前 | 2002年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
娘たちとmiumiuは、町内会の子供会のクリスマス会(会ばっかり)でお出かけ。残った亭主は、とりあえず昼食のために街へ。「みのまさ」に鶏もも焼きを予約して、そばを食べに石松へ。懸案の上かき揚げ天せいろを食べるためだったが、イマイチの顛末は、「天せいろ」にて。
帰宅して、年賀状のプリントに取り掛かる。スミ1色(こういうところに職業柄が出る)の宛名面はともかく、通信面はやはりけっこう時間がかかる。それでも何とか夕方までに100枚あまりのプリント完成。恐れていたほどにはインクカートリッジもなくならなかった。
クリスマス会から帰って、小休止の後スイミングに出かけていった。6時には風呂のスイッチを入れて送迎バスの迎えに出る。夕食は、石松でもらった揚げ玉を加えた、お好み焼き。
ドライブをしたわけでもサーキットに行ったわけでもなく、工作、である。
寝坊して、10時過ぎからゆるゆると始める。
昔はブレーキパッドの交換くらいまでは自分でやったものだが、近ごろはクルマもブラックボックス化して、いじりようがないので、機器類の取り付けなんてものすごく久しぶり。
さて、サンヨーのDVDポータブルカーナビ、ゴリラNV-DVC3=ジャパネットたかたオリジナルモデルである。
まずは梱包の確認。いちおうパーツに欠品はない模様。
取り付けDVDというのが入っていたので、まずはこれを観る。順序としては、本体関連(スタンドの調整とダッシュボードへの貼り付け)、それからダイバーシティアンテナの取り付け、配線、ということらしい。
ポータブルタイプなので、取り付けといっても固定方法だけ。位置を決めて、鉛筆でマーキングして、クリーナーでダッシュボードを拭き清め、粘着テープ付きのスタンドを固定。
続いてダイバーシティユニットとアンテナ。こっちのほうが手間がかかる。
アンテナはルーフの後端、ルーフレールの後ろに合わせて貼り付ける。ケーブルはハッチゲートの外溝(ダンパーステーがあるところ)に沿わせ、ウエストラインの少し上で折り返して室内に(雨水浸入防止)。ゴムシールにコードを押し込みながら、ラゲッジルームの床面まで来たところで、マットの下にコードを入れて、リアシートからリアのスカッフプレートまでコードを持ってくる。ここら辺の作業は、GWカペラ自慢の「からくりシート」のおかげで、非常に取り回しが楽。ただ、地道な仕事で、しかも左右に同じことをやらなければならないので、丁寧にやると時間はかかる。コードはそれぞれ運転席と助手席の横まで埋め込み、シートの下へ。
次に電源対策。カペラには通常のシガーライターソケットのほかに、ラゲッジルームに1個、そしてオプションで本来後席用灰皿のところに12Vと100V(DCとAC)の電源がある。これまではコンソールからレーダー探知機、後席から携帯電話のハンズフリーユニット、そしてラゲッジルームのソケットには4連ソケットをつないで遊ばしてあった。今回また電源が必要になったので、常時必要なものは4連ソケットを後席電源につなぎなおし、そこに集約させることにした。4連ソケットの設置場所は、今回VICSユニットを固定する場所と同じ、助手席下である。
また、本来サイドブレーキに連動させる「パーキングブレーキ接続ケーブル」は、DCソケットのマイナスにかませても「仮作動」するのだが、そのたびに銅線が切れていきそうなので、どこかボディにアースさせることにする。ところが単純にAピラー付近のボディにビニールテープで接触させてみたら、サイドブレーキを引いた状態どころか、サイドブレーキやセレクターレバーの位置に関係なく「走行状態」と認識して、TV画像などはまったく映らなくなってしまった。TVはともかく、ナビ操作に制限が付くのはいやなので、ちょっと思案の末、とりあえず手近な金属に片っ端からくっつけてみる。そうしたら、最初に試したアッシュトレイ穴上部の金具に貼り付ければ問題ないことがわかり、あっさり解決。
いちおう動作確認をして、自宅をナビに登録するなど基本設定をして終了。自律航法ではないが、GPSだけでもだいたいの現在地は外れていないようだ。スタンドの粘着テープを養生させるため、とりあえずテストドライブにまでは至っていないが。
ただ、ポータブルの宿命か、外に出ているケーブルが多いことにはちょっと閉口する。電源、VICSから2本、GPSアンテナケーブル、パーキングブレーキ接続ケーブルと、5本のコードが運転席周りを這いずっているのはちょっとうっとうしい。でも、ポータブル以外のナビには興味がないので、これは諦めるしかないだろう。
