トップ 最新 追記

雅歴gareki

2007年
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-06-01-Fri 週末に居残るほど暇じゃない [長年日記] この日を編集

_ 言霊

一昨日のインタビューを原稿にまとめるのが今日の最優先事項。せっかく1日早く速記録が上がったのを無駄にしたくないし、明日休日出勤なんてしないに越したことはない。

午前中は来客もあり、電話も頻繁にかかってきて気持ちが入らないから、フォーマットだけ整える。

午後イチに取り掛かり、1時間半で原稿アップ。1分に26〜27文字だから、そこそこいいペースで書けたほうか。自画自賛。

_ 無駄な時間

「5時半までには送ります」という原稿が届かないので、予定もあるので帰る。ケータイからチェックしたら、18時過ぎても届いていない。18時半には届いていたようだが。どうせ作業的には月曜の朝からなので、もうどーでもいいけど。あと、メールで原稿を送るくせに「委細は電話にて」って頭悪すぎ。メールに用件全部書けよ。口頭で何かいう奴って、都合の悪い証拠を残したくないだけなんじゃないの? 犯罪でしょ。

あの会社の「非現業」の多くが馬鹿なのは、仕事の根幹を他人にやらせて社会の仕組みを知らないからだと思う。労力も神経も、使う方向が全部内向き。経営陣が悪いんだろうけど。

_ 哀悼

俳優の石立鉄男さんが亡くなった。「奥さまは18歳」から「おひかえあそばせ」「雑居時代」「気になる嫁さん」「水もれ甲介」「夜明けの刑事」など、コミカル&ペーソスを絶妙にブレンドする演技で、大好きな作品が多かった俳優さんだけに、残念でならない。名コンビを組んだ名古屋章さんに次いで、旅立ってしまわれた。そういえば、「夜明けの刑事」で共演した鈴木ヒロミツさんも、先日他界されたな〜。

ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました。


2007-06-02-Sat 生きるとは消費すること [長年日記] この日を編集

_ 今日の買い出し

珍しく、アカフーの食彩館へ。いろいろ安い。怪しげなメーカーのものとかも混じっていて楽しいけど。しばらく中国産のものは買わないことにしたので、いろいろ選ぶのが大変。こうしてみると、日本企業のリスクヘッジなんてないようなものだと痛感する。

_ 原稿書き

14時くらいから始めて、2時間ほどでアップ。

やれやれ、これで当面のプレッシャーからは解放された。

_ 傘がない

風の傘がまた壊れたというので、夕方の塾帰りに迎えに行って傘を探す。なぜかヨーカ堂で買った傘がやたらと壊れるので、今回は駅周辺を回ることにする。

長崎屋は年配向けなデザインが多くて気に入らないらしい。

京急百貨店1階の店では小さめの傘ばかりでダメ。3階の売り場は値段高すぎ。

結局ウイング3階の店で気に入ったのを見つけたようで、とりあえず梅雨入り準備はできたから一安心。


2007-06-03-Sun 平穏 [長年日記] この日を編集

_ 快眠、安眠、惰眠

とりあえず喉につかえた小骨みたいなものはない状態なので、心ゆくまで寝ようと思ったら、11時間くらい寝られた。スッキリ〜。

昨夜は生原酒を飲んだせいか、「喰いタン2」が始まった直後に就寝。体内時計の影響か6時過ぎにいったん目が覚めたけど、結局8時過ぎまで熟睡した。先週は21時過ぎから0時過ぎまでドライブだったから、えらい違い。

_ 久々にビデオ鑑賞&編集

「スカルマン」の2話以降を観てなかったので、固めて6話まで観る。で、実写版の「闇の序章」から4話までDVDに。「ロミオ×ジュリエット」もちょっとたまったので6話を観る。あと「銀魂」の6話。昨日の「ライアーゲーム」も。

放送はアナログ、録画はデジタル、この環境がいちばんいいんだけどな〜。


2007-06-04-Mon ファシストの楽園 [長年日記] この日を編集

_ 寝足りていてもだるい

ただ、月曜日だからなんだろうか。

夜も暑いんだか涼しいんだかわからない。汗かいて起きたり、布団をかぶってみたり。風邪をひいてるわけでもないのに、体温調節がうまくいってないみたいだ。

_ ゆとりのない日々

当面の危機は去ったが、すぐに新たな脅威が襲い来るのであった。

なんかねー、ダメなんだこういうだらだらと長い仕事。テンションの上げようがないし。

自分もひどいほうだけど、自分に甘くて他人に厳しいという点で、自分をはるかに上回るやつがこんなにも多いとは。

まぁ、その極致は中国なんだけどね。あれは異常でしょ。なんでも自己正当化する過激なほどの反応は、狂気としか見えない。北朝鮮と違って、それで国際社会の一員だと思っている態度がさらに狂気。

毒を売った業者を国家がかばうって、それは国家ぐるみの犯罪でしょ。ロシアの動きも最近不穏だし、社会主義ってなかなか抜けられないのね。

日本に蔓延する「会社主義」も、根っこは中国やロシアにかなり近いと思うけど。初めに国家や会社があるわけじゃないだろ。個人を認めないという点では、日本の民主主義もかなり怪しいものだと思う。国や組織が自分に都合よくルールを簡単に変えてしまう所なんか特にね。


2007-06-05-Tue ダルいしタルい [長年日記] この日を編集

_ 寝足りていてもだるい

火曜日だからなんだろうか。——この調子でやるといつまでも続くな。慢性だるい症候群。

でも、勤め人なんて、だいたい同じようにだるいのだと思う。

月曜日は休み明けでだるい。火曜日はまだ週末まで遠くてだるい。水曜日は週半ばでしかないと思うとだるい。木曜日はまだ1日あるかと思うとだるい。金曜日は月曜からの疲れがたまってだるい。ちゅらちゅらちゅらちゅ〜ら〜ら〜。

まぁ、ダルい人とかタルい人とかいるとは思うが。

だるいのは肉体的な疲れ、たるいのは精神的な疲れ(もしくは拒否反応)なのだろうか。「かったるい」はいつ頃から普及した言葉なのかな。ワタクシの学生時代(およそ30年前)くらいから? あまり「かったり〜」とか言わなかった気もするが。言ってたのかな。記憶があいまい。


2007-06-06-Wed 倫理なんて口先だけ [長年日記] この日を編集

_ 目を使って腰が痛くなる

朝から350ページ分くらいの赤字合わせをやっていたら、目がしょぼしょぼするのはわかるけど腰が痛くなるってのはなぜ? 同じ姿勢が長いから?

