前 | 2002年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
案の定、仕事が集中して、バタバタ。
なんとも明日の終わりが読めないのだが、とりあえず最短で帰れるのぞみをケータイで予約。まあ、いくらでも変更はきくのでよいのだが、綱渡りな感じ。乗車券だけは先に買っておいたほうがよさそうだ。早く10月にならないかなぁ(もっとも、かえってのぞみが混むかもしれないが)。
安かろう悪かろう、安くなくてもミスだらけで、いいかげんうんざり。いったい、印刷業界というのはどうなっているのだろう。
当初予定だと後者だったのだが、昨日仕事をしたので、なんとなく普通の土曜日。別に不満というわけでもなく。
午前は京急に買い出し。足が痛いというmiumiuは留守番で、娘たちと3人で。スニーカーなどを買って、食材を仕入れて、11:30くらいに帰宅。
ネロのDVD-RAMが使えないというのも困るので、仕方なしにリカバリーをする事にした。バックアップに関しては万全(のはず)だが、加えてDドライブにNEC独自の「バックアップNX」というソフトを使って、保存できる設定は全部格納する事にした。画像・動画を除けば、2GBの空きがあれば十分。
準備が整ったところでCドライブの再セットアップ開始。Dドライブにイメージを持っていることで、作業自体は非常に楽。購入状態まで戻すのは、かなり楽である。バックアップソフトのおかげで、ネット関係の復元も手間がかからないし。
ところが、ネット接続で意味不明のトラブル。親機との接続も確立して、ネットにつながるはずなのになぜかオンラインにならない。とにかく WindowsUpdateは済まさないとネット接続が危ないので、あれこれやっているうちに2時間。唐突に接続できたので、まずはセキュリティ関係から。WindowsUpdate、ノートンシステムワークスのインストール、その更新、とやって何とか防御体制は確立。ここまで何回再起動したのだろう。毎度そうなのだが、リカバリーって作業そのものよりも待ち時間で疲れてしまう。
続けて復旧用にリンクステーションとの接続を試みるが、ここでもワークグループに入るのに一苦労。新規は楽だが、既存の設定に後から入るほうが10倍手間である。
細かいアプリケーションの再インストールはとりあえず明日。何しろ、この更新だって娘たちにお下がりしたPちゃんからやっているのである。家にPCが複数あるというのは便利なものだ。って喜んでいいのか? 根本的に不自由なのだけれど(苦笑)。
やれやれ。
とにかく社会復帰する気分ではなく。出勤して、親しくない人、嫌いな人、うざい奴、と会話をするのが苦痛。勤め先の体質は、あの大事故起こした企業とほぼ同じだし。鬱だ。
で、10連休最終日に何をしていたかといえば、「ウルトラセブン」にチャプター打って、DVDに焼く作業。そして、並行してダビング中は「のだめカンタービレ」を読みふける。
ただ、黙々と。
あ、午前中は「失踪日記」をまたまた読んだな。
今日も飲んでいる。さすがに昼酒はしないけど。
連休の間、ろくに歩きもしなかったから、運動不足もあるのだろう。
2日にそば食いに行ったのと、4日に所沢西武に買い物に行った以外、いつもの2割くらいしか移動してないし。病人かよ。
そろそろ体力を維持するくらいの対策は、真剣に考えないといかんなー。当然ダイエットも。ここのところトレリートもサボってるしなー。
しかしね、見た目も商売道具の芸能人ですら、なかなか強い意志を貫くのは難しいようで、いわんやおっさんがどこまでがんばれるものか。
なんで雨降るの?
