業時間の見込みは2〜3時間とのことだったが、バンパーの脱着などもなく1時間半で終わった。時間も工賃もミニマムで済んだし、小傷のバフがけとか部分コーティングなどはサービスしてくれたのは、さすがに13年の付き合いか。

帰りにA-COOPでちょっと買い物をして帰宅。さすがに冷凍食品コーナーは品薄。

_ 髪切ったり

風のトレーニングウェアの仕切り直しで夕方京急へ。ついでにit'sで髪を切る。12月以来だから2ヶ月半ぶり。そりゃ、毛先も跳ねるわ。

スポーツオーソリティではあれこれと悩んだりした結果、なんとか風のお眼鏡にかなったウェアが見つかって一安心。

しかし、値段もピンキリだねー。


2009-02-06-Fri 本物! この日を編集

_ 明治のラガー

緊縮財政の折、普段は第3のビールとかを飲んでいるんですが、先日ドラッグストアに買い物に行ってつい買ってしまったのがこれ、キリンの期間限定モノ「明治のラガー」です。

ほかにも「大正のラガー」ってのもあったんですが、明治以外は興味ないです。なぜなら、明治のラガーだけ、副原料を使っていない本当のビールだから。

飲んでみると、苦みが強くてうまい!

このビールに比べたら、今キリンが出しているビールが全部発泡酒に思えるくらいです。

これがいつも飲めるなら、高くてもビール買っちゃいますけど。

やっぱり、ビールは苦くないとね、と思った夜でした。


2010-02-06-Sat 旧正月恒例^^; この日を編集

_ 1週間ぶりのリハビリ

平日に行くには休むか定時ダッシュで帰るしかなく、ちょっと忙しかったこともあり……

出かける前に30分の寄り道です。

_ 中華街へ

恒例の新年歌い込み。

いつもはバスで磯子に出て根岸線で石川町から中華街に入るんですが、今日は地下鉄の関内から歩くことにしました。

横浜スタジアムの横を通って、玄武門から。

朝の中華街。まだ11時前だと半分眠った感じ。

いつも通り、6時間カラ鉄にいて、それからお土産買って食事へ。

康華楼で4時間食べて駄弁って、9時半にお開き。

帰りも関内から地下鉄に乗りました。実はこれがいちばん早いのかも。


2011-02-06-Sun 北関東の旅2日目 この日を編集

_ 余韻

朝食は8:45までとチェックインの時に言われていたので、何とか滑り込み。

もう、8時に起きるのが辛くて(爆

でも、ちゃんと朝は食べました。10時のチェックアウトが……辛いなぁ。

駐車場に行ったら、合宿メンバーがぞろぞろと。

当初予定していた蕎麦屋は開店時間が11:30。朝食べてないって人も多かったんで、予定を変更して11:00開店のそば屋に向かいました。

_ 大文字庵

大文字庵

今日は佐野藤岡IC近くのみかも山公園でオフだったのですが、その会場になる公園の北のはずれにある隠れ家風の蕎麦屋が「蕎麦処 大文字庵」です。ここ、2008年の秋にロケハンだけはしてあったんですが、やっときちんと訪問できました。

で、ここのそばは絶品!

はっきり言って、ちょっとボソボソな太いそばが出てきてもしかたないかと思ってたんで、意表を突かれました。

昨日はかなりがっかりなギャップでしたが、今日は嬉しいギャップでした。

_ オフ会

みかも山公園

去年は3月でしたから1ヶ月早い開催のオフ会。

参加は30台と盛り上がりました。

まぁ、眠そうなやつらがいたことは否定しませんが(爆


2012-02-06-Mon 久しぶりに、雨 この日を編集

_ お湿り

前回の「お湿り」は雪だったので、雨が降るのはずいぶん久しぶりな気がします。

朝、駅に向かう途中でポツリポツリと落ち始めましたが、なんとか傘なしで駅まで。帰りも直前に止んだようで、けっきょく傘の出番はナシという幸運。今日は帰りにクリーニングの受け取りもあったので、雨じゃなくてよかった(^^)