学校への提出物。見つからないとか言っていたが、勉強机を棚ざらえしてようやく発見。見つからなければ明日の終業式にも出なくてよいと言い渡して、なおかつ探し方の指示までした挙句、やっと。昨日からどこを探していたのだろう。いつの間にか、すっかり落ちこぼれグループである。
今年度中の学校納入金は全額よこしんへ。DC関係用にあと20万、TMBに移す。
今日、靴を1度も履かなかった。つっかけサンダルのみ。よい陽気の日に、これも自分的には珍しい。
くにたちげきじょう、ではない。為念。
半蔵門、ってぇところは、上大岡からだと浅草線直通で大門から都営大江戸線に乗って青山一丁目から東京メトロ半蔵門線に乗り換えて2駅かぁ。めったに行かないところのひとつである。
義母のお友達の長唄の発表会のあと、古希のお祝いをかねた宴。
なんだかんだで帰宅したら22時過ぎ。明日は娘たちの年内最後の登校日でもあり、休み気分にはまだちと早い。
なんてこと書いているうちに23時。
カシオの300万画素カメラ付き。細かいことはまた明日改めて。
酒抜けてないし、睡眠足りてないし。
10時ちょっと前に家を出て京急に向かったら、駐車場待ちの列が慰霊堂入り口交差点まで。つか、それ以上並ばせないから。こりゃ、いつになったら入れるかわからないので、慰霊堂方面をぐるっと回ってcamioの駐車場に入れる。目論見どおり、こっちは空いてた。
camioのスポーツオーソリティで、風の手袋を買い、ヨドバシやら八重洲ブックセンターやらGAPやらを回って、地下の食料品売り場に着いたのはもう12時近く。イブの食材とかいろいろと。
なんだかんだで3時間も買い物していると、もうぐったりだ。
昼食後、妻は頭痛がするとかいって寝てしまったし。ワタクシも眠い。元気なのは娘たちだけだよ。
娘たちと友達がワールドポーターズのワーナーマイカルみなとみらいで「劇場版BLEACH」を観るというので、クルマで連れて行く。
クリスマスイブイブ(天皇誕生日なんだが)ということで、みなとみらいはかなりの混雑が予想されているのだが(ワールドポーターズ駐車場から出庫待ち5時間とか)、それも昼以降の話。休日の8時台、まだ街は寝ているのであった。座席を確保するところまでは付き添ったが、それでお役御免。まだ店が開く時間でもないので、帰宅。
今日は夕方まで一人。懸案だった哉気堂復旧の後半の作業にかかる。昨年11月中旬以降の写真をアップしなおし。続いて雅歴の写真のタグをチェック。幸い、URLがずれている写真はほとんどない。ただ、「何はなくとも天せいろ」を先日補完したときにずれた分がかなりあったので、約1年分をメンテナンス。なんだかんだで正味5時間くらいを費やす。
改めて、バックアップはこまめにとらないといかんなー。できれば毎週、ダメなら月一でも。
とりあえず、リンクも含めて復旧完了。
中学生にもなって「小さな」もないが、映画の後ワールドポーターズやジャックモールで遊んだ子供たちは、いざ帰る段になって迷ったらしい。みなとみらい線の駅に行ったりして、救難メールが来たので地下鉄の桜木町に向かうよう指示する。
こういうとき、過保護に育てた弊害が出てしまうんだなー。ま、無事に帰れたし、よい経験になっただろう。これでみなとみらいまで迎えに行ったのでは、成長しない。
結局18時くらいに上大岡に戻ってきた。駅まで迎えに行き、夕食の用意もしてないので京辰でちょっと寿司をつまんで帰る。別にケンタッキーのテイクアウトでもよかったのだが、イブイブにもかかわらず予約していない客が30分待ちの行列だったので断念。こういう時期は和食に限るのである。
ヨドバシでCD-Rメディアを買って帰宅。
蒼天號が納車する前から買って準備していたTHULEのジェットバッグ・ALPINE780を装着。でかいし重いし、取り付けるの大変。キャリアベースのことも考えると、付けっ放している人の気持ちがちょっと理解できた。こまめにやるには、それなりの労力だし。ヒンジ側のボルトなんて、遠すぎて止められないかと思った。
やっぱ、でかかったかな。大は小を兼ねるのは確かだが、総身に知恵が回りかねるのも確かなようである。扱いにくいよ。
しかし、こうして写真で見ると大きく見えないから不思議だ。
天皇誕生日で祝日ですね。
午前中は、ちょっとだけ仕事。明日できないわけがあるから。
で、むっちゃ寒い中洗車もしました。昨夜の雨のせいで、まだら模様になっちゃってたんで。シャンプー使いたかったけど、時間的都合もあり水洗いだけです。コーティングしてあると、とりあえずこういう時に楽です。
午後は「流星の絆」のラスト2話を一気観。犯人当ては序盤であたりをつけた通りだったけど、ドラマとしては面白かったですねー。クドカンえらい!
