トップ «前の日記(2007-06-13-Wed) 最新 次の日記(2007-06-15-Fri)» 編集

雅歴gareki

2007年
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-06-14-Thu 事故責任、自己責任 [長年日記]

_ 木曜日の憂鬱

昨日休んだくせに(だから?)、だるぅ。

なんか、最近自分が編集じゃなくて介護の仕事をしているような気がしてきた。うん、これは介護なんだ。面倒を看てあげるという仕事。

コムスンに転職するか。「経験者」として。

_ 悪いのはどっち?

小田急で駆け込み乗車に失敗した揚句に電車に引きずられてけがしたおばさんのことが話題になっているが、あれは小田急が悪いのか? 駆け込み乗車しようとしたおばはんに責はないのか? 発車間際に自分のことだけ考えて電車の発車を遅らせてまで乗り込もうとする輩が悪いし、それで怪我をするのは自己責任という考え方は間違っているんであろうか。

駅で整列乗車していた人は「電車を待っていた」ので乗る権利があるが、「電車やほかの乗客を待たせて」乗り込む奴は、そもそもその電車に乗るべき乗客なのか?

すべてのケースで「利用者が善、事業者が悪」という図式はおかしい。安全確認を怠ったとかいうけど、安全を脅かしたのは被害者本人じゃないの?

最近いろんな鉄道でホームドアを整備しているが、こんな事故を防止するならホームに入場制限するゲートを作って、電車が入線する1分前までにホームにいないと乗れなくすればいい。

もっとも、今度はそのゲートに挟まるバカが出るのは明らかなのだが。

駆け込み乗車をする人を見るにつけ、「この人はもともと1時間に1本とかしか汽車が来ないところから出てきた人なんだな〜」と思う(ワタクシが武蔵野線を利用していた30年前は、昼間40分に1本だった〉。5分とか3分おきに発車する首都圏の電車に駆け込む必要がどこにある? 駆け込み乗車やドアに荷物が挟まって時間をロスする間に、次の電車が来るというのに。

性とは悲しいものだな。

その電車に乗る最後の乗客と、次の電車に乗る最初の乗客。ワタクシなら後者を選ぶが。

余談だが、通勤にバスを使いたくない最大の理由が、こういうケース。バスが遅れれば、予定していた電車に間に合わないこともあるだろうし、それが駆け込み乗車につながることもあるだろう。駅から徒歩圏は、安全につながるのである。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.