_ ランチ

親子丼

自分で望んだわけではなく「稲田屋」。

雨のせいか、傘なしで行ける店はどこも混んでいたようで……

今日はセットはやめて、親子丼の単品。200円安かった「品達」の「地鶏や旬」のほうがうまかったんですが、撤退してしまったので……

安くてうまい親子丼といえば、神田の「伊勢」が懐かしい……


2013-02-06-Wed どこが大雪? この日を編集

_ 空振り雪予報

1月14日並みの積雪、などと予報で散々あおっていたが、明けてみれば積雪なし。

雪にビビったJR東日本は昨日のうちから早々に間引き運転を決めてしまい、これが大間違い。あっちこっちで人があふれて輸送障害多発。京急も振替輸送受託の影響で品川到着が13分遅れ。

だいたい、JR東日本の無策無能のためにダイヤが乱れたり乗りきれない乗客が出ているのに、間引き運転はやめずに他社線に振替輸送を依頼するとはどういう了見なんでしょう。寝言はまず自分たちの誤りを正してからにしてもらいたい。湘南新宿ラインを運休させるとか、馬鹿の所業としか言いようがありません。だったらその分東海道・横須賀・高崎・宇都宮の各線を増便しないと乗客は運べないのは明らか。JR東日本の連中は休めるかもしれないけど、通勤客は雨が降ったくらいでは休めないんだよっ!

今朝の混乱は完全に人災。すぐに「謝罪謝罪」と騒ぐマスゴミは、JRひカス日本には押しかけないのかな?

_ テキサスバーガー

テキサスバーガー

ランチはひさしぶり、ものすごくひさしぶりにマクドナルド。季節商品で売っているテキサスバーガーとチキンナゲットのセットでした。かざすクーポンで490円。テイクアウトで飲み物は職場でコーヒー淹れるからいらないんで。

前回のビッグ・アメリカキャンペーンの時にはテキサスバーガーを食べてないと思うんで、今日が初めて。ソースの味は、まぁまぁではないかと。マックのバーガーは肉ではなくてソースの味で決まっちゃいますからね、大事。

それより、朝マック用のメガマフィンを昼にも販売したら、もう少しワタクシのマックの利用頻度が上がると思うんですが。レギュラーメニューにはあまり食べたいものがないのでね。


2014-02-06-Thu 冬、続く この日を編集

_ これもソニータイマー?

ソニーがPC事業からの撤退(事業売却)を正式発表、今年の春モデルが最終となるそうです。

今まで、東芝、富士通、NECのPCは使ったことありますが、ソニーは使ったことありません。ので、実際にソニータイマーが発動するのかどうかということはわからないのですが、「堅牢」「耐久性」を重視するので脆弱というイメージを持っているメーカーには触手が伸びなかったのは事実。

ファンの多いメーカーですから、撤退を惜しむ声も多いかと思いますが、ずいぶんいきなりの発表だなという気はします。まぁ、1年前に撤退を表明する会社もあまりないとは思いますが……

_ 「とんとん」で焼肉ランチ

ハラミランチ

お昼はひさびさに焼肉小路(非公認名称)。

いつの間にか「燔家」が漢字のロゴやめて「ばんや」になってるし。まぁ、誰も読めないとか、猫家とか言われてたからかしらん?(猫に見間違えるやつもどうかと思うが)

「ばんや」はなぜがウェイティングがいたので(ひらがなにしたら客が増えたのか?)、系列の「とんとん」へ。

注文するのはお決まりの、ビッグハラミ定食。100円増しで肉が1.5倍の150gになるんだから、これは当然ですよ。

コスパという点では、その辺で800円の居酒屋ランチ食べるよりもはるかに割安、お値打ち。


2015-02-06-Fri 一人で探検隊 この日を編集

_ 靜岡驛之蕎麦

そば

そばとしてのランクは決して高くないのですが、ときどき食べたくなる駅の立ち食いそば。せっかく静岡に来たのだから――と静岡駅そば初体験。

静岡駅在来線ホームの立ち食いそば屋は、駅弁と同じ東海軒の営業です。目についた「さくらえびあられ揚げそば」(500円・券売機では桜エビあられ揚げそば)にしました。あられ揚げは、かき揚げをばらした感じの天ぷらで、けっこうたくさん載ってます。ほかにわかめ、なると、青ねぎのトッピング。そばは柔らかい立ち食いらしい感じですが、ツユはおいしい。全体に風味豊かな一杯に仕上がってます。

