前 | 2005年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
くそ暑いのに、出張。しかも、今回は万博のときとは違ってスーツである。もっとも、上着なんてほとんど腕にかけているだけだが。だからなおのことウザいといえばそうだ。
マジ、自分の汗にむせるわ。
駅でさ、服にファブリーズしたり、制汗スプレーを使わせてくれるリフレッシュコーナーを作ったら、けっこう受けるかも。服売り場の試着室みたいな個室で冷房付き、10分100円とか。商いが小さすぎて、ビジネスモデルにはならないか。
しかし、新幹線は普段と違って親子連れなども多く、さらに今年の夏は明らかに万博狙いという乗客も多い。名古屋でぞろぞろ降りたもんなぁ。
会議を終えて、13:44の「のぞみ」で品川へ。300系かぁ。まだ改造前の編成らしく、乗り心地はイマイチ。
いまだに電車に乗ってもマナーモードにしていない馬鹿が多いのには閉口する。が、今日はそのことじゃなく。
G'z One TYPE-Rは、マナーモードのボタンが本体横に付いている。つまり、折りたたもうが、ディスプレイを開こうが、ボタンは露出している。A5505SAの場合はキー操作面に付いていたので、マナーモードの設定と解除は開かないとできなかった。
誤動作防止という点では、もちろんモニターを開けないとボタンが押せないというほうが、うっかり解除してしまうようなミスがないからよいのだろう。でも、こまめにマナーモードに入れたり切ったりしやすいのは、モニターの状態に依存しないG'z ONEの方式である。バッグの中に入れたりはあまりしないので、誤動作(誤操作)の確率は低いし。
これは良し悪しではなく好みと、そしてメーカーのスタンスの問題だと思うのだが、さて、どちらが好まれるのだろう。自分としては、楽なG'z Oneの方式が好きだけど。
マナーモードといえば、以前使っていた日立の端末はスライドスイッチで3種類を選んで使えるのでよかった。しかも電車に乗っているというメッセージも用意されていたし。A5505SAはその点まったくダメ。マナーモードは「ただいま電話に出られません」の1パターンしかない。そのかわり一定時間を設定して解除を設定できる機能は便利だった。G'z Oneはいくつか選べるというのはよいが、時限解除はないし、日立のように常用が3モードという使い方はできないし、電車モードがない。簡易留守録のメッセージでオリジナルも作れるが、できればデフォルト対応ならね。
しかし、ドライブモードはあっても電車モードがない端末が多いけど、開発している人ってみんなクルマ通勤なのかな(じゃ、三洋の人はみんな在宅勤務ですか!)。