トップ «前の日記(2007-06-12-Tue) 最新 次の日記(2007-06-14-Thu)» 編集

雅歴gareki

2007年
6月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-06-13-Wed 湘南ドライブ [長年日記]

_ まずは葉山へ

休暇を取ってドライブに出かけることにした。ちょうどアジサイが見頃なので、鎌倉の名刹——と考えるのが普通だが、暇なシニアであふれかえっているのはわかりきっているので、ちょっとひねった行程を計画。

最初に向かったのは、葉山の新善光寺。以前、秋の七草寺の取材に同行した時に、アジサイの株が多いので初夏もきれいなんだろうな〜と思っていたので、行ってみる。ここはクルマじゃないとアクセスも悪いので、穴場だろうという読みは的中した。

参道を上がったところ

うちら家族以外はだれもいない。観光寺院ではなく檀家寺なので、お彼岸と藤袴の季節以外はあまり混雑しないようだ。

境内にアジサイは多いが、墓苑の道沿いにとくに多い。

この時期、静かにアジサイを愛でようというのはなかなか頭を使うのである。

_ パーク&ライド

葉山から海沿いに鎌倉へ。混雑や渋滞も予想されたので、由比ヶ浜の地下駐車場にクルマを置いて、パーク&ライドチケットを使うことにする。4時間まで1,600円の駐車料金で江ノ電のフリー乗車券が2枚付いてくる。江ノ電の1日乗車券は確か500円だから、実質駐車料金は600円、1時間150円か。——と思ったのは勘違い。フリー乗車券区間は長谷〜鎌倉間だけ。普通の1日乗車券よりも全然せこい。これは、たんに鎌倉駅や鶴岡八幡宮周辺などの中心部にクルマが流入しないためだけのパーク&ライドなんだろう。

今日は七里ヶ浜まで行く予定だったので、区間外は精算しなくちゃいけない。4時間という時間制約を考えると、鎌倉を周遊しようという人にとっては、このシステムはあまり使えない。

何より、江ノ電が混み過ぎ。パーク&ライドって、クルマで移動するよりも快適であるという印象が大事なわけで(時間的な問題やら駐車場探しやら)、「公共交通機関を使えば環境にやさしいです」なんてお題目だけでは絶対に成功しない。

で、江ノ電が快適かというと、平日の昼間にもかかわらず、朝のラッシュ時の京急よりも乗車率が高いから、到底快適とは言い難い。江ノ電も混雑対策は全くしていないので、平気で2両編成を走らせていたり。

事実、今日の長谷駅では積み残しも出ていたし、ひどい目にあった。もう少し考えないと、パーク&ライドなんて普及しない。役所はただ単に「取り組み」だけアピールして「成果」や「課題」はあまりトレースしないから、このままだと鎌倉のパーク&ライドは失敗に終わるだろう。ちゃんと江ノ電に協力を要請しているとは思えない。それとも江ノ電が列車運用の協力を拒否しているのか?

_ ランチ

先に交通事情を書いてしまったが、とにかく由比ヶ浜駅。

ここから江ノ電に乗って、七里ヶ浜の「アマルフィイ・デラセーラ」という店に向かう。崖っぷちの高台にあるテラスメインのイタリアン。七里ヶ浜駅から藤沢方向に線路沿いに歩き、途中で線路をまたいで坂を登っていくという立地。

着いたのは11:40ですぐに入店できたが、あと10分遅かったらヤバかった。それくらいの人気店で、しかも予約は受け付けないから、まさに早い者勝ち。その人気の理由の一つが、景色のよさなのだろう。視界がクリアなら、右に富士山、そして伊豆半島、正面に大島、左手には三浦半島というパノラマらしい。今日は富士山のシルエットは見えたが、大島は確認できず。それでも目の前に広がる相模湾の風景は気持ちいい。

もちろん江の島は見える

飲酒運転への配慮からか、ノンアルコールドリンクのメニューが充実していて、「ノンアルコールカクテル」なんてのもある。——それはミックスジュースじゃないんですか?

ノンアルコールビールと「カシスオレンジ」

食事は、しらすと桜エビのサラダ、ピザはスカルモルツァ(大山地鶏とルッコラなど)、シーフードのマーレを注文、どれもおいしかった。出てくるのにちょっと時間はかかったけど。

サラダ

2種類のピザ

食事をしていたら途中でテレビのロケが入るということで、何かなーと思ってたら日テレの「メレンゲの気持ち」。生で石ちゃんを隣のテーブルで見ちゃいました。今日は「まいうー」ではなく、イタリアンなので「ボーノ!」でしたけどね。食べていたマグロの尾の身の「ボルケーノ」というメニューは迫力があっておいしそう。いくらなんだろう。関東地区は来週の土曜日のオンエアということなので、興味のある方はどうぞ。

収録の合間に暑そうな石塚さん

上の写真をフォローすると、絵作りの都合で日向に座ることになってしまったわけで、通常、このお店ではパラソルの陰になった席を用意しているので、一般客が日向に座ることはないようです。レフ板も使わず、1カメラのロケで、かなり意外。取材でテレビクルーとかち合うと大げさで時間ばかり使う馬鹿というイメージがあったが、こういうコンパクトで頭のいい取材もあるということを初めて知った。

_ 御霊神社

長谷に移動。長谷寺はアジサイの名所ということもあり、大変な人出。これは行っても楽しくないだろうから、御霊(ごりょう)神社に行く。鎌倉最古の神社で穴場だったのだが、妻がメディアに紹介した後パクリが激増して穴場でもなくなってしまった。最近もどこかのテレビでパクったらしい。

ここには「アジサイの小道」というのがあり、いろいろな品種のアジサイを見ることができる。

_ 帰宅

長谷から由比ヶ浜までたったひと駅を死ぬほど混んだ電車で移動して、やっとクルマに戻る。次からは考えないといかんな〜。

葉山の海岸沿いを流して、湘南国際村を通って横横に向かう。距離的には北鎌倉経由が最短でも、あのルートは混んでいて楽しくない。

ドライブは、最短ルートがベストではないのである。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.