前 | 2002年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
昨日の夕方から、海が足に痛みを訴え、今日の午前中は仕事を休んで病院に連れて行った。なにしろ痛がり方が半端じゃなく、親指の付け根付近から土踏まず、くるぶし周辺、そしてひざの裏側、といったところが居ても立ってもいられないくらいの痛がり様。最初は極度の疲労か、筋でも違ったかと思ったが、まったく左右対称に両足の痛みというので、それはないなと。もちろんぶつけたわけでもないので外傷はなし、痛いというところに触れても熱をもっている様子もないので、どうも単純な炎症ではなさそう。逆に風呂に入って暖めているうちだけは痛みが和らぐという状態。
結局昨夜は一晩中痛いといっては起きて泣きべそをかくので、miumiuはほとんどまともに寝られずに過ごし、鎮痛剤も効き目がないので今朝の病院行きとなった。
今回行ったのは、まったく原因不明ということもあり、ちょっと大きな病院がよかろうと、汐見台にある看護学校付属病院。病院ではレントゲンも撮ってみたが、やはり骨などには何の異常も見当たらないということで、あと考えられるのは精神的なものか成長痛しかない、ということになった。亭主は成長痛なるものの経験がないのだが、子供が成長期に骨の成長に筋肉の成長が追いつかないときなどに、筋が引っ張られたりして起こる痛み、ということは知識としてだけは知っていた。が、こんなに突然くるものとは(もしもそうだとすれば)。この痛みが成長痛なら1日もすれば収まるから心配はないと医者は言うが、とりあえずは目先の痛みはどうにもならない。このとんでもないヤブ医者に何とか湿布だけはやらせて帰ることにした。
その後、午後に少し発熱したあと、何とか痛みは治まったようで、夜に帰宅したときにはずいぶん元気を取り戻していて一安心。ただ、結局何が原因の痛みだったのかはわからないまま、というのは釈然としない。
さて、目下の心配事は、双子の相方も同じ症状が出るのかどうかということ。今のところ風にはまったく兆候は見られないが、もし、同じことになったら、海に輪をかけてうるさいんだろうなぁ。ま、今度はなったとしても、何の助けにもならないことがわかっている病院には行かないが。
会議。先週よりも早く終わったとはいえ、必要な20分のために無関係な3時間を費やすのだから、何とかしてほしい。サイドブレーキを引きっぱなしでクルマを走らせているような気分である。それでも何とか第2特集を品川エリアに誘導できたので、まったく成果のなかった先週とは大違いではある。
予定通り、届いたようだ。明日セットアップできるのだろうか。
書斎兼勉強部屋に入ったら、海の電気スタンドにてるてる坊主2個と「明日晴れになれ」の短冊。そうか、プール開きは流れて、明日気温と水温が既定以上なら今年初めてのプール授業。港南区の最高気温は30度に達する予報だが、さて、願いは届くのか?
すでに今日、は「のぞみ5号」で名古屋出張。8時には新横かぁ。眠い1日になりそうだ。
さて、6000は?
頭が痛くも気持ち悪くもないのは毎度のことながら、さりとてアルコールが抜けたとは言いがたい体調。追い討ちをかけるように、気温が高いので、汗とともにアセトアルデヒドがにじみ出るようで、実に気持ちが悪い。起き抜けにシャワーを浴びたのに、出勤したらすでに汗臭い感じ。アルコールが残っているときって、なんかにおいに敏感になりませんかね。
そんな体調にはお構いなしに、出入りが激しい忙しい1日。10時過ぎに東京駅方面に打ち合わせに行き、昼はデザイン会社のsumi氏と食事。午後一番でクライアントとの打ち合わせをして、15時過ぎに表紙イラストの発注・打ち合わせで千代田線代々木公園へ。今日はここから直帰。
帰りがけ、アカフー地下のつるかめでちょっと買い物をして帰宅。
夕食の後に今週分。
金曜日の夜だからといって夜更かしをする体力はあまり残っていないので、この更新を終えたら就寝するかな。といいつつ、傍らにはフォアローゼスが入ったグラスがあったりするのだが。
昨日の夜から「さいごの戦い」を読み始め、今日の午後、トレリートの筋トレをしながら読み終わってしまった。