_ 昼散歩

立ち食いそばのランチで時間ができたので、昼休みに静岡駅の西側を散歩。「手打ち蕎麦 たがた」「そばの実」があるあたりを中心に歩きました。

古くからやっていそうなとんかつ屋さんとか、新しい手打ちそばの店とか、発見。30分歩いた割りには立ち止まる時間が長かったので賞味1.7㎞、17分のミニ散歩でしたが、収穫は大きかった。早速来週にも探訪する予定です。

_ 金曜日の新幹線

帰りは速攻パターンでひかり号。朝も混んでいたから多分乗車率高いだろうと思った案の定。ほとんど満席でした。まぁ、45分ですからB席でも確保できれば問題なし。


2016-02-06-Sat 天変地異 この日を編集

_ 地震

昨日は神奈川の地震の話を書きましたが、当然ニュースになるような地震ではなく。

しかし、今朝台湾南部(高尾付近?)で起きたマグニチュード6.4の地震の破壊力はすさまじい。もっとも、同じ地震が日本で起きた場合には、建物の倒壊は発生しない可能性も高いと思いますが。

昨夜は鹿児島の桜島も噴火したし、なんか不穏です。

_ 「ロ麺ズ」の冬限定第2弾

ラーメン

お昼は六ツ川の「ロ麺ズ」へ。新しい限定メニューが始まったらしい。

冬の限定第2弾は、蛤浅利の正油そば(1300円)。G麺系では限定でも950円までに抑えてきましたが、ついに1000円オーバー。この際ですから味玉(100円)はいつも通り追加で。

出てきたラーメン、貝が見えません。沈んでるんですね。スープを啜ると、「ロ麺ズ」の特徴でもある寺岡家の醤油がガツンと強い味。そういえば、海鮮系、特に貝のラーメンは塩味のスープで作る店が多いと思いますが、そこはG大将、よそとはアプローチが違います。

丼に箸を入れると貝殻に当たる感触。ちょっと掘り出してみると、アサリ、そして巨大なハマグリが。「これ、どこ産ですか?愛知とか?」って聞いたら、「ちょっと聞いてきます」と言ってG大将は向かいの魚屋さんへ。「千葉だそうです。意外に近かったですね」千葉はアオヤギとか平貝とかも獲れるし、こんな大きなハマグリも獲れるんですね~。

ラーメン

大ハマグリ、殻付きアサリのほか、むき身のハマグリ(普通サイズ)も入ってます。他にメンマ、大根、菜の花、スプラウト、ネギも。

スープに貝の出汁が染み出して、さらに力強いスープになりますが、それでいて上品な味。

これ、値段はハマグリの分なんだろうなぁ。

正油そばでの提供ですが、裏メニューとして塩や味噌(!)もリクエストがあれば作るそうです。味噌、ちょっと興味があります。味噌汁にはならないと思う(爆

ラーメン

_ 活動量

活動カロリー596kcal、総消費カロリー2366kcal、燃焼脂肪28.7g、5179歩、3.9㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き2250歩。


2017-02-06-Mon 魚の骨 この日を編集

_ 3時間毎の天気

天気予報にもいろいろあり、「明日の天気」もあれば午前と午後に分けた表示、朝・昼・晩に分けた情報というのもあります。

細かいものだと1日を8分割して3時間毎の天気という情報も得ることができます。しかし、「6時から9時の天気」で表示される気温は6時の気温なのか9時の気温なのかその時間帯の平均気温なのか。今の時期、朝の6時と7時、7時と8時、8時と9時ではかなり気温が違います。しかも、7時くらいに最低気温という日も少なくない。

ちなみに、今朝6時の横浜の気温は5.8℃、8時の気温は7.9℃、9時には10.5℃まで上がりました。

瑣末なことかもしれないですが、ちょっと気になる3時間の話でした。

_ 冷やしたぬき

そば

お昼は静岡駅南口の西寄りにある「岩市」へ。ちょっと暖かかったので冬には珍しく冷やしたぬきそば(550円)にしてみました。

具材は揚げ玉と海苔、薬味にねぎとわさびとシンプルな構成。でも、これでいいんです。いろいろ欲しければ冷やし五目そばにすればいいんですから。

_ 活動量

活動カロリー766kcal、総消費カロリー2552kcal、燃焼脂肪35.3g、11931歩、9.1㎞、階段(上り坂)580歩、早歩き7235歩。


2018-02-06-Tue はずれ この日を編集

_ オリンピック

北京のときにも思いましたが、今回の韓国オリンピックで競技生活のピークを迎える選手はかわいそうです。だって、はずれの大会でしょ。北アメリカやヨーロッパの大会とは雲泥の差。お気の毒としか言いようがありません。