「眼・肩・腰」に——なんて薬があるくらいだから、根っこは同じところにあるんだろうか。もう今日は文字は見たくないなーなんて思いつつ、ダイアリーの更新で文字を打ち込んでいるのであった。

_ 下種野郎

TBSがアマチュアゴルフの中継権もないのにヘリコプターを飛ばしてプレーを邪魔したとか(中継権があっても飛ばさないのがルールなのに)、他のプレーヤーに隠しマイクを仕込むよう依頼したとか、下種で屑でくそのような取材が問題になっている。

これが「報道」ならば、報道なんかに便宜を図る必要はない。なんか、低脳が白痴番組を作るために報道の腕章を悪用しているだけじゃないの。報道の自由なんて、マスコミは御大層にいうけど「言論の自由」とは明らかに異質で別個に論じる問題だ。単に「報道機関」を自称する輩を優遇しろってことだけで、マスコミの暴力を野放しにする元凶に過ぎない。マスコミの中で報道を別枠にすること自体、時代錯誤でナンセンスで腐敗の温床。この世に「聖域」なんて必要ないのだ。

ここまで堕落してしまったTBSなんて、楽天に買われてもいいんじゃないの? 自分たちが思っているほど高尚でも高級でもないってこと、自ら証明したわけだし。

世の中にはなくてもいいものが存在するのである。

読売のナベツネごときに指図されて横浜ベイスターズを買ったときにも思ったけど、うざいんだよ、TBSって存在自体が。ケーブルテレビで専門チャンネルが映る環境にあると、しょうもない在京テレビ局が一つ消えるくらいちょうどいいんじゃないかと思う。おつきあいでCM流している各企業も、1局消えるとずいぶん無駄な出費が減るんじゃないの?

「筋肉番付」の事故なんかの時と同様に制作会社に責任を押し付けて逃げるようなら、いよいよTBSは腐りきっている証明。最低でも社長が辞任しないなら、世の中舐めてるってことだよね。


2007-06-07-Thu バーチャルワールド [長年日記] この日を編集

_ 最新鋭のシミュレーターはすごい

名古屋からバスに乗って40分、小牧にある某施設に出張。

ご厚意で、シミュレーターを体験させていただいたが、そんじょそこらのシミュレーターとはレベルが違う。体感するGや振動など、実車さながらとはこういうのを言うのだろう。

今CMもやっている次世代新幹線N700のシミュレーションも体験したが、車体傾斜システムのオン・オフをデモしていただいたら、ここまで違うかというくらい横Gが違う。

う〜ん、ちょっと驚き。N700が700に毛が生えた程度だと思ったら大間違いの一幕であった。

_ 今日のごはん

昼は新横浜駅で買った「新横浜駅限定」の「横濱オムライス弁当」。今日のスケジュールの都合で、11時から早弁。

夜は「みのまさ」で買った焼き鳥。我が家の定番のお総菜のひとつである。

_ 腐れ報道の続き

朝の番組で鳥越さんが指摘していたけど、隠しマイクを仕込もうとしたバラエティー番組の司会をやっている福澤アナは謝罪したけど、ヘリコプターを飛ばしてプレーを妨害した夕方のニュース番組はノーコメントだって。

やっぱ、とことんダメなやつらなんだ、TBSって。社外の人が代理で謝ってやってるのに、社員はケツまくるってどーゆーこと? 関西テレビと同じくらい厳しい処分が必要でしょ。

弁護士と報道の正義面には気をつけろ。


2007-06-08-Fri 愛すべき冷やしたぬきそば [長年日記] この日を編集

_ 何が起きているのか

21時現在で今日のアクセス数が500を超えているが、何かの間違いとしか思えない。リンク元を見ても特に数字になって表れているものは確認できないし、かえって不気味。最近、特に人の気を引くキーワードで書いた記憶もないし、あまりアクセスがあると、そのあとでスパム攻撃に悩まされるんじゃないかと、そっちのほうが心配な小心者なのであった。

_ 冷やしたぬきそばを自宅で作るなら

ついでに、最近検索ワードの多い「冷やしたぬきそばの作り方」だが、乾そば(別に生そばでも流水麺でもいいけど)とそばつゆと揚げ玉さえあれば、残りは自由だと思う。白髪ねぎ、細切りのなると、錦糸卵、細切りのキュウリ、あたりが具の代表だろうが、どれが欠けたからといって困るものでもない(揚げ玉とキュウリは必須だと思うけど、つーか、揚げ玉がないと関西以外ではたぬきと呼ばない)。皿の上にもりそばを盛って具を置いてそばツユをぶっかけるだけ。お皿はちょっと深いほうがよろしいかと。

冷がけが基本だから、作り方というほどのことはないと思うけどな〜。具に関しては、刻んだ海苔を加えようが、大根おろしを用意しようが、ひき割り納豆、オクラ、ミョウガなどを添えようが、自由なものじゃあないでしょうか。ワサビもね。

あぁ、ツユだけど、もりそば用の濃さでは濃すぎるし、かけそば用ではちょっと薄い。たとえば「もり用はツユ1:水1」というツユの元があったら、水を2〜3(これは好み)にするくらいがちょうどいい。

天ぷらとか用意すると、静岡名物天おろしそばみたいになってしまうから、冷やしたぬきはちょっと貧乏くさいところがラブリーなんじゃないでしょうか。

スーパーのお総菜の野菜かき揚げなんかをそばツユに浸して箸で崩して、もりそばの上からツユごとぶっかけても、冷やしたぬきの変形版だと思うけどな〜。邪道ですか、そうですか。