で、せっかく全話を読了したので、雑感など。
今回はナルニアの時系列に沿って(それが作者の意向とも聞くので)読んだが、聖書になぞらえたともいう全体の構成、世界観は、改めて感心する。それゆえか、全体に冒頭部分に「過ち」が描かれているので、エンターテインメントとしての運び方はおっとりしていて現代的ではないだろう。ぶっちゃけた話、導入部にかったるい話が多い。その代わり、後半部分のテンポや展開は胸がすく感じで、加速的に話が進む感じなのは7話とも共通するところだ。
さて、これを映画にするという話については、どう考えても、表面的な冒険活劇に終わりそうな予感がする。イギリスで映画化するというならまた違うだろうが、アメリカ、しかもディズニーとくれば、テーマもへったくれもない娯楽オンリーの作品になることは目に見えている。
イギリス文学をアメリカが映画化してろくなものになったことがない。エディー・マーフィーの「ドリトル先生」など見たくもない(けっしてエディー・マーフィーが嫌いなわけではない。むしろファンである。「48時間」とか「ビバリーヒルズコップ」とか「星の王子ニューヨークに行く」とか)。
願わくば、「くまのパディントン」をハリウッドがつまらない映画にしないことを祈るばかりである。あれは、絶対にアメリカの風土に合わないから。それは、「ポッパーさんのペンギン」についても同様である。
してみると、「ドリトル先生」「パディントン」などの童話はもちろん、ホームズなどの文学や、「サンダーバード」「謎の円盤UFO」といったITC作品をはじめとするイギリスのTVドラマなど、現代に比べるとワタクシの少年時代はイギリスとのかかわりが大きかったのだと思う。
何年ぶりの万国博覧会か知らないが、まずは偏りのない外交と交流、って意識がないと金の無駄遣いでしょ。横浜でフランス映画祭も行われている折り、日本の国際化の空虚さに気づいたりする。
ISDN回線の屋内工事に端を発した電話の切り替えモンダイだが、結局、KDDIのひかりONEに申し込み、ということで決着。
トータルの月額では500円くらいしか差がないのだが、それでもひかりONEのほうが若干安い。
いちばんネックになったのは、ひかりONEで今までINS64のiナンバー契約していた2つの番号がそのまま移行できるか、というモンダイだったのだが、電話でしつこく確認したところ、電話回線は2つまでOKということで、契約に踏み切った。ただ、実際の契約はひじょうに煩雑で、WEBの契約フォームでは2番号移行の手続きはできない。これについてサポートに電話したところ、フォーム上では既存の番号を移行[しない]としておいて、いったんKDDIの番号を割り当てられたうえで、確認書類が届いたらその番号を破棄して改めて継続したい2番号を申告することになるという。
不可解極まりないが、システムが不備だと、仕事が増える典型である。NTTのひかり電話だと2番号目はINS64と同じで105円なのだが、ひかりONEの場合は1契約で472円。それでも全額では約500円の差が出る。
まぁ、なんだかんだ言っても、毎月の通信費が大幅に下がるわけではない。今はケータイがメインだしね。
あまり興味はなかったんだけど、カペラ関係のオフ会に行くことになりそうだ。単に、ほとんどノーマルのクルマで行っても大して意味はなさそうだと思っていたからなんだけど。
昔、ドレスアップカーの取材をしていただけに、いぢくりに関しては理解があるほうだと思うんだが。←この物言いが、すでにヂヂイだ。
帰宅したら、富士通のテクニカルセンターからギアリンクが届いていた。速い。土曜日の連絡だから、きっと月曜日になってから処理して発送するものだと思っていたのに、日曜日には発送しているとはありがたい。富士通のサポートは、電話だけでなく横の連絡もきちんととれているのが素晴らしい。さらに、失くしたのは1個だと伝えてあっても、きちんと2個セットで送ってきてくれるところも完璧。万一また爪を折ったりしたらどうしようという不安もあっただけに、この配慮は嬉しかった。
さっそくマニュアル通りにギアリンクを取り付けて、キートップを押し込む。パチッという音がして、見事元通りになりましたぁ!
