前 | 2024年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
昨日に引き続き季節はずれに暖かい。最高気温は18.1℃(13:35)で11月上旬並みというから、1カ月前の気候らしいです。あくまで平年の11月ですが。
いまさらながらの紅葉・黄葉情報も報じられますが、12月に入ってしまうととたんに興味が失せるのはなぜでしょう。
腰椎ヘルニア発症2日目。季節外れの暖かさを実感するような身体ではなく、引きこもり。歩くのが辛いのだから仕方がない。洗濯物を2階に運ぶのも一苦労です。
いちばんの問題は痛み止めの効果がほとんどないこと。飲んでも痛いまま。横になっても痛いので、ベッドの中で楽な姿勢を見つけるまで寝られないし、夜中に起きてしまう。明日クリニックに相談するか思案中です。
当然、お昼は家ラー。めんのマルニ製、食堂はせ川監修の喜多方醤油ラーメンです。マルニは「雪ぐに」の味噌ラーメンもおいしかったので期待できます。
スッキリだけどコクがあるスープに平太ちぢれ麺。いかにも喜多方ラーメンらしいビジュアルです。チャーシュー、自家製味玉、メンマ、ネギをトッピング。こういうラーメンにはオーソドックスな具材が合うと思います。
喜多方の「食堂はせ川」には行ったことないけど、今まで食べた喜多方ラーメンのイメージどおり。ウマいです。
歩数217歩、消費カロリー13kcal。