前 | 2002年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
やる気がしない。でも、やらなきゃいけないことはもちろんあるわけで、少しずつ前へ。
でも、今日はとくに社内不快指数が高いので、デザイナーのshuku氏との打ち合わせのあと、そのまま飯田橋から遁走することにした。東西線で日本橋に出ようかとも思ったのだが、今まで使ったことのない都営大江戸線で蔵前に行って浅草線、というルートを試してみる。蔵前では乗り換えに地上に出てから1kmも歩かされるという詐欺のような経路で、雨が降っていたら遠慮したい気分。それでも乗り継ぎがよかったので、ホームに着いて5分くらいで快特三崎口行きが入ってきたが。まぁ、結果的には、蔵前だから座れたものの、日本橋は微妙、新橋や大門ではまったく無理だったので、歩いた甲斐はあったというものだが。
ちょっと久しぶり。今日は、box5disc4の3話、第87話「海からきたエルザ」「運命の分れ星」「ガンマン哀歌」の3話。
Pちゃんのオフィスを初めてアップデート。そしたらめちゃくちゃ時間はかかるし手間もかかった。
今日、朝日の夕刊にマイクロソフトがWindows98のサポートを打ち切りにすることへの非難が書かれていたが、何で今頃なのか。内容を見ると、どうもほとんどPCを触ったことのない人が書いているのではないか? そもそも、win98のPCを2台所有しているとか、新しいPCに買い換える余裕がないとか、たぶん作り話としか思えない。朝日の高給でPCが買えないはずないだろう。そんな小細工で読者の共感を得ようとしても、空々しいだけである。それに、そのネタが公開されたのは何ヶ月も前なのに、いまさら騒ぐのも変。今まで知らなかったとか(笑)。その程度の知識で原稿を書くのは不遜である。そして、「自分の」PCが98なのは勝手だが、同時期にサポートが打ち切られるMeは無視。これは、典型的な「自分はその方面に明るくないけれど最近聞いた話を元に作文した」という類の駄文である。挙句に締めくくりが「商いの道」とか、ここでマイクロソフトに浪花節を吼えてどうするのだ。それならCSだろう。だから論説委員などというカスは不要だと言うのだ。Win98と一緒に消えてしまえ。
昨日、たった20分ばかり球技で動いただけで、今日は足が痛い。足に関しては普段からそれなりに歩いているからまさかと思っていたけど甘かった。歩くためにはあまり腿の筋肉って使わないのだなぁ。今日は階段の昇り降りが辛い。
午前中は、給油がてら酒の買い出しとか、午後は、洗車とか。昨日よりも曇りベースで気温が低いとはいえ、動けばそれなりに暑い。しかし、5月上旬に比べて、15円くらいは値上がりしたガソリンはどうにかならないものか。
15時過ぎから、娘たちの復習に付き合う。漢字テスト50問とか、小数の掛け算・割り算とか。2〜4年生の漢字くらい、100点が取れないもんかね。自慢じゃないが、父は小学校の漢字テストで、100点しか取ったことないけど。
アルミのボトル缶のふたを、リサイクルにまわさずに捨てる人が多く、アルミのリサイクル率が低下しているそうな。まぁ、人って期待するよりはかなり馬鹿が多いのだろうし、意識は低い。ボトル缶のキャップなど、どう見たって本体と同一素材だと思うけど、「ふた」ってだけで無造作に「燃えないごみ」などにしてしまう人が多いのだろう。
漫然とごみ捨てのルールを守っているつもりの馬鹿、最初から守る気もない馬鹿、のせいで、たぶん20年、50年、100年後には、いろんな資源が枯渇するのだろう。ま、人間という種が100年後に生き残っていればの話、だが。
なんか、人類最後の日をこの目で見られる気がしてきた今日この頃。
絵本作家の長新太さんが亡くなった(26日)。子供の頃読んだ、なんて話だったか、月が地球に落ちてぺしゃんこになる話、これがファーストコンタクトだった気がする。子供向けなのに、妙にシュールな独特の世界は、一度読んだら忘れられない。
子供ができて、『ブタヤマさんたらブタヤマさん』とか「おひさま」に載っていた『へんてこライオン』とか、絵本を買い与えつつ、懐かしい思いがしたものだ。親子2代にわたり、楽しいお話をありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
