前 | 2002年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
梅雨なんてどこかへ行ってしまったような陽気。娘たちは今日も普段どおりに登校。
3時間目が授業参観なので、こちらものたのたと支度して10:20くらいに家を出る。3時間目は10:35から。風は社会科で上下水道の授業、海は理科でモーターや電池を使った電気の授業。理科のほうはなぁ、理科っていうより図工?
4時間目は親子親睦会。毎年ゲームなどをやっていて、ドッジボールということが多かったのだが、4年生の今年はラケットベースボール。やわらかいボールを使い、バットの代わりにテニスラケット、グローブはなし。基本ルールは野球に近いが、3アウトチェンジではなく、7分間ずつ攻守を入れ替えるというもの。つまり試合は1回の表と裏しかない。7分間の間であれば、いくつアウトカウントを取られても延々と打順が回ってくる。4年生全員が4チーム、父兄が2チームの合計6チームを2つのブロックに分けて試合。
試合の結果はともかく、暑い! 雨が降らなくてよかったけど、ここまで晴れて暑いのも予想外。これは試合時間が長いほど子供たちに有利だな^_^;
お弁当持参で午後も5時間目の授業のある娘たちを残して12:30過ぎに帰宅、昼食はもりそばでさっと済ませてヨーカ堂へ買い出しに行く。14:30前に戻ってしばらくしたら風と海も帰ってきた。
昨日買ってあった横濱プリンロールでおやつ。亭主とmiumiuはそのあと1時間半ほど昼寝。
のせいか? いろいろ考え事手配事が多く、さすがに先週平日に3日いないとこういうことになる。いろいろ遅れがち。そろそろ外から形式だけの連中が文句を行ってくるころだなぁ。憂鬱。
北品川の船だまり近くにある「ラーメン次郎 品川店」に行ってみる。普通盛り小ブタ700円、というのを注文(ただの普通盛りは600円)。ストレートの太麺たっぷり、野菜たっぷり、スープは甘く感じるほどの濃厚とろとろ。うまいのだが、このボリュームには負けた。結局残してしまってごめんなさい(皆さん野菜を2倍にしても食べきっていて、お見事)。値段が安いので油断したが、こってりをたっぷり食べたい人にはお勧め。いやぁ、女性客が一人もいないはずだわ。普通の女性にはヘビーすぎると思う。自分が食べ切れなかったから言うわけじゃないが、男でもきつい人はいると思う。ラーメン次郎って、どこもこんなにボリュームがあって安いの?
これからちょいと忙しくなりそうだが、とりあえず眠いので帰りました。虚弱。
mamo氏のダイアリーで、エド・ビショップ(ストレイカー最高司令官)とマイケル・ビリントン(フォスター大佐)が相次いで亡くなっていた(今月8日と3日)というニュースを知った。SFドラマの最高峰と信じる作品を支えた俳優がこの世を去ったというのは、なんとも寂しい。もっとも、1970年の初回放送当時で38歳(エド・ビショップ)ということは、35年後の今年73歳(享年は72歳)。まだ早いとは思うが、若いとは言えない年齢だったことは確かだ。しかし、マイケル・ビリントンは享年63歳。早すぎる死というべきだろう。
とくにエド・ビショップは、UFO以外にも「2001年宇宙の旅」のちょい役とか、「コルディッツ大脱走」最終回だけ出演とか、「TV AGE」なんぞというマイナーな海外ドラマ専門誌まで購読してチェックするくらい好きな俳優だっただけに、無念である。
謹んでお二人のご冥福をお祈りします。
って、ただなんとなく新兵器を買ったので、ガオガイガーごっこをしたくなっただけ。スポーツサンダルなんだけど。去年の夏の終わり、10回の夏をともにしたFILAのサンダルが逝ってしまい、代わりを探したのだがシーズン終わりということですでにろくなものが見つからなくて諦めた。先日、クルマを運転できるサンダルがなかったことを思い出し、物色していたところ、今日ヨーカ堂で手ごろなのを発見。