修理にかかる金額はともかく、パソコンを預けて手元にないブランクがなくて済んだというのが、実は一番ありがたかった。
しかし、このキートップのばね、金属製にするとかなりのコストアップなんだろうか。メーカーやモデルによっていろんな素材でできているとか? パソコンの機能的な寿命を考えれば、キーボードに10年以上の寿命は必要ないのかもしれないが。
今日は、蒲田でちょっと早めのランチ。4月に行ったときには閉まっていたリベンジでたけ田という蕎麦屋に行きました。天ぷらは昼にはやってないと言われたんで、やはりこことは縁が薄いようです。だめだなー。そば自体は堅いけどうまかっただけに、力の入れどころというか方向性が合いませんね。
せいろ840円
そういうことはせめてメニューに書かないと。そもそも飯類は、そばの余力でやるべきだと思うんですけど。
余裕がないならないで、最初から天種を置かない「しながわ翁」の潔さが本当の蕎麦屋だと思います。
もっとも、昼と夜、蕎麦屋と居酒屋、どちらに軸足を置くかの違いもあるでしょうね。
帰りがけに、内緒の買い物をしました。あとは、あれとアレ、ですね。
カウンターが0になりました。
それ以外でも、更新中に急に画面が戻って入力したのが消えたり、どうもT-Diaryの調子が変です。
やる気なくなったんで、今日は適当に。
あ、カウンターなんて、どうせたいしたアクセスじゃないし、数を誇るようなサイトじゃないから累計なんてどうでもいいです。
風の部屋の窓の網戸。触るだけで穴が空くくらい網が風化してるのを発見したのは先週のこと。直す暇がなかったのですが、やっと今日補修しました。
道具類は揃っているので、昨日の帰りに網だけヨーカ堂で購入。いちばん目の細かい26メッシュにしました。
ちょうど12時に終了。
ヨーカ堂のPB商品のチルド麺。チャーシューもヨーカ堂、メンマもヨーカ堂、自家製味玉の卵もヨーカ堂……
CAR NAVITIMEの地図を含めた更新ということで、PC経由でデータをダウンロードしてSDHCカードを使って更新。
新潟県沖、佐渡近海に油田・天然ガス田かというニュース。これから試掘して埋蔵量などを調査するようですが、もしも大規模油田だったりした場合、半島や大陸の泥棒がやってきて、佐渡は自分の国の領土だとか言い出しかねません。
佐渡も対馬も尖閣も、盗人にはやらんからな!
ついでに、北方四島も日本の領土だから。
在京テレビ局の女子アナが出演している合同CMですが、何度みても「ロンドンロンドン楽しいロンドン……」で昔深夜に放映していたキャバレーのCMに酷似しているように見えるんですが。
もう、ロンドンで「ドン」を強調したセンスがアウト。クリエイターのレベルの低さが哀れだな。ま、連中は金になればいいのか。
グランパサージュの三菱重工ビル内にある「越後叶家」へ。
実は、8年前、職場が品川に移転した直後に入ったことがあるんですが、こちらに書いたとおり内容があまりにもひどかったので再訪していなかったのです。
今日は、そばの大盛りが無料になる日だとかで、同僚が行こうというのでお付き合いです。
行ってみたら、当時とはメニューもオペレーションも変わってました。そばは8年前よりは新潟風になってました。でも、そばというよりなんか別のものっぽい。
濃厚胡麻だれそば(900円)というのを注文しました。胡麻だれは、具材はなし。量もたっぷり来ます。しかし、胡麻だれの味しかしない(^_^;)
多少は改善されているようですが、このお値段は納得できませんねぇ。手打ちとかじゃないし。
お昼は「丸亀製麺」。
ぶっかけ(280円)に温玉(50円)ときつね揚げ(120円)をトッピング、舞茸天(100円)とレンコン天(90円)を追加。ベースが280円のうどんもレジで精算するときには640円になるんですから、このセルフうどんはよくできたシステムです。
ラーメンとかの場合、何をトッピングしても元のラーメンの倍以上にはなかなかなりませんから。
そういえば、かけうどん(温・冷)とぶっかけうどん(温・冷)って何が違うんだろうと思ってました。かけうどんの冷たいのがぶっかけではないかと。今日謎が解けました。かけとぶっかけはツユの濃さが違う。ぶっかけのほうが濃いんですね。スッキリ〜(^^)
……いや、しかし……だとするとぶっかけ(温)はツユ濃すぎぢゃないのか?