2007-06-09-Sat 異常事態 [長年日記] この日を編集

_ アクセスの謎

今日は20時過ぎて800アクセスとかさらに過熱しているが、原因は何だろう。ここは眞鍋かをりやインリンやしょこたんのブログとは違うんだが(あっちは1日数万アクセスだからケタが違うか)。

不安だ。

_ 給湯器のリコール

使っている給湯器〈1994年製のGRQ‐203A〉がノーリツの発火騒ぎの関係でリコール対象になったので、点検と部品交換のフリーダイヤルにコンタクトを試みるが、つながったのは40分後。意外と関心が高いらしい。

こういうことはなっかんさんに聞くのが一番かも。

とりあえず、申し込みを完了したところで作業自体は2週間くらいあとになるそうだ。

新品に替えてほしいな〜。

_ ダビング

今日は「ロミオ×ジュリエット」の1〜5話、「のだめカンタービレ」の16〜20話。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ なっかん [ありゃりゃ・・・・気付くのが今になってしまいました(汗 リコールになって、また一つ仕事が増えました(泣 部品調達に時..]

_ なっかん [ 最初は、メーカーの自主点検だったのが、いつの間にかリコールになっていて・・・・ビックリ! 昨日、ノーリツの広島支店..]

_ 戯雅 [どーも、お久しぶりです。 なんか、明日(6/25)に点検と部品交換に来るそうです。 以前のトラブル以降、何も問題はな..]


2007-06-10-Sun ゲッターキック? [長年日記] この日を編集

_ キーボード破壊

カーテンを閉めたら、上から新ゲッター1(リボルテックヤマグチ・箱入り)が落ちてきて、PCのキーボードを直撃。Rのキーを破壊した。破壊は大げさでした。キーが取れた。この10年以上で、キーボードの破損など初めて。こりゃ、修理に出すしかないんだろうな〜。めんどくさい。

_ 洗車

朝から荒れ模様の天候だったが、午後になって晴れ間が出てきたので、水洗い洗車。大雨警報が出た3時間後とは思えない。

_ ダビング

今日は「銀魂」。普通のアニメはDVD1枚に5話入るのだが、「銀魂」だけはおまけ映像が多いので、4話しか入らない。でも、「銀八先生」とかカットできないしな〜。

_ 相変わらず

謎の大量アクセスは続いている。なんでだー? 読むためじゃないと思うんだよな〜。

そのせいもあって、160,000hitを超えました。ありがとうございます。


2007-06-11-Mon 脳プロブレム? [長年日記] この日を編集

_ 月曜から全開はきついわ

11時から8時間缶詰で校正。これが仕事だとは言っても、800ページはきついっす。あー吐き気がする。

今朝は今まで体験したことのないような頭痛がして、正直ヤバいかと思った。5時前くらいに目が覚めたが、首の後ろ辺りから側頭部がずきずきする。起きるのも辛いが、寝てもいられない痛みで、これは何だろう。6時に起きてしばらくしたら、頭痛は治まった。

ほぼ半世紀も生きていると、あちこちガタがきて困る。


2007-06-12-Tue 勝手にアニメ夜話 [長年日記] この日を編集

_ 丼飯は全部食べない

外食が多いと、つい食べ過ぎてしまうのがごはん。サービスのつもりか、丼に山盛りという店もあるが、そんなものを日常的に食べるから太るのだ。あ、必ず残すってわけじゃなくて、最初からわかっている店では軽盛とか半分とかね。

せいぜい茶碗2杯分に抑える生活を続ければ、それで生きていけるはずだ。昔は茶碗2杯だって食べられなかったんだし。そんなに食っても贅肉かう×こにしかならないでしょ。

あ、酒をやめたら太らないね、きっと。だから、酒飲む分をどこで削るかってことですよ。

フォースリーン飲んでりゃいいってもんでもないからね。

_ 「人魚の森」第1話

アニマックスで、以前テレビ東京で放送した「高橋留美子劇場」の人魚シリーズをやっていたので、録画して観たが、ずいぶんさらっとしたつくりでスリルがない。漫画では自分のペースで読むから「ため」があったりしたのが、アニメだとテンポが速いからなんだろうか。あまりもったいをつけた作りもだれてしまうが、絵面どおりに作ると盛り上がりがイマイチ。テレビは画面サイズが変わらないから、大きなコマとかないしね。その分、話の流れに緩急が必要なんだと思うが、あまりそこら辺を意識しない監督さんだったようだ。

そういう点では、原作に余計なエピソードをほとんど加えずに漫画1話分を30分番組にしている「銀魂」アニメ版はすごいかも。原作通りに作ると30分で2話いけちゃうのは「うる星やつら」なんかの法則。それを引き延ばすために、原作ではほとんど登場してないあたるの同級生連中がアニメではレギュラー化して時間稼ぎをしていたもんだが、「銀魂」はよほどシーンの切り分けと時間配分がうまいのだろう。

これなら「BLEACH」みたいに追いついたり追い越したりする心配はない。


2007-06-13-Wed 湘南ドライブ [長年日記] この日を編集

_ まずは葉山へ

休暇を取ってドライブに出かけることにした。ちょうどアジサイが見頃なので、鎌倉の名刹——と考えるのが普通だが、暇なシニアであふれかえっているのはわかりきっているので、ちょっとひねった行程を計画。

最初に向かったのは、葉山の新善光寺。以前、秋の七草寺の取材に同行した時に、アジサイの株が多いので初夏もきれいなんだろうな〜と思っていたので、行ってみる。ここはクルマじゃないとアクセスも悪いので、穴場だろうという読みは的中した。