しかし、さすがニューバランス、サンダルであっても「205」というまるでプジョーのようなナンバーをつけている。手持ちのスニーカー2足もニューバランスだなぁ。別に集めているつもりはないのだが。
しながわ翁でつけとろそば。あとで腹が減るかなぁと思ったが、意外に夜まで平気だった。なぜか最近、少しずつ食事のボリュームが減ってきているような感じ。燃費がよくなるというのは、肉体的にも経済的にも喜ばしい。
そういえば、もう25年も前、奥多摩の「のんきや」という店(食堂)に役場の人と行ったとき、大盛のとろろそばをやっと食べきったくらい当時は食が細かったのだ。体重も今より15kg少なかったけどさ。
なんか、急に思い出しちゃった。あの、そばもラーメンも手打ちの食堂は、今でもあるのだろうか。クルマを止める場所に苦労するんだよね。ちょっと先のカーブミラーのところに1〜2台分しかスペースがなくて。
今夜はちょっと、昔を思い出しモード。
まぁ、今の仕事は不愉快なこと90、なんでもないこと9、多少は楽しいこと1くらいの割合なのだが、たまに1回で200%くらいの不愉快がやってくる。
普段はくだらない監査とかで「業者の選定基準があいまい」「相みつ(複数業者からの見積り)は取っているのか」などと税務署の真似事をして遊び半分に子会社をいじめているくせに、親会社の副社長が「この業者を使え」って指示するのはどうなの? 業者への利益供与を子会社使ってやらせるなんてのは世の中のジョーシキだが、だったら自分たちがまるで一点の曇りもないような振りするのはやめろよ。
テンション下がったので、やることやってフェイドアウト。
昼、トンカツを食べていたら店の有線放送で知らない曲が流れていた(いちおうJ-POPらしい)。これが、聞いたことないけど聞いたような曲。明らかにパクリなのである。
パクったほうの曲も下種な歌い手も知らないのだが、元歌は知っている。OVAの「真(チェンジ!)ゲッターロボ 世界最後の日」の4話以降のオープニングテーマ、影山ヒロノブが歌う「HEATS」だ。サビの「熱くなれ……」の下りとメロディーやリズムがそっくり。リフレインまでほとんど同じに作っている。いや、作っているとは言わないか。断じて許すまじ! パクった奴は、まさかアニメのOVAならばれないと思っているのだろうが、世の中を甘く見すぎている。こいつを潰すためにも、勇者よ、有線に「HEATS」をがんがんリクエストしよう。元歌が頻繁に流れれば、パクリ野郎の息の根を止めるのは簡単だ。「ダブルトマホォオオオオック!」
この歌のあとに流れたのがパクリ・クイーンの浜崎あゆみ。有線の奴、わかっていてやっているんじゃないのか?
ちなみに、「ちみもうりょう」——書けといわれても書けないな。魑魅魍魎。PCの画面だとますますわからん。
昨日休んだくせに(だから?)、だるぅ。
なんか、最近自分が編集じゃなくて介護の仕事をしているような気がしてきた。うん、これは介護なんだ。面倒を看てあげるという仕事。
コムスンに転職するか。「経験者」として。
小田急で駆け込み乗車に失敗した揚句に電車に引きずられてけがしたおばさんのことが話題になっているが、あれは小田急が悪いのか? 駆け込み乗車しようとしたおばはんに責はないのか? 発車間際に自分のことだけ考えて電車の発車を遅らせてまで乗り込もうとする輩が悪いし、それで怪我をするのは自己責任という考え方は間違っているんであろうか。
駅で整列乗車していた人は「電車を待っていた」ので乗る権利があるが、「電車やほかの乗客を待たせて」乗り込む奴は、そもそもその電車に乗るべき乗客なのか?
すべてのケースで「利用者が善、事業者が悪」という図式はおかしい。安全確認を怠ったとかいうけど、安全を脅かしたのは被害者本人じゃないの?
