トップ «前の日記(2024-12-22-Sun) 最新 次の日記(2024-12-24-Tue)» 編集

雅歴gareki

2024年
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2024-12-23-Mon 快晴 [長年日記]

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症21日目(ヘルニア国ものがたり第2章5日目)。

今日は痛みが少し軽くなった感じ。気のせいかもしれませんが、左下肢の触感もちょっと回復した気がします。巻いたラップが少し薄くなったとでも言いますか。

だからと言って、走ったりするほど状態がいいわけではないし、やっぱりびっこをひきます。

ブロック注射よりヘルニア自体に変化があったならいいなとは思いますが、楽観に過ぎるか……

_ 通院

内科の通院。年内に行かないと降圧剤の在庫が切れてしまう。もうすぐ年末年始休に入るでしょうし、実質今週だけ。

ついでにいろいろ用事を済ませてしまおうと、紅蓮弐號でゆめおおおか地下駐車場へ。ホントは京急4階の駐車場がよかったんですが、8時半からなのでちょっと遅い。ゆめおおおか駐車場は7時半から営業なので。

ここのところヘルニアの痛みによるストレスのせいで血圧が高めなので、いつものアムロジピンではなく、少し強いテラムロ錠AP DSEPが処方されました。アムロジピンにテルミサルタンを加えた薬だそうです。

_ ニトリ

ドリンクホルダー

調剤薬局のあとは、「ニトリ」。カップやグラスをテーブルやデスクの上に置くとこぼしてしまうのが怖いので、ふちに万力のようにねじで固定するドリンクホルダーを買いました。これならパソコンに飲み物をこぼすリスクがかなり低減されるのではないかと。

あと、目を付けていた16cmの一人鍋がヘルニアで動けないうちにニトリのウェブサイトでは完売になっていたのですが、ダメ元で売り場に行ったらまだ数個残っていました。速攻ゲット。

_ 京急百貨店

「ヨドバシカメラ」で100GBのBD11枚パックを2つ購入。年末年始なので、何かと録画する番組も増えそうですしね。HDDに空きを作らなくては。

「ユニクロ」では靴下購入。

そして地下のリカーショップで正月用の日本酒、酔鯨の特別純米しぼりたてを仕入れました。

_ つな八のかき天丼

かき天丼

お昼は京急デパ地下の「つな八」イートインで、季節メニューのかき天丼(1100円)。テイクアウトにはないし、単品でも牡蠣天は売っていなので、イートインでしか食べられないメニューです。

大粒の牡蠣天2個と、小海老のかき揚げ、ピーマン天がのってます。しば漬けとあおさの味噌汁付き。

やっぱり牡蠣の天ぷらはおいしい。そして、つな八といえば、のかき揚げ。内容もよいです。

_ 洗車

ヘルニア発症以来、洗車はスタンドの洗車機頼りでしたが、今日は少し調子がよかったので、ひさしぶりに自力でシャンプー洗車をしました。なんか中途半端なにわか雨のせいで紅蓮弐號がまだらに汚れていたのが気になって。

踏み台に乗るときにはちょっと緊張しましたが、なんとか完了。

あとは、調子に乗ったせいでヘルニアが悪化しないことを祈ります。

_ デイリーステップ

歩数3839歩、消費カロリー164kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.