こういう日の予報はまず当たらない。傘はどうにでもなるけどさ、洗濯物がぁ! 妻も出かけている日に限って、こういう不幸な巡り合わせ。
天気予報なんか見ないで、フィールドシスコムを信用すればよかったぜ。
事故を起こしておきながら、「あれは車軸ではない」とか、エキスポランドは致命的に馬鹿。とんだところで大阪万博に泥を塗ることになったものだ。国や自治体の安全基準がどうであれ、人を殺さないのが事業者の務めと違うか? 人殺しが開き直ってるんじゃねー。
これを赦すようでは、大阪の品格を疑われる。つか、事故後にエキスポランドに行く奴は、かなり意識が低い(馬鹿で阿呆でカスという意味ですが)。
完全に熟睡型の人間です。
昨夜の地震、全く気付きませんでした(爆
倒壊した家屋の下敷きになって死ぬタイプですねー。
それよりも朝になって驚いたことが。
起きて、部屋の換気をするために窓を開けようとしたら……網戸でした。……まだ真夏でもないのに、窓全開で寝てましたよ。
よく風邪をひかなかったもんだと、我ながら感心してます。そんなに頑強な人間じゃないんですけどねー。あまり暑くないから布団を撥ねたりしないで寝ていたんでしょうか。
なんにしても、同じ失敗をしないように気をつけないと。
帰宅したら、修理に出したPCが届いてました。はやっ!
5/1に引き取りで、そのまま5連休に入ったので、戻りは来週末くらいかと思ってました。実質、1日で修理して発送手続きでしょうか。
診断によれば、ファン付きのメインボードが故障していたとのことで、交換となったそうです。冷却ファンって、メインボードに付いているものもあるんですね。メディアカードスロットの不良、スリープ状態からすぐに復帰する症状も治ったようです。
HDD交換になってないってことは、初期化もされていないんでしょうか。だとしたら楽でよいのですが。
いずれにしても、確認とその後の作業は明日やります。
上大岡から快特に乗ると、先に乗って座れてない人に比率が高いです(とくに2100系がね、片側2枚扉だし)。人が電車の奥に移動するのを妨害する、通路の真ん中に居座って、人が入れないようにする、2人分以上のスペースを占領するなどなど……
以前、横浜〜新日本橋を横須賀線で通勤していたときにも客筋の悪さに閉口しましたが、3方が海でいつも背水だと、被害妄想から来る攻撃的な「半島気質」ってのがあるんでしょうね。どこかあの半島と合い通じるものがある気がします。
組織にもいますよね、上に行くこと・先に行くことと他人の足を引っ張るのを混同しているやつ。
ま、全員というわけではなく、比率の問題ですから。
京急の「つな八」で買った白魚のかき揚げと海老とアスパラのかき揚げ。そばはかじのの二八。
煮玉子を仕込みました。
さっき引き取ってきたクリーニング済みの冬物をしまい、衣替え第1弾は終わりです。さすがにまだ全部半袖ってわけにもいかないかと。
シャツの入れ替えが終われば、完全に夏仕様なんですけど。
さすがにチノパンを買わないといかんか。しかし、ノータックでプレスラインが入ってないのがなかなか売ってないんですよね。
夕方近くなって、海の迎えがてら風を連れて出かけ、月曜からのバス定期を作ってきました。バス共通カードのほうが便利だったのに……
PASMOのバス得は、イマイチけちくさいシステムでダメですね。つか、定期券の算定基準が1ヶ月で60回乗車って……週休2日時代にまったくマッチしてないでしょ。で、36回乗車分が定期代。18日通学(往復)すれば現金乗車と同額ってことで……
問題はその先がバス得と定期でどっちが割り引きなのかってこと。週末以外にイレギュラーの休みがなければ、定期のほうが安いらしいけど、微妙です。
早くもぶっかけそばの季節到来です。
今日は暑くなりそうだったので、昨日仕入れておいた具材などを使って冷やしたぬきそばの昼食にしました。ラーメン系のほうが娘受けがいいのはわかっているんですが、昨日G麺行ったし、「司」でもらった揚げ玉がまだかなりあるし……こりゃ冷やしたぬきがいちばん。
錦糸玉子は妻に作ってもらい、きゅうりと笹カマも切ってもらったので、毎度のことながら「釜番」だけです。