最近いろんな鉄道でホームドアを整備しているが、こんな事故を防止するならホームに入場制限するゲートを作って、電車が入線する1分前までにホームにいないと乗れなくすればいい。
もっとも、今度はそのゲートに挟まるバカが出るのは明らかなのだが。
駆け込み乗車をする人を見るにつけ、「この人はもともと1時間に1本とかしか汽車が来ないところから出てきた人なんだな〜」と思う(ワタクシが武蔵野線を利用していた30年前は、昼間40分に1本だった〉。5分とか3分おきに発車する首都圏の電車に駆け込む必要がどこにある? 駆け込み乗車やドアに荷物が挟まって時間をロスする間に、次の電車が来るというのに。
性とは悲しいものだな。
その電車に乗る最後の乗客と、次の電車に乗る最初の乗客。ワタクシなら後者を選ぶが。
余談だが、通勤にバスを使いたくない最大の理由が、こういうケース。バスが遅れれば、予定していた電車に間に合わないこともあるだろうし、それが駆け込み乗車につながることもあるだろう。駅から徒歩圏は、安全につながるのである。
毎日起きるのが辛いなーと思って過ごしてきて、やっと週末。「思いっきり寝るぞー!」と思っていたのに、なんで6時半に目が覚めてるんでしょうか。いつもより30分遅く起きただけじゃないですか。
やっぱ、ぢぢぃになってるんですかねー。
起きちゃったもんは仕方ないので、ボディが熱くなる前に洗車を済ませることにしました。
浜松オフの朝に井戸水洗いをして以来ですから、約2週間ぶりです。今日は油分を落とすためにシャンプー洗車。それでもワックスがけがないというのは楽です。コーティングは必須ですね、自分にとって。
住んで13年、家自体はしっかりしたもんでガタがきている感じはないんですが、リビングの照明がダメです。
蛍光管の寿命という問題ではなくて、器が死にかけ。カバー部分のスポンジが風化しかけているのは2年前に蛍光管を取り換えたときに分かっていたんで、これから虫が多くなる季節ということもあり、思いきって全とっかえすることにしました。
ちょうど娘たちが16時から塾なんで、送りがてら駐車場にクルマを入れて、ヨドバシへ。けっこう10畳までというのが多いですねー。その上はいきなり値段が跳ね上がるし。
ちょうど店員さんがアドバイスに来てくれたんで聞いてみたら、ナショナルの10畳までの機種で、他では12畳レベルの蛍光管を使用しているのがあるということで、値段も抑えてるし、他より3%ポイントも余分についてるんで、決めました。
蛍光管が大小を一体化した独自のものなんで、交換するときのコストが汎用品よりは高くつきそうですが、蛍光管の寿命も長いようだし、3〜5年後にはこれがスタンダードだったら事情も変わってくるでしょう。
つか、丸い蛍光管って、ずいぶん種類が増えてるんですねー。今や細身が主流のようです。
マックのクォーターパウンダーってのをやっと食べました。ダブルで、チーズのやつ。
普通のマックよりパティが確かにおいしいです。
しかし、バリューセットで790円……コスパ的にはどうなのって感じですね。
今日のランチは「TODOS」へ。先週の木曜日にも行ってるから、ヘビロテ?
注文したカツカレーは、かなりのボリューム。それもカツの量がかなり多い。口に運ぶときには必ずカツも一緒にしないと、カツだけ残ってしまうくらいに……
当然かなりお腹は膨れました。
今度の日曜日、6/19で高速1000円は終了です。
そんなに恩恵に浴した気がしませんので、廃止するならどうぞという感じです。利用者が減れば、週末ごとに渋滞していた高速道路が多少でも走りやすくなるのではないでしょうか。
観光地などは悲喜こもごもという話で、1000円のせいで客が減っていた伊豆などは歓迎、増えていた東北などは悲観、という話。
しかし、もともと時限措置として始まった特例ですから、「また1000円にしろ」とか「新たな割引の導入を」などという要望は的外れとしか言いようがありません。
どんな割引であれ、高速道路会社が値引きしているわけではなく、差額は税金で補填しているわけです。使ってなくても負担を強いるというのは明らかにおかしいでしょう。
もちろん、現在設定されている通行料金が妥当なのかという論議はあるにせよ、安易に税金で差額負担する割引制度は感心しません。正規料金の半額くらいが「新料金」になればうれしいとは思いますが、それは特定財源などで負担するべきと考えます(いずれにしても不公平感は残るわけですが)。
6/4〜5の週末は駆け込み利用もあって渋滞した路線も多かったようですが、先週末の6/11〜12はJARTICで見た限りでは反動かと思うくらいに渋滞が少なかったように思います(雨予報だったせいもあるでしょう)。
そして今度の土日、6/18〜19ですが、たぶん渋滞するんでしょうね〜(^_^;)
ワタクシは地元でおとなしく過ごします。網戸の修理とかもしなくちゃいけませんし……
今日は、東五反田の「丸千製麺」まで足を伸ばしました。
晴れて昨日よりは気温が上がったものの、まだカラッとした暑さだったのでラーメンいくかと。
鶏丸ラーメンの醤油を鶏チャーシューで。味玉を追加トッピング。
ここの鶏水炊きスープはおいしいですねぇ。今日は多少塩分を強く感じましたが。