ローストチキンの準備、ですけど。
昼に買い物がてら立ち寄ったのは「G麺7」。
味玉入り醤油らーめん(800円)を注文。
うまいです(^^)
で、ローストチキンに使う野菜とかパンとか買いにヨーカ堂に寄って、みのまさで丸鶏買ってきました。
明日は仕込みの時間がとれないので、今日のうちに準備だけ。
スタッフ(詰め物)作って、鶏の腹に詰めて、あとはオーブンで焼くだけってところまで。
今日は天皇誕生日ですから(^_^;)
海の部活イベント観覧で、大桟橋に行きました。
しかし、駐車場は朝の10時から満車。仕方ないので今回は日本大通地下駐車場を利用することに。機械式なので、荷物の出し入れなどはできませんが、今回は買い物をするわけでもありませんし、問題なし。
大桟橋には大型客船の飛鳥IIが停泊してました。大きいですね。まさに洋上のホテルという感じです。
ランチは大桟橋の入り口、開港広場の交差点の前というか、臨港線プロムナード下というか、ちょいと怪しい風情の「ザ・ラーメン屋」という店に入りました。
ラーメンは昭和テイストな鶏がら醤油スープ+細麺。これと半チャーハンのセットが850円でした。ラーメンはほっとする味でおいしいんですが、チャーハンがかなりうまい。
この辺の店の例に漏れず、犬連れ入店OKでもあります。
産貿センター地下の「角平」という手もありましたが、そもそも祝日に営業しているかどうか不明でしたので、今回は寄らず……
天皇誕生日ともいいますが。
24日には海がバイトを入れてしまったということで、ディナーっぽいものは今夜。
昨日から仕込んだローストチキンがメインディッシュです。ワタクシは出かけていたので、仕上げは妻にお任せでしたが。
大桟橋からの帰りにケーキを買ってきてといわれてましたが、いったいどこに売っているのやら……上大岡の中心部に行って渋滞や駐車場待ちに巻き込まれたくはありませんし……
で、思い出しました。岡村天満宮下の交差点に確か洋菓子店がありました。いってみると、果たして「モンマルト」というお店が。あえてイチゴのショートケーキではなく、フランボワーズを買いました。ラズベリーソースの酸味とクリームの甘味が溶け合って、大人な味のケーキでした(^^)
娘たちの受験がいよいよ本番に入りました。
今日は、風の最初の試験。
ワタクシは大学受験の経験がないので、あまり適切なアドバイスとかはできないのですが……
努力が報われることを祈るのみです。
↑のために早起きしたので、午前中に走ってきました。
今日の久良岐公園は、もともと工事中で「憩いの場が少なくなっている」のに加えて激寒な気候のためか、かなり人が少なかったですね。まぁ、時間が10時前後と早めってこともあるでしょうけど。
これまでは800m×3本を間に400mウォーキングをはさむ感じでしたが、今日はもう少し行けそうだったのでトラック3周1200m2本と800m1本と間に400mウォーキング、という構成にしました。初めて1本の距離を延ばすことができました。
当面は1本を2kmまでできる体にしたいですね。しばらく時間がかかりそうですが(^_^;)
1日早いのですが、諸般の事情でウチのクリスマスディナーは23日になりました。
だいたい毎年ワタクシがローストチキンを仕込むのですが、今年はちょいと趣向を変えて。
というのも、日テレ系の朝の情報番組「ZIP!」の7:55くらいからのコーナー、「速水もこみちのMOCO’sキッチン」の11/16放送分でやっていた「もこみち流 2種類のオリーブとレモン風味の丸ごとチキン煮込み」というのがうまそうだったので、これに挑戦しようかと。
以下、ほとんど備忘録として書いてます(^_^;)
材料は——
丸鶏……1羽(山梨産)ローストチキン用に内臓を抜いたもの
レモン……1個(国産の大三島産)
ニンニク……1片(青森産)
玉ねぎ……1/2個(北海道産)
ブラックオリーブ(スタッフド・オリーブ)……200g
グリーンオリーブ(スタッフド・オリーブ)……170g