なんだかまた来月からガソリンが大幅値上げとか。休肝日なので、夕食後にひとっ走り。リッター126円(ハイオク)でもじゅうぶんに高いと思うけどね。7月には135円くらいになるんだろうか。仕事や通勤に使ってないから、生活に響くわけじゃないけど、なんか産油国に振り回されるのは不愉快。
早く水素エンジンとか実用化しないかな〜。
そういや、6chさんがブログに水素ロータリー搭載第1号はプレマシーみたいなこと書いてたなー。
あ〜気持ち悪い。起きたら寝汗ぐっしょり。まるで風邪引きのときみたい。
昨夜は多少涼しく感じたのできっちり長袖のジャージで布団をかぶって寝たまではいいが、暑かったら適当に腕を出すなり布団から出るなりすりゃいいのに、何でミノムシみたいになって寝てるんだ>>自分。
気づいたときには汗だくだったが、ここでTシャツになって寝なおしたりすると本当に風邪をひいてしまうので、しばらく暑いのを我慢。馬鹿である。
今夜は半袖で寝てちょうどいいくらいかな。
29度だか30度だか、とにかく暑い日になった。この程度で暑いなんて言っていたら日本の夏は乗り切れないのはわかっちゃいるけど。
昨夜よりも夜間の気温が高い分、明日は気温の上昇が速そう。
本人の希望ではなく職を変わる(変えられる)って、何か理解できないのだが、そういう現実がそこにある。
職業に就いたという意識と会社に入ったという意識、そこが根本的な違いなんだと思うが、ワタクシは前者でしかないので、選んでない仕事をする気にはなれない。
たぶん、永久に「うちの会社」って言えないと思う。それは「勤め先」あるいは「職場」。文書上、当社、弊社、小社、は使うが。
以前、どこかの誰かが言ってた「“うちの会社”と言えるのは経営者だけ」って言葉を鵜呑みにしているわけじゃないけど。
長かったなー、今週は。
何をしたわけでもない、というか、予定通りに仕事が入ってこなかったから暇を持て余して疲れたという気もしなくはないですが。適度に淡々と仕事をしているほうが、疲れないような気がしますねー。
暇だからといって、寝てられるわけでもないので。
学校の今年度の納入金の通知にあった金額を先月口座に入れておいたのに、不足の通知が届きました。よく見たら、欄外に目だなく手数料35円の記述。
だから、こっちはいくら入れとけばいいかを知りたいわけで、なんで欄外にするかな。使途の報告じゃないんだから、トータル額をきちんと書かないと。
世間を全く見ないまま、井の中の蛙状態でいると、こういう間違った刷り物を平気で作るんですねー。相手に正しく誤解のないように伝えるという意識はないようです。下っ端も上も、世間知らずという点では民間の新入社員並みですね。
20日ぶりです。今日の天ぷらは、スーパーのお総菜コーナーで買った小海老の天ぷらですが。海老が苦手な海用になめこも用意しました。
このぶっかけを考案した静岡の安田屋という蕎麦屋、あっぱれだなー。
「REBORN!」56〜60話ダビングして、「そらかけ」24〜25話観て、「ハヤテ」と今日の「REBORN!」観て、DVDの「スレイヤーズER」の4巻観て……
箱根に行く予定でしたが、雨予報ということで昨日のうちに延期が決定。代案の宮ケ瀬も考えたんですが、雨だとイマイチという点は変わらないので……
4時に目が覚めたので外をのぞいたら、やっぱりベショベショと降ってました。んで、二度寝。
昨日、A-COOPで買ってきた麺類用のぶっかけ山菜(なめこやシメジも入ってます)をさっそく試してみました。これだけでは物足りませんから、小海老の天ぷらも買ってきて。
これだけでぶっかけそばができるとなってますが、ワタクシにはちょっと薄いかな。ツユがどろっとした感じなのは、好みが分かれるところかもしれません。
ワタクシ的には、普通の水煮と普通のツユでもいいような気がしましたね。大根もおろせばよかった……
品川駅前では、昼食が終わって外に出たら雨でした。そういう予報ではなかったはずですが……
原因の連絡があり、電源コードの不良と。あれ? そんなこと?