今日は餃子も付いてくるAセットにはしませんでした。少し食事の量を減らしたほうがいいような気がして……
昔は食が細いほうだったのに、最近は……やれやれ……
そういえば、「丸千製麺」のすぐ近くにあるうなぎの「よね山」を覗いたら、お昼時なのにカウンターにだれも座ってませんでした。いくらうな丼が400円値上げして1500円になったとはいえ、まだまだ割安感があると思うのですが。
近々食べに行きたいと思います。「うな泉」に続いて「よね山」まで休業してしまったら困りますから……
久しぶりに「仕事で」まとまったボリュームの原稿を書いてますが、意外と難航。業界用語とかが使えないとかの制約もあることはあるけど、やはり腕が落ちたかもしれん。
あとね、やっぱり自分で取材してない資料書きだとノリが悪いんだ。
お昼はひさしぶりに東京食肉市場内にある「一休食堂」へ。う〜ん、昭和な感じだわ〜。
ひさしぶりということですから注文するのも名物(?)の煮込み定食(850円)にします。玉子or海苔は玉子で。
肉&肉というアンバランスなオヤジめし。ちなみに[煮込み]は奥のではなくて前のモツ入りのほうで、奥のは「牛皿」です。
あ〜、不健康だった(爆
夕食はKFC。一人飯なんで。メルマガ会員に配信されるクーポン、実は安くない。通常メニューのサービス品をうまく使ったほうが安い事すらありますね。
今日は、オリジナルチキン2ピースセットのドリンク抜きと季節商品の胡麻と山椒のチキン(クーポンで10円引き・笑)。
夏になるたび辛口チキンを出すけど、オリジナルチキンよりおいしかった試しがありません。馬鹿のひとつ覚えで夏=スパイスはやめにしませんか。
降圧剤の処方。血圧は、かなり安定していて、最近は上が130いくことも下が90いくこともめったになくなりました。まぁ、降圧剤飲まないで1週間過ごしたらまた上がるんでしょうけど、なんかの都合で1回飲み忘れてもほとんど変化ないです。
もっと運動しなきゃいけないんだけど、仕事あるしなぁ。
今日のお昼は久しぶりに4人そろっていたのでラーメン。アイランド食品の銘店伝説シリーズ「東京吉祥寺ホープ軒」。大塚のホープ軒はダメダメになってしまったけど、吉祥寺の本店はまだちゃんとしているのでしょうね。
とんこつ醤油スープに背脂ですが、最近はこってりスープがいろいろあるので、ある意味あっさり感じてしまいます。家系なんか食べてるとね~。
トッピングは、炙りチャーシュー、味玉、メンマ、ほうれん草、もやし。
風のレイバンの眼鏡が合わなくなっているということで、新しいレンズを入れに行ってきました。
眼鏡って完全に二極化している感じで、JINSやZofみたいにオリジナル商品だけを扱う店と、ブランドフレームなんかも扱って、レンズを選んで入れる従来型の店。オリジナルでレンズ代も込みで安いのはいいけど、当然のことながら同じ眼鏡をかけている人も多い。
ただ、娘たちはコンタクトも使っているので、眼鏡にものすごくファッション性を求めているわけではないようです。
とはいえ、レイバンのフレームはかなりいいお値段でしたので、やはりレンズを入れ替えて長く使ってもらいたいものです。
起きたら雨。どうも寝ている間に予報が変わったらしい。これでは予報の意味がない。ただの現況ではないか。
風呂掃除で重宝しているお風呂の激落ちくんですが、これを固定する柄のついた「しぼれる!のびーる激落ちくん」というのがどうにも具合がよろしくない。スポンジ部分がすぐに外れる。ここが激落ちしてはシャレにならんのです。
以前使っていた絞れないタイプは具合がよかったのでホームセンターなどを回って探したのですが、どうも絞れるやつに一本化してしまったようで見つかりませんでした。
ヒット商品みたいだけど、ほかのユーザーは問題なく使えているのでしょうか。
お昼は家そば。そばは「かじの」の十割芯せいろ。天ぷらはヨーカ堂で買った海老天2本とカボチャ天。そばは1人だから半分の110gにしましたが、ちょっと少なかった。かといって220gは多いんじゃないかなぁ。
活動カロリー374kcal、総消費カロリー2161kcal、燃焼脂肪17.5g、27714歩、2.1㎞、階段(上り坂)160歩、早歩き1120歩。
ほぼ引きこもりだったから、平均の半分くらいか……
相変わらず議会の追及にもマスコミの質問にも納得できる答の出ない桝添現都知事。
政治と金の問題と一言で言いますが、桝添の場合はせこいところが人々の神経に触るのですね。どこの会社や組織、団体、役所などにもいる、ちょろまかし野郎と同じ臭いを感じて、いやな気持ちになるのです。
ワタクシもかつての上司が同じタイプ。出張旅費をごまかしたり、使途不明の交際費を乱用したり、とにかく金に汚い奴でした。家族と休日に行った飲食店の領収書も落とすところなど、桝添とそっくり。それでも処分されることなく退職していきました。勤め先は、警察より税務署より親会社が怖いので、わかっていても不祥事を告発して表沙汰にしたくないのです。そういう体質が業務上横領を野放しにしてしまうのですね。
さて、話戻して舛添。不信任案提出の動きに対して「選挙とリオデジャネイロオリンピックが重なるから」とわけのわからない嘆願をする桝添。まさか、まだ都知事として海外出張したいのか?