_ 牛めし

牛めし

お昼は「松屋」で今日から発売の新メニュー、ガリたま牛めし(440円)。にんにく醤油の風味ということで、「吉野家」のスタミナ豚丼の牛肉版という感じでしょうか。

しかし、いくつか気になることが。

まず、玉子は別皿ということですが、完成品は卵黄だけを乗せる感じなので、白身を分離するセパレーターを付けるべきではないでしょうか。なくてもできるけど、手が汚れます。

そして、なんとなく出来立てなのにぬるいのも気になります。こういうメニューなんですかね。何か温度を下げる具材があるようにも思えませんが。

そして、「松屋」のウエブサイトではプレミアム牛めし非販売店舗でのガリたま牛めしの値段は400円と表示されているのに、店舗ではポスターも含めて440円。ちなみに関東で販売するプレミアムガリたま牛めしは490円なので、その中間の値段ということになります。静岡県はこの値段なの?

まぁ、普通の牛めしと比べて特段うまいというものではないので、普通に牛めしのあたま大盛を食べればいいのかなと。にんにく醤油味なら「吉野家」に行けばよい。

_ 活動量

活動カロリー631kcal、総消費カロリー2413kcal、燃焼脂肪29.6g、11246歩、8.6㎞、階段(上り坂)570歩、早歩き4748歩。


2019-02-06-Wed 曇りのち雨のち曇り この日を編集

_ 南岸低気圧

未明に通り雨、曇りから雨。空気が乾燥していないと過ごしやすいです。

ちょっと寒かったけどね。

_ カップ麺

カップ麺

雨ということもあり、お昼は備蓄のカップヌードル。

朝のニュースで値上げが報じられておりました。日清食品の麺類全般に値上げとなるようで、カップヌードルの希望小売価格は180円から193円に。

もちろん、よほど交通の便が悪いとかの事情がない限り、カップヌードルを180円で買っていた人もいないでしょうが。大事なのは実勢価格ですよね。現状、コンビニで140円くらい、スーパーで120~130円くらいでしょうか。なので、値上げ後は実勢価格が150円台になるのかもしれません。

原材料費、人件費、輸送費などコストが軒並みアップしている現状、値上げやむなし、といったところでしょうか。まぁ、社会的に「値上げするなら今」「今なら理解を得られやすい」という空気があるのも事実かと思います。

_ 活動量

活動カロリー640kcal、総消費カロリー2418kcal、燃焼脂肪27.0g、10280歩、7.6km、階段(上り坂)380歩、早歩き3931歩。


2020-02-06-Thu 寒波襲来 この日を編集

_ 底冷え

今季一番、数年に一度レベルの寒気が南下してきたということで、超暖冬から一気に真冬。今朝の横浜は2℃台まで冷え込みました。

とはいえ、雪が降るでなし、道が凍るでなし、週末にはまた気温も上がるとか。やっぱり冬らしくない冬です。

_ 品達閉館

先月末にリリースは出ていたようなのですが、今日京急の車内A額面のポスターで知りました。

3/31品達営業終了。

2004年12月から15年あまり、店の入れ替わりや拡張もありましたが、全店が閉店するとは。確かに最近はかつてのような賑わいはなくなっていた気はしましたが、品川からラーメン店が大量に撤退するのはちょっと困りますね。

個人的には「なんつっ亭」と、ラーメンではないけど「すた丼」がなくなるのが痛い。

京急の高架下はどうするのかな。京急の品川駅自体を移転という話も聞いたような。隣接するJRの引き込み線みたいなところも線路が撤去されてるし、いろいろ変わっていくのかな。竣工の頃には品川勤めは終わっているだろうけど。

で、羽田に2016年オープンした品達羽田は継続らしい。「品川 麺の達人」から「品達」になったわけで、もう「品」じゃないじゃん。「羽達」じゃん。

_ かき揚げ

そば

お昼は新馬場駅南口、東海道旧道筋にある「そば処 宝喜家」で、いずれ再チャレンジしようと思っていたかき揚げそば(980円)。

とにかくこちらのかき揚げは大きい。丼が小さいのではなくてかき揚げが大きいんです。以前はもっと丸かった気がしますが、大きいのは変わらず。衣が軽いので、意外に重くありません。衣以外、種は9割がタマネギでできています。あとはニンジン、ゴボウ、小海老など。ほかに、そばには蒲鉾とわかめ、三つ葉がトッピングされています。

