前 | 2024年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
腰椎ヘルニア発症24日目(ヘルニア国ものがたり第2章8日目)。
横浜市立脳卒中・神経脊椎センターの再診。10時の予約でしたが、実際に受診したのは11時過ぎ。なかなか予定どおりにはいきません。
月曜日以降、痛みが軽くなってきたことを踏まえ、手術ではなく保存療法で経過観察ということになりました。次の診察は1カ月後。その間、また痛みがひどくなったりしてブロック注射というようなことにならないといいのですが。
ということで、今まで経験したことがないくらい大量の薬を処方されました。プレガバリン144錠、ロキソプロフェン108錠、レバミピド108錠。
また、サポーターは回復の妨げになることもあるから必要ない、EMSはヘルニアに悪影響がある可能性があるから当分やめたほうがいい、ということでした。
病院から行きつけのスタンドで年内最後(予定)の給油するため復路は蒔田経由。普段散歩でしか通らない道をドライブするのもなんか新鮮でした。給油量は7ℓ強。それでも紅蓮弐號のタンクの1/4相当です。クロスビーはアシが短いもんで。
写真は5時半くらいの三日月です。これは空の色もこのまま。
最低気温4.8℃(05:10)、最高気温13.8℃(15:00)。ちょっと暖かい。
歩数2236歩、消費カロリー97kcal。