前 | 2002年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なぜか暇な1日。本当はこれじゃいけないのだが、仕事がいろいろ停滞気味。結局いずれツケを払うことになる。つーてもこっちの都合じゃどうにもならないが。
店頭にもほとんど残っていないし、WEBモデルも最近出たラヴィMを含めてほとんどが販売終了か品切れ。売るものがないのでは、商売にならないと思うのだが。こちらは買う気でいるのだから、早く出してくれないかなぁ。
今日も。ビール飲みて〜よぉ。<アル中か! (ま、遠からずといったところだが)
移転からけっこう日が経っているが、数えてみれば、4/26、27、そして5/7と、品川勤務はまだ3日目なのであった。まぁ、本来ならば休んでいるつもりだったのだが、会議があるからどうしてもという事なので、仕方なく出社。
昼はビル内に出店を出す事になった弁当屋さんで買ってみる。まあ、420円ならば納得できる内容か。
15時から会議。なぜか京橋まで出向くことに。あれこれ終わったのは19時過ぎ。それから近くの焼き鳥屋に行って23時くらいまで飲み会になってしまった。
宝町から帰宅。泉岳寺始発に乗り換え、上大岡着は0時ちょっと過ぎ。一応ケータイから仮更新をしたので、表面上は7日の更新になってはいるが。なんだかんだで、就寝は1時半くらい。
「のだめカンタービレ」を薦められていたのだが、やっとゲット。調べたらこれまでに11巻、今月中旬に12巻目が出るらしい。で、せこく古本屋でセットを探したのだが、人気作品ということもあり、まったく中古市場には出ていない。で、今日、京急の八重洲ブックセンターで11巻大人買い。
まだ、やっと3巻目だが、これは面白い。
本当は、もうひとつ一気買いするつもりの本があって、それは「ナルニア国ものがたり」全巻だったのだが、1〜2巻が欠けていたので今日は買わなかった。つーか、何で今平積みになってないの? そのくせ「指輪物語」のコーナーがいまだにあったりして、かなり遅れた印象。
とにかく、ディズニーの狂ったイメージが刷り込まれる前に、ちゃんと原作を娘たちに読ませないと。わかってないな、YBC。
今日、京急で蔵元の試飲販売をしていたお福という酒。ブランド名はちょっと野暮ったいが、酒はうまい。「お福正宗 越後 純米吟醸」というのを買ったが、吟醸酒によくある甘く柔らかな感じではなく、きりっとした口当たりと香りが個性的。よい酒である。山古志村で栽培された一本〆米を天日干しし、硬度1の極軟水で仕込んだとある。
お福酒造株式会社 新潟県長岡市
「勇者王ガオガイガー」は47〜48話を観て、これで追いついた。残るは来週の最終回のみ。夕方近くなって「のだめ」を読み始める。夜は録ってあった「ゼブラーマン」を観る。
…………。今日も酔って寝る。酔わないと寝られない。
やることはいくらでもあるんで、連休も大いなる目的を想定するならば仕事をしていたようなものである。金になることを「仕事」というならば、もちろんこの5日間は「休み」なんだけど。
休養になったかというと微妙な感じで、とりあえず風邪っぽいのは抜けたかも。明日からの活力といえば、そんなもののために休んでないからゼロである。
まぁ、いろいろ考えるところのある休日であった。……と、日記には書いておこう。
RD-XS41のHDDの空きを作るには、やはり映画や2時間番組を整理するのがいちばん。というわけで、正月の「古畑任三郎」3話をDVDに移して、2年以上前に録った「オーシャンズ11」を観て消す。
ここからレコーダーの容量とは関係ない話。
最近のアニメで26話というのが多いのは困ったものだ。1枚に5話入るのに、結局6枚のDVDが必要になる。「攻殻機動隊」しかり、「機動戦艦ナデシコ」しかり(これは「ゲキガンガー3」があったからまだよいが)。
まぁ、これはあくまでも今のDVDの規格でのモンダイなわけで、ハイビジョンを録画するならもっと大量のメディアが必要になるだろう。
次世代DVDはブルーレイが優勢のようにも聞くが、ソニーの規格が標準というのは信用できない(松下が参画しているからベータのようなことにはならないだろうけど)。