>自民、公明両党は18日午前、東京都内で幹事長、国会対策委員長が会談し、集団的自衛権の行使容認を巡る閣議決定について、今国会中の合意を見送る方針で一致した。
拙速な閣議決定はどうかと思いますが、創価学会の意向で引き延ばしを画策した公明党は、もはや与党としては足手まといでしかないのではないかという印象です。
日本に嫌がらせを続ける支那や朝鮮から見れば、思った通りの展開でしょうし、これでまた執拗な嫌がらせが続くでしょう。
自国の安全のために最大限の努力を払うのは当然のことだし、それを他国の軍隊に丸投げにして手伝いもしないというのはちょっと違うかなと。
近隣にキチガイがいなければ、こんな問題で騒がなくてもいいのですがね。
今日のお昼はひさしぶりに東京食肉市場内にある「一休食堂」。ご多分に漏れず、価格改定されてましたが、旧価格がわからない(^_^;)
いわば名物ともいえる煮込み定食(880円)を注文。牛すじ煮込み、牛皿、玉子、ごはん、たくあんのセット。な牛皿といっても、こっちも煮込みなんですけど、そんなジャンクな感じがいかにも大衆食堂らしい。
6/18は「おにぎりの日」だそうです。
>「おにぎりの日」は、石川県の鹿西町 (ろくせいまち) が定めた記念日です。1987年、同町の杉谷チャノバタケ遺跡で、炭化したおにぎりの化石が発見されました。この化石が弥生時代に作られた、現存する日本最古のおにぎりだとわかり、鹿西町が「おにぎりの里」として町おこしを計画しました。
>6月18日の理由は、鹿西町の名前から6 (ロク) と、米食の日 (米という漢字をバラバラにすると十と八となることから、毎月18日を米食の日としているそうです) を合わせたからとか。
>現在、鹿西町は合併されて中能登町となりましたが、現在も同町の道の駅に「おにぎりの化石」のレプリカが展示され、観光客を楽しませています。(マイナビニュース)
だからというわけではありませんが、お昼は静岡駅ビル パルシェの「天神屋」で買ったおむすび。鮭とタラコ。あと、日替わりサービス品だったメンチカツとコロッケ。
なんか、栄養バランスが悪いのはわかるのですが、なかなかうまい組み合わせがないんですよね。サラダって高いし。
活動カロリー627kcal、総消費カロリー2414kcal、燃焼脂肪26.5g、8569歩、6.5㎞、階段(上り坂)380歩、早歩き4204歩。
お昼は、11~13時の間に届け物が来るという縛りもあり、また、晩ごはんはがっつり系を予定しているので軽くシンプルにもりそば。
かじのの「国産の十割そば」ですが、最近あまりお店で見かけないのはなぜ? おいしいけど高いから?
10年前にエアコンを購入したイトーヨーカドー上大岡店に相談。10年前の機種だから部品がないかも、とのこと。点検・修理は店経由でも自分で直接でも同じとのことなので、自分で手配することに。
とりあえず、代金のHPで自己診断とかいくつか試みましたが復旧しないのは変わらず。
22日に誕生日を迎えるツレの誕生会。やはり平日だと社会人の娘たちも集まりにくかったりするので土曜日に。ウイング上大岡の「焼肉トラジ葉菜」を予約しました。
いや~、ひさしぶりにがっつり焼肉食べたな~。
活動カロリー481kcal、総消費カロリー2271kcal、燃焼脂肪21.7g、6827歩、5.2㎞、階段(上り坂)460歩、早歩き2496歩。
雨が降る前にと、午前中は久良岐公園へ。先週は花が閉じていた睡蓮も、今日は花が開いたところを見ることができました。
今週末は土日連続でラーメン。
今日は地元、「G麺7」に行きました。限定の冷やしジャージャー麺も始まっているのですが、気温が20℃ちょいという涼しい日でしたので、基本の味玉正油らーめん(830円)にしました。コシの強い麺とすっきりしているけどコクがあるスープ、やっぱりG麺最強!
