トップ «前の日(05-30) 最新 次の日(06-01)» 追記

雅歴gareki

2002年
5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2003-05-31-Sat 台風、の影響 この日を編集

_ 朝から雨

相変わらず気象庁は当てにならず、夕べは降らなかったものの、今朝は6時過ぎから雨。ピークは昼前から13時くらい。夕べ1時過ぎに寝たにもかかわらず、なぜか5時半くらいに目が覚めてしまい、面倒なので起きる。

_ CD-RW

XPの場合、特にユーティリティに頼らなくても書き込み自体はできるようだが、追記、パケットライトがいまいちよくわからない構成のネロ君である。ためしにVERITASのRecordNowで書き込むと、とりあえず普通に書き込み終了。ま、いいか。

_ NortonSystemworks2003インストール

当面必要なソフトは入れたので、Nortonをインストール。2001のようにでかいウインドーは出ない代わりに、起動するとネット接続を強要するのが面倒である。勝手にしてくれてもよいのだが、ファイアウォールソフトのPCGateがいちいち確認のダイアログを表示するし。まぁ、セキュリティを考えると、なんでも自動でログイン、起動、アクセスというのも問題か。

_ 昼寝

やっぱり寝足りなかったので、2時半くらいから5時くらいまで。

_ ラビちゃん、ご帰還

19時くらいに到着。設定は明日。

_ 銀河鉄道999

今夜も。disc2の、「時間城の海賊」前・中・後編と、「短かな生命の物語」の4話。


2004-05-31-Mon 思ったよりも不愉快な日 この日を編集

_ 何が辛いといって

物を作る能力が欠如している人、物を作る気がない人、を交えて物を作る事ほど辛く不毛な事はない。1時間で終えられる会議が、4時間! あ〜、また体調が悪くなってきた。スケジュールなんて、引けるわけね〜だろ!

19:48の快特にはかろうじて座れ(代わりに隣の居眠り馬鹿がうっとうしかったが)、20:40くらいに帰宅。おかげできちんとした夕食を食べ損ねてしまったじゃないか。健康に悪いなぁ。

_ 自動車税の納期

当然の事だが、払ってない。松沢神奈川県知事が5月末の納期限に疑問を呈したにもかかわらず、馬鹿役人どもが寄ってたかってつぶしてしまった。サラリーマン家庭に、いきなり5万円もの余剰資金があるわけないだろ。まったく、物を考えずに物乞い根性だけは超え太った腐れ役人はどうにかならんのか。


2005-05-31-Tue 落とし穴 この日を編集

_ 半袖だいっ!

朝はまだ気温が低かったが、午後からは平年並みになるとのことで、半袖シャツ。いや、それしか選択肢がなかったのだけれども。

幸い思惑どおり雨がやんでからは気温が上昇して、午後からは快適な服装になったのだけれど。

_ トラブルで居残り

15時前におきた「事件」が、16時過ぎからどんどん騒ぎが大きくなって、対応に夜まで。とりあえずの決着は20時半過ぎ。それでも一時は徹夜の肉体労働という可能性もあっただけに、収束は早かったほうか。

本当は休肝日のはずだったのだが、精進落とし(憂さ晴らしともいう)で遅い夕食がてら居酒屋で1時間半ほど毒を抜く。

帰宅したら23時半。トレリートの電極を貼り付けてこれを書いている時点で0時半。明日はお座敷がかかっているから、早寝するつもりだったんだけどな〜。

_ TrackBack

プラグインは有効にしておいたのだが、mamo氏が設定をいじってくれたおかげで使えるようになったみたいだ。ただ、昨日のダイアリーに自分でテスト用にTrackBackしてみたら、意外と反映されるまでに時間がかかった。ま、本来、自分にトラバる奴もいないけどね。


2006-05-31-Wed ネットも所詮現在でしかない、のか この日を編集

_ リセット

この雅歴のカウンターが、何の前触れもなしにリセットされた。

まったく理由はわからないが、とにかく今日からカウントが始まっている。う〜〜〜む、別にアクセス数を誇るようなブログではないので、リセットされたから困るというものではないが、理由がわからないと気分が悪い。というか、こんなことが頻繁に起きるなら、カウンターなど取っ払ってしまったほうがよいか。どうせ9割は検索に引っかかっただけのアクセスみたいなもんだし。