タイム……適量
チキンブイヨンスープ……100cc
白ワイン……50cc
↑コンソメ以外、塩やコショウなどの調味料は使いません。材料の味だけ。塩味はオリーブから出ますしね。
丸鶏は外と中を洗って、水気を拭き取ります。
レモンをさっと茹で、包丁で5か所くらい刺して鶏の中に詰めます。いちおう爪楊枝2本くらいで口を閉じておくとよいでしょう。
ニンニクと玉ねぎはみじん切りにして、チキンスープと一緒に鍋に入れ、ここにレモンを詰めた丸鶏を入れます。さらに周りにオリーブを入れます。
そして、タイムを散らし、白ワインをかけます。
煮込み時間は弱火で40〜50分。スープがひたひたではないので、ワタクシは20分のところで鶏をひっくり返しました。
仕上がりを皿に移し、周りにオリーブをあしらえば完成です(^^)
あっさりしているけど味に深みがあり、お肉がホロホロに柔らかいこともあり、家族にも好評でした。オリーブもおいしくて、ワインのつまみに最高です!
ちなみに、ケーキは「アンテノール」のヴィンテージ・フルーツケーキ♪
ブランデーに漬け込んだサバランみたいなやつ。日持ちがします。
さて、クリスマス・イブの夕食はどうしよう……
旧PCから新PCへのお引越しがうまくいきません。東芝の引越しソフトで簡単にできるはずだったんですが、IPアドレスのエラーが出て進まないので断念。
こればっかりやってるわけにいかないので、設定は個別の次の週末にやります。
まったく、年賀状も作らなきゃいけないのに、肝心のPC環境が最悪ではなんともならん。
時間がなくて、お昼はどん兵衛しか食べられませんでした。
先日発注した新しい表札が入荷したというので、港南台のロイヤルホームセンターに取りに行ってきました。
今まで使っていたのは、結婚した時に住んだ賃貸マンションの玄関に付けていたプラスチックのプレートをそのまま持ってきたもの。いずれきちんとしたものにしようと思いつつ、20年近くも経ってしまいました。
今回はステンレスにヘアライン加工をしたブロンズ色のプレート。貼る場所も、今までのアルミフェンスではなく、玄関脇の壁にしました。新しい表札と壁の色が合っていると思います(というか、そのつもりで選んだ)。
表札で運気が変わるという話が本当なら、何か良い変化を期待したいものです。
お昼は、9月末にも食べたカネジン食品のチルド麺「二代目萬来軒味噌 4食入り」。コシの強いしこしことした麺とコクのある濃いめのスープがおいしいです。
トッピングは、チャーシュー、味玉、きくらげ、メンマ、もやし炒め、バター。味噌ラーメンのもやしは炒めたほうがおいしいですね♪
昼前にCASSでカット。まだ1ヶ月経ってないけど、年内に行ける日も限られますしね。
お昼は冷食。マルハニチロの「あおり炒めの焼豚炒飯」にチャーシューを勝手に増量しました。ボリュームがアップし、うまみがプラスされてさらにおいしくなりました♪
約1ヶ月分、1200通余りのメールをやっと整理。読まずに捨てるメール多数(^_^;)
活動カロリー430kcal、総消費カロリー2200kcal、燃焼脂肪21.1g、4834歩、3.7㎞、階段(上り坂)270歩、早歩き2970歩。
朝は「it's」に行ってカット。前回からちょうど1ヶ月。
髪を切った帰りに京急デパ地下の「つな八」で天ぷらを買って、お昼は家そば。
そばは長野の山本食品(山本かじの)の十割そば芯せいろ。濃厚な蕎麦湯が取れます。
天ぷらは、小海老とイカのミックスかき揚げと桜海老とたまねぎのかき揚げ。
夕方からツレとみなとみらい方面へ。たまにはイルミネーションを見に行こうと。
地下鉄で桜木町に行き、汽車道からワールドポーターズ前、ナビオス横浜から赤レンガ倉庫、山下公園というルート。
思った以上にイルミネーションやキャンドルなどがあふれていました。