参道を上がったところ

うちら家族以外はだれもいない。観光寺院ではなく檀家寺なので、お彼岸と藤袴の季節以外はあまり混雑しないようだ。

境内にアジサイは多いが、墓苑の道沿いにとくに多い。

この時期、静かにアジサイを愛でようというのはなかなか頭を使うのである。

_ パーク&ライド

葉山から海沿いに鎌倉へ。混雑や渋滞も予想されたので、由比ヶ浜の地下駐車場にクルマを置いて、パーク&ライドチケットを使うことにする。4時間まで1,600円の駐車料金で江ノ電のフリー乗車券が2枚付いてくる。江ノ電の1日乗車券は確か500円だから、実質駐車料金は600円、1時間150円か。——と思ったのは勘違い。フリー乗車券区間は長谷〜鎌倉間だけ。普通の1日乗車券よりも全然せこい。これは、たんに鎌倉駅や鶴岡八幡宮周辺などの中心部にクルマが流入しないためだけのパーク&ライドなんだろう。

今日は七里ヶ浜まで行く予定だったので、区間外は精算しなくちゃいけない。4時間という時間制約を考えると、鎌倉を周遊しようという人にとっては、このシステムはあまり使えない。

何より、江ノ電が混み過ぎ。パーク&ライドって、クルマで移動するよりも快適であるという印象が大事なわけで(時間的な問題やら駐車場探しやら)、「公共交通機関を使えば環境にやさしいです」なんてお題目だけでは絶対に成功しない。

で、江ノ電が快適かというと、平日の昼間にもかかわらず、朝のラッシュ時の京急よりも乗車率が高いから、到底快適とは言い難い。江ノ電も混雑対策は全くしていないので、平気で2両編成を走らせていたり。

事実、今日の長谷駅では積み残しも出ていたし、ひどい目にあった。もう少し考えないと、パーク&ライドなんて普及しない。役所はただ単に「取り組み」だけアピールして「成果」や「課題」はあまりトレースしないから、このままだと鎌倉のパーク&ライドは失敗に終わるだろう。ちゃんと江ノ電に協力を要請しているとは思えない。それとも江ノ電が列車運用の協力を拒否しているのか?

_ ランチ

先に交通事情を書いてしまったが、とにかく由比ヶ浜駅。

ここから江ノ電に乗って、七里ヶ浜の「アマルフィイ・デラセーラ」という店に向かう。崖っぷちの高台にあるテラスメインのイタリアン。七里ヶ浜駅から藤沢方向に線路沿いに歩き、途中で線路をまたいで坂を登っていくという立地。

着いたのは11:40ですぐに入店できたが、あと10分遅かったらヤバかった。それくらいの人気店で、しかも予約は受け付けないから、まさに早い者勝ち。その人気の理由の一つが、景色のよさなのだろう。視界がクリアなら、右に富士山、そして伊豆半島、正面に大島、左手には三浦半島というパノラマらしい。今日は富士山のシルエットは見えたが、大島は確認できず。それでも目の前に広がる相模湾の風景は気持ちいい。

もちろん江の島は見える

飲酒運転への配慮からか、ノンアルコールドリンクのメニューが充実していて、「ノンアルコールカクテル」なんてのもある。——それはミックスジュースじゃないんですか?

ノンアルコールビールと「カシスオレンジ」

食事は、しらすと桜エビのサラダ、ピザはスカルモルツァ(大山地鶏とルッコラなど)、シーフードのマーレを注文、どれもおいしかった。出てくるのにちょっと時間はかかったけど。

サラダ

2種類のピザ

食事をしていたら途中でテレビのロケが入るということで、何かなーと思ってたら日テレの「メレンゲの気持ち」。生で石ちゃんを隣のテーブルで見ちゃいました。今日は「まいうー」ではなく、イタリアンなので「ボーノ!」でしたけどね。食べていたマグロの尾の身の「ボルケーノ」というメニューは迫力があっておいしそう。いくらなんだろう。関東地区は来週の土曜日のオンエアということなので、興味のある方はどうぞ。

収録の合間に暑そうな石塚さん

上の写真をフォローすると、絵作りの都合で日向に座ることになってしまったわけで、通常、このお店ではパラソルの陰になった席を用意しているので、一般客が日向に座ることはないようです。レフ板も使わず、1カメラのロケで、かなり意外。取材でテレビクルーとかち合うと大げさで時間ばかり使う馬鹿というイメージがあったが、こういうコンパクトで頭のいい取材もあるということを初めて知った。

_ 御霊神社

長谷に移動。長谷寺はアジサイの名所ということもあり、大変な人出。これは行っても楽しくないだろうから、御霊(ごりょう)神社に行く。鎌倉最古の神社で穴場だったのだが、妻がメディアに紹介した後パクリが激増して穴場でもなくなってしまった。最近もどこかのテレビでパクったらしい。

ここには「アジサイの小道」というのがあり、いろいろな品種のアジサイを見ることができる。

_ 帰宅

長谷から由比ヶ浜までたったひと駅を死ぬほど混んだ電車で移動して、やっとクルマに戻る。次からは考えないといかんな〜。

葉山の海岸沿いを流して、湘南国際村を通って横横に向かう。距離的には北鎌倉経由が最短でも、あのルートは混んでいて楽しくない。

ドライブは、最短ルートがベストではないのである。


2007-06-14-Thu 事故責任、自己責任 [長年日記] この日を編集

_ 木曜日の憂鬱

昨日休んだくせに(だから?)、だるぅ。

なんか、最近自分が編集じゃなくて介護の仕事をしているような気がしてきた。うん、これは介護なんだ。面倒を看てあげるという仕事。

コムスンに転職するか。「経験者」として。

_ 悪いのはどっち?

小田急で駆け込み乗車に失敗した揚句に電車に引きずられてけがしたおばさんのことが話題になっているが、あれは小田急が悪いのか? 駆け込み乗車しようとしたおばはんに責はないのか? 発車間際に自分のことだけ考えて電車の発車を遅らせてまで乗り込もうとする輩が悪いし、それで怪我をするのは自己責任という考え方は間違っているんであろうか。

駅で整列乗車していた人は「電車を待っていた」ので乗る権利があるが、「電車やほかの乗客を待たせて」乗り込む奴は、そもそもその電車に乗るべき乗客なのか?