で、機種が古いので同じ色(本体と同じアイボリー)のコードがないために、黒になってしまうとのこと。修理代は7000円弱ということなので、もちろん修理にGoサイン出しました。
なんにしても、高い出費にならなくてよかったです。
今日は職場の歓送迎会。定期の異動がこんな時期にあるもんだから……切りが悪いですねぇ。
北品川の小ぢんまりした居酒屋の奥の座敷だけどテーブル席を貸切にして、17名かな。料理がおいしいお店でした。予算抑え目なのにかなりのボリューム。料理代金2000円台とは思えない内容でした。
ちなみに、12日から毎日麺類を口にしてきましたが、今日は普通の日替わり弁当みたいな定食でしたし、これは一段落かなと思っていたのですが……締めが冷麦でしたぁ!
う〜ん、意外。しかもそばじゃなくて冷麦というところが渋すぎ。
いちおう、16日連続、になりました(^_^;)
帰りはケータイから着席整理券を購入してウイング号で。
ここのところ、利用しようとするとシステムトラブルだったりして利用機会を逸してましたが、今日は無事に整理券をシステムから発券できました。ただ、お知らせメールは届きませんでしたが……まだ不安定なのかな?
しかし、10分前に発車する品川始発快特の前方車両はけっこう空いていて、何もウイング号の必要もなかったかと……
ウイング号も空いていて、乗車率は50%くらいの印象を受けましたが……隣にだれも来なかったし……
食後は、立会川で途中下車して、勝島運河と旧東海道を歩きました。
今日は晴れたけれどもまだ湿気がひどくないので歩きやすい気候でした。
勝島運河沿いの「しながわ花海道」と名づけられた遊歩道には、アゲハチョウやタテハチョウが飛び回り、のどかです。ちょっと喫煙者率が高いのが難ですが……
旧東海道では気になっていた「うな泉」の様子を見に行きましたら、営業を再開していました。
しかし、うな重は大幅な値上げ。原価の高騰はわかっているとはいえ、やはりとても気軽に食べられるお値段ではなくなってしまいました(以前だって「気軽に」は食べられませんでしたが)。1本で500円〜のアップといったところでしょうか。
坂東太郎の1.5本が3400円……これはキツイ(^_^;)
朝から夕方まで研修でした。研修というよりセミナー的な感じかな。3部構成で各2時間。
内容は面白いんですが、タイトルからイメージした内容とは異なっていて、実務的には直接活用の機会がなさそうです。
眠くて何度か気を失いそうになりましたが、なんとか終わりました。
来月18日にも研修がありますが、こっちは業界団体のものなので、内容的なミスマッチはないでしょう。
研修は表参道だったので、5年前に訪れた蕎麦屋が近くにあったことを思い出して再訪。「おそば 古道」。お昼時でしたが、何とか無事に滑り込めました。あと5分遅かったら順番待ちというタイミング。やっぱりどこの街も12〜13時は混むんですね。表参道あたりはもっとフレックスな人たちが多いのかと思ってた。
前回普通の天ぷらせいろだったので、今回は500円安い野菜天ぷらせいろにしてみました。750円の冷やしたぬきにも惹かれたんですけどね。
5年前より全体にレベルアップしてないかな。そばも前回より生白くない。コシもしっかりしてます。ツユは前回に感じた酸味はあまり感じませんでした。体調とかで感じ方が変わるのかなぁ。濃口なのは同じですが。
天ぷらは、いんげん2、ナス、舞茸、エリンギ、タマネギ、カボチャ。天ツユ付です。衣も軽くておいしい。1000円なら納得の味でした(^^)
「JPモルガン社長が「お金持ちと結婚したい美女」に贈ったアドバイスが的確すぎる」という記事がおもしろい。