一昨日からのMLのトラブルといい、やはり脆弱な部分というのは織り込んで扱わないといけないのだろう。

ネット上に[貴重なデータ]を保存するサービスというのがあるが、あんなものを利用する人の気が知れない。消えちゃうかもしれないうえに、悪用されるリスクがあるなんて、どういうメリットがあるのか。安い外付けHDDでも買ったほうがいいと思うけどなー。つか、50MBや500MB程度のサービスなら、USBメモリで充分だ。なんで他人に預ける必要がある。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ mamo [どうしてカウンターデータが壊れたのかは不明ですが、とりあえず、昨日あたりのデータに戻しておきました。 そのためにちょ..]


2007-05-31-Thu 背中を押す「なにか」 この日を編集

_ いやな体質

昨日は、○座での夕食は美味しく食べたものの、全般になんか疲れた感じで体調も思わしくなく、今日は休もうかと考えていた。で、目覚ましをかけずに寝て、起きられなかったらそれなりの体調ということで休みにするつもりだったのだが、6時に目が覚めるんだよ、不愉快なことに。なんで?

まぁ、体調が悪くないなら休む理由もないわけで。休むつもりで昨夜風呂に入るのもかったるくてやめたから、シャワーは浴びないとな。う〜ん、予定では8時過ぎにやっと目覚めるくらいかと思ったのに。

_ 雷雨

昼間は予報に反して晴天で、「肌寒い」なんてこともなく日向は暑いくらいだったが、夕方から一転して雲行きが怪しい。八王子の方では落雷で電車が止まっているとか、相模線は大雨で遅れているとか、これは早く帰った方がよさそうだ。

で、定時退社。上大岡に着いた時には小雨で雷ゴロゴロという感じだったが、帰宅して20分もたたないうちに雨脚が強まって雷もひどくなった。ラッキー。——こんなところで小さな幸運を使ってる場合じゃないのだが。


2008-05-31-Sat 遠征 この日を編集

_ パシフィコ横浜

土曜日にしてはちゃんと早起きして、向かうはパシフィコ横浜。

「神奈川の高校展」という受験生向けのイベント——学校紹介、これに行ったんですが、ものすごい人出でした。雨の中、建物の外に続く行列に並ぶなんて、とてもありえないことなんで、諦めて15分で会場を後にしました。

_ 浜松へ

本当は、午後になってから横浜を発つつもりでいたんですが、予定を前倒し。天気も雨模様ということで行楽のクルマも少ないようで、いつになくスムーズに東名に乗り、いつになくスムーズに東名を走って、12時には富士川SAに着いてしまいました。

桜海老かき揚げ天ぷらそば。上りのスマル亭のほうがおいしい

30分ほど昼食休憩をとり、14時くらいには浜松ICへ。早めに着いたので、ジャスコで買い物して、ガソリンを補給しました。

_ ビアレストラン

浜松駅近くの地ビールレストラン「マイン・シュロス」という店に、やっと行きました。なぜか貸し切りだったり休みだったりと縁がなかったんですが、やっと。

結構本格的なドイツ料理なんかもあり、ビールも無濾過非加熱の生地ビールが味わえて、楽しいお店でした。

ステーキ

桜海老とアスパラのピザ


2009-05-31-Sun Y150じゃなくKY150、あるいはSM(市民無視)150 この日を編集

_ 給油

明日からまた値上げというので、買い物がてら給油してきました。

3円引きで114円……すでに上がってるんじゃないの?