しかし、そろそろVHSの次のデフェクト・スタンダードが登場してほしい。メーカーはともかく、ユーザーにとって新規格が福音になる時代は、とうの昔に終わっているんじゃないかなー。
当然、鬱状態。思えば、連休の間に完全休養日ってのはほとんどなかったような。若い頃はそれでも乗り切れたが、もう無理。
大半の長袖シャツはしまっちゃったので、今日から半袖。さすがに朝はちょっと涼しかったのでジャケットを羽織って出かけたが、いらなかったな。
クリーニングに出した冬物は今度の週末にしまおうと思ったが、引き延ばすのも面倒なので、今日の帰りがけに受け取って、夕食後に収納してしまった。
いまさら寒くなってくれるなよ。週間予報を見る限り、初夏の陽気が続くことにはなっているけど。
仕事するのは別に休養十分なので苦でも何でもないですが、連休前から仕込んでいたものが何も動いてないところが萎えますね。
まー、クライアントが自分で思っているほど、世間では認知されてないし、大事に思われてないということですね。
井の中の蛙は、そういう一般常識が乏しいところが困りますね。自分の属する組織の名前を出せば、誰もが思い通りに動くとでも思ってるんでしょうか。世間知らずって、ほんとにうっとうしいもんですね。
休みの間、歩くことすらろくにしてなかったので、明らかになまってます。普段でも運動不足なのに、病人並みの運動量でしたから。
いちばん歩いたのは、昨日のケータイがらみかも(さすがに歩いて行きましたよ)。
これは、吊革につかまっている間、爪先立ちしてないといけないですかねー(巨人の星かよ)。あ、ちなみに吊革はわっかの内側に手をかけないで、外側を鷲掴みに握ってます。これも巨人の星ネタですが、もう高校生のころからですから、30年以上続く習慣ですね。
腐れJR東日本が、朝からボコスカ線とか軽貧トウヘンボク線とかの電車止めくさって、大迷惑。
やつらには、公共交通機関を預かる能力も責任感もないんだから、さっさと解体したほうがいいですね。何度も書いていることですが、路線別に私鉄に譲渡したほうがいいです。北のほうの赤字路線だけ管理する会社にして、JR三島会社の苦労でも知るべきですよ。
情けないのは京急で、捌ききれない乗客が来たせいで電車が遅れまくり、乱れたダイヤをどうしてよいかわからなくなった運行指令は思考停止。見事に無能ぶりを露呈しました。
上大岡から品川まで1時間20分って、頭おかしいでしょ。
JR東日本も京急も同じですが、ダイヤが乱れたときに考えるのは車両や乗務員の運用で乗客のことは後回しです。利用客などモノ扱いですね。そうでなければ車両に長時間閉じ込めるなんてありえません。
今日は偶然横浜から座れたからまだましでしたが、臨時停車した平和島で居眠りして、起きたらまだ平和島でしたから。20分も電車が動かないって、途中の電車を間引くために、時間調整していただけでしょう。相互乗り入れしている都営や京成の車両を戻さなければいけない事情があるにしても、25分の区間を3倍以上かけるのは異常。いらない小細工しないで、品川からどんどん折り返して動いている電車を到着させることを優先させるべきでした。
マニュアル人間は、まったく機転が利きません。ま、マニュアルを押し付けている上層部が馬鹿ぞろいってことですけどね。
何とか間に合った溜池のANAコンチネンタルインターナショナルホテル(東京全日空ホテルね)での仕事のあと、とりあえず昼飯と思いましたが何もない街ですね。家で食べる食事に劣るものに2000円とか払う気はないんで、新橋で立ち食いそばでも食べようかと思ったんですが、溜池山王の駅に向かう地下の店に寄ってみました。
おでんとうどんの店で韃靼そばを頼むのもどうかと思いましたが、「おすすめ品」となっているんで。
結果は惨敗でした。店の名前も場所も覚える気にもなりません。きっとうどんはおいしいのでしょうが、鍋焼きみたいなものを食べる気分でも室温でもなかったし。店員のババァのしつけもできてないし。
ケータイで写真は撮ったんで、もったいないから載せておきます。
炊き込みご飯はまぁまぁ(笑)
「G麺7」に!