「私、年収4000万円以上の男性と結婚したいと思っているんです。今、私は25歳で、見た目は結構可愛いと思っていて、スタイルももよく、センスもいいと思う。」という書き込みに対するJ.P.モルガンのCEOの回答が、実にユーモアと皮肉に満ちているのです。
「あなたは「美しさ」と「お金」を交換しようとしています。すると、そこにはひとつ重大な問題が発生します。私の収入は年々増えていきますが、あなたの言う「美しさ」は年々目減りしていくということです。私は「魅力的な資産」ですが、あなたは「値下がりする資産」。それも急激に下がっていくことは間違いないでしょう。」
「あなたを資産として考えた時、「短期保有」のほうが賢い選択です。もっと言えば、レンタルで十分。保有する価値がありません。年収4000万円を稼ぐ人はバカではないので、あなたとデートすることはあっても、結婚することはないでしょう。」
お昼は「G麺7」。この夏限定の【冷やしまぜそば】をまたいただきました。一緒に付いてくる出汁スープですが、今回は途中では投入せず、食べ終わってから冷たいスープ割りを作るためにだけ使いました。
濃厚な冷たいペーストが冷たい麺にからみ、本当においしいです。丼も冷やしてありますが、チャーシューと味玉は温かい。温度が混ざらないようにチャーシューと味玉はレタスの上に置かれています。
この夏も限定は二毛作とのことで、途中で第2弾に切り替えるそうです。
そういえば、大将に面白いものを出してもらいました。タバスコしょうゆ。その名の通り、タバスコとしょうゆをミックスした調味料です。試にちょっとまぜそばにかけてみましたが、辛味はよいけど酸味が味を邪魔する気がします。これ、去年の冷やし、「サルサdeアミーゴ!」なら相性が良いかもしれませんね。
23日のブログで台風の発生が遅い話を書きましたが、どうやら今晩~明朝に熱帯低気圧から代わる台風1号が発生しそうです。明日9時の予想天気図には台風マークが出ました。
予想ではフィリピン近海から西に進むようなので、日本には直接の影響はなさそうです。
それより、明日から梅雨前線が活発化して、しばらく雨続きになりそうなのがちょっと鬱陶しい。
お昼は「サイゼリヤ」のランチ。オニオンソースのハンバーグ(ライス小盛・サラダ付き・スープおかわり自由=470円)。
好みでいえば、前回食べたクリーミーきのこソースのハンバーグのほうがいいです。
しかし、厨房は何人でまわしているのか知らないけど、ファミレスにしては注文から提供までの時間がちょっと長くないかな。テーブルの上にサラダとスープだけの客ばかりで、ちょっと異様な風景(笑
活動カロリー796kcal、総消費カロリー2586kcal、燃焼脂肪35.4g、12401歩、9.5㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き7514歩。
お昼は静岡駅北口御幸町の「伊駄天」へ。夏の限定らーめんの柚子鶏冷やしらー麺(900円)にしました。
鶏と魚介をあわせたという冷たいスープはコクはあるけどサッパリ。コシの強い細麺がよく合います。トッピングはモモとムネ、2種類の鶏チャーシュー、味玉1/2、メンマ、とろろ昆布、梅干、ネギ。とろろ昆布と梅干は味に変化をつけてくれます。
暑さを忘れさせてくれるような清涼感溢れる一杯でした。
活動カロリー707kcal、総消費カロリー2493kcal、燃焼脂肪32.6g、11592歩、8.9㎞、階段(上り坂)430歩、早歩き6431歩。
予報では昨日より気温は上がらないと行っていたのですが、実際には逆で、横浜では13:59に30.5℃。もっとも、その時間には横浜にいませんでしたが。
湿度も60%前後と高く、とにかく蒸し暑い1日でした。
梅雨前線は北上したまま戻ってこないのでしょうか。梅雨明け?