久しぶりに入れたんでびっくり。3月は102円とか99円だったので。

早く水素エンジンやEVとか普及して、産油国や石油元売りに天罰下らないかなー。

_ 市民不在の横浜開港150年祭

今日は天皇陛下や総理大臣も来た式典があったんですってねー。

知らんわ。

電通かどっかの口車に乗っかって、ばかげた有料イベントが閑古鳥で赤字見え見え。最近はY150のことばかりでうざいからFM横浜も聴かなくなりました。

変なロボットや、3回に分けて上映するアニメなんてやめればよかったのに。

中田市長も味噌付けたんで、次の選挙は危ないですね。


2010-05-31-Mon 歯車 この日を編集

_ うまくいかないもんです

いろいろとね……

マイペースってわけにはいかないところがまた辛いわけで……

_ ランチ

カツ丼

考えるのもめんどくさいんで、グランパサージュの「どんぶりキッチン」に行ってカツ丼。ワンコイン弁当もいいけど、カツ丼は温かくないとねぇ。

まぁ、さすがにワンコインクオリティで、玉子に火を通しすぎとかありますけど……900円のカツ丼と比べちゃいけません。

帰宅したら夕食がポークソテー。今日は豚肉の日、認定です(爆

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ CAPRI [週初めからお疲れ様です。 豚ミンパワーで頑張ってください♪ 仕事でも大変そうなのに、さらに会話ができない人間の相手..]

_ 戯雅 [なんだかねー(;一_一) キチガイ進ちゃんの話題をこっちに振られても…… まぁ、トラブリャー2人と切れたんで、多..]


2011-05-31-Tue PCのない日々ふたたび(4) この日を編集

_ 入院(転院?笑)

モニター不良のNEROⅡは、またまた日通のパソコンポで引き取られていきました。

日通の人も、こんなに頻繁に我が家に来ることになるとは思ってないでしょう。ワタクシも思わなかった……

おそらく、明日以降に見積もり連絡が来て、修理にGOサイン出してからの作業ですから、今週中に終わればかなりラッキーなのかもしれません。普通であれば、来週の前半の戻りということになるのでしょう。

やれやれ……

_ 今日の居酒屋ランチ

辛味噌ホルモン定食

「居さかな屋みよし」で、辛味噌ホルモン炒め定食(700円)。

「秘伝」という甘辛い味噌ダレで炒めたホルモンが柔らかいです。なんだろう。胃袋系みたいです。ハチノス(第2胃袋)? ギアラ(第4胃袋)? ミノやセンマイではないと思いますが……

ご飯によく合う味です。

_ 嘘の上塗り

もう、この国はダメなのかもしれません。

5/31産経の記事。

------------------------

原発の安全研究に取り組む独立行政法人「原子力安全基盤機構(JNES)」が平成19年以降、津波被害を想定した研究報告をまとめていたにもかかわらず、所管する経済産業省や東京電力が具体策を講じていなかったことが30日、分かった。東電福島第1原発の事故は、ほぼ研究報告通りの展開をたどっており、国や東電が「想定外」と主張する津波の波高についても想定。15メートル超の津波を受けた場合の炉心損傷確率を「ほぼ100%」としていた。

「わが国の原発は、いずれも海岸線に設置されており、地震発生に伴い津波が到来した際には、原発に対して何らかの影響を及ぼし、炉心損傷が発生する可能性が考えられる」

JNESが20年8月にまとめた報告書には、津波被害の項目の冒頭にこう記され、福島第1原発で起きた津波被害を起因とする炉心損傷の可能性を明確に指摘していた。

東電によると、福島第1原発は、津波の影響で、タービン建屋の地下にある非常用ディーゼル発電機が水没して故障。同発電機用の軽油タンクも流されるなどして冷却系の電源や機能がすべて失われた結果、炉心溶融や水素爆発が起き、放射能漏れにつながった。

報告書では、これら実際に起きた具体的な被害をすべて想定しており、結論として「全電源が喪失し炉心損傷に至る可能性がある」と警鐘を鳴らしていた。

22年12月の報告書では、3〜23メートルまでの津波の波高を想定した危険性を検討。海面から高さ13メートルの防波堤がない場合は7メートル超、ある場合でも15メートル超の津波が来た場合、炉心損傷に至る可能性は「ほぼ100%」と分析していた。

福島第1原発の津波対策での想定は波高5・7メートルで、実際の津波は約15メートルだったため、国や東電は「想定外」と主張していた。

JNES広報室は、研究目的について「原発の設計基準を上回る地震対策について国を支援するため」と説明するが、報告書は経産省に直接提出することはなく、ホームページで一般に公表するだけ。研究のあり方も問われそうだ。

日本システム安全研究所の吉岡律夫代表は「国と東電は想定外と主張しているが、報告書を見れば想定外とは言えない。報告に基づき十分な対策を講じていれば、今回の事故は防げた」と指摘している。