すべてのケースで「利用者が善、事業者が悪」という図式はおかしい。安全確認を怠ったとかいうけど、安全を脅かしたのは被害者本人じゃないの?

最近いろんな鉄道でホームドアを整備しているが、こんな事故を防止するならホームに入場制限するゲートを作って、電車が入線する1分前までにホームにいないと乗れなくすればいい。

もっとも、今度はそのゲートに挟まるバカが出るのは明らかなのだが。

駆け込み乗車をする人を見るにつけ、「この人はもともと1時間に1本とかしか汽車が来ないところから出てきた人なんだな〜」と思う(ワタクシが武蔵野線を利用していた30年前は、昼間40分に1本だった〉。5分とか3分おきに発車する首都圏の電車に駆け込む必要がどこにある? 駆け込み乗車やドアに荷物が挟まって時間をロスする間に、次の電車が来るというのに。

性とは悲しいものだな。

その電車に乗る最後の乗客と、次の電車に乗る最初の乗客。ワタクシなら後者を選ぶが。

余談だが、通勤にバスを使いたくない最大の理由が、こういうケース。バスが遅れれば、予定していた電車に間に合わないこともあるだろうし、それが駆け込み乗車につながることもあるだろう。駅から徒歩圏は、安全につながるのである。


2007-06-15-Fri 人の迷惑に配慮しましょう [長年日記] この日を編集

_ 鉄道受難の日

何か朝からあちこちで人身事故とかいろいろ。京急も昼くらいになんかあったようだし、京浜東北、東海道、中央、埼京線も止まったらしい。新横浜では新幹線にはねられたバカもいるようだし。

何かの特異日なのかね、今日は。

幸い、直接的な被害には遭わずに済んだが、ともかく電車にちょっかいを出すのはやめてもらいたい。自殺するなら縄とか刃物とか練炭で勝手にやってほしい。

最後の記憶が激痛という死に方、推奨できるものではないのだが、どこに魅力があるんだろう。

一酸化炭素にしなさいよ、眠るように死ねるから。

_ 今日は4食

仕事帰りに塾帰りの娘と20時に合流するので、間食。ランチはちょっと早めにマックでメガてりやきを食べ、17時にセブンイレブンでアメリカンドッグを食べる。ジャンクだな〜。

でも、メガてりやきは気にいった。マックではてりやき以外評価してないので、てりやき2個というのを躊躇していたところにこの商品。ワタクシ的には当たりの品番なのだが、定番になってくれるのか?

_ 髪を切る

娘たちと合流前に、予約してあったit'sでカット。

散髪、整髪、調髪、これらはどういう違いなんだろう。整髪と調髪は、必ずしも髪を切ることを意味しないのかな。理髪は?


2007-06-16-Sat マダオか(銀魂知らない人ごめんなさい) [長年日記] この日を編集

_ キーボードを直そう

日曜日にゲッターキックによって外れてしまったRのキー。さすがにタイプミスはするし使いずらいので、富士通の修理受付に電話。10分近く待たされたが、週末のサポートだとどこもこのくらいは待つだろう。

で、キートップが外れたことを話すと、「FMV画面で見るマニュアル」のなかに「キートップが外れてしまった場合について」という項目があるという。マジすか。あーあるわ。この項目、東芝やNECのマニュアルにもあるのかな。

えーと、これを見ると、ギアリンクってパーツが2個ないといけないのに、キートップの裏には1個しか残ってない。外れた衝撃でどこかにすっ飛んだようだ。日曜日にも、構造からしてもう1個付いていそうなのは感じたから探したんだが、机の上が汚くて見つからなかった。

「そうしますとお預かりしての修理ということになりますが」——あれ? こっちもそのつもりだったのだが、こうしてキートップを元に戻すマニュアルがあるってことは、このギアリンクっていう5mmくらいの部品を取り寄せれば自分でもできるということでは? それはできないの?

調べてからかけなおしますという返事を待っていたら、結局部品を送ってもらって自分で直してみることになった。

それからもう一度机の上のゴミを片付けてギアリンクの片割れを探したら、超合金魂マジンガーZの足元、ホバーパイルダーの陰で発見。なんだよ、ことごとくフィギュアがらみかよ。

見つかりはしたが、結局小さな爪が折れていて、このままでは修理不能ということも判明。3〜4日後、新しいギアリンクが届くまで、キーボードはこのままということに。

キートップが外れたのも、ギアリンクがすぐに見つからなかったのも、全部自分が悪いんだけどね。わかってるさ、そんなこと。

_ 眼鏡

風の眼鏡をオーダーしに行く。両目とも0.2まで視力が落ちてしまっては、嫌だとか言ってもいられない。体質や遺伝というなら親の責任だが、姿勢が悪かったりうつ伏せで本を読んで目に負担をかけた後天的なものだから、親の言うことを聞いていれば防げたものを。なんでわざわざハンデを負った体にしてしまうんだろう。10年後に後悔しても手遅れなのに。

ついでに、いつの間にかツルのねじが取れていた自分のレイバンのサングラスも修理してもらう。学生時代にお茶の水で買ったものだから、かれこれ30年近く使っていることになる。

_ 失態

今週分の「のだめ」を録り逃したことにさっき気づいた。放送時間がころころ変わる番組なので毎週予約をしていたのがアダになった。う〜ん、先週の日曜日はそんなにばたばたしてたっけ? ゲッターキックのあおりか?