お昼は暑さに負けずこってり系。静岡駅北口の「らーめん矢吹」でちゃーしゅー魚介豚骨・醤油(950円)。
こってりスープは旨味たっぷり。中細麺がいい感じ。トッピングはバラチャーシュー4枚とメンマ、水菜、海苔。
いつもはスープも飲み干すのですが、体調のことも考えて少し残しました。
活動カロリー637kcal、総消費カロリー2419kcal、燃焼脂肪28.3g、10731歩、8.2km、階段(上り坂)390歩、早歩き4993歩。
日本の南海上にある熱帯低気圧が台風3号に発達するかも、ということですが、若干発達の速度が遅いようで、台風になるタイミングも徐々に遅くなる予報です。
けっきょく18時に台風3号に。明日の朝は大荒れの天気かもしれません。静岡最終日、めんどくさいことになりました。
静岡食べ納めシリーズ第7弾。今日は静岡駅南口の「とんき」へ。
名物の味噌とんかつは6/5に食べているので、今日はかつ丼(800円)にしました。とんかつが丼の上に敷き詰められているといっていいくらいにのっています。出汁の味もちょうどいい。味噌汁と漬物付き。
さて、いよいよ明日がラストですが、どうするかな……
活動カロリー833kcal、総消費カロリー2611kcal、燃焼脂肪36.9g、12996歩、9.6km、階段(上り坂)340歩、早歩き7546歩。
昨夜はたくさん飲んだし夜更かしもしたので、久しぶりに寝坊。8時起きとかいつ以来かな。
娘たちが久しぶりに運転したいというので、ご近所ドライブに行くことにしました。新車で(^_^;)
クロスビーにはいろいろ安全のための運転支援装置が付いていますが、あくまでも支援であって、ぶつからないわけではありません。とはいえ、練習しないといつまでたっても技能は向上しないわけで。
で、お昼を食べがてら、蕎麦屋から鳥浜のベイサイドマリーナを回るドライブに行きました。
やはり、運転には「慣れ」というものもかなりかかわっているということを再確認。すべての動作が自然にできるようになるには、やはりなるべく機会あるごとに運転していないとダメですね。ワタクシ自身、1週間以上運転しないと何となく不安です。
あと、今回初めて掛け捨ての短期自動車保険というのも使いました。東京海上日動のちょい乗り保険。なにかあったとき、ワタクシの保険を使うと等級ダウンなどでけっこうな出費になりますので、掛け捨ても試しに。ただ、登録して数日は車両の保証は付けられないんですね。まぁ、今回は無傷でしたが。いろいろ勉強になりました。
お昼は中村橋の「伊勢福本店」へ。駐車場付きで近所となるとここです。2台しか駐められないので、ちょいとギャンブルですが、今日は1台空いてました。
今日は三味そば(1300円)を選択。かき揚げ、なめこおろし、とろろの3種類の冷やがけがセットになった割子風そばです(器はミニ丼ですが)。どれもおいしい。ただ、体調的にはもりそばでも十分だったかもしれません(^_^;)
中村橋から鳥浜のベイサイドマリーナまでは、国道16号から国道357号(湾岸線)に出て、あとは道なり。駐車場の入り方はリニューアル前と同じです。週末は朝イチに来ないとけっこう遠い立体や臨時駐車場の利用になりますね。以前あったホテルがなくなって駐車場が増えてます。リニューアルした三井アウトレットパークのほかに、ユニクロとGUの大きなショップができてました。
アウトレットは、ショップが増えた感じですが、以前に比べると回遊しにくくなったようにも感じます。もっとも、比較しなければ問題ないのでしょうが。今回は自分のものは買わず、娘たちの服などがメインです。シチズンのショップで時計に手を出しかけましたが、高額商品なので衝動買いはやめました(^_^;)
ここは、またゆっくり、できれば平日に来たいですね。週末は密すぎ!