原発の津波対策をめぐっては、国の原子力安全委員会が18年、「耐震設計審査指針」を改定した際、津波についても「発生する可能性があると想定される」レベルに備えるよう要求。電力各社は安全性の再評価に着手していたが、耐震対策を優先させ、津波対策は後回しになっていたとされる。

---------------------------

まぁ、日本人が原子力を扱う資格がないのだけははっきりしました。


2012-05-31-Thu 誰がために この日を編集

_ くやしいこと

雨が降るかもしれないと、洗濯物を部屋干しにして出かけたのに、けっきょく降らなかったどころか、ほとんど1日晴れだったとき……(-_-)

_ 司法判断は時代遅れ

今回、交通事故による脳脊髄液減少症の認定を求めた裁判で、2審も原告敗訴という判決が出ました。

毎日新聞の記事によれば、「日本で交通事故の被害者が脳脊髄(せきずい)液減少症と診断されるようになって約10年。昨年10月に新しい診断基準ができ、補償問題の前進が期待されてきただけに、裁判所が判断をしなかったことは批判を免れない。」と書いています。

この症例で一番の問題は、先日のブログでも触れたとおり「損保業界は「医学界の統一見解でない」と補償に応じず、裁判所もこれを追認してきた。一連の訴訟で、損保側は当初、「髄液は漏れない」との整形外科医の意見を否定の論拠にしていた。やがてそれが通用しなくなると、国際頭痛学会の診断基準(2004年)に合致するかを争うようになった。この基準も今では「厳しすぎ、多くの患者を見つけられない」と、学会内部から反省の声が上がっている。」という点です。

損保業界は、この件については常に「認めない」という姿勢で今まで何万人もの患者を見殺しにしてきました。今回の判決は、こうした悪の片棒を司法が担いだのではないかとすら感じられます。

一方で、この裁判に関しては原告の少年が長年の治療期間中にたったの2回しか脳脊髄液減少症の治療を受けておらず、なおかつ事故の直後に脳脊髄液減少症の診断を受けたにもかかわらず、治療を行ったのがその2年後と3年後である点、求めている賠償金が2億1600万円と非常に高額である点など、ちょっと首を傾げたくなる部分もあるのですが(現在は治療によって完治)。ここら辺は、記事の断片からでは事実関係が今ひとつ見えてこない。

とはいえ、健康保険の適用だけでなく、事故の際の損害保険支払への道筋をつけるべき裁判としては、非常に不勉強な判事によって時代が逆行したと思います。

_ ランチ&ウォーク

ロースカツ定食

ランチは平和島の「かつや」に行ってロースカツ定食。帰りは新馬場で途中下車して、天王洲方面に遠回りして歩いてきました。

新馬場駅南口から東品川公園〜東品川海上公園とたどる道は以前も通ったルート。

東品川海上公園では屋上庭園の花壇に癒されました。

今日は天王洲アイルの中を抜けましたが、いまどきあそこまで煙草吸い放題の街というのも珍しい。天王洲全体が喫煙所なんじゃないかと思えるくらい。

高浜運河に抜けてほっとしました。

そういえば、「東京いまむら」の前を通りましたが、まだ昼時にずっと行列するほどには認知されていない様子。

東品川海上公園屋上庭園


2013-05-31-Fri 仕事はせめて普通にやりましょう この日を編集

_ こういう仕事をプロとは言わない

ポスター

京急の品川駅3番ホームの対向壁。リチャード・ギアのTORAさんのCMでおなじみの炭酸飲料・オランジーナのポスターが貼られているんですが、ご覧のあり様。

本来ならば、隣の一番搾りのポスターのように貼るべきだし、それが普通です。

月曜日に気付いた時には「失敗したから今晩にでも貼り替えるんだろうな」と思ってましたが、けっきょく金曜日の今日になってもそのまま。

このひどい状況に気付いて放置しているとしたら商売をなめているとしか思えませんし、気づいてないなら管理体制に問題がある。まさか、これでいいと思っているなら広告屋失格です。