トッピングは鶏チャーシュー1枚、豚チャーシュー3枚、味玉、メンマ、なると、カイワレ、青ネギ、カリカリチップ。コショウとすりごまはお好みで。
あ~、カラダになじむラーメンだわ~(^-^)
活動カロリー899kcal、総消費カロリー2685kcal、燃焼脂肪45.6g、12372歩、9.5㎞、階段(上り坂)950歩、早歩き6272歩。
7:58に大阪で震度6弱の地震。
たまたま今日は介護休暇だったので新幹線には乗る予定がありませんでした。ただ、昨日から出張で東京に来ていた弟は、地震の被害はなかったものの帰りの新幹線が動くまで足止めを食ったようです。
ここのところ、千葉や群馬でも大きめの地震があり、ちょっと不穏です。
母を入院中の病院から別の病院での受診をするため早朝から所沢へ。まぁ、そもそも転院前の病院で見逃していたってところが問題なのですが。病院というのは思ったより信頼の置けないところが多い。
昼前から受診して、終わったのは13時半過ぎ。入院先に戻り、続けて父の見舞いへ。今日の父はずっと眠り続けていて話ができませんでした。入院費の精算はできたけど、見舞いにはならない。
お昼は病院のレストランでうな重。値段の割にまぁまぁかな。肝吸いなし。そこまで望む方が無理(^_^;)
今日は往復とも首都高経由。往路は湾岸から中央環状線経由で5号→外環→関越。復路は圏央道の海老名が渋滞しているようなので、関越→5号→都心環状から八重洲線、台場線経由で湾岸線。雨のせいか往復とも交通量多め。
活動カロリー984kcal、総消費カロリー2766kcal、燃焼脂肪41.8g、6998歩、5.3km、階段(上り坂)60歩、早歩き2667歩。
若いころは、齢をとると寒がりになるものだと思っていました。街を歩いている老人は、けっこう厚着だと思いませんか。夏でも長袖シャツにジャンパーまで羽織っている人とかいるし。こちらはTシャツ1枚でも暑いのに、なんであんなに着込んでいるのか不思議でした。
そして、自分が60歳を超えてどうなのか。相変わらず暑がりなんですけど。これは道産子とか関係ないでしょう。それとも、まだ齢が足りないのか。70歳になれば今より暑く感じなくなるものなのか。
なにか、思っていたのと違うことが多いです。
18日(静岡は19日も)は「てんやの日」ということで、お昼は天丼。「てんやの日」限定メニューのサンキュー天丼(390円→ごはん小盛340円)。海老、イカ、レンコン、カボチャ、オクラの5品。普通の天丼のキスをレンコンに替えた感じですかね。
価格的にはもちろんサービス価格なのですが、「てんやの日」は会計時に100円券まで付きます。ある意味、こっちが目当てだったりして。普通の天丼は540円でごはん小盛で490円、WEBクーポンなどで50円引きの440円になりますから、これもかなり安いと思います。
22:22頃に羽越国境沖を震源とする地震が起きました。新潟県村上で震度6強。新潟市や長岡市、山形県鶴岡市などでも5以上の揺れが観測されています。
寝入りっぱなに飛び込んできたこのニュース。とりあえず今日は寝ます。
活動カロリー657kcal、総消費カロリー2435kcal、燃焼脂肪30.1g、11040歩、8.1km、階段(上り坂)310歩、早歩き5310歩。
始業前の散歩で久良岐公園。
もともと花の名前には詳しくないこともあり、知らない花に毎度のように出くわします。今日、大池のほとりで目に留まったのはピンクのふわふわで、あとからこれはネムノキだとツレに教えてもらいました。
もう1種類は、雑木の広場で見つけた白い房のようなものに小さい花が無数についている植物。根元のほうからだんだん咲いていくようで、まだ先端のほうはツブツブの蕾。調べた中ではベロニカ・スピカータというのがいちばん似てはいるんですが、細部が違う気もするし……
なんてことをSNSで呟いたら、オカトラノオという花であることを教えてくれるリプが付きました。ありがとうございます。
お昼はクルマで日野の「かつや」へ。在宅ワークはこれが便利。歩くのは苦になりませんが、時間的にアウトです。
カツ丼梅(539円)と豚汁小(132円)、100円割引。普段は豚汁は頼まないのですが、たまにはと。しかし、「熱いのでお気を付けください」と出された割にぬるい。これは失敗でした。やはり、次回からカツ丼だけにしよう。定食は付いてきちゃうから仕方ないけど。
実家の受信契約、父の死後もずっと放置してきました。というのも、父は銀行引き落としの年払いにしていて、ワタクシもそのことをすっかり忘れていました。で、先日所沢に行ったときに、引き落としができなかったため払込票が届いていて、思い出したというわけです。