食べておいて言うのもなんですが、普通の天ぷらそば(海老天とナス天)より50円高いので、満足度は天ぷらそばかな(笑

_ 活動量

活動カロリー697kcal、総消費カロリー2525kcal、燃焼脂肪32.8g、11284歩、8.3km、階段(上り坂)410歩、早歩き5659歩。


2021-02-06-Sat 小さな春 この日を編集

_ 朝のドライブ

三浦海岸

たまにはいつもと違う休日を、ということで、今朝は三浦方面にドライブ。

特に目的地というものもなかったのですが、2月に入ったし、三浦海岸の河津桜はどんな感じなのかをチェックすることに。今年は疫病のせいで桜まつりも中止になってしまいましたが、まつりがあろうとなかろうと、時期が来れば花は咲く。

で、現地に着くと、おおむね想像通り、2月の初旬ではまだ早い。しかも、ここ数日は暖かくなりましたが、この冬はけっこう寒いですから。ホントに一部の樹に花が付き始めた感じです。一方、菜の花はきれいに咲きそろっていて黄色の帯が鮮やか。

やっぱり見頃は2月下旬かな~。

畑の脇の直売所で、大根を買いました。立派な春大根。

河津桜 河津桜

菜の花

_ 魚屋食堂

地魚料理

早めにお昼。しかし、さすがに朝の10時だと営業時間前のお店がほとんどです。そこで向かったのは、横須賀ハイランドの「魚屋食堂さがみ湾」。疫病の影響で営業時間が変更になっていて、通常より1時間早い10時開店ということなので。

地魚天丼と小盛刺身膳(1000円)。天丼はキスっぽい感じ。エノキなど野菜系も入ってます。刺身はスズキとメバチかな。おいしいです。

今日はとりあえずこれで帰りました。

_ 散歩

梅

いったん帰宅したものの、今日は全然歩いていない。さすがに運動不足でしょってことで、久良岐公園と能舞台を歩いてきました。

小池のアオサギはまだ戻ってませんが、大池にはコサギがいました。

コサギ コサギ

コサギ 棚田

_ デイリーステップ

歩数7603歩、消費カロリー315kcal。


2022-02-06-Sun 冬日 晴れのち時々曇り この日を編集

_ 大岡川

アオサギ

朝イチの買い出しを終えて、散歩。弘明寺まで1駅は京急で、大岡川沿いに。横浜の最低気温は-0.6℃(06:52)と冬日になりました。日中も8℃に届かない寒さ。

弘明寺の弘岡橋の近くにアオサギがいました。以前にもこの付近でアオサギを見ましたので、同じ個体でしょうか。

蒔田公園の先、山王橋から南吉田町~伊勢佐木町と進み、昼食の後黄金町駅から京急で上大岡に戻りました。今日はちょっと短め。

_ 麺屋Mの限定

ラーメン

お昼は曙町の「麺屋M」。先月に新登場した限定メニューの滋黒軍鶏そば(950円)が再登場したので、矢も楯もたまらず。そして、トッピングメニューに新しく加わったワンタン(300円)も未食だったので追加。

1月にも書きましたが、まずスープが傑作。滋黒軍鶏の滋味あふれるスープ。これがコクがあるということだって感じ。クリアでありながら強い味です。そして、浮いた脂が蓋になって熱々のスープがなかなか冷めません。

細手揉み麺もこのスープによく合ってます。スープの持ち上げもいい。

チャーシューは豚と鶏の2種類。穂先メンマとタマネギも。

そしてワンタン。ツルツルモチモチの薄皮がとてもいい食感。何ならワンタンスープでもいいくらい(笑

_ ニトリEXPRESS

クッション

上大岡駅前の富士スーパーのビルに入っていた「サカゼン」が昨年10月に撤退し、12月には「ニトリEXPRESS」がオープンしました。「ニトリEXPRESS」は駅ビルなどに展開する店舗で、大物を省いた品揃えのようです。ダイニングチェアのクッションに紐が取れたので、初めて行ってみました。