ワタクシがサントリーの担当者なら、絶対に金払わないどころか賠償モノですが……

別件ですが、車内の中吊りを交換する作業員も、朝のラッシュ時に列車が入線して乗客が降りているにもかかわらず、人をかき分けて進むヤツがいるので、総じて京急の交通広告関連は意識レベルが低いです。

_ ランチ

ラーメン

お昼は品川プリンスホテルのフードコートへ。ちょっと出遅れても、ここならまず入れないということはありません。というか、大丈夫なのか、この空き方で。

いろいろあるのに、けっきょく食べたのはラーメン。品達にも入っている「せたが屋」のセカンドブランド「ひるがお」です。本店は塩ラーメン専門ですが、品川限定の醤油ラーメンもあり、今日はそちらにしました。

麺は極細、スープは魚介出汁がきいてます——せたが屋ほどではありませんが。トッピングは、バラチャーシュー、メンマ、味玉半分、ネギとシンプル。750円は、立地的にはしかたないかな。

このフードコート、来月でオープン2周年みたいですが、ランチタイムのお客さんの少なさがホント心配です。いつでも余裕で食事できるのはいいけど、閉鎖してしまったら元も子もないので……

_ 小さな展覧会

友人のイラストレーター、柴湖さんがグループ展に参加するというので、行ってきました。場所は若松河田——って、どこ?

ほかのグループ展に比べると、出展が2点とちょっと少なかったけど、新作もかわいかったです(^^)


2014-05-31-Sat 切り替え この日を編集

_ 今日のドライビング・レッスン

今週末も海のドライビング・レッスン。まず、ツレを駅まで送るというメニュー。これが実は一番難しいコースです。ウチの周りは道が狭いから。

続いて金沢並木のスーパー・オートバックス横浜ベイサイドへ。ステアリングホイールに断熱カバーを買いに行きました。ウインド用の断熱シェードはちょっと面倒くさい短時間の駐車の時などに、ステアリングだけでもカバーするとずいぶん違うので。

先日川崎に行ったときに途中のスーパー・オートバックスでも見たんですけど、同じものが200円くらい安く売ってました。川崎で手を出さなくてよかった(^_^;)

それから上大岡のヨーカ堂へ。だんだん駐車もうまくなってきましたが、まだちょっと時間はかかります。

ついでに「G麺7」でお昼を食べて帰ってきました。

_ 夏の限定スタート

G麺7冷やし

「G麺7」では、もう1回牛骨スープのラーメンを食べようと思っていたのですが、夏の冷やしに切り替わったばかりでした~(>_<)

まぁ、そろそろG麺の冷やしも食べたいなと思っていたところでしたので、よかったんですけど……もうちょっとあとから始まると思ってました。

今年の冷やしは、「冷やしまぜそば」(950円)。白ごま、カボチャ、トマト、ナッツのソースだそうです。そう、スープではなくソース、あるいはペーストと表現したほうがわかりやすいくらい。

レタスに包まれている「肉」は、豚ハラミの煮豚?焼き豚?最初は牛角煮かと思いました。他にトッピングはメンマ、キュウリ、大葉、紫のカイワレ。もちろん味玉(100円)追加です。

下のほうからわしわしと箸で持ちあげて混ぜまぜして食べる中太麺は、とっても斬新な味わいです。一言でいうと「うまい!」

「途中で箸が重くなるので追加してください」と一緒に出されたのは鶏の冷製スープ。「ただ、入れるとちょっと味がぼけちゃうんですよねー」と大将がおっしゃる通り、ワタクシもちょっと入れてみましたが、これは最後にスープ割り的な使い方をしたほうがいいかも。

う~ん、これは病みつきになりそうです。

ちなみに、姉妹店の「啜磨専科」では黒ごまバージョンのソースで冷やしを出すそうです。こっちのほうがあっさりテイストとか。6/4(水)からの提供です。

_ ケーブルTVのコース変更

明日からJCN→J:COMになるというので駆け込み変更。もっと前からやっておけばよかったのですが、けっきょくギリギリで。

電話で確認したところ、J:COMになってからの変更だとチャンネル数は多いけれどもうちには関係ない局ばかりなので、やはりJCNのうちに変更したほうがお得。こちらの目的はチャンネル数ではなくハイビジョン化なので。