まぁ、内容は原作をなぞっているだけのものだからわかっているけど、なんか気分が悪い。ただそれだけ。


2007-06-17-Sun 苦あれば楽あり [長年日記] この日を編集

_ 小掃除

風の部屋の出窓に置いてあったキャビネットなどを撤去。これがあると本を平積みに置くしかなくて、それが崩れやすくて窓が開けられない、したがって暑くて冷房を使う頻度が増えるという悪い連鎖だったので。いや、置きっぱなした親が悪いのだが、こちらも置き場がなくてさぁ。

自分の机を片付けて、キャビネットとその周りのガラクタを移動——させようと思ったが埃っぽいのでまずはこいつらをクリーニングしなくては。

あー鼻炎に悪い作業だ。くしゃみが止まらねーよ。

ついでに窓ふきもしてやって、大サービス。

_ ビデオ三昧

先週録った「戦闘妖精雪風」の1〜3話を観る。1話はこれはかなり玄人受け狙いで、娯楽性は低い作品かと思ったが、2話からちゃんとストーリーで観られる内容になった。結構好きだな、こういう感じのアニメは。絶対にテレビ向きじゃないけど。こういう作品がOVAになって観ることができる、良い時代が来たものだ。

あとは「鋼鉄神ジーグ」「スカルマン」、夜には久しぶりに「スレイヤーズTRY」のDVD1枚分。


2007-06-18-Mon ふっかぁぁぁぁつっ! [長年日記] この日を編集

_ 続・キーボードを直そう

帰宅したら、富士通のテクニカルセンターからギアリンクが届いていた。速い。土曜日の連絡だから、きっと月曜日になってから処理して発送するものだと思っていたのに、日曜日には発送しているとはありがたい。富士通のサポートは、電話だけでなく横の連絡もきちんととれているのが素晴らしい。さらに、失くしたのは1個だと伝えてあっても、きちんと2個セットで送ってきてくれるところも完璧。万一また爪を折ったりしたらどうしようという不安もあっただけに、この配慮は嬉しかった。

さっそくマニュアル通りにギアリンクを取り付けて、キートップを押し込む。パチッという音がして、見事元通りになりましたぁ!

修理にかかる金額はともかく、パソコンを預けて手元にないブランクがなくて済んだというのが、実は一番ありがたかった。

しかし、このキートップのばね、金属製にするとかなりのコストアップなんだろうか。メーカーやモデルによっていろんな素材でできているとか? パソコンの機能的な寿命を考えれば、キーボードに10年以上の寿命は必要ないのかもしれないが。


2007-06-19-Tue 起きてしまったことは諦めるとして [長年日記] この日を編集

_ 列車遅延

押上で京成の車両トラブルがあったとかで、朝は15分くらい遅れて品川到着。相互乗り入れのデメリットはこういうところだ。

ひどいのはこの遅れが結局夕方のラッシュまで続いたこと。どんだけボロの車両を使ってんだよ、京成。まぁ、京急の旧1000系がいまだ現役だから、よそのことはいえないが。あ、そうか。京成の押上駅で車両トラブルとは言っても、車両は京成、北総、都営、京急のどれかまではわからないんだ。

機械だからトラブルくらいはあるだろう。だから、その時の対処が問題。もたつくのは使う人間の能力の問題。

_ 浴衣

帰りに塾帰りの娘たちや、仕事帰りの妻と合流。ユニクロに傘を買いに行ったら、浴衣やら下駄やらも買うことになってしまった。

ひと夏に何度も着るものじゃないから、どうかとも思うのだが、かといって夏の情緒を奪うわけにもいかず。こうなったらラー博に行って割引料金で入場するか。最近、夏は浴衣で行くと特典がある施設が多くなったからね。

_ Rの幸せ

「ラー博」とか「ユニクロ」「トラブル」など、ら行の文字が快適に打てる幸せ。こうしてみると、ワタクシの文章「だから」「から」が多いのか。言い訳がましい性格が文体に現れるのかね。言い訳なんて何の役にも立たないことがわかっているくせにね。

しかし、落ちてきたのがリボルテックでよかった。超合金だったらキーボードだけじゃ済まなかったかも。つか、超合金をそんな高い所に置かないだろ。

今回の反省を踏まえ、PCが落下点になるようなところ(カーテンレール)には、フィギュアなどを置かないことにした。

当たり前ですか、そうですか。

PCを避けたカーテンレールには置くんだけど。今度はマジンカイザーの下にプリンター複合機があるわけだが。

KY(危険予知)ができてない。


2007-06-20-Wed 無感動な1日 [長年日記] この日を編集

_ 残業

14時から21時まで飯も食わずに缶詰。こういうのが最近は多いから、さすがに疲れる。仕事も疲れるが、帰りの電車も始発を待っている気力もないので混んでいても目の前の快特に乗るから、帰宅するまで休まらない。

なにも感じない。

毎日こんな生活だったら、ホームページの更新もしなくなるだろうな〜。書くことなくなっちゃうから。


2007-06-21-Thu ふるさとを憂う [長年日記] この日を編集

_ 告発の行方

ミンチ肉の偽装は、ずっと前に監督する役所に現物を持ち込んで告発したにもかかわらず、農水省の下っ端は放置していたらしい。さすが中央官庁、やることが違うね。上層部が賄賂をもらっているかもしれないから、すぐに企業の調査には入らないし、放っておくのが保身のため。

目の前の悪を平然と無視できる感覚、今の日本を生き抜くには、これが必要なんだねぇ。

だって、落ち度があっても責任は問われないから、役所は。余計な手出しをして藪から棒ってなことになったら首が飛ぶけど、何もしない責任は問われない。楽だよな〜。何もしないことが収入になるんだから。

その特典を得るために、公務員試験があるんだね。

どこぞのハンバーガーには猫の肉が混ざっているとか、もう30年前から都市伝説には事欠かないが、笑ってられないよね、今の状況。

安いひき肉に屑肉が入っているのは予想できるが、まったく異質の肉が入っているのは常識なの? まぁ、冷凍食品あたりになるとかなり怪しい業界なのかもしれないな〜。

火元の苫小牧の食肉加工会社は早々と責任逃れで社長が辞任して息子に座を譲ろうという魂胆らしいが、会社そのものが消滅しないといけないんじゃないの? 退いても実権は握ろうなんて甘い問題じゃないから。

雪印事件からも日本ハム事件からも学んでいない馬鹿。このままだと北海道は破たんしてしまう。

_ 朝日ソノラマ解散

とっくに親会社の朝日新聞に吸収されたものと思っていたが、まだあったのか。

ソノシートのことばかりメディアには書かれているようだが——今の30代以下にはソノシート自体説明しないと分かんないだろ——ワタクシが朝日ソノラマに一番投資したのはマンガ単行本のサンコミックスだと思う。雑誌系のコミックスでは出ない作品を、ずいぶん出版してくれてありがたかった。