シーズン滑り出しとしては、うまいこといったと思います(自画自賛)。
さすがに体絞らないといかんって感じで。
衣替えで、きつくなってるボトムズとかあったし……サイテー(ーー゛)
で、付け焼刃のウォーキング。震災後、バタバタしたり気分的なモノとかあってまともに歩いてないし。
先日南に行くルートに関しては弱音を吐いたばかりですが、実践してみないことには空論ですから、というわけで、歩いてみることに。
シミュレーションに使ったのはゼンリンの「いつもNAVI」のウェブサイト。自宅から杉田駅をルート検索すると、3.1km、47分だそうです。これって、坂道は考慮されてるのかな。不動産業界基準の80m/分よりは緩いみたいですが……
ま、体力的には問題なさそうなんで歩きました。
せっかく上がったのに下ってまた上る、って起伏に関してはけっこうむかつきますが……
ルート的にキツイのは、自宅から屏風浦駅まで。特にキツイのは復路の屏風浦駅からの上りの急坂でした。
基本、シミュレーションどおりに約50分で移動可能です。がんばれば40分台前半で。
ま、がんばると言っても、「福寿」でそばを食べるって目的は必要かも(^_^;)
今日は食事が終わってましたんで、そういうご褒美はなかったわけですが……
帰りのモチベーションはどうしたもんだか。
屏風浦駅から帰りの急坂、ハンパないんで。
それでも、往路の47分は楽勝クリアなんで、今後の散歩コースに入れていいかなと。
ただ、風景は全く見るべきものがありませんけどね(ーー;)
節電対策で営業時間をずらすなら、きちんとWebサイトの営業案内も訂正しておくべきだと思いますが。
だいたい、「節電」を掲げればサービス低下も許されるという論理がよくわかりません。そして、「節電」というのであれば、朝の営業開始を遅くするのではなく、昼にシステムを停止するとか、終了時間を切り上げるほうがピークの電力を抑えられると思いますね。
節電と経費節減を混同している「対策」が多すぎます。
ただし税抜き……
ランチはWing高輪WESTへ。新しく開店した居酒屋のランチを偵察すると1050円からで、まったくの予算外。
そういえばいつも安いハンバーグ定食の看板を出している店があったなと覗いてみたら、キャパは狭いけれど今日は3人だったのでちょい待ちで入店できました。待っている間にランチメニューの値段を確認したら、680円(税込み714円)〜ということでした。
いまどき税抜きを大書きするのもどうかと思いますが、「かつや」もそうだった……
それでもこのエリアでは安いほうかと。内容的にはほぼサテン飯なんですけどね。
東京電力が、「福島第1原発の放射能汚染水対策として、敷地内でくみ上げた地下水を海に放出する方針を固めた」そうで、「汚染前の水で安全性に問題はない」と強弁しているという。
東電の発表を鵜呑みにする人がいまだに日本にいるとすれば、よほど騙されやすいかモノを知らないということになります。
そこまでいうのであれば、同じ水を東電の役員全員が飲んだり生活水に使うといい。できまい。できるはずがない。
とすれば、その水は汚染されていると思う人がいるのが正常でしょう。
今までにも風評被害で農水産物のダメージは計り知れませんが、東電はどれだけの補償をしたというのか。そこにまた汚染水を海に投棄するとなれば、福島を中心に茨城や宮城の水産業に壊滅的打撃を与える可能性は大きい。
いつまでも他人事、被害者面の東電、解体や分離案の話も最近は聞こえなくなりましたが、こうして豚はぬくぬくと肥え太り続けるのですね。
4月に着任した同僚に「品川にきて天丼食べました?」と聞いたらまだ食べていないと。やっぱり品川名物の一つなんだから食べておかないと、ということで、今日のお昼は北品川の「うえじま」へ。
穴子がはみ出す上天丼(1300円)——はやめにして、並天丼(1000円)で(^_^;)
ネタ的には面白いけど、やはりなるべく1000円以内に抑えておかないとね。
並とはいっても、海老、キス、シイタケ、ヤングコーンと、それなりの内容です。大あさり2個入りの味噌汁と浅漬け付き。