こちらが手続きを忘れていたためなので、4~5月分は先日払い込みしました。で、ついつい先延ばしにしていた手続きを本日やっと完了。除籍謄本だのなんだのとまた書類が必要かなと思っていましたが、電話1本で済みました。
あとは父の携帯電話なんですが、こちらはまた面倒。KDDIはNHKを見習ってほしい。
歩数7953歩、消費カロリー303kcal。
今日は午前中品川で物理的な仕事。昼に上大岡に向けて戻ったら、ちょっと後に子安~京急新子安間の人身事故で京急が運転見合わせとか。間一髪難を免れました。しかし、最近事故やトラブルのダイヤ乱れが多い。
お昼は上大岡に戻って帰宅途中に「G麺7」に寄り道。夏の限定、冷やしらーめん塩(980円+味玉100円)は今季2回目です。
もともとコシの強い麺ですが、冷やしにしてさらにクキクキした歯ごたえに。チャーシューは鶏1豚2、メンマ、海苔、大葉、焼きミニトマト、カッテージチーズがトッピングされています。前回チーズはパルメザンっぽかったけど、本来はこっちなのかな。
やっぱり定番はうまい。
歩数6746歩、消費カロリー254kcal。
水曜日に娘たちから土曜日に帰ると連絡。昨日からいろいろ片付けたりして受け入れ準備完了です。
上大岡駅東口で待ち合わせ、まずは六ツ川の「ロ麺ズ」へ。今日はクルマ移動なので、駐車場がある店です。
娘たちはそれぞれ正油、塩バター、ワタクシは夏恒例の限定、冷やしジャージャー麺(980円+味玉100円)。冷やしジャージャー麺は、コシのしっかりした細麺ととろみのある粘度の高い冷製スープの組み合わせに、肉味噌、大葉ときゅうりの千切り、メンマ、ダイス切りトマトがトッピングされています。スープがウマいのは毎年のこと。G麺系の夏が始まりました。
ラーメンの後は、横浜ベイサイドマリーナの三井アウトレットパークへ。最近は、娘たちが帰ってくるとだいたいアウトレットでのショッピングです。ワタクシもついつい買い物。今日はリーバイスのジーンズと、ナイキのスニーカー、フランフランのIH対応スキレットを買ってしまいました。
アウトレットの後は、隣接のユニクロパーク。なんだかんだであっという間に3時間。
アウトレットから帰り、小休止のあと3人で飲みに行きました。上大岡駅の近くにある「うっとり上大岡店」。焼き鳥などの串もの、おもしろい日本酒の品揃えなどが魅力です。昼の外飲みは時々散歩がてらやりますが、夜の外飲みは久しぶり。去年の10月以来でした。
賞味期限59秒の生つくね、賞味期限59秒の白レバー、紫蘇巻き、半熟卵の肉巻き、椎茸チーズ、海老の肉巻き、だし巻き玉子など。ビールはモルツの香るエール、そして季節の日本酒。2時間はあっという間でした。
帰宅して宅飲み。
歩数9432歩、消費カロリー335kcal。
回復率85%のまま横ばい。とにかく痰と咳が収まらないことには。
週末ルーティンの買い出しの後、11日ぶりに久良岐公園へ。呼吸器系の疾患抱えてウォーキングするバカもいないですからね。暑いせいか、日曜日のわりに家族連れも少なめ。1時間半ほどうろうろして、昼前に帰りました。
アオスジアゲハって、なかなか翅の表側を見せてくれないです。裏側もじゅうぶんきれいですが。公園のあちこちでネジバナが見られます。らせん状にピンクの花をつける小さな植物。そして、アジサイも盛りを迎えました。
お昼はスーパーで買ってきた海老天で天ざる。
歩数10367歩、消費カロリー424kcal。
梅雨前線と低気圧の影響で、深夜から雨。明け方からザーザー降りや土砂降りだったり、10~11時台には時間雨量が14mm/h前後となり、大雨注意報から大雨警報に切り替わりました。気温も19℃前後と昨日より10℃も低下。
雨の本番は午後で、14時台の15mm/hをピークに、遅くまで降り続けました。
先週、松屋オンラインショップに注文した牛めしの具(冷凍)が昨日クール宅急便で到着。大雨で出かける気にならないので、さっそくお昼は牛めしにしました。135gがどのくらいかわからなかったのですが、とりあえず1個を湯煎解凍して、130gのパックごはんにのせました。生玉子としじみ汁を付けて。味はかなりお店に近い。セールで買って1食約360円。次回は2個のせてあたま大盛にしてみます。
>17:08 【運行情報】新大津駅〜北久里浜駅間での人身事故の影響で堀ノ内駅〜京急久里浜駅間の上下線の運転を見合わせ。
京急、今年10件目の人身事故。こんな天気の中、処理をする人たちが気の毒。
歩数440歩、消費カロリー29kcal。
_ mamo [カウンターの件、原因は不明ですが、とりあえず昨日(6/17)の23:45のデータをコピーしてみました。1日分欠けちゃ..]
_ 戯雅 [どーも(^^) 自分でも40万弱ってくらいしか覚えてないので、良いと思います(笑 お手数おかけしました(^^ゞ]