ただ、初期は製本が悪くて平綴じの本が割れてしまったりページが取れてしまうことが多かったのも思い出。石森作品、永井豪の初期作品などが充実していたんだよね。「ミュータントサブ」(石森)とか「あにまるケダマン」(永井)とかさ。まだ小学館が独自コミックスを出していなかったからというのもあるな。「キッカイくん」は復刻だったか? 「マジンガー」はジャンプコミックスが絶版になった後に復刻で出したよね。

で、今アニメでもやってる「地球へ…」なんかを連載した「マンガ少年」の創刊、廃刊。高橋葉介を発掘し、「お楽しみはこれからだ」(和田誠)をパロったみなもと太郎の「お楽しみはこれもなのじゃ」を連載し、そして何より「火の鳥」の続編を掲載したが、理想は商売にならないことを体現した形でもあった。

コミック文化を支える志のおかげで、1970年代に多くの名作が日の目を見ることができたと思う。採算を度外視してくれた(そうなのか?)おかげで、たくさんのマンガに触れることができました。ありがとう。


2007-06-22-Fri 夏至、あるいは… [長年日記] この日を編集

_ 妻の誕生日

今年もトルコキキョウとケーキは準備した。ケーキはブルーヘブンのさくらんぼのクラフティ。

今日は娘たちの塾もあって遅い夕食の上、明日は行事なので、外食ディナーは明日以降。

_ 責任は取らないJR東日本

4時間も5時間も架線事故で運行を止めても、乗客に補償するわけでもなく、無責任な会社だ。4時間も列車に人を閉じ込めたら、これは立派な傷害事件だと思うが。こういうことの刑事責任を問うよう、法改正も必要ではないか。

振り替え乗車証を乱発して済む問題ではない。

目に見える車両の更新ばかり熱心で、利用者の目に触れない設備関係の投資やメンテナンスなどが貧相な企業だ。だから毎日のように信号トラブルとかが起きる。システムも古臭いが、組織も錆びついてるんじゃないのか?

どうせ、今日なんか株主総会にばかり神経を使っていたに違いない。内向きの企業体質が、こういう利用者軽視の事故を起こすのだ。

国土交通省も、見せしめにトラブルの多い路線を召し上げてほかの私鉄にでも運行させればいいのだ。京浜東北線は来年から東急、とかね。


2007-06-23-Sat 青空のもと [長年日記] この日を編集

_ 体育祭

娘たちの中学の体育祭に行ってきた。当日が近付くにつれ、雨の予報が「雨のち晴れ」に変わり、今日はピーカン。日向は暑いけど、梅雨入りしたにもかかわらず湿度は低めなので、日陰にいる分には快適。

海は障害物競争で1位、風もムカデ競走で1位という勲章もあったりして、楽しめたのかな。

しかし、最近は中学生もガタイがいいから迫力あるよな〜。

ガタイとは別に、3年生にはずいぶん老けた生徒もいて、今から20代みたいな恰好をしている哀しさを誰か教えてやれって感じ。

中学時代が人生のピークってのは、さすがにまずいでしょ。

_ 責任を一社員に押し付けるJR体質

昨日の停電の責任を、JR東日本は運転士のせいにして逃げるつもりらしい。所定より70m手前で停車したのが原因って、いろいろなトラブルや突発的な問題とかもあるから、車両3両半手前で電車を止めることだってあるだろう(基本、JRの車両は1両20m、新幹線は25m、多くの私鉄は20mだが、京急などは18m〉。

例のJR西日本の事故と同じで、JR東日本も運転士個人に責任をなすりつけるつもりらしい。

50mや100m手前で電車が止まったら架線が火花で溶けてしまうような脆弱なシステムを設計した馬鹿はおとがめなしかい。現業社員を悪者にして、非現業社員は知らんぷり。腐りきった組織としか言いようがない。東海道本線などの15両編成はアタマからケツまでで300mあるわけで、たかが70mでマージンがなくなる電車線(トロリ線とかいろいろ言い方があるみたいだけど使い分けがわからん)のほうに問題がある。

役人の水を飲んだやつは、死ぬまで呪われるらしい。


2007-06-24-Sun ごちそうといえば? [長年日記] この日を編集

_ 点検

カペラワゴンの点検&オイル交換。半年ごとの点検はすでに任意ではあるが、やはり健康診断みたいなものだし、オイルは5000kmか半年かどちらか先に来た方で交換という習慣を通しているので、いずれにしても半年に1回はディーラーに足を運ぶことになる。

さて、今年11月の車検が問題だな〜。

_ 寿司

夕方、妻の誕生日のお祝いディナーで、ウイングの京辰に寿司を食べに行く。好き放題食べても、だいたい飲み物代を別にすれば一人3000円くらいしかいかないので、ネタの良さなどを考えるとかなりコストパフォーマンスが高い。


2007-06-25-Mon 休暇 [長年日記] この日を編集

_ 給湯器の点検

「自主点検」というのは、呼ばれなくても連絡をよこして点検することだと思うのだが、自主性のない自主点検というのがすでにメーカーのモラルを疑うところ。

とりあえず点検だけで、異常はないとのことなので、これで何かあったら刑事事件、裁判沙汰である。

ご心配かけましたが、点検の結果は問題ないようです≫なっかんさん

_ 休み

別に給湯器の点検のためというわけでもなく、娘たちの体育祭の予備日(代休)に合わせただけ。だからといって何をするとかどこかに行くというわけでもない。

ダスキンの訪問販売がきたり、Amazonの荷物が届いたり、平日の午前中もいろいろあるもんだね。

午前中は縛りもあったので、外に放置してあった掃除機をばらしてゴミに出しやすいようパーツに分ける。たいして小さくならない。

_ おこもりの午後

例によってビデオ。「戦闘妖精雪風」の4〜5話。絵がきれい。堺雅人さんの吹き替えがシブい。1話からDVDにダビング。

夜になって「地球へ…」を2回分。「ライアーゲーム」の最終回が3時間っつーのがめんどくさい。娘たちも寝るまでの時間全部を娯楽というわけにもいかないのでね。こりゃ、今週末までお預けだ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ なっかん [ 給湯器、無事で何よりでした^^]


2007-06-26-Tue [長年日記] この日を編集

_ ホボロ島

何気なくニュースサイトを見ていたら、虫に食われてなくなりそうな島があるという興味深い話があった。森とかなら虫に食われるだろうけど、島が食われるって何?