都政の混乱を避けるためとか言いますが、あんたのせいで都政が混乱して無駄な時間と労力を使っているから辞めろと言っているのがわからないのかねぇ。
お昼は「吉野家」。牛丼の並と玉子(440円)。割引券も何もなしで食べるのは久しぶりのような気が……
まぁ、とくに感想もなく、安定の味です。ただ、スタッフの数が足りてないのか、注文から提供までの時間が若干長いような。それは「すき家」も同じ。平日の昼時、東京の牛丼チェーンでは考えられないことですが。
活動カロリー606kcal、総消費カロリー2396kcal、燃焼脂肪28.0g、10061歩、7.7㎞、階段(上り坂)400歩、早歩き5573歩。
昨日から「松屋」のプレミアム牛めし未販売エリア(関東以外)ではカルビ焼肉定食各種130円引きキャンペーン(20日まで)。ということで、お昼は焼肉定食です。肉が1.3倍のラージ定食(780円→650円)をチョイス。
松屋の定食は生野菜の量も多めだし、味噌汁や大根おろしも付いているし、130円引きだとけっこうコスパがいいですね。
活動カロリー987kcal、総消費カロリー2773kcal、燃焼脂肪46.9g、15920歩、12.2㎞、階段(上り坂)610歩、早歩き8737歩。
大騒ぎした割には具体的な結論がないまま終わった米朝会談。
しかも、非核化の経費は日本負担とか、話が勝手に進んでいます。なんか、けっきょく日本が貧乏くじを引いた形になってませんかね。
で、旬を逃したところで日本の総理大臣がご登場。独自の制裁を継続しにくい雰囲気を作られて、何を交渉するというのでしょう。
してやられた、という感じです。
お昼は「松屋」。牛めしのあたま大盛と生玉子(450円→木曜日はauスマートパス会員100円引き)。
最近、あたまの大盛に使う丼を口が広いものに変えたようなのですが、面積が増えたせいで肉の隙間からごはんが見えるようになってしまい、ごはんは並盛、肉は大盛という商品コンセプトに対して逆効果になっているように感じます。肉が多く見えないのはどうなんでしょう。
元の器に戻した方がいいと思います。
活動カロリー633kcal、総消費カロリー2415kcal、燃焼脂肪28.7g、10610歩、8.1km、階段(上り坂)430歩、早歩き5267歩。
出ました。まだ部外秘。
ちょっと相続関係で必要かもしれない母宛の郵便物が届いたということで、午後は所沢へ。13時に退社しても、静岡からだと着いたら16時だから疲れます。まぁ、これも今回限り。
品川からはオーソドックスに山手線で池袋へ。池袋からは特急レッドアロー号(NRA)。本当は新型のラビューがよかったけど、選べませんから。
所沢駅からはタクシー。郵便物を預かっていただいているご近所さんのところに寄って、待たせていたタクシーで駅までとんぼ返り。実家に寄りたかったけど、タクシーを呼びなおすと16:29のFライナーに間に合わなくなりそうでしたので。
まったく慌ただしい。
写真は、右が新型ラビュー、下がNRA。
お昼はマゾーン売店で駅弁購入して新幹線へ。静岡らしい茶めし弁当(1100円)です。ちょいとお高いですが、鯖の塩焼き、海老フライ、鶏肉、玉子焼き、根菜の煮物、わさび漬けなどおかずもいろいろ。そして、茶飯がウマいです。
活動カロリー735kcal、総消費カロリー2513kcal、燃焼脂肪29.3g、10411歩、7.7km、階段(上り坂)280歩、早歩き4270歩。
前回の治療とクリーニングから3カ月。今日は歯の健診とクリーニングに行ってきました。特に問題はないですが、3カ月で歯磨きでは落とし切れていない汚れは付いていました。今日と来週でクリーニング。