たった500円の差額なら、最初からやっておけばよかったんですけど……

とりあえず電話で申し込みは終了。明日の正午から切り替えだそうです。


2015-05-31-Sun 5月の終わりも真夏日 この日を編集

_ 30.3℃

横浜の最高気温は15:12の30.3℃。

昨日までは曇ベースで雨がぱらつくかもって予報でしたが、明けてみれば晴れて気温もぐんぐん上がりました。お昼頃に京急百貨店まで行ってきましたが、ホントに暑かった~。

あまりの暑さに、今年初めて冷房を使ってしまいました。

_ チャーハン

チャーハン

お昼は、冷凍食品のチャーハン。マルハニチロの「あおり炒めの焼豚炒飯」です。これだけでもおいしいのですが、バラチャーシューを角切りにしたものと玉子を足して炒めました。おいしささらにアップ。

_ 活動量

活動カロリー413kcal、総消費カロリー2200kcal、燃焼脂肪21.1g、4015歩、3.0㎞、階段(上り坂)170歩、早歩き2296歩。

昨日よりさらに少ない活動量。


2016-05-31-Tue 疲れ倍増 この日を編集

_ 人身事故

山陽新幹線姫路駅で12:26頃に人身事故発生。車両と人が接触したとかで、新大阪~姫路区間で一時運転見合せ。

14時前に運転は再開したものの、上りのダイヤ乱れは夜まで続きました。ただ、列車によって遅れはまちまちで、山陽区間からの列車は大幅遅れ、東海道区間のみ運行の列車はあまり遅れていない。当然運転順序もぐちゃぐちゃ。

いつも利用しているひかり474号より後発のこだま668号のほうが静岡駅を先発するというので、そちらに乗りました。新富士で抜かれはしたものの、新横浜到着は15分くらいしか変わらず、座席はガラガラでしたので、30分近い遅れのひかりで帰るより快適だったかな。

まぁ、いずれにしても疲れるから、こういう事故は勘弁してほしい。つか、公共交通機関を自殺の道具に使うな。

_ 手巻き寿司

寿司

毎週火曜日は静岡駅ビルパルシェ食彩館の「沼津魚がし鮨」で手巻き寿司が特売になるので、今日のお昼は手巻きにしました。

鉄火手巻とネギトロ手巻を各2本の計4本で410円。この2種類にしたのは、税抜き95円均一で定価との差額が大きいから(笑

どこぞの居酒屋のランチサービスで出てくるワンコインの鉄火丼よりよほどマグロの量が多いんじゃないかな。

_ 活動量

活動カロリー774kcal、総消費カロリー2564kcal、燃焼脂肪33.9g、11447歩、8.8㎞、階段(上り坂)390歩、早歩き6516歩。


2017-05-31-Wed 晦日 この日を編集

_ 月末モード?

朝、新横浜駅の指定券発売状況で確認したらひかり463号の余席がいつもなら×なのに○になってました。水曜日にしては珍しい。月末で出張族が少ないのかな。立ち席になるのが嫌なのでこだまを選ぶことも多いのですが、今日はひかりにしてみたら、自由席も空いてました。毎日これくらいならいいのですが、たぶん明日からはまた鮨詰めになるのでしょう。

_ つけ麺

つけ麺

お昼は静岡駅北口、御幸通りの「伊駄天」。期間限定メニューのつけ麺☆ロッソ(900円)をチョイス。

全粒粉入りの平打ち麺はコシがありもっちりとした食感です。ポモドーロ(トマト)ソースが絡みパルミジャーノチーズがかかっていて、見た目はイタリアン。豚と鶏のダブルチャーシュー、味玉1/2、水菜がトッピングされています。

スープは塩つけダレ。こちらにも細切りチャーシュー入り。コクがあっておいしい。

食べ進めていくうちにスープにポモドーロソースが溶け出してトマトスープ風に。締めのスープ割りはトマトスープになります。

スープ割

なかなか面白いメニュー。ただ、パスタ同様ソースが服に飛びやすいのが難点で、エプロンほしいかも。

あと、ランチは大盛無料とのことでしたが「普通で」と頼んだのにけっきょく大盛で出てきてしまいました。食べきれないわけではないけれど、食べ過ぎたくないし残したくもないんで、オーダーはきちんと通してもらいたいです。食べ切りましたがね(笑