前回は4月9日なので、ほぼ1カ月ぶりです。
今日はちょっと空いてましたが、雨の影響でしょう。行列店は、屋外だと雨の日には客足が落ちるところも多いようですし。
季節メニューの細つけ麺は、今日寒いからパス(^_^;)
毎度のらーめん正油味付玉子入にしました。
で、毎度のことですが、おいしい(⌒〜⌒)
たいして気温も上がってないのでノリはイマイチなんですが、ここでやっておかないと……というわけで、服の入れ替えをしました。
全部1回で終われば楽ですが、しまう前にクリーニングに出したりと、ちょっと仕事は残りますね、毎年。
しかし、こんなに半袖シャツを出して……大丈夫なのか、明後日から(^。^;)
止めさせたのは多分にパフォーマンスだし、そもそも不人気総理単独判断でやっていいことなのかは疑問ですが、津波対策が不十分かもしれない、という現状で東海(東南海)地震の発生を予測したら、福島の轍は踏めないというのは理解できます。
また石炭掘って、火力発電増やしますかね!
CO2削減目標とか、放射物質拡散の前では無意味ですからね。そもそも温暖化の前提も怪しいわけだし。
そういえば、地熱発電ってどういう現状なのかな。八幡平のほうではやってるはずですけど、火山国のデメリットを逆手に取るというコンセプトはダメなんですか?
4連休の後は、なんとなく体が平日モードに戻るのに時間がかかります。
さすがに5時起きはしなかったとはいえ、とくにだらだらしたり寝坊していたわけではないのですが……
仕事のほうは、5/1〜2でほとんど準備を済ませておいたのと、トラブル対応などはなかったので、穏やかなものでした。
昨日、茨城県つくば市を中心に大きな被害をもたらした竜巻。
近頃は爆弾低気圧とか今までにあまりない規模の気象現象が多いような気がします。
この竜巻の話題の陰に隠れてしまった感がありますが、昨日は関東の広範囲で降雹被害も観測されたようです。茨城県に住む友人のクルマはおにぎりのような大きさの雹が降ってボンネットとルーフがぼこぼこになったと聞きますし、杉並に住む同僚も「昨日は雹に降られた」と話しておりました。
横浜南部が通り雨だけで済んだのは幸運でした。
ゴールデンウィーク中に、ずいぶん山の事故で人が死にました。
その死因の多くが軽装で山に入ったことによる低体温症というのはあきれます。山が好きだからといって山に詳しいわけでもなく、自然をなめきっているとしか思えません。
ゴールデンウィークといえば、長野県などの山岳エリアではまだ「冬の終わり」でしょう。乗鞍高原などでは雪渓も見られますし、普通にクルマで行けるようなところでもけっこう寒かったりします。
昔、この時期に長野県などにクルマで行く用事があったときには、まだタイヤはスタッドレスのままにしておいたものです。
こうした事故に何も学ばない人々は、これからも山や川や海で人騒がせな遭難事件を起こすのでしょう。
ランチは「栄華楼」の五目焼きそば(単品)。
以前、味が薄くなったのが直ったと書きましたが、また薄味に。味が安定しないのはどういうわけなのかな。というか、同じメニューは同じ味で調理するのがプロだと思うのですが。
毎回具材が違うくらいだから、同じ味にはならないと? にしても、餡の味は同じ味にできると思うのですが。謎です。
今日は横浜駅で仕事が終わったので、京急を日ノ出町で途中下車、大岡川沿いを歩きました。
日ノ出町では、大岡川の上にこいのぼりが泳いでました。この時期恒例の風景です。数がそんなに多くないので、「名物」までにはなってません。ここの5倍も10倍ものこいのぼりが泳いている、そういう場所はよそにたくさんありますからね。
しかし、ずいぶん日が長くなったもので、18時近くても明るい。これだと「黄昏」とか「夕暮れ」という感じではありません。
今時分から梅雨入り前が散歩には最適な季節なんでしょうね。
日ノ出町から上大岡まで、5.2㎞、55分でした。
大分県の高崎山で生まれたサルの赤ちゃんが公募で「シャーロット」と命名されたことに対し批判が殺到。というニュース。はっきりと「英国のシャーロット王女にちなんで」といってしまっているから問題なのでしょうね。偶然ならばここまで非難されなかったものを。
まぁ、同じケースで日本の皇室に生まれたお子さんと同じ名前にしたらどうなのかと考えれば、まずやらないでしょう。だとすれば、外国の王室なども同じかなと。
この名前がいちばん多かったということなので、シャーロットと書いて投票した人たちみんなが「イギリス王室に対して失礼」ということになりますよね。
だいたい、ニホンザルになんでシャーロットなのかね。
静岡駅ビル・パルシェ内、「天神屋」のおむすび(タラコと鮭、各108円)と「ニュークイック」のメンチカツ(70円)とコロッケ(50円)の組み合わせ。栄養バランス的にどうなのよって話もありますが、それはラーメン食べても牛丼食べても同じことのような気もします。コロッケ買わずにポテサラ買えよって?