今日も降ったりやんだりの空模様で散歩に行く天気ではないので、お昼は「川の先の上」へ。今日もちょっと涼しいので温かいレギュラーメニューにしようかとも思いましたが、やっぱり限定の冷やしエビワンタン載せ(950円+味玉100円)にしてしまいました。それくらい完成度が高くておいしい。麺とスープはもちろん、ぷりぷりのエビワンタン、レアチャーシューと鶏チャーシュー、メンマ、とんぶり、焼きトマトなどトッピングもさすが。
歩数5656歩、消費カロリー196kcal。
関東地方の梅雨入りが発表されました。去年より3日遅く、平年より1週間遅れだそうです。
ただ、雨が降っていたのは未明からお昼くらいまでで、いったん雨が止んだ後、午後には陽射しも出ました。梅雨前線も南に下がっていて、梅雨入りの条件を満たしていないようにも思えるのですが、この後しばらくぐずついた天気が続く予想から入梅という判断に至ったようです。
写真は、雨が止んだのでちょっと散歩に出かけた久良岐公園の自由広場横にある花壇。季節ごとに花は植え替えられていて、今は赤と青紫のサルビアが植わっています。
歩数7064歩、消費カロリー297kcal。
お昼は家そば。妻が揚げた海老とネギのかき揚げ、大和芋で、天付きとろろそば。家で揚げた天ぷらを食べるのは久しぶりでした。これは抹茶塩で。とろろは長芋ではなく大和芋だと粘りが全然違いますね~。
13:34頃に大森海岸駅で人身事故。4/25以来しばらくないな~と思ってましたが、今年に入って16件目の人身事故が発生しました。比較的連続立体交差区間では少ないのですが、駅の飛び込みは防ぎようがない。大森海岸はまだホームドアも設置してなかったような気がします。まぁ、ドアがあろうとなかろうと飛び込む奴は飛び込むんですがね。
テレワークの日でよかった。
歩数10837歩、消費カロリー440kcal。
朝から妻と人間ドックに入渠。去年まで行っていた施設とは違うところにしましたが、何かとスピーディー。説明まで2時間半ほどで終わりました。
結果はまぁ想定内ですが、アルコールと動物性脂肪を減らさないと改善しないです。
横浜西口に移動して「網元伊豆」で回らない回転寿司。ドックの後はここが定番です。サービス券でビール実質無料だったりするし、寿司自体安くてうまいです。
歩数7698歩、消費カロリー296kcal。
使用済みの充電式電池が少し溜まったので、区役所へ。横浜は電池の種類によってゴミの出し方が異なり、普通のアルカリやマンガン乾電池は燃やすごみの日に出せますが、エネループなどの充電式電池(ニカドやニッケル水素、リチウムイオン電池など)は指定の場所に持ち込みなのです。
で、区役所の5階へ。小型家電みたいなボックスがあれば便利ですが、そうすると違う電池まで放り込む輩が出るので手間がかかるんでしょうね。
区役所からそのまま日野まで散歩。写真は日野中央公園です。
午後イチで歯医者。5/31に形取りした義歯(入れ歯)の装着です。噛み合わせは問題ないレベルに調整してもらいましたが、どうしても異物感はあります。あと、着け外しには慣れが必要かな。
高熱、衝撃には弱いということで、煮沸消毒は厳禁、落とすのもNGです。洗浄はマウスピースと同じで中性洗剤で洗うのがよいとか。洗浄剤だけというのがいちばんよくないそうです。
しかし、こういうのを着けると、やっぱり老け込んだ感じになりますね。まぁ老人なんだけど(笑
歩数11620歩、消費カロリー446kcal。