帰って風呂に入る前に体重計ったら、やっぱり増えてるし。ただでさえラーメン系はカロリー高いのに、そしてつけ麺は麺が多いのに、大盛はいかんよなぁ(^_^;)

_ 活動量

活動カロリー653kcal、総消費カロリー2439kcal、燃焼脂肪30.4g、11830歩、9.1㎞、階段(上り坂)400歩、早歩き6213歩。


2018-05-31-Thu ひんやり この日を編集

_ 月末モード

天気が悪いからなのか、月末だからなのか、朝の新幹線(ひかり)が空いてました。

この時期、関東の老人が京都なんかよりも鎌倉・箱根といったアジサイの名所に行くからっていうのもあるんでしょうか。外国人の姿もちょっと少ないような。

そういえば、京都はインバウンドのせいでひどいことになっているらしい。このまま行くと、日本人の京都離れという現象が顕在化する日も近い?

_ 五目そば

そば

寒冷渦の影響か、かなり涼しい日。ということもあり、お昼は温かいそばを食べに静岡駅南口の「岩市」へ。五目そば(600円)を注文。

今日は新人パートが多いのか、なんかオペレーション的にイマイチ。やっと出てきた五目そばは、鶏肉、椎茸、かまぼこ、海苔など具だくさん。ちょいとヘルシー志向です。

_ 活動量

活動カロリー912kcal、総消費カロリー2694kcal、燃焼脂肪37.3g、11737歩、9.0km、階段(上り坂)480歩、早歩き5158歩。


2019-05-31-Fri 高温多湿シーズン入り この日を編集

_ 九州南部梅雨入り

今日、鹿児島地方気象台が「九州南部地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。平年と同じ梅雨入りとのこと。

関東もあと10日くらいで梅雨入りでしょうか。それよりも、6月も平年より気温が高いという長期予想のほうが気になります。体調への影響も大きいし、農作物や酪農、水産物にも影響あるかもしれません。

_ セット物

そば

お昼は静岡駅南口の「手打ち蕎麦 伊三郎」。気分的にかつ丼が食べたかったので、ワタクシとしては珍しいセット物、ヒレカツ丼セット(950円)にしました。カツ丼とせいろハーフサイズのセットです。今日のそばは北海道音威子府のキタワセで打ったもの。

前にも書きましたが、そばのセットを注文しないのは、丼を先に食べるとそばがのびるから。ではそばを先に食べればよいではないかと言われそうですが、やはりそばで締めたいわけです。

ヒレカツ丼もそばもおいしい。そして、かなりのサービス価格だと思います。

_ 活動量

活動カロリー807kcal、総消費カロリー2585kcal、燃焼脂肪37.0g、14099歩、10.4km、階段(上り坂)750歩、早歩き6140歩。


2020-05-31-Sun 梅雨入り間近 この日を編集

_ 散歩

アジサイ

今日も大岡川散歩。そろそろみなとみらい方面にもとは思うのですが、緊急事態宣言が解除になって浮かれている連中と同列になるのもなんか嫌なので、もう少し後にしようと。

今日は上大岡から京急を使わずにスタート。蒔田公園から中村川に沿って方向転換。中村橋から国道16号で吉野町~南太田。

今日は雲が優勢の空模様だったので、陽射しが少なく歩きやすい日でした。ちょっと湿度は高く60~70%くらいでしたが。

写真は吉野橋の近くに咲いていたアジサイです。

_ 山菜天せいろ

そば

お昼は中村橋の「伊勢福本店」へ。もう、散歩の目的がここですから。5/5に食べた山菜天せいろがおいしかったので、まだやっていたら食べたいなと。ちゃんとまだありました。

今日は手打ちではなくレギュラーの二八そばのほうで。1400円。今日の山菜は、ふきのとう、青こごめ、たらの芽、よもぎ、こしあぶら、山ウド。なんか、前回よりボリュームがあります。2人前あるんじゃない?天ツユと岩塩が付いてきました。