1フロア丸々使っているので、そこそこ広いです。生活用品はけっこうありますね。ちゃんとクッションもありました。若干在庫薄のものもありましたけど。

これがあると、磯子の「ニトリ」に行く頻度は減りますね。布団など車で運びたいものは磯子に行きますが。

今日は思い付きで寄ったのでクッション4枚が入るバッグを持ってなくて、袋代5円必要でした。まぁしかたない。

_ 防水防汚

ウォーキングシューズ

愛用のトレッキングシューズ、メレルのモアブ2ゴアテックス。2足あるうち古い黒いほうの傷みが目立ってきたので、昨日新しいウォーキングシューズを「スポーツオーソリティ―」で買いました。今度はミズノのウェーブガゼル2というモデルで、やはりゴアテックスの防水仕様です。モアブ2より軽い。サイズは27㎝。今日の散歩に履きたかったけど、儀式が済んでいなかったので。防水スプレー施工。ゴアテックスなので、防水というより防汚の意味合いが強いけど、これが終わらないと、下ろせません。明日は履こうかな。雨でなければ(防水なのに・笑)

_ デイリーステップ

歩数10672歩、消費カロリー427kcal。


2023-02-06-Mon 晴れ この日を編集

_ 朝の散歩

富士山

ここのところ日中は暖かさを感じるものの、朝が寒い。今朝も3℃台。富士山は霞がかかったようにぼんやり。こういうところも少し春っぽい。

梅 梅

_ はなとみの限定

ラーメン

お昼は妻と汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。月が替わって限定も新しくなりました。タイトルは「これで、いいのだ」。バカボンのパパ風です。900円+肉増し300円。チャーシューが3枚増量になって4枚になります。妻は普通の、ワタクシは肉増し。

ビジュアルは昔ながらの中華蕎麦的王道スタイル。魚介出汁の効いた醤油スープに手もみの中太ちぢれ麺。この麺は去年1月の限定、背脂生姜醤油らーめんと同じものとか。トッピングは、柔らかいチャーシュー、メンマ、ほうれん草、海苔、なると。ちょいと喜多方っぽくもありますね。

レギュラーの淡麗醤油もウマいけど、「これで、いいのだ」も好きな味。今月中に再食したいです。

_ デイリーステップ

歩数10633歩、消費カロリー441kcal。


2024-02-06-Tue 曇り一時雨 この日を編集

_ 雪かき

大雪騒ぎから一夜明けて、どこもかしこも積雪。積雪深は3cmくらいでしょうか。とりあえず、6時過ぎから雪かきして、通路を確保しました。湿った雪で重い。けっこう腰に悪い。

で、改めて7時過ぎから雪かき再開。この時間になるとご近所さんも雪かき始めてるんで、かなりはかどりました。その後弱い雨が降り出したおかげでけっこう融雪も進みました。

今回、気温が氷点下にならなかったのが幸いでした。凍結すると何倍も厄介だから。今夜~明朝も気温は2℃台までしか下がらないようなので、凍結することはないでしょう。

_ 川の先の上の限定

ラーメン

雪かきも済んだし、確定申告も昨日終わったし(サラリーマン時代の医療費のお知らせが今日になって健保から届きました。遅いよ)、ということで、お昼は上大岡駅前方面に下り「川の先の上」へ。

1/18に食べた限定があまりにもウマかったので、蛤とシジミのらーめん塩(1400円+味玉100円)再食。今日は餃子3個(250円)も付けました。

ラーメンは前回も書いたとおり、まずスープが絶品。ハマグリとシジミの出汁が濃厚かつすっきりしたスープを醸しています。さらに大ハマグリ2個とシジミ(今日数えたら12個でしたが、決まっているのかは不明)がスープに沈んでいます。トッピングはそれだけじゃなく、豚と鶏のチャーシュー、穂先メンマ、きぬさや、ネギ。多彩です。

う~ん、これは中毒性がありますね。間違いなく3回目行くな。

餃子

_ 増水

大岡川

ラーメンを食べた帰り道、大岡川を覗いたら、けっこう水かさが増していました。笹下の大岡川分水路ができてから、あれより下流の水量はかなり絞られてきたはずなのですが、雪融け水なんでしょうか。左岸の歩道が隠れるくらい増水していました。

_ デイリーステップ

歩数5464歩、消費カロリー231kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.