夕食は中華街。中華街大通りと関帝廟通りの間にある路地の「酔楼」という店に入りました。夜なのにランチセットみたいなメニューもやっているんですね。で、五目焼きそばのセットとパイコーハンのセットと生ビールを注文。セットにはシュウマイと小籠包、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付きます。これで800円は安い。満足満足。
活動カロリー909kcal、総消費カロリー2695kcal、燃焼脂肪45.8g、15481歩、11.9㎞、階段(上り坂)720歩、早歩き4557歩。
朝イチで「スターウォーズ 最後のジェダイ」を観にいってきました。8:20の回を観られるなんて、地元に映画館があってよかったです。
内容は今回も単純ですが、もちろん面白い。今回は主要キャストにアジア系の女優が入り、エピソード7の黒人と合わせ、非白人層も意識したキャスティングとなっています。ただ、その女優さん、ワタクシの目には天童よしみさんの若い頃のように見えてしまうのですが(笑
さて、予定通りであれば、次回のエピソード9で完結するはずですが、どんな展開になるのでしょう。子役が活躍するのは確かなようですが。最初に公開されたエピソード4の少年・ルークみたいな存在なのかな。
映画の後はそのまま地元で「G麺7」へ。
限定の味噌がおいしかったので、再食です。年が明けたら次の限定に切り替わってしまうかもしれませんからね。年末は恒例の特別メニューだし。
背脂らーめん味噌(950円+味玉100円)。生姜節を使ったスープはコクと切れがあり、手揉み縮れ麺がこれをよく持ち上げます。低温熟成豚チャーシューと鶏チャーシュー、メンマ、しめじ、もやし、ニラ、そしてゴロゴロと背脂。うまいです。味噌、「ロ麺ズ」みたいにレギュラー化しないかな。
活動カロリー637kcal、総消費カロリー2419kcal、燃焼脂肪34.3g、10968歩、8.4㎞、階段(上り坂)230歩、早歩き5874歩。
今年は新調する予定だったスタッドレスタイヤ。葬式やらなんやらで出遅れてしまい品薄になってしまったので、とりあえず昨シーズンまで履いていたタイヤに交換することにしました。2013年製造なので、そろそろコンパウンドが硬くなってきているんじゃないかと思いますが、それでも夏タイヤよりは低温に強いかと。
作業途中で小雨になりましたが、なんとか完了。ちょっと暖かい日だったので、空気圧は2.4で。
お昼は家ラー。サッポロ一番醤油ラーメンにチャーシュー、メンマ、卵黄をトッピング。これはこれで安定のおいしさです。
活動カロリー610kcal、総消費カロリー2388kcal、燃焼脂肪29.2g、6551歩、4.8km、階段(上り坂)200歩、早歩き2079歩。
上皇様の誕生日。今年から天皇誕生日の祝日ではなくなりました。クリスマス・イヴイヴとして重宝していた人もいるかと思いますが、年末の繁忙期なので平日になればなったで仕事はいくらでもある、という人も多いかもしれません。ワタクシもその一人ですが(笑
お昼は新馬場駅北口の「一品樓」へ。前回はランチメニュー(ALL750円)に五目焼きそばがないというまさかの展開でしたが、今日は店頭の看板にも8番に五目焼きそばとワンタンスープの文字がありましたので、安心して入店(笑
五目焼きそば、今日は今までより醤油っ気が少ない感じ。あと豚肉も。いろいろばらつきがあるのは他店にもみられる「現象」なので、中華料理の常識らしい。原材料費、仕入れの関係か、それが大陸品質なのか。
しかし、これがこの値段で食べられるのは貴重。地代の高い品川駅界隈ではちょっと無理かと思います。味としてはインターシティの「青蓮」がいいのはわかっているのですが、お値段的にね。
活動カロリー755kcal、総消費カロリー2583kcal、燃焼脂肪36.4g、13173歩9.7km、階段(上り坂)320歩、早歩き6101歩。
今日も在宅ワーク前のルーティン。久良岐公園に1時間余りの散歩。
富士山の見え方は昨日とほぼ一緒。これじゃぁ昨日撮ったの使いまわしだろと言われてもわからんですね。でも、ちゃんと今朝の富士山です。