そばはぴんとした細打ち。手打ちより硬質な感じです。

満足満足。

_ デイリーステップ

歩数12319歩、消費カロリー398kcal。基礎代謝とか関係なく、スマホを持って移動した分だけ。


2021-05-31-Mon カラッと青天 この日を編集

_ 積雲

雲

今朝も在宅ルーティンで久良岐公園。ぽっかりと浮かんだ積雲が夏らしい。

_ 川の先の上の冷やし

ラーメン

G麺系の冷やし行脚、第3弾は上大岡駅の西側、「川の先の上」。大人な冷やし味噌(990円+味玉100円)。大人って何かと思ったら、ラー油でちょっと辛いからみたいです。苦手な人は香味油に変更もOK。

ほのかな苦みと酸味、そしてラー油の辛味が混然となったスープに平打ち麺。トッピングは、レアチャーシュー、メンマ、もやし、チンゲン菜、など。これは今までなかった気がします。そして、かなりおいしいです。好みにもよりますが、もう少し辛くても大丈夫。でも、あまり辛味を強くすると、冷やし担々麺に近くなってしまうのか。

なお、「大人」に対して「啜磨専科」の限定は「子供な冷やし味噌」。明日、と言いたいところですが、明日は品川出社日なのでまたいずれ。

帰りにマツキヨと郵便局に寄って帰宅。郵便局では、古い年賀はがきなどをレターパックと切手に交換してきました。

_ 予診票

所沢のご近所さんに、市役所から届いた母のコロナワクチン接種券などを転送していただいたので、予診票に必要事項を記入して母が入居しているホームに送りました。

ホームの集団接種でも、住民票がある自治体から送られてきた接種券が必要とか、予約の取りにくさだけではなく、こんなところも接種が完了しない理由なんじゃないかと思います。

_ デイリーステップ

歩数12386歩、消費カロリー483kcal。


2022-05-31-Tue 雨のち曇り この日を編集

_ 親子丼

親子丼

お昼は「なか卯」。親子丼30円引き、竜田あげ3個80円引き紙クーポンの期限が今日までなので、せっかくだし(何が)。で、とろたま親子丼小盛と竜田あげ3個で480円。

親子丼は安定のおいしさです。竜田あげも若干衣がバリバリですが、40円なんで文句言えません(^_^;)

親子丼

_ デイリーステップ

歩数9885歩、消費カロリー360kcal。


2023-05-31-Wed 朝まで雨、曇り一時雨のち晴れ この日を編集

_ アジサイ

久良岐公園

明け方4時前に雨音で目が覚めるくらいの強雨がありましたが、7時にはやみました。

朝の散歩で1週間ぶりの久良岐公園。アジサイの開花は少し進みましたが、見頃まではあと1週間くらいでしょうか。夏の楽しみだった大池の睡蓮がほとんど撤去されてしまったのは残念。

アジサイ アジサイ

アジサイ

_ はなとみでレギュラーメニュー

ラーメン

お昼は妻と汐見台の「中華蕎麦はなとみ」へ。明日から限定メニューが切り替わるので今月の限定食べ納めとも思いましたが、久しぶりに基本のレギュラーメニューを食べようと、淡麗醤油らーめん(750円)をチャーシューとメンマまし、海苔2枚、味玉入りの特製(300円)で注文しました。

鶏ガラのすっきりスープはさっぱりしているけどしっかり旨味があり、細麺との相性も抜群。食べ飽きない王道ラーメンです。

_ デイリーステップ

歩数11460歩、消費カロリー443kcal。


2024-05-31-Fri 雨一時曇り この日を編集

_ 入れ歯

抜歯した右上の奥歯。どう抗っても入れ歯を選択するしかないようで、今日は形取りでした。フィッティングが非常に不安ですが、これはできてから考えましょう。

_ かき揚げそば

野菜かき揚げそば

お昼は野菜のかき揚げそば。秋まで温かいそばはないかなと思っていたのですが、今日は午前中が20℃に達しないくらいヒンヤリ。もちろん冷たいそばは冬でも食べますけど、今日は温かいそばの気分でした。

_ 久良岐公園

久良岐公園(大池)

雨も上がったので、腹ごなしの散歩で久良岐公園。人が少なくて気持ちいい。

アジサイ

_ デイリーステップ

歩数10370歩、消費カロリー440kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.