しかも場所が東広島市安芸津町って、なっかんさんが住んでる近くじゃないか。

ダンゴ虫みたいのが巣を作るために穴をあけて、それが無数にあるものだから岩などがもろくなって波に洗われて崩壊していているそうな。

自分で自分の住処をなくする行為って、自然界では考えにくいのだけれど、実際に虫食いの島が消えようとしている。

面白半分の新聞記事より、こちらの報告が元ネタだし正確かと。

まだまだ人間の知らないことってたくさんあるんだな〜。しかし、なんか怖いぞ、ナナツバコツブムシ。どこで区切るの? 七つ羽小粒虫かとも思ったが、羽ないし。七鍔小粒? 七つ箱粒? 意味わかんねー。

こうなったらだれにも止められないのじゃよ(「風の谷のナウシカ」より)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ なっかん [ ホボロ島・・・こんな島が、近くに有ったんですね・・・・]


2007-06-27-Wed あなたは何屋さん? [長年日記] この日を編集

_ ひもじい思い

10時からの缶詰が14時まで。さすがに腹減った。

天王洲の常喜房は中休みに入ってしまった時間だし、手近なところで牛丼かマックか。結局マックでメガてりやきのバリューセット。

_ 送別会

本人の希望ではなく職を変わる(変えられる)って、何か理解できないのだが、そういう現実がそこにある。

職業に就いたという意識と会社に入ったという意識、そこが根本的な違いなんだと思うが、ワタクシは前者でしかないので、選んでない仕事をする気にはなれない。

たぶん、永久に「うちの会社」って言えないと思う。それは「勤め先」あるいは「職場」。文書上、当社、弊社、小社、は使うが。

以前、どこかの誰かが言ってた「“うちの会社”と言えるのは経営者だけ」って言葉を鵜呑みにしているわけじゃないけど。


2007-06-28-Thu 夜に沈む [長年日記] この日を編集

_ とうとう1ヶ月

新しい蕎麦屋の開拓ができなかった。忙しいとか、そのせいで気持ち的に余裕がなかったとか、理由はいろいろあるのだが、やはり時間的な問題は大きい。日常生活圏+αはある意味総なめにしてしまったのである。いたずらに件数を増やすために、気乗りのしない店に入る気もないし。

で、ちょっと検索かけてみた。とりあえず近そうな高輪の「蔵乃家」に行ってみる。

天ざるそば1,100円

いわゆる町の蕎麦屋さんですな。嗜好品としてのそばではなく、食事としてのそば。

次は魚藍坂下のほうに行ってみよう。

_ 美味

久しぶりに、恵比寿の「あてるい」に行く。道産子のご主人が、北海道の食材を中心にいろいろ食べさせてくれる店。酒もいいのを選んで置いている。

お造りの後、道東から直送という岩ガキ。

身がぷりっぷり

そして絶品が油ぼうずの西京漬け。油ぼうずってググるとギンダラの仲間とかクエの仲間とか諸説出ているけど、とにかく脂が乗った白身魚で大きいらしい。これが絶品! 魚久のギンダラの粕漬けに勝るとも劣らない。

これでお開きにしていれば健全な夜だったんだけどねぇ。

_ 泥酔者

いや、26時半に店を出るまでは、いちおうまともだったはず。

そこから覚えてないんだよ。

そもそも木曜日なのに26時半まで飲むか?

気が付いたら家の前。タクシーに乗った記憶もないし、行き先を告げた記憶もないけど、ちゃんと家の前だった。タクシーのレシートあるけど、すごく落ち込むから見たくない。ビジネスホテル2泊できるじゃん。馬鹿。

指スマで負けたらショットグラスのテキーラ一気飲み。こういう遊びはやめましょう。あ、やらない?

狂乱前のことについては、また30日に改めて。


2007-06-29-Fri 余波 [長年日記] この日を編集

_ もーろー

別に吐きもしなければ頭も痛くないけど、抜けないな、酒。

欧米人とは体質が違うんだから、テキーラのストレートはいかんよ。その場は大丈夫でも、後から効いてくる。

それでも夕方にはほぼ復活(吉野家の牛丼か)。

今晩は早寝と思ったけど、例によって金曜日は夕食のスタートが20時半くらいなので、あっという間に23時。

寝よ。


2007-06-30-Sat 寝食足りて? [長年日記] この日を編集

_ 完全復活

いつもの土曜日。買い出しは昨日の夕方にしたからいつもと同じじゃないのか。体調はごく普通なので、ごみ出しも洗濯もさっさと済ませて、ついでに原稿書いて、雅歴も2日分補完して、約1ヶ月ぶりに「何はなくとも天せいろ」も更新して、給油に出かけて。これが全部午前中に終わった。

どんな薬も睡眠に勝るものはない。

でも、夏って疲れる割には睡眠時間が短くても平気ってことない? 今朝も、8時までは寝られると思っていたけど6時半に起きちゃったし。

ぢぢぃ?

_ ホーム・マネージャー

妻と海が髪を切りに行くというので、細かい買い物ついでにクルマで出かける。細かい買い物って、マツキヨなんだけどさ。家に女が3人もいると、やれトリートメントがなくなっただのと、男には無関心な品目がいろいろ出てくる。ワタクシはリンスインシャンプーがあれば十分なのだが、そういうものではないらしい。

来週からのプール授業に備えて、海のゴーグルもスポーツ・オーソリティで。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.