8時の気温は昨日が2.7℃、今朝は5.0℃。冷え込みは緩んでいます。最強のダウンジャケットでなくても大丈夫なくらい。それでも、日陰の雑草には霜が降りているし、大池の半分くらいは表面に氷が張っています。ハスの葉も白く凍っていました。岸は霜柱。冬景色です。
お昼はツレと一緒に「拉麺 大公 上大岡店」へ。ツレはレギュラーメニューの焼き味噌(900円)、ワタクシは限定の札幌焼き味噌スタイル(900円+チャーシュー2枚160円)。
札幌は、レギュラーよりもスープがさっぱり。そして、炒めもやしではなく生の長ネギです。おいしいとは思うけど、レギュラーの焼き味噌に比べるとインパクトは薄いです。まぁ、ツレが食べきれなかった分を分けてもらったので、今日は両方味わいましたが。
歩数8149歩、消費カロリー325kcal。
朝、品川に出社して、昼からテレワーク。帰宅前に通院帰りの妻と待ち合わせして、お昼はカミオの「砂場」へ。
妻は牡蠣南蛮を選択、ワタクシは海老・舞茸天せいろ(1140円)にしました。海老天1本と、舞茸の天ぷらが3個(舞茸の大きさで2個のこともあるようです)。塩はないけど天ツユは付いてきます。そばは喉越しの良いコシの強いもので、盛り方がちょっと信州のボッチ盛っぽい。
やっぱりちゃんとした蕎麦屋のそばはうまいです。
歩数7502歩、消費カロリー310kcal。
明け方、家を揺らすような強い風の音で目が覚めました。何事?
風速10m/sほどの強風は午後まで続き、気温が8℃に達しなかったこともあって凍えるような寒い体感の1日でした。
朝の気温は5~6℃と昨日よりは高いのですが、とにかく風が冷たい。風向きは南西なのに、西に寒気が流れ込んでいるためか、運ばれてくる空気も冷たくなるようです。
風ニモ負ケズ、朝の散歩。今日も富士山がきれいに見えます。また、雪化粧の面積が増えましたね。
久良岐公園の中池では、去年の3月以来のアオサギの姿も。池の水を減らしているのに、よくやってきましたね。でも、これからまた人の手が入るから、きっと逃げてしまうでしょう。
昼休みに歯医者なので、早めのお昼。久しぶりに鍋焼きうどんを作りました。作ったと言っても、刻んだネギを入れた汁でうどんを茹でて、玉子を落として買ってきた海老天のせただけですけど(笑
うどん玉、1玉買おうと思ったら、3玉の値段の7割くらいだったので、けっきょく3玉入りを買いました。1/3までにあと2玉消費しないと。
12/17にも書きましたが、タイヤのラックにかけていたカバーが寿命。火曜日の夜に新しいカバーが届いたので、やっと交換。
歩数12478歩、消費カロリー565kcal。
プリンターのインク切れのために中断していた年賀状作り。昨夜やっとキヤノンからの宅急便が届いたので、朝イチの買い物の後で作業再開。
ピークに比べると半分以下になったので、そこそこ楽にはなりました。そもそも、はがきソフトとプリンターが仕事をしているだけなので、大昔、プリントゴッコで作っていた時代を考えたら何も苦労していないようなものなんですけどね。
無事、昼前には完成して、散歩がてら本局まで行って投函してきました。
とにかく今日は年賀状のケリをつけるのが最優先ということで、外食はナシ。まぁ、昨日贅沢しましたし。で、スーパーで買ってきたヤマザキの肉マンがお昼ごはんです。
まんじゅうを温めるにはレンジ用のラーメン鍋というものを使います。レンジでインスタントラーメンを水から作れるというものですが、ワタクシは専らレンジ用の蒸し器として使っています。ちゃんとmade in Japan、信頼の新潟三条、パール金属製です。
肉まんは4個入りでしたが、けっきょく全部食べてしまいました。1個154kcalなので、だいたいカップ麺1個分くらいですか(カップヌードルは351kcal、一平ちゃん夜店の焼そばは605kcalです)。永谷園の鶏スープも付けました。
歩数11943歩、消費カロリー456kcal。