夜は、海が友達と飲みに出かけてしまったので、風と2人で手巻き寿司。ほとんど風が用意してくれました。ワタクシはサーモンの刺身を切ったくらい。
おいしかったけど、また飲み過ぎ、食べ過ぎ気味……
歩数6733歩、消費カロリー218kcal。
台風5号と梅雨前線の活発化で朝から雨、という予報だったのに、普通に薄曇りの朝。なので、降る前にと急いで久良岐公園へ。30分のインターバル速歩の後、雑木の広場に行くと、オカトラノオが咲いていました。
さらに大池に向かって降りていくと、ネムノキの花も満開状態。なかなか派手な姿です。
大池の睡蓮は、曇天のせいかちょっと閉じ気味。
ヒルガオって、なぜかツツジに絡みついて花をつけているやつが多い気がするのですが、それは久良岐公園だけなのかな。
お昼は、スーパー総菜の白海老の天ぷらで天ざるにしました。最初はもっと気温が低いと聞いていたので温かいそばを考えていたのですが、一向に雨が降って涼しくならないので天ざるに変更。
白海老の天ぷらはおいしい。お酒飲みたくなりましたが、昨日も昼酒やってますので、自粛。
歩数8450歩、消費カロリー337kcal。
関東や東海地方などの梅雨明けが発表されました。関東は観測史上最速。あとから「●日に梅雨明けしていたとみられる」という修正発表もあるかもしれません。今日の状況で梅雨明けなら、一昨日でもよかったわけですから。
梅雨入り=入梅ですが、梅雨明けは明梅ではなく出梅。しかし誰も使いません。IMEでも変換しません。入の対語が出なのは当然ですが、ならばなんで「明け」というのか。
とりあえず、くそ暑い日はしばらく続くようです。
お昼は庶民の味方「かつや」。カツ丼梅(539円→439円)をごはん少な目で。「かつや」のご飯はおいしいですし、これでどれだけカロリーが下がるのかは疑問ですが、ささやかな抵抗です(笑
そういえば、「かつや」の大根の漬物。最近は「かつや」だけでなく近所のスーパーでも見かけるようになりました。けっこう人気なんですね。
歩数11200歩、消費カロリー419kcal。
今日は送別会ランチで品川へ。ワタクシの退職や、今月いっぱいで異動になる同僚まとめて。品川イーストワンタワーの「米門」。
ランチメニューはいくつかあるのですが、うな玉重と迷って一本穴子と茸の天婦羅重御膳(1500円)。天ぷら食いすぎ。家康かよ。
歩数6768歩、消費カロリー281kcal。
今朝もウォーキングと散歩で久良岐公園。ここのところ、8時台はめっきり人影が少なくなりました。もっと気温が低い早い時間帯にシフトした人、そもそも出てこない人などいろいろでしょう。
今日は曇りベースかと思ったらしっかり晴れ。それでも昨日よりは少し気温が低く、真夏日には届きませんでした。それでも日向は暑いんですけど。首に巻くリング状のネッククーラーを使ってみたんですけど、あれ、そんなに涼しいですか?濡らして使う布のクーラーのほうが涼しく感じるんですが。ちょっと無駄遣いしちゃった感。
湿度が高く、飛行機雲は長く、長時間とどまったまま。
大池はどんどんトンボが増えてます。シオカラトンボ、オオシオカラトンボなどが常連。
棚田の近くではハンゲショウの花が咲いていました。ちなみに今年の半夏生は7/1です。
お昼はローソンのおにぎり。牛しぐれ煮と焼さけハラミ。なんか、買いに行くとけっきょくこの組み合わせがいちばん多い気がします。あと、スーパーの総菜唐揚げ、しじみの味噌汁。
歩数12332歩、消費カロリー505kcal。