今日は仕事帰りに映画。水崎綾女主演の「ユダ」が伊勢佐木町の横浜ニューテアトルで1週間だけ上映ということなので。しかも、毎日上映時間は18:30〜の1回だけなので、平日の仕事帰りだと定時に出てギリギリです。
映画の中身に細かくは触れませんが、主演女優は、エスケイプとは全く違う魅力を見せていました。
ちなみに、この映画には最近話題になった田島優成という俳優も出演しており、なかなか味のあるよい役者だと思うのですが、舞台に穴をあける(というか1回休演させた)という失態があったにせよ、マスコミが追い込んで活動をできなくするという結果になったことは誠に遺憾です。
近頃のマスゴミは政治家に対しても芸能人に対しても何かと「謝罪」「責任」と言って追い込みますが、自分たちの仕事がそれほどのものなのでしょうか。自分たちは責任感を持って、すべての仕事を誠実にしているのでしょうか。結果を見る限り、大半はとてもそういう人たちとは思えない。
映画本編とは話題がずれますが、そんな騒動のあった日にこの映画を鑑賞したのも何かの縁と思い、書き記しておくことにしました。
お昼はかつ丼気分だったのですが、時間がなかったこともあって恒例の牛丼。「吉野家」で先日もらったサイドメニュー50円引き券もありますし。
毎度のアタマ大盛りと玉子。390円+60円-50円=400円です。
まぁ、なんと言いますか、こういうものを食べると「平日」「仕事の合間」って感じがしみじみとします。休日にはまず食べませんからね~。いや、「じゃのめや」の1000円牛丼なんかは別ですが。あれはハレの食べ物ですもん。
夜は、元部下と去年の8月以来の飲み。地元の中目黒のお店を選んでもらいました。
「なかめのてっぺん本店」。なかなかの人気店のようで、20時に入店してから23時過ぎに帰るまで、ずっと満席のままでした。つか、23時過ぎに入店する人たちって、どういうナイトライフ送ってんだろう(^_^;)
炉端焼き系のお店で、鯖の浜焼きは豪快なビジュアルもいいし、脂がのって美味しかった。ただ、あとでレシート見たら、3人で飲み食いしたはずなのに意外なくらい料理が少ない。酒はずいぶん飲んでるのに。道理で3時間以上いたのに16000円は安いと思ったんだよな~。料理の分が5400円しかありませんでした(笑
いい日本酒も置いているし(安くはないけど)楽しい夜でした。
ただ、焼物と煙草の煙で服ににおいが付くから、服は洗濯機で洗えるものだけを着ていくべきでした。そこは反省点。次回があれば気を付けよう。
お昼は「すき家 1国静岡馬渕店」。静岡駅から国道1号を西に向かったロードサイド店。「すき家」自体、去年の3月末に品川で行って以来。ワンオペ問題やらでイメージ悪くなったので長いこと利用しませんでしたが、静岡の「吉野屋」の肉の少なさにうんざりしたことと、「すき家」の牛丼並盛の肉が20%増量になったということでお試しです。ちなみにこの店は昼はおばちゃん2人のツーオペみたいです。
「すき家」といえば中盛だったのですが、いまや450円もするし並の肉が増えたのであれば並(350円)で。たまごと味噌汁のたまごセット(100円)つけて450円です。
確かに肉は増えているようです。「すき家」の並を最後に見たのがいつか記憶ないからよくわからないけど。少なくとも、「少ない」と憤慨するようなことはないですね。静岡の「吉野屋」のアタマ大盛よりも多い。
味はこんなだったかな。「吉野屋」よりはしょっぱいんですよね。このクオリティが持続するのであれば、静岡では「すき家」もいいかな。「松屋」はプレミアム牛めしじゃないしね。
活動カロリー731kcal、総消費カロリー2518kcal、燃焼脂肪31.8g、10282歩、7.9㎞、階段(上り坂)620歩、早歩き6168歩。
GW後半6連休も今日で終わり。
もっとも、昨日と同様、普通の週末の過ごし方ですが。
ちょいと大物を洗濯したり、ちょこちょこと衣替えにとりかかったり。
散歩がてら笹下のドラッグストアに買い物に行って、ちょっとは運動したつもり(^_^;)
活動カロリー888kcal、総消費カロリー2678kcal、燃焼脂肪44.2g、12494歩、9.6㎞、階段(上り坂)690歩、早歩き5955歩。