活動カロリー751kcal、総消費カロリー2538kcal、燃焼脂肪35.7g、11710歩、9.0㎞、階段(上り坂)400歩、早歩き7519歩。
リビングに敷いてあるラグ2枚を洗いました。
洗う前に箒で叩いたり払ったりしたのですが、いつまでやっても埃が出る出る。きりがないので適当なところで次。アクロンと水で洗いました。
これでツレのくしゃみ鼻水が止まればよいのですが……
お昼は夫婦で六ツ川の「ロ麺ズ」へ。
久しぶりにレギュラーメニューにしようかと思ったのですが、限定の手もみワンタン麺がうまかったのと、連休明けには次の限定(冷し)に切り替わるのがパターンなので、食べ納めということで手もみワンタン麺に味玉付き(990円)。
手もみのちぢれ麺はモチモチツルツルの食感が最高です。
そして2種類のワンタン。1種類はカニとチーズ、もう1種類はエビ。2個ずつ入っていますが、これがごちそう。
この手もみ麺、冷しでもおいしくなりそうだけど、今年はどうかな。
活動カロリー590kcal、総消費カロリー2380kcal、燃焼脂肪30.0g、6594歩、5.0㎞、階段(上り坂)510歩、早歩き3185歩。
午前中は少しでもカロリーを消費しようと散歩。ただ、昼飯の買い物もあるので、井土ヶ谷あたりで戻ってきました。今日は大岡川でエイは見られませんでした。
お昼は家ラー。セブンゴールドの金の醤油にチャーシュー、味玉、メンマ、もやしをトッピング。
チルド麺は、上大岡のヨーカ堂がなくなったから別所店で買ってきました。荷物が多くなると、ちょっと徒歩ではきついかな。
活動カロリー935kcal、総消費カロリー2721kcal、燃焼脂肪46.5g、13081歩、10.0㎞、階段(上り坂)230歩、早歩き8508歩。
横浜は、朝は未明の雨がいったん止んでいたのですが、帰りは雨。22時にはピークを過ぎてはいたものの、本降り。
勤務地の静岡は朝から雨でしたので、お昼は備蓄のカップヌードル。
活動カロリー752kcal、総消費カロリー2534kcal、燃焼脂肪33.9g、11999歩、9.2km、階段(上り坂)380歩、早歩き6363歩。
東海道新幹線は、編成によってフリーWi-Fiを装備しているものがあります。これはJR東海保有もJR西日本保有も同じ。
その遭遇率がどのくらいなのか調べてみました。だいたい4割くらいというところでしょうか。当たらないことのほうがちょっと多い。サンプル的には30回弱ですが。100本乗っても多分こんなもんでしょう。
お昼は「梅蘭 静岡店」。まぁ、そろそろ五目やきそばの番かなと(笑
毎回微妙に具材の割合が違うのは材料費コストの問題かと思います。今日のは白菜比率高め。今値が下がっているのでしょうか。うちの近所のスーパーではキャベツが安かった気がしますが、五目やきそばにはキャベツ入ってません。きくらげ多めだったのは嬉しい。
活動カロリー668kcal、総消費カロリー2446kcal、燃焼脂肪28.0g、9856歩、7.2km、階段(上り坂)380歩、早歩き4281歩。
連休明け。仕事前の散歩は久良岐公園。今日は昨日の雷雨と今朝からの強風のおかげで久しぶりに富士山くっきり。
久良岐公園で見かけたこのトンボ、色は地味だけど、やっぱりシオカラトンボなのかな。
お昼は冷凍ピラフの先日の残り。サイコロステーキとは名ばかりの内容だったので、今日は豚小間100gを追加しました。これでやっとまともな料理に。
そもそもピラフというのが微妙なポジションで、ワタクシとしては炒め飯ならチャーハンのほうがいいかな。
今日は満月。5月の満月をフラワームーンと呼ぶそうです。ほかにも、コーン・プランティング・ムーン、ミルクムーンというのも5月の満月の呼称らしい。
京急の「花月・総持寺」(旧・花月園前)とはたぶん何の関係もないんだろうな。
活動カロリー600kcal、総消費カロリー2428kcal、燃焼脂肪27.4g、5976歩、4.5km、階段(上り坂)830歩、早歩き983歩。
今朝も仕事前のウォーキング。
インターバル速歩をしている自由広場を囲む400m歩道の脇に、タンポポやシロツメクサ、ヒメジョオンなどに交じってヒルガオが咲いていました。花の形はアサガオと似ていますが、ツルなしでも自立できるんだ。
今日は昨日までとは打って変わって空気がヒンヤリ。そんな日にはこれでしょということで、お昼はツレと2人で汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。味噌ラーメン(800円)にしました。ツレは今日もつけ蕎麦(小盛)。
昼くらいから雨かもということで、クルマで行ける駐車場のあるお店となると、ここが便利です。
歩数8917歩、消費カロリー368kcal。
未明に一度起きたときには本降りの雨でしたが、二度寝して6時に起きたら薄曇り。雨が降る降ると言いつつ、昼過ぎまで降らず、貴重な外干しの機会を失いました。気象協会もウェザーニュースも当てにならん。
予報が予報なので、散歩に出かける気も失せて、明日が早朝から動かなければいけないこともあって、今日は休養日にしました。
スーパーの買い出しの後、弘明寺の「ハマケイ」やつけ物や「清兵衛」で買い物をして上大岡に戻り、ヨドバシドットコムで注文した雑貨を受け取って帰宅。昼食後は汐見台の「いふくろ」で焼き鳥を買ってきました。ホント、買い物しかしてない感じ。
お昼は京急デパ地下の「つな八」で買った白魚のかき揚げとキス天で天ざるそば。
また「伊勢福本店」で山菜天せいろを食べたい気持ちは山々でしたが、そうすると昼酒したくなっちゃうし、午後には運転する予定もあったので、誘惑を断ち切るためにもここは我慢我慢。ま、いいかげんな雨予報のせいにしておきましょう。
歩数7370歩、消費カロリー294kcal。
予報通り、朝から雨。午前中は止み間もありましたが、昼前からは強弱はあれどずっと雨でした。ただ、南風の影響で気温はやや高めで14時過ぎまでは20℃以上。15時前くらいに風向が東北東に変わった途端に、一気に15℃台まで下がりました。
そんな天気なので、朝イチで買い出しに行った以外は引きこもり。お昼もスーパーの総菜コーナーで買った海老天で天ぷらそばにしました。いちおうほうれん草も入れました。
海が処分すると言って段ボールに入れたものの、ずっと玄関に置きっぱなしだった本。やっとブックオフの宅配買取で引き取ってもらいました。まぁ、買取金額は雀の涙程度でしょうが、ただ捨てるには忍びないので。
最初は持ち込むつもりで積んでおいたのですが、引き取り無料ならさっさと手配すればよかった。
歩数2989歩、消費カロリー122kcal。
連休が明けたので、朝イチで整形外科に行ってリハビリ。往きは雨が止んでましたが、帰りは普通に降ってましたので、散歩は断念して帰ってきました。
気温は昨日の夜からほぼ横ばいで、20℃±1℃前後でした。
お昼は温かいそば。きのこそばを作りました。ツユを温めるときにキノコの水煮を入れて一緒に煮るだけですけど。ただ、スーパーで売っている水煮は1人だとちょっと多いかな。こういう時、本当は余ったきのこを冷凍しておくと重宝です。きのこは舞茸、ヒラタケ、しめじ、なんでもいいんで。
4/20に続き、所沢市から納付書が届いたので別荘(実家)の固定資産税をauPayで4期すべて納付。去年も書いたけど、横浜市と違って所沢市は「全期分」という納付書がないので4回スキャンしなければいけないのが面倒だしミスのもとだと思います。
あとは、もうすぐ届く自動車税ですね。
昨年、底からの水漏れが発生したジョウロ。買い替えようと思いつつ月日は流れ……めんどくさいので通販で買ってしまいました。700円程度のものを送料送り主負担で買ういのは心苦しかったのですが、しかたない。
今まで使っていたのは6型(6L)だったのですが、フルに入れて使うことは少なかったので、今回は4型にしました。
早速使いたかったけど、雨なので出番なし(^_^;)
歩数5040歩、消費カロリー208kcal。
_ CAPRI [新杉田から関内まで1時間かかった男が通りますよー 改札スイカの精算が酷かったです。 ホームまで行列が・・・ 結局妻と..]
_ 戯雅 [いやぁ、昨日は酷かったですねー(>_<) 毎度のことですが、復旧まで時間がかかりすぎです。 ワタクシもクルマで出れ..]