気づいたら電源が落ちているというトラブルが再発。原因不明ですが、普通に電源ボタンを押しても(長押ししても)起動しません。で、電源ボタンとホームボタンを同時に長押しして強制再起動。
無事に起動できたのはよいとして、この症状はなぜ起きるのでしょう。いつか完全に起動しなくなるのではないか、ちょっと心配であります。
お昼は静岡駅北口、常磐公園近くにある「手打蕎麦 しずおか」へ。ここでは毎度のもりそば(730円)とお試し天ぷら(150円)。今日のお試し天ぷらは、ナス、コシアブラ、ベビーキャロットの3品でした。
コシの強い細打ちのそばと辛口のツユ。〆の蕎麦湯も濃いめ。
やっぱりたまにはきちんとした手打ちそばを食べないといけませんね。
活動カロリー881kcal、総消費カロリー2667kcal、燃焼脂肪41.1g、15522歩、11.9㎞、階段(上り坂)500歩、早歩き8047歩。
今日もぐずついた空模様。天気図で見ると、台湾、沖縄、梅雨入りした奄美諸島から関東の南海上に長い前線がかかっていました。これ、同じ場所にずっと雨を降らせる災害型の天気図ではないですかね。
帰りはまた雨降りでした。
朝は沼津に立ち寄り。用事が終わり、三島で新幹線に乗り換える合間、伊豆箱根鉄道三島駅の「三島そば」へ。
いずっぱこの駅そばは、ほかとは一線を画すクオリティーです。そばがちゃんとうまいし、ツユもいい味。
今日は椎茸そば(400円)にかき揚げ(170円)と温玉(70円)をトッピング。一度やってみたかったのよね~(^_^;)
なんと、かき揚げが温かい。やはりいい仕事してるな、いずっぱこ。満足満足。
ただ、純粋に味わうのであれば、椎茸そばは追加トッピングしない方が椎茸のうまみを堪能できると思います。ツユに椎茸の旨味がじわっとしみ出すようなところがいいんですが、天ぷらとかを入れると味が混ざってしまいます。シンプルがいい。
活動カロリー896kcal、総消費カロリー2678kcal、燃焼脂肪42.8g、14076歩、10.8km、階段(上り坂)750歩、早歩き6858歩。
今朝の関東はあちこち冷えたらしく、横浜も最低気温は10℃を割って9.7℃(04:29)。昼間は20℃を超えましたから、けっこう気温差が堪えます。何より服選びに困る。
この時期、4月並みから6月並みまで3か月分のお天気が入り混じるから体調管理が大変です。
連休で衣替えほぼ終わってるんだけどなぁ。
お昼は静岡駅南口の「岩市」で冷やしたぬきそば(550円)。もりそばでもいいけど、ちょっと「色」を付けたい――そんなニーズにぴったりなジャンク系。なにより種物としては値段が安い(笑
トッピングはお店によりますが、ここのはごくシンプルに揚げ玉、海苔だけ。あとは薬味として練りワサビと青ネギが付きます。しかし、このトッピングが冷やがけそばにもたらす変化は劇的(大げさ)です。
町蕎麦屋で中高年の定番サラメシと言えるでしょう。
活動カロリー609kcal、総消費カロリー2387kcal、燃焼脂肪27.2g、10610歩、7.8km、階段(上り坂)300歩、早歩き5278歩。
5/3に注文してあった折り畳み(昇降式)の机がヨドバシから届きました。
もともと机周りが手狭だなと感じていたのですが(片付けろって話)、在宅で仕事をするようになっていよいよ限界に。もともとの机はPC作業用、昇降デスクは手書き作業用です。脚がスライドして机の高さが3段階に変えられ、ぺったんこが収納用、一番上げた状態が作業用。中段は床に座って作業しないから使わない高さかな。
まぁ、純粋に在宅ワーク用だと持ち出しですが、仕事以外でも役に立ちそうです。
お昼はインスタントラーメン。サッポロ一番塩らーめんです。
トッピングは、チャーシュー、味玉、メンマ、ほうれん草とコーンのバターソテー。このくらいいじれば、インスタントもけっこう豪華なもんです♪
活動カロリー588kcal、総消費カロリー2416kcal、燃焼脂肪24.7g、3973歩、3.0km、階段(上り坂)590歩、早歩き657歩。
今朝も、久良岐公園。気温が上がる予報なので、もう速歩と散歩は切り離さないと。汗をかくので、帰宅すれば着替えないといけません。いつもより早めに6時半過ぎに家を出たのに、暑い。
これといって何も思いつかなかったので、買い物を済ませて散歩。毎度の大岡川です。やっぱり歩きやすいです。
蒔田から東に転進、中村橋の「伊勢福本店」でお昼。今季3回目の山菜天せいろ(1450円+手打ち変更200円)です。酒類販売は自粛中ということでビールはナシ。
山菜は、2週間前と同じ、ふきのとう、たらの芽、よもぎ、アマドコロ、青こごめ、コシアブラの6種類。まだ食べていないイタドリの芽というのはなかなかレアな山菜なんだろうか。
中村橋からは、中村川沿いに大岡川との分岐点の蒔田公園に向かい、南太田でゴール。
今日は日向にいた時間が長かったせいか暑くてバテました。最高気温は夏日に届かず24.3℃でしたが、まだ体が気温に慣れてないな。そのせいか、帰宅して睡魔に襲われたので1時間のつもりで昼寝したら、2時間寝てました。体力落ちてるのかしら。明日はさらに気温が上がるということなので、少し抑えめに行動しよう。
歩数17901歩、消費カロリー671kcal。
連休2回目の所沢。4/30に下調べを終わらせているので、今日は弟と粗大ごみの搬出作業でした。
横浜駅07:09のS-TRAINで所沢に行き、コンビニで粗大ごみシール4000円分を購入して別荘(実家)に向かいました。
今回処分するのは、ソファー、タンス、折り畳みベッド、座卓。いちばん大物はソファーでしたが、解体することもなくなんとかギリギリ玄関から外に出すことができました。これさえ片付けば、あとは特に問題はありません。粗大ごみの申し込みも済ませ、シールも貼って作業完了。
肉体労働の後は、慰労会を兼ねてお昼。秋津駅前の「よし乃寿司」で、先日と(というか毎回)同じ板場におまかせ十貫に雲丹と穴子追加。あと、生ビール。
いつもながら、よいネタとよい腕。ランチサービスメニューということもあり、リーズナブルといってもいいでしょう。
歩数9403歩、消費カロリー383kcal。
昨日に引き続き雨。未明から早朝にかけて雨脚が特に強まり、おかげで京急は速度規制がラッシュ時に重なって大幅遅延。上大岡から品川まで1時間15分くらいかかりました。ま、空いていたし横浜から座っていたので、たいして苦痛ではありませんでしたが。トイレの心配くらいですかね(笑
連休明け初日の品川めしは、北品川の「天婦羅うえじま」へ。定番の生姜焼定食(850円)からスタートです。雨が止まなかったら行けないなと思いましたが、10時過ぎには上がってたので問題なし。
今日はお肉のボリュームがなんとな~く減っているような気もしましたが、たぶん4/17以来3週間ぶりのご対面なので気のせいなんでしょう。味噌汁は揚げともやしでした。
京急の朝からの遅延は夕方も解消せず。そこに追い打ちで京成の保安装置故障が発生したため、遅れは深夜まで続いていたようです。
しかし、品川発16:32快特を17:36快特にすり替えてなお12分遅延。それを全部京成のせいにするのはどうかと思う。
歩数13750歩、消費カロリー497kcal。
朝の散歩で久良岐公園。一時は園内のあちこちにあったアジサイも、今は大池の北側くらいしかありません。そして、ここは日陰なので生育が遅いです。今はやっと真花のつぼみができ始めたところ。
お昼は妻と「G麺7」。妻はワンタン入りらーめん正油(1100円)、ワタクシは限定の宗田節と焦がしネギのらーめん正油(1150円+味玉100円)。なんか4/28に海といった時とよく似たチョイスだな。
今回こそ、この限定の食べ納めかな。でも、来週も行きそうだし、限定が切り替わっているか微妙。
今日は自動車税の納付書が届きました。やはりauPayで決済。
京急、今年8件目の人身事故。今年は文庫以南での発生が5件と多い(追浜、安針塚、県立大学2件、そして今回)。
>22:12 【運行情報】金沢文庫駅〜金沢八景駅間での人身事故の影響で上大岡駅〜金沢八景駅間の上下線の運転を見合わせ。
歩数10431歩、消